ワイの車検、昨日で切れていた模様www

1 : 2025/11/17(月) 03:07:47.364 ID:V9nvh5agg
どうすんのこれ
レッカーいける?
2 : 2025/11/17(月) 03:08:05.872 ID:JB6F0Qsct
乗るなよ
4 : 2025/11/17(月) 03:09:40.632 ID:V9nvh5agg
>>2
乗らんけど
5 : 2025/11/17(月) 03:10:01.593 ID:hx7Tf67nD
言うほどバレへんからはよ車検出しにいけ
6 : 2025/11/17(月) 03:10:36.105 ID:V9nvh5agg
>>5
乗ったら犯罪やんけ
JAFってレッカーしてくれるか?
8 : 2025/11/17(月) 03:11:43.378 ID:hx7Tf67nD
>>6
犯罪やけどバレへんし大丈夫や
とっとと車検屋に持ってったほうがええ
10 : 2025/11/17(月) 03:13:21.182 ID:V9nvh5agg
>>8
整備士が通報するやろ
工場まではレッカーで移動するわ
14 : 2025/11/17(月) 03:15:32.179 ID:hx7Tf67nD
>>10
通報するわけ無いやん
16 : 2025/11/17(月) 03:16:31.188 ID:V9nvh5agg
>>14
車検どころか自賠責も昨日までだから通報されたら終わりや
7 : 2025/11/17(月) 03:11:38.665 ID:V9nvh5agg
車検切れでも代車貸してくれますかね…
9 : 2025/11/17(月) 03:12:30.936 ID:3DLeQaWoH
友達に牽引してもらお
12 : 2025/11/17(月) 03:13:45.752 ID:V9nvh5agg
>>9
レッカー持ってる友人なんておらんわ
11 : 2025/11/17(月) 03:13:27.508 ID:/IDTScsIX
整備会社さんに電話して車検切れてるんですけど、車取り来てもらえますかね?でいいとおもう
ま多分追加料金かかるけど
13 : 2025/11/17(月) 03:14:18.742 ID:V9nvh5agg
>>11
金ないから安く済ませたいんや
多分JAF会員やからレッカーは無料だと思う
15 : 2025/11/17(月) 03:16:03.519 ID:qTtiij300
別に車検が切れたからって動かなくなるわけやないやろバカバカしい
17 : 2025/11/17(月) 03:16:31.548 ID:vWxMuXiTc
ワイはバイク店でチェーン交換とかの整備だしたら
「あれ?……これ車検切れてますけど」
「えっ……」「えっ……」
ってなってそのまま車検頼んだことあるで
19 : 2025/11/17(月) 03:17:22.759 ID:/IDTScsIX
>>17
あのAAおもいうかんだ
18 : 2025/11/17(月) 03:16:48.242 ID:bSy9ErIQL
運輸局行って仮ナンバーもらってくるんやなかったか
20 : 2025/11/17(月) 03:18:44.763 ID:LSucJNRhV
仮ナンバー定期
21 : 2025/11/17(月) 03:20:19.403 ID:V9nvh5agg
>>18>>20
仮ナンバー取得するにも車必要やんけ
レッカー使えるならレッカーでええわ
代車貸してくれるかが一番知りたい
23 : 2025/11/17(月) 03:22:20.841 ID:LSucJNRhV
>>21
逆になんでかしてくれないと思った?免許と連動してると思ってる?
27 : 2025/11/17(月) 03:26:56.323 ID:w.YR/vlNJ
>>21
どういうこと?車はいらんやろ
書類だけやろ
28 : 2025/11/17(月) 03:27:49.211 ID:V9nvh5agg
>>27
運輸局遠いンゴ
29 : 2025/11/17(月) 03:29:56.113 ID:.Wv4GWbLO
>>28
運輸局までその車で行ってみようや
30 : 2025/11/17(月) 03:31:49.398 ID:V9nvh5agg
>>29
天才じゃったか…
22 : 2025/11/17(月) 03:21:33.400 ID:Qj7.tJ56g
車検切れだと代車出ない理論はどっから出たん
24 : 2025/11/17(月) 03:24:13.953 ID:pgiXqjbAn
今年から2ヶ月前からでも出来たのに
25 : 2025/11/17(月) 03:24:16.900 ID:V9nvh5agg
後お金もないお🥺
26 : 2025/11/17(月) 03:24:58.347 ID:Ibmji5YdY
何乗っとるん?
ナマポカーなら諦めてこれを機に廃車にしよう
32 : 2025/11/17(月) 03:34:28.641 ID:V9nvh5agg
自賠責と任意保険と車検代で10万くらい取られそうやな
金足りなさすぎて笑う
33 : 2025/11/17(月) 03:41:10.258 ID:a.d1gZlVR
仮ナンバーは市役所やろ
34 : 2025/11/17(月) 03:41:55.493 ID:V9nvh5agg
>>33
運輸局でもいいらしい
36 : 2025/11/17(月) 03:42:59.513 ID:a.d1gZlVR
>>34
運輸局遠いんちゃうんか!
37 : 2025/11/17(月) 03:44:28.797 ID:V9nvh5agg
>>36
遠いからレッカーで工場に持ってく
38 : 2025/11/17(月) 03:48:28.349 ID:RfQxtJ.MK
夜が明けたら車屋に電話して事情説明したらええ
自走するなら車両輸送車で運んでくれるで
まあ車検に追加料金乗っかるけど
39 : 2025/11/17(月) 03:52:47.495 ID:deBIgGbMV
仮ナンバーは市役所やろ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました