山梨に旅行行くことになったんだけどマジで何があるのここ

1 : 2025/11/16(日) 22:57:21.493 ID:XrSmukuIx
どうすればええんや…
4 : 2025/11/16(日) 22:58:03.471 ID:vR8p9ztOU
富士五湖

紅葉はもう散ってるが

24 : 2025/11/16(日) 23:09:00.647 ID:MsZmQg.hd
>>4
散ってねーよ😡
5 : 2025/11/16(日) 22:58:17.561 ID:7HjZnjLsz
旅行に行くな
6 : 2025/11/16(日) 22:58:30.032 ID:1CU7LF7dU
富士急ハイランド
7 : 2025/11/16(日) 22:58:32.073 ID:ez6aXJubX
ほうとうとかいう美味しくないうどん
15 : 2025/11/16(日) 23:01:49.144 ID:YPhEDFcEC
>>7
小作は普通に美味いで
たぶん伝統的なほうとう屋と違って味の素入れまくってる
17 : 2025/11/16(日) 23:03:18.524 ID:TWvKoLd8l
>>7
かぼちゃさえなければ食える
19 : 2025/11/16(日) 23:04:38.064 ID:1vc.sVPZU
>>17
かぼちゃがうまい定期
22 : 2025/11/16(日) 23:05:48.964 ID:KtDvxAX4h
>>17
かぼちゃの甘みと緑野菜の香味を味噌で結ぶのがうまいんや
8 : 2025/11/16(日) 22:59:01.437 ID:1CU7LF7dU
とりあえずmonoってアニメ見ろ
10 : 2025/11/16(日) 22:59:38.561 ID:nif1AP9u6
ゆるキャンの聖地
11 : 2025/11/16(日) 23:00:22.598 ID:1vc.sVPZU
バイクで行け
12 : 2025/11/16(日) 23:00:32.088 ID:ohuO7PJTX
ワイナリー巡りと昇仙峡や
13 : 2025/11/16(日) 23:01:25.509 ID:hnF1AneIa
甲府にロッシュって言うめちゃいい喫茶店がある
18 : 2025/11/16(日) 23:03:56.402 ID:YvEbN5Bw4
>>13
ぐぐったら風俗街のど真ん中にあって草
近くのソープ行ったことあるわ
今度行ってみるか
14 : 2025/11/16(日) 23:01:31.840 ID:hx2VS0Bq8
富士山があるやん
20 : 2025/11/16(日) 23:04:54.627 ID:KtDvxAX4h
フジファブリックの聖地
21 : 2025/11/16(日) 23:05:20.157 ID:K8UgtwX7t
山梨文化会館がある
丹下健三だぞ
23 : 2025/11/16(日) 23:05:59.754 ID:s9O.WhJEh
ぶどう狩りはそろそろ終わりか?
25 : 2025/11/16(日) 23:09:45.955 ID:xBV4Q0g0F
山梨はガチでなんもないからな
元県民のワイですらおすすめできるものがないわ
26 : 2025/11/16(日) 23:10:17.884 ID:M3V28rrjh
信玄餅パークみたいなところ
27 : 2025/11/16(日) 23:10:54.004 ID:iaRJhujd8
山梨って東京民が日帰りで遊びに行くならちょうどええけど泊まるとなると途端に実力不足になるよな
28 : 2025/11/16(日) 23:12:28.087 ID:K1dfzMdDA
山梨にぼんやり行くことあるのかよ
29 : 2025/11/16(日) 23:12:47.741 ID:GZRRfmgug
山形よりは行くところいっぱいありそう
30 : 2025/11/16(日) 23:12:55.068 ID:FMZVGuiEu
行きたい場所知らないのに旅行行くことになったってどういう状況?嘘松?
31 : 2025/11/16(日) 23:14:34.039 ID:G2MKGj0RX
近くに東京があるぞ
32 : 2025/11/16(日) 23:14:43.249 ID:xBV4Q0g0F
ほうとうまずい、富士五湖のホテルショボい、富士宮やきそば言うほどうまくない、昇仙峡人いすぎて風情ない
マジクソだよあそこ
33 : 2025/11/16(日) 23:15:00.019 ID:EDINr/tLh
泊まるなら石和温泉とかあるじゃねー

コメント

タイトルとURLをコピーしました