【秋・冬】なんE旅行部員集合www

1 : 2025/11/17(月) 20:47:58.075 ID:.iUW6OhMB
直近で旅行の予定あるか?
ワイは12月頭に洞爺湖行くわ
2 : 2025/11/17(月) 20:48:29.660 ID:GkqkqguiM
白川郷に外人見に行くで
6 : 2025/11/17(月) 20:49:01.648 ID:.iUW6OhMB
>>2
目当てがすり替わってて草
58 : 2025/11/17(月) 20:55:39.902 ID:6bQohqyaa
>>2
くま気をつけろよ
3 : 2025/11/17(月) 20:48:38.798 ID:bS9Wq4h1c
ワイは明日会社いくわ
4 : 2025/11/17(月) 20:48:50.517 ID:/IEOYzfaS
友達もいないし独身やからどこも行かへんで
5 : 2025/11/17(月) 20:48:50.892 ID:kyf92mXps
正月箱根駅伝見に行く
めっちゃ楽しみ
8 : 2025/11/17(月) 20:49:17.031 ID:4DmSBOXPm
>>5
どこ見に行くんや
13 : 2025/11/17(月) 20:49:48.968 ID:kyf92mXps
>>8
5区や
26 : 2025/11/17(月) 20:51:44.223 ID:feexaEyiY
>>5
こんなん見たところでおもろいんか?
181 : 2025/11/17(月) 21:07:32.617 ID:2t25vFpfw
>>26
おもろいぞ
どの辺まで来てるとか知らん人同士で盛り上がるしな
7 : 2025/11/17(月) 20:49:01.788 ID:OZtfIvYI6
どっかの風俗行く
9 : 2025/11/17(月) 20:49:17.132 ID:urap.Qz5o
ワイは吉原のソープに行く
10 : 2025/11/17(月) 20:49:19.112 ID:.AOd.ymAV
>>1
なんで冬に北海道🥺
12 : 2025/11/17(月) 20:49:41.479 ID:.iUW6OhMB
>>10
なんとなく🥺️
11 : 2025/11/17(月) 20:49:21.900 ID:JHEp2l7jC
金飛びすぎるから行かん
14 : 2025/11/17(月) 20:50:05.391 ID:JPx9gVWPy
2駆のスタッドレスで行けるとこある?
15 : 2025/11/17(月) 20:50:10.481 ID:dYyrR.WEl
洞爺湖は夏にしか言った事無いがええな
16 : 2025/11/17(月) 20:50:16.175 ID:.iUW6OhMB
海外旅行もそのうち行きたいンゴね
17 : 2025/11/17(月) 20:50:18.160 ID:f51o3LTuq
久しぶりに沖縄いこっかな
18 : 2025/11/17(月) 20:50:26.477 ID:1PrZ.VvDj
年末年始の羽田空港って混雑やばい?
19 : 2025/11/17(月) 20:50:39.917 ID:SMPmW0ZaH
今週末京都に紅葉見に行くけどやっぱりヤバいんかな
25 : 2025/11/17(月) 20:51:35.683 ID:kyf92mXps
>>19
高尾辺りの渋滞やばい
33 : 2025/11/17(月) 20:52:36.542 ID:DB7Wx01H3
>>19
今週末から京都大学の学祭だよな
いきたい
20 : 2025/11/17(月) 20:50:50.757 ID:Ap.OpB1pg
12月沖縄行くンゴ
21 : 2025/11/17(月) 20:50:59.798 ID:T9g1rXoVc
オールインクルーシブのホテルってどうなん???
38 : 2025/11/17(月) 20:53:21.388 ID:xCfheDMD6
>>21
全体的に安っぽいことが多いからオススメしない
22 : 2025/11/17(月) 20:51:18.938 ID:DB7Wx01H3
11月中に会社の夏季休暇3日間使わなきゃいけない🤑
必然的に今週末に合わせて6連休なんだがまだ計画決まってない
30 : 2025/11/17(月) 20:52:11.296 ID:feexaEyiY
>>22
使わなきゃいけないってなんで嫌っぽいんや
63 : 2025/11/17(月) 20:56:09.176 ID:DB7Wx01H3
>>30
部署の人員体制がウ●コで今までずっとワイが席を外せない状況だったからこんなに夏季休暇取得が後回しになったわけで
なんだか休暇というのが新鮮すぎて🤑
23 : 2025/11/17(月) 20:51:20.614 ID:8krSMcDsx
香港行きたかったけど、日中関係ヤバくなってきたからやめたほうがええんかな
47 : 2025/11/17(月) 20:54:19.217 ID:DfFubOyi9
>>23
旅行者には無関係や
51 : 2025/11/17(月) 20:54:48.743 ID:xCfheDMD6
>>23
過剰反応しすぎやろ
この手のボヤなんて数年おきにあるのに
24 : 2025/11/17(月) 20:51:35.651 ID:SiO49h5S6
寒いから春まで引きこもるで
27 : 2025/11/17(月) 20:51:53.446 ID:.iUW6OhMB
銀山温泉的な雰囲気が味わえる比較的人が少ない温泉地ないかね
28 : 2025/11/17(月) 20:51:58.381 ID:gwBptuj1M
この前初一人旅いったんやけど自由に行動できてめっちゃ楽しかったわ
29 : 2025/11/17(月) 20:52:03.952 ID:oertWQyRo
洞爺湖は🐻さん出ないんか?
37 : 2025/11/17(月) 20:53:19.868 ID:.iUW6OhMB
>>29
12月ならワンチャン冬眠してるやろ😂️
80 : 2025/11/17(月) 20:58:23.044 ID:VATYKO2hm
>>29
伊達豊浦辺りは何故か熊住んでへん
長万部まで行くと大量におるのに不思議やね
31 : 2025/11/17(月) 20:52:16.216 ID:UreHEvl5w
日光いった🥺
35 : 2025/11/17(月) 20:52:56.365 ID:kyf92mXps
>>31
日光東照宮行きたいねえ
72 : 2025/11/17(月) 20:57:34.399 ID:UreHEvl5w
>>35
朝早く行ったらすいとってよかったわ🥺
32 : 2025/11/17(月) 20:52:21.969 ID:i0tBvOm8R
九州と北海道しか行ったことないわ
本州って見どころななくね
34 : 2025/11/17(月) 20:52:53.090 ID:3WDb8J9en
香川行ってうどんと骨付鳥食べに行くんだがここだけは行っとけって店あるか?
36 : 2025/11/17(月) 20:53:06.000 ID:mHKy12qYx
ワイ転勤で来春から千葉から福岡なったわ
九州おもろいんか行ったことないわ
108 : 2025/11/17(月) 21:00:58.613 ID:p7H3NIFMi
>>36
福岡はほんま遊びやすくてええで
旅行は山口の角島や秋芳洞、大分の温泉、熊本の阿蘇山とかその辺行ってみればええんちゃうか
39 : 2025/11/17(月) 20:53:40.207 ID:PL8LZDf1i
トルコ最高やった

レス39番の画像1

レス39番の画像2

レス39番の画像3

レス39番の画像4
43 : 2025/11/17(月) 20:54:07.822 ID:.iUW6OhMB
>>39
はえーええやん
いまトルコってチケットいくらくらいなんや
48 : 2025/11/17(月) 20:54:22.487 ID:feexaEyiY
>>39
トルコってめちゃくちゃ物価高そう
67 : 2025/11/17(月) 20:56:59.345 ID:PL8LZDf1i
>>43
北京経由で往復8万弱やったけど高市政権下で変わってくるかもね

>>48
ハイパーインフレ真っ最中や
トプカプ宮殿の入場料はディズニーランド並みや

66 : 2025/11/17(月) 20:56:30.482 ID:hFMv6D7Wq
>>39
遺跡のねこ、すてき
148 : 2025/11/17(月) 21:04:57.857 ID:ppr0lOxEo
>>39
やっぱ猫おるんやな
40 : 2025/11/17(月) 20:53:59.142 ID:mDgn9BreD
高市のおかげでしばらく中国人減りそうやん
関西旅行行こうかな
41 : 2025/11/17(月) 20:54:05.877 ID:61uAZ1Kwh
>>1
誰といくんや?
44 : 2025/11/17(月) 20:54:08.333 ID:xCfheDMD6
年末にカニ食いに行って終わりや
45 : 2025/11/17(月) 20:54:10.805 ID:w8uQ0r1Rp
旅行とか行きたいけどパニック障害だからどこも行けんわ
46 : 2025/11/17(月) 20:54:14.375 ID:vl0kGuay7
年末はセブ行く予定やわ 先月韓国行ってカジノして先週はラーメン食いに山梨まで行ったわ
52 : 2025/11/17(月) 20:54:56.558 ID:.iUW6OhMB
>>46
めっちゃ頻度高いなうらやまC
49 : 2025/11/17(月) 20:54:27.536 ID:Vmf2uRJf0
中国からのツアー客来やんのってたぶん体感やと大差ないレベルよな?
50 : 2025/11/17(月) 20:54:44.653 ID:truQ8VoMR
ゆっくりトラベルでクルーズ船興味持ったけど高すぎて無理や
53 : 2025/11/17(月) 20:55:02.679 ID:rwpJTSFeR
年末年始にどこか現実逃避に行きたい
54 : 2025/11/17(月) 20:55:09.271 ID:GaTvoPpVc
1月に一度か二度東京予定や
出張帰りに遊んでく
55 : 2025/11/17(月) 20:55:18.826 ID:xJ4eTjJ4c
銀河取れたから山口行くで
熊が怖い
56 : 2025/11/17(月) 20:55:21.891 ID:WRJKSXzxG
栃木に鮎食べに行く予定
73 : 2025/11/17(月) 20:57:44.602 ID:feexaEyiY
>>56
これって栃木なんか
岐阜かと思った
59 : 2025/11/17(月) 20:55:59.118 ID:qmBbbBqhZ
初めて宮島行く予定や
60 : 2025/11/17(月) 20:55:59.982 ID:tLlzzJU66
先週洞爺湖の展望台行ったで
雪やなくて雨降っとったわ
76 : 2025/11/17(月) 20:57:56.959 ID:feexaEyiY
>>60
ここ行ったらアイヌ行くんか?
128 : 2025/11/17(月) 21:02:58.017 ID:tLlzzJU66
>>76
熊害出てる時期だけど熊牧場行ったわ
アイヌ資料館みたいのは前日に登別行った時に寄った
61 : 2025/11/17(月) 20:56:01.428 ID:truQ8VoMR
ワイは来週岐阜行くで
もちろん目的は金津園や
78 : 2025/11/17(月) 20:58:08.735 ID:feexaEyiY
>>61
リス公園やん
ワイもおると思う
62 : 2025/11/17(月) 20:56:06.464 ID:FomDWOihi
年末に海外行きたいわ
ベトナムあたりはベストシーズンよな…
81 : 2025/11/17(月) 20:58:29.942 ID:feexaEyiY
>>62
マレーシアでええやん
86 : 2025/11/17(月) 20:58:57.947 ID:FomDWOihi
>>81
マネーシアって12月は雨季じゃないんか🙄
100 : 2025/11/17(月) 21:00:04.035 ID:hQ4nnu/vM
>>86
年中雨季ちゃうんかマレーシアは
熱帯雨林気候やし
109 : 2025/11/17(月) 21:01:03.205 ID:FomDWOihi
>>100
クアラルンプールや西海岸は10-4月がベストシーズンらしいな
64 : 2025/11/17(月) 20:56:15.136 ID:xCfheDMD6
普通の旅行も行きたいんやけどただ何もしない時間を過ごすだけの湯治とか行ってみたい
83 : 2025/11/17(月) 20:58:46.587 ID:feexaEyiY
>>64
これ行くと何してるんやろってなって帰りたくなる
65 : 2025/11/17(月) 20:56:21.440 ID:MmRSG6W3g
2月に
フランクフルトからギリシャ行ってバルカン半島とエジプト1ヶ月行ってくるわ
68 : 2025/11/17(月) 20:57:02.896 ID:VATYKO2hm
今日ペンギンの動画流れてきたから明日アドベンチャーワールド行くことにしたわ😳
91 : 2025/11/17(月) 20:59:19.123 ID:feexaEyiY
>>68
この自由度欲しいわ
仕事辞めて金持ちしかできんやつ
69 : 2025/11/17(月) 20:57:10.616 ID:mdYw5Jr5Y
12月辺りに温泉行きたいけどどこ行くか迷ってるわ。下呂温泉か万座温泉か熱海どれにしよかね
90 : 2025/11/17(月) 20:59:11.366 ID:PL8LZDf1i
>>69
日光鬼怒川が復活してきてるぞ
9月に行ったけどなかなか良かった
122 : 2025/11/17(月) 21:02:17.306 ID:mdYw5Jr5Y
>>90
ワイも去年の12月鬼怒川あさやホテル泊まったわ。中国人意外に少なくて楽しめたわ
70 : 2025/11/17(月) 20:57:14.787 ID:nTeYkWrYk
今度富山行くんやが熊が心配や🥺東北以外は大丈夫やんな?
79 : 2025/11/17(月) 20:58:21.737 ID:.iUW6OhMB
>>70
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000466406.html
3日前のニュースや🥺️
気を付けるんやで
94 : 2025/11/17(月) 20:59:32.711 ID:feexaEyiY
>>70
海側が都会やから行けるやろ
71 : 2025/11/17(月) 20:57:18.458 ID:MmRSG6W3g
ドイツ行くんやが観光微妙そうで2日くらい滞在したらもう出ようと思ってるわ
フランクフルト近くやとケルンくらいしか行きたいのない
89 : 2025/11/17(月) 20:59:11.286 ID:kyf92mXps
>>71
FKK行ってアムス直行でええやん
101 : 2025/11/17(月) 21:00:04.619 ID:MmRSG6W3g
>>89
ありなんよなワイも考えた
アムステルダムめちゃくちゃ行きたい
行きたい博物館あるし
74 : 2025/11/17(月) 20:57:48.312 ID:hQ4nnu/vM
ワイ今週末盛岡と田沢湖行くわ
今更やめられないという結論になった
75 : 2025/11/17(月) 20:57:56.281 ID:on6IjDFB0
色々旅行行くつもりだったけど疲れで適応障害になったら電車乗れなくなって草
まーじで死にてえ
77 : 2025/11/17(月) 20:58:02.414 ID:s2c2mLppS
奮発して露天風呂付きの部屋泊まったろうかな!って調べたらひとりだと泊まれなくて泣いた
97 : 2025/11/17(月) 20:59:53.720 ID:feexaEyiY
>>77

2人分予約やな
82 : 2025/11/17(月) 20:58:37.302 ID:FJ4lh55Zg
マッマの還暦祝いに秋保温泉のいいとこ予約したわ
楽しみ
104 : 2025/11/17(月) 21:00:24.632 ID:feexaEyiY
>>82
瑞鳳だけ知ってる
111 : 2025/11/17(月) 21:01:08.937 ID:FJ4lh55Zg
>>104
佐勘とかいうとこが良いらしくて予約した
一番安い部屋にしたけど喜んでくれるか不安や
85 : 2025/11/17(月) 20:58:56.417 ID:73ZnHh2mG
競馬好きだから出資馬が大きなレース走る時だけ旅行がてら遠出する
昨日勝ってたら暮れの中山行く予定だった
あと8月末の北海道旅行を年1
87 : 2025/11/17(月) 20:59:01.585 ID:ZF5Qi6Stp
47都道府県で唯一大分だけ行ったことないから行ってみたいんやが楽しいか?
106 : 2025/11/17(月) 21:00:47.439 ID:feexaEyiY
>>87
めちゃくちゃおもろい
温泉が熱い
119 : 2025/11/17(月) 21:01:59.855 ID:ZF5Qi6Stp
>>106
信じてええか?
ANAのセールやってるからすぐ取るけど
136 : 2025/11/17(月) 21:03:19.770 ID:xCfheDMD6
>>119
別府温泉めちゃくちゃ有名やろ
92 : 2025/11/17(月) 20:59:24.309 ID:WDRqL746y
今年はタイで年越すで
95 : 2025/11/17(月) 20:59:47.489 ID:jkcmUzHjK
年末有給取って3泊4日で静岡豪遊してくるわ
114 : 2025/11/17(月) 21:01:24.635 ID:feexaEyiY
>>95
静岡豪遊とかいうなにするか想像できんやつ
130 : 2025/11/17(月) 21:03:02.038 ID:xCfheDMD6
>>114
熱海~伊豆や!
96 : 2025/11/17(月) 20:59:52.388 ID:a3TKIsTkQ
ハタハタ食いに行きたいけどクマカスが怖い
98 : 2025/11/17(月) 20:59:56.424 ID:xCfheDMD6
軽井沢ですら熊出るんやろ
もう終わりや
99 : 2025/11/17(月) 20:59:57.840 ID:DSy3Dr3sq
香川行きてえな
でもいい温泉ないのかねあそこ
117 : 2025/11/17(月) 21:01:41.819 ID:feexaEyiY
>>99
ひとつあるけど食事があかん
102 : 2025/11/17(月) 21:00:10.016 ID:.iUW6OhMB
鬼怒川温泉はあさや泊まったけどクソ良かったなぁ
105 : 2025/11/17(月) 21:00:45.611 ID:S.dW1vkTW
来年5月頃に
釧路~知床~網走ってルートで旅行したいんやけど
どれくらいの日数あれば十分?
ちな近畿住み
137 : 2025/11/17(月) 21:03:23.827 ID:3eO1XsFN7
>>105
バイクツーリングとかドライブで移動を楽しむなら2日
そうじゃない普通に観光目的なら5日以上
107 : 2025/11/17(月) 21:00:50.412 ID:hQ4nnu/vM
流石に東北民はおらんか
まあ早朝とか歩かなきゃ大丈夫よな
142 : 2025/11/17(月) 21:03:59.128 ID:Kq4383zN1
>>107
盛岡民や🥺
心配はわかるけど車移動メインやろ?へーきへーき
161 : 2025/11/17(月) 21:06:05.476 ID:hQ4nnu/vM
>>142
車で盛岡から田沢湖行くつもりや
あと小岩井農場も行くンゴ
184 : 2025/11/17(月) 21:07:34.665 ID:Kq4383zN1
>>161
ええやん
小岩井行くなら有名どころやけど髭の焼肉冷麺は地元民からしても美味いからおすすめ
206 : 2025/11/17(月) 21:09:17.179 ID:hQ4nnu/vM
>>184
サンガツ
メモっとくンゴ
237 : 2025/11/17(月) 21:11:35.078 ID:Kq4383zN1
>>206
連休中とかクッソ混むけどね🥺
同じく人気やけど近くにある三千里って店もええよ
144 : 2025/11/17(月) 21:04:08.192 ID:6teiEVODK
>>107
恒常的にクマ出てるでめんどくさいから通報しない奴が多数やジャッポリとか市役所ってめんどくせえし
112 : 2025/11/17(月) 21:01:09.752 ID:MmRSG6W3g
ギリシャ行ったことあるやつおる?
アテネ以外にこれだけは行っとけって街ある?
サントリーニ島はあんま興味ない
125 : 2025/11/17(月) 21:02:39.478 ID:PL8LZDf1i
>>112
遺跡好きならクレタとかテッサロニキとか
行ったことないけどいつか行くためにエアプランは立ててる
163 : 2025/11/17(月) 21:06:16.245 ID:MmRSG6W3g
>>125
クレタええな
テッサロニキは行く
113 : 2025/11/17(月) 21:01:13.899 ID:LyltXWHUn
一月にリフ休取ったのに雪国の観光地のホテルどこも取れなくて泣ける
スキースノボ需要そんなあるんか
116 : 2025/11/17(月) 21:01:30.570 ID:165t7vtbr
熊怖くてUSJくらいしか行けんわ
121 : 2025/11/17(月) 21:02:03.762 ID:WDRqL746y
重慶良かったからまた行きたいなとか思ってたんやが日中関係めちゃくちゃでなんか行き辛いわ
反日感情高い都市やけどワイが日本人やと分ってもみんな優しく接してくれたで
123 : 2025/11/17(月) 21:02:26.035 ID:.iUW6OhMB
Xで見たけど十津川温泉めちゃくちゃ良さそうで行ってみたいわ
けどアクセスがだるそうやね
124 : 2025/11/17(月) 21:02:32.142 ID:sWMuim5o7
来月加賀温泉いくんご
132 : 2025/11/17(月) 21:03:07.283 ID:ecLgJeuSo
>>124
風俗レビュー頼んだ
126 : 2025/11/17(月) 21:02:43.500 ID:1e.Cz4Vvq
奥多摩湖行ってみたいけど熊が心配やわ
129 : 2025/11/17(月) 21:02:59.518 ID:.FOrpmNSq
インドVISA取ったことあるやつおるか?
年末インド行きたいけどなんも決めとらん
VISAも取らんといけんのにやばいわ
139 : 2025/11/17(月) 21:03:49.368 ID:MmRSG6W3g
>>129
去年行ったけどネットでやればすぐやで
ちな不備あると申請料(25ドル)返って来ないから注意な
263 : 2025/11/17(月) 21:13:04.217 ID:.FOrpmNSq
>>139
そなんや
一ヶ月くらいかかとか聞いたからやべーと
思ってたわ
1週間くらいか?
131 : 2025/11/17(月) 21:03:05.701 ID:feexaEyiY
鬼怒川あさやホテルで調べたら死亡って出てきて草
133 : 2025/11/17(月) 21:03:10.176 ID:EW2.37S6M
政治ネタ持ち込む気やないけど中国旅行会社が今月と来月の旅行チケットキャンセルしてくれたから久しぶりに京都行こうかと思ってるわ
コロナ禍ぶりに行きたい
152 : 2025/11/17(月) 21:05:05.620 ID:VATYKO2hm
>>91
形式上学生扱いされてるけどただのワープアなんだ🤦‍♀�
時間しかない
>>133
実は1月の頭はあんま外人さんおらん
134 : 2025/11/17(月) 21:03:11.775 ID:DSy3Dr3sq
温泉すこなんやけど浸かると飽きるんよな
どうやって時間潰しゃええ?
160 : 2025/11/17(月) 21:06:05.421 ID:feexaEyiY
>>134
お盆に日本酒のせたい
135 : 2025/11/17(月) 21:03:16.483 ID:HvmB2aA6E
呼子にイカくいに行くで!有田焼も買いたいンゴねぇ
180 : 2025/11/17(月) 21:07:20.505 ID:tLlzzJU66
>>135
呼子はマジで夜早いから気をつけてな
ノープランで夜イカ食べようと思って行ったらイカ屋3時には全部閉まってて普通の店もほぼないからやばかったわ
あと最近イカが不漁らしく店で食っても呼子のイカじゃなかったりするらしい
138 : 2025/11/17(月) 21:03:26.326 ID:YI05xKDAC
12月に沖縄行くわ
140 : 2025/11/17(月) 21:03:50.795 ID:5MTwLDD.t
この週末に木次線乗ってこようかと思っとる
141 : 2025/11/17(月) 21:03:53.065 ID:WLGU6fgAF
12月後半に関西付近で嫁と行くのにおすすめある?
最優先は飯の旨さなんやが
168 : 2025/11/17(月) 21:06:42.686 ID:feexaEyiY
>>141
和歌山やな
キトキト一場がある
145 : 2025/11/17(月) 21:04:15.381 ID:WDRqL746y
冬にあったかいとこ行くのNZ以来やな
自律神経がどうなるか心配や
147 : 2025/11/17(月) 21:04:52.625 ID:KeaAsnGYm
ワイ来月三重に行くで🤗
プロ野球もプロサッカーもない県やからこの時期やないと行けへんねんな
149 : 2025/11/17(月) 21:04:59.409 ID:1fPM7/OBM
週末、阿寒湖行くで
156 : 2025/11/17(月) 21:05:36.731 ID:.iUW6OhMB
>>149
ええやん
ホテルどこや?
ワイはニュー阿寒ホテルを激推ししとる
166 : 2025/11/17(月) 21:06:27.691 ID:1fPM7/OBM
>>156
ゲストハウス予約しちゃった
おばちゃんでもう雪降ったって言ってた
189 : 2025/11/17(月) 21:07:56.514 ID:dYyrR.WEl
>>156
古臭いとこやけど値段手頃でバイキングの品目多いしええよな
198 : 2025/11/17(月) 21:08:51.073 ID:.iUW6OhMB
>>189
料理もうまいし何より屋上の温水プールが大好きなんや
言ってたらまた行きたくなってきた
202 : 2025/11/17(月) 21:09:00.069 ID:feexaEyiY
>>189
このバイキング20年ぶりに思い出した
175 : 2025/11/17(月) 21:07:03.995 ID:feexaEyiY
>>149
阿寒湖まりもとかいうブームが過ぎ去ったやつ
150 : 2025/11/17(月) 21:05:02.380 ID:e5i/pqSYq
今週末彼女とディズニーいくで
12頭にはまた東京行くわ
そっちは吉原でNNしてくる
158 : 2025/11/17(月) 21:06:01.059 ID:yJLkHZPmG
>>150
彼女おるのになんでや…
151 : 2025/11/17(月) 21:05:05.483 ID:vA3kpqAzm
カキ食べ放題のため鳥羽へ
153 : 2025/11/17(月) 21:05:07.639 ID:a3TKIsTkQ
最近xで盛岡のツイートがやたら流れてくるから行きたいンゴねえ
172 : 2025/11/17(月) 21:06:56.777 ID:YI05xKDAC
>>153
盛岡自体は何もなくない?
209 : 2025/11/17(月) 21:09:34.186 ID:a3TKIsTkQ
>>172
人おらんけど街並みがええからぶらぶらするのにちょうどええらしい
154 : 2025/11/17(月) 21:05:13.283 ID:3eO1XsFN7
金津園目的で岐阜行って余った時間観光できる場所あるんか?
車移動ありで
183 : 2025/11/17(月) 21:07:34.377 ID:feexaEyiY
>>154
リトルワールドやろ
155 : 2025/11/17(月) 21:05:17.634 ID:jxfD2sVQR
この前海外旅行エッヂャー御用達のウズベキスタン行ってきたで
157 : 2025/11/17(月) 21:05:54.353 ID:ecLgJeuSo
ここの旅行民は友達彼氏と行ってるの?
それとも一人で?
164 : 2025/11/17(月) 21:06:25.053 ID:xCfheDMD6
>>157
なぜホモ前提なのか
177 : 2025/11/17(月) 21:07:15.198 ID:ecLgJeuSo
>>164
女でもネコでもタチでもなんでもええわ
他人と一緒にいってるの?
231 : 2025/11/17(月) 21:11:12.006 ID:xCfheDMD6
>>177
全部あるな
一人で行くほうが気軽やけど必要に応じてや
242 : 2025/11/17(月) 21:11:49.402 ID:ecLgJeuSo
>>231
ネコ派?タチ派?
159 : 2025/11/17(月) 21:06:04.627 ID:dYyrR.WEl
松山以外の四国は行った事ないんやが1週間くらい潰すとしたらどんなところ回ればええんや?
162 : 2025/11/17(月) 21:06:14.076 ID:KeaAsnGYm
来年からワイの贔屓がJ2に落ちるから行ったことない場所たくさんいける😨
北は北海道、南は下手したら鹿児島や😨
169 : 2025/11/17(月) 21:06:45.857 ID:39Y7H9nFg
今週福岡行くけどもつ鍋と博多ラーメン以外何食っとけばええ?
187 : 2025/11/17(月) 21:07:37.543 ID:sDOzcx0Mj
>>169
魚いけるならごま鯖とか酒に合うやで
あと鍋被りするけど水炊き
204 : 2025/11/17(月) 21:09:12.757 ID:39Y7H9nFg
>>187
ごま鯖ええね
194 : 2025/11/17(月) 21:08:21.781 ID:feexaEyiY
>>169
福岡は鉄板鶏肉やろ
220 : 2025/11/17(月) 21:10:29.070 ID:p7H3NIFMi
>>169
イカ、水炊き、うどん、梅ヶ枝餅
うどんはよく話題になるし食っといたほうがええんちゃうか
170 : 2025/11/17(月) 21:06:46.614 ID:sDOzcx0Mj
土日祝のホテル代高すぎんか?
171 : 2025/11/17(月) 21:06:53.518 ID:KeaAsnGYm
来年は野球の贔屓が松山で試合やるからもう飛行機取ったで😎
173 : 2025/11/17(月) 21:07:00.660 ID:2XE.D6E4n
別府湯布院や
湯布院と由布院て地域違うんやろか
178 : 2025/11/17(月) 21:07:16.111 ID:KeaAsnGYm
旅行行くなら平日に限るわほんまに
179 : 2025/11/17(月) 21:07:17.590 ID:K8/cTa8WA
ワイくんは広島→呉・尾道→京都・奈良→鳥羽経由で豊橋→静岡の5泊6日旅行してきて大満足🥰
185 : 2025/11/17(月) 21:07:36.679 ID:B/QsqFLdt
酸ヶ湯温泉行ってみたい🥺
186 : 2025/11/17(月) 21:07:37.038 ID:Ap.OpB1pg
ワイはこの前屋久島に行ってきたわ
島民の生活がかなりのんびりしててスローライフを満喫できたな
188 : 2025/11/17(月) 21:07:48.489 ID:.iUW6OhMB
別府温泉保養ランド行ったことあるやつおるか?
めちゃくちゃ行きたいけどあそこだけ目当てで行くのあり?
212 : 2025/11/17(月) 21:09:53.026 ID:vl0kGuay7
>>188
別府でホテル目当てで行くならやっぱり杉乃井ホテルやろ
190 : 2025/11/17(月) 21:08:05.426 ID:qqhISZ9j7
ぐんまのこんにゃくパーク行きたい
言ったやつおる?
191 : 2025/11/17(月) 21:08:13.560 ID:KBep4llFm
東北とか行くやつって熊とか気にしてないんか?
195 : 2025/11/17(月) 21:08:23.483 ID:r2fqRkOrk
関東圏で魚がとにかく上手くてついでに観光もできる場所ないか?
人ごみは別にいいや
205 : 2025/11/17(月) 21:09:13.501 ID:feexaEyiY
>>195
豊洲やな
バイキングがうまい
211 : 2025/11/17(月) 21:09:51.473 ID:r2fqRkOrk
>>205
そこになるか
行ったことないからありだな
196 : 2025/11/17(月) 21:08:39.491 ID:KeaAsnGYm
職場の連中に47都道府県行ったことあるって言ったらいつも驚かれるけどそんなに変かな?🥺
目的さえあったらどこへでも行けるやんか
197 : 2025/11/17(月) 21:08:49.877 ID:ZFRNw8baU
夏に洞爺湖行ったわ
ののかぜリゾート泊まったけど最高やったで
一番楽しかったのは昭和新山クマ牧場
199 : 2025/11/17(月) 21:08:54.782 ID:9aFdI5U8r
年末仕事の予定あったからどこも予約してなかったけど急に予定空いたから今から予約できるとこ探してるけどメジャーな観光地はどこもいっぱいいっぱいや
まだ予約できる穴場あったら教えてほしいわ
200 : 2025/11/17(月) 21:08:55.879 ID:8F4lNT8SH
三連休でJ3の試合見に北九州行くわ
203 : 2025/11/17(月) 21:09:00.768 ID:Ajwqj9vID
羽田空港って一人で行っても職質されない?
ドラクエウォークのお土産取りに行きたい
226 : 2025/11/17(月) 21:11:01.611 ID:VATYKO2hm
>>203
3タミの交番付近で何度もチャリ組み立ててるけど1度も声かけられた事ねぇな
238 : 2025/11/17(月) 21:11:40.095 ID:Ajwqj9vID
>>226
サンクス行ってみるわ
208 : 2025/11/17(月) 21:09:33.936 ID:tLlzzJU66
むつとか行ってみたいけど行ける気せんわ
あそこ東京からだったら何で行くのがええの?
210 : 2025/11/17(月) 21:09:42.985 ID:2XE.D6E4n
東北行きたいけどクマ怖すぎ
214 : 2025/11/17(月) 21:10:10.045 ID:erM/ln9VK
なんの予定もないけどただただ京都の野乃泊まりに行くわ
やっぱ外人多いんかなあ
215 : 2025/11/17(月) 21:10:10.930 ID:TIFi0hsRX
来月宇都宮行くんやが何もなくね?
餃子しかないん?
221 : 2025/11/17(月) 21:10:36.279 ID:feexaEyiY
>>215
行くとしたら納豆やな
224 : 2025/11/17(月) 21:10:56.727 ID:KLt8CDAJg
>>215
大谷資料館ええぞ
うまいジェラート店も併設してたし
254 : 2025/11/17(月) 21:12:28.082 ID:TIFi0hsRX
>>221
納豆有名なんか?

>>224
あそこええよな
前行ったわ

268 : 2025/11/17(月) 21:13:18.882 ID:qqhISZ9j7
>>215
LRTのってみて
ラーメンも美味いぞ
309 : 2025/11/17(月) 21:15:09.324 ID:TIFi0hsRX
>>268
これ乗ってくるわ!
でもこれ乗って行く場所って特になくね?
348 : 2025/11/17(月) 21:16:55.528 ID:qqhISZ9j7
>>309
ベルモールで映画見てスーパー銭湯入れるぞ
アルパカも見れる
216 : 2025/11/17(月) 21:10:15.811 ID:zLGWabgTw
温泉巡りが趣味だったけど、車を水素に変えたら冬場の遠出が難しくなっちゃった😅
234 : 2025/11/17(月) 21:11:27.320 ID:2t25vFpfw
>>216
ミライだねぇ
276 : 2025/11/17(月) 21:13:37.025 ID:zLGWabgTw
>>234
仙台より北にステーションが無いのが辛い😓
217 : 2025/11/17(月) 21:10:24.930 ID:A8RZJv/.G
確か行った方がいい観光地2位やったろ
219 : 2025/11/17(月) 21:10:27.630 ID:MpNW1DAaj
湯布院と福岡と指宿温泉行きたいけど1回の旅行で行けるか?
225 : 2025/11/17(月) 21:10:59.274 ID:feexaEyiY
>>219
余裕やろ
ワイは1週間で佐賀以外回った
241 : 2025/11/17(月) 21:11:47.259 ID:MpNW1DAaj
>>225
マジ?レンタカーで回ったの?
258 : 2025/11/17(月) 21:12:36.043 ID:feexaEyiY
>>241
福岡でレンタカー借りて福岡で返すんやで
296 : 2025/11/17(月) 21:14:35.144 ID:MpNW1DAaj
>>258
ええな、ワイもやろうかな
222 : 2025/11/17(月) 21:10:52.643 ID:PL8LZDf1i
イスファハンのイマーム広場にも行きたいけどイランに入国したらESTA無効化されてアメリカ入国が面倒になるらしいな😡
239 : 2025/11/17(月) 21:11:44.354 ID:MmRSG6W3g
>>222
イラン行ったやつみんな絶賛してるよな
ワイはアメリカあんま興味ないしESTAはどうでもええけど出張あるやつとかやとダルそうやな
223 : 2025/11/17(月) 21:10:54.211 ID:tobcB6nGc
明日から奈良入りして山上裁判行くで
外れたときの予定は何も考えてない
正倉院展は完売してた😭
227 : 2025/11/17(月) 21:11:05.492 ID:KeaAsnGYm
外国人が居ないところに行きたいけどどこがあるやろ🤔
229 : 2025/11/17(月) 21:11:07.537 ID:K7qXnQz2H
年末年始に函館でダラダラ過ごすわ
243 : 2025/11/17(月) 21:11:49.718 ID:feexaEyiY
>>229
どうやっていくんや
方法がない
271 : 2025/11/17(月) 21:13:19.799 ID:K7qXnQz2H
>>243
新幹線
とくだ値25%オフで大宮から16000円くらいや
230 : 2025/11/17(月) 21:11:09.482 ID:Pm8J0qJEq
今週末白骨温泉行くで
楽しみや
232 : 2025/11/17(月) 21:11:17.041 ID:hQ4nnu/vM
温泉入ってる時にクマ入ってきたら終わりだよな
233 : 2025/11/17(月) 21:11:25.670 ID:C8K2ENtId
一番寒い時期に一番寒いところにいきたい
稚内2月?
252 : 2025/11/17(月) 21:12:26.001 ID:GaTvoPpVc
>>233
1月下旬に陸別町とかかな
267 : 2025/11/17(月) 21:13:12.595 ID:Pm8J0qJEq
>>233
真冬に八甲田山ロープウェイ乗って樹氷見てきたけど最高やったわ
吹雪で前見えなくて死ぬかと思ったが
235 : 2025/11/17(月) 21:11:27.979 ID:5O7T73WBo
ポケモンGOしに長崎行ってきたわ
名物コンプして天主堂平和公園も見た
246 : 2025/11/17(月) 21:12:04.850 ID:feexaEyiY
>>235
中も入ったんか?
280 : 2025/11/17(月) 21:13:50.276 ID:5O7T73WBo
>>246
お金かかるから入らんかった
軍艦島も行きたかったが事前予約瞬殺で不可能やったしまた行きたいわ
291 : 2025/11/17(月) 21:14:20.378 ID:feexaEyiY
>>280
軍艦島とか上陸できるうちにいっとかんと一生いけんぞ
328 : 2025/11/17(月) 21:16:11.935 ID:5O7T73WBo
>>291
人気やろなとは思ったが何か月も前からネット予約必須とは全く知らんかったから
面食らったわ
240 : 2025/11/17(月) 21:11:46.825 ID:9tavCvXrO
あと岩手に行けば47都道府県制覇やけど
ワイの旅行は百名山の登山ついでやから
岩手山の噴火規制が解除してくれないと行けん😓
244 : 2025/11/17(月) 21:11:59.865 ID:5VXIB.yQu
来週さんふらわあで別府いくでー
年末は金沢いくでー
245 : 2025/11/17(月) 21:12:04.606 ID:jlFRzdRsh
3月か4月に海外行くならどこがいい?
できるだけ安く済ませたい
265 : 2025/11/17(月) 21:13:06.098 ID:MmRSG6W3g
>>245
中国とかインドはどう
297 : 2025/11/17(月) 21:14:35.789 ID:oV0Bwfx7C
>>245
韓国
飯は日本人向きやし短期間の旅行やったら十分な見所あるし何より近い
321 : 2025/11/17(月) 21:15:48.378 ID:vl0kGuay7
>>245
タイはめっちゃ安いぞ 飯もスパイシー系大丈夫なら天国や
340 : 2025/11/17(月) 21:16:31.326 ID:feexaEyiY
>>321
タイ料理食べてまぁまぁ旨いと感じた
多度現地は辛いだけやと思う
358 : 2025/11/17(月) 21:17:40.868 ID:qqhISZ9j7
>>245
ベトナムマジでいいぞ
248 : 2025/11/17(月) 21:12:10.121 ID:.iUW6OhMB
ワイのコンプ
広島3回くらい行ったけど原爆資料館に行ったことがない
249 : 2025/11/17(月) 21:12:15.893 ID:j7T0lx4dl
ホノルル行く🤗
255 : 2025/11/17(月) 21:12:34.732 ID:.iUW6OhMB
>>249
金持ちやん!
ええな
266 : 2025/11/17(月) 21:13:11.351 ID:j7T0lx4dl
>>255
友達達とセットのツアーやから安いよ🥺
250 : 2025/11/17(月) 21:12:17.160 ID:fASBp9W2O
だいたいワイは六甲山登って有馬側に降りて有馬温泉で一泊するってのがいつものパターンなんやけど、これは旅行に入るんかね
251 : 2025/11/17(月) 21:12:17.795 ID:3iuPl5Jso
年末に福岡行くからオススメの店や遊び方教えてクレメンス
253 : 2025/11/17(月) 21:12:27.163 ID:KeaAsnGYm
遠距離フェリーとか1回乗ってみたいけどスマホ中毒のワイにとっては地獄になりそう😨
259 : 2025/11/17(月) 21:12:47.307 ID:xJ4eTjJ4c
>>253
今は基本WiFiあるで
270 : 2025/11/17(月) 21:13:19.650 ID:KeaAsnGYm
>>259
そうなんか
ほな検討しよかな
272 : 2025/11/17(月) 21:13:20.118 ID:feexaEyiY
>>253
ひたすら古臭いゲームコーナーにおるわ
260 : 2025/11/17(月) 21:12:50.652 ID:DMHdWR3XO
正月に熱海いくで
でも熱海って観光するとこあるか?軽く調べたけどパッとせんのやが
273 : 2025/11/17(月) 21:13:26.534 ID:xCfheDMD6
>>260
美術館ええぞ
286 : 2025/11/17(月) 21:14:03.931 ID:GaTvoPpVc
>>260
MOA美術館とか?
306 : 2025/11/17(月) 21:15:00.395 ID:DMHdWR3XO
>>273
>>286
美術館ね、時間作って行ってみるわ
302 : 2025/11/17(月) 21:14:49.473 ID:b4D8yLNCq
>>260
初島行け
344 : 2025/11/17(月) 21:16:41.367 ID:DMHdWR3XO
>>302
1泊2日でこんな離島行けるんか…?
355 : 2025/11/17(月) 21:17:26.667 ID:xCfheDMD6
>>344
船で数十分やぞ
357 : 2025/11/17(月) 21:17:36.332 ID:YI05xKDAC
>>260
熱海なら普通に伊豆行けるやろ
262 : 2025/11/17(月) 21:12:58.736 ID:KeaAsnGYm
原爆資料館は3回くらい行ったことあるけど神妙な気持ちになるよな
色々考えさせられるわ
264 : 2025/11/17(月) 21:13:05.792 ID:gwBptuj1M
小田原の海鮮くっそうまかったな
275 : 2025/11/17(月) 21:13:33.652 ID:WDRqL746y
イスラム教の国はアザーン流れる事やな
あれは異国情緒満載やわ
282 : 2025/11/17(月) 21:14:00.895 ID:WDRqL746y
>>275
イスラム教の国の魅力な
292 : 2025/11/17(月) 21:14:24.536 ID:vl0kGuay7
>>275
イスラム系で戒律緩い国ってどこ?酒は飲みたい
338 : 2025/11/17(月) 21:16:27.431 ID:WDRqL746y
>>292
ワイが行ったとこやとトルコとマレーシアは酒飲める
ていうか旅行やとその2つしかイスラム教の国行ったことないわ
351 : 2025/11/17(月) 21:17:10.268 ID:PL8LZDf1i
>>292
トルコとかヨルダンとか中東でも普通に酒飲めるよ
逆に厳格なのはサウジとイランと武装組織くらいなもんやで
277 : 2025/11/17(月) 21:13:37.903 ID:duDWSqKdU
来週ディズニー!
年越しチェンマイ!!
いいでしょ
279 : 2025/11/17(月) 21:13:45.485 ID:SMPmW0ZaH
ワイは47都道府県で唯一まだ行ったことないのが岡山なんやがマジで観光するところなさすぎんか
特段名物の食べ物も思いつかんし
285 : 2025/11/17(月) 21:14:02.770 ID:VATYKO2hm
>>279
い、井倉峡…
293 : 2025/11/17(月) 21:14:26.719 ID:9tavCvXrO
>>279
ままかり…
318 : 2025/11/17(月) 21:15:46.074 ID:K8/cTa8WA
>>279
倉敷でええやん
あと津山三十人殺しの現場巡り
324 : 2025/11/17(月) 21:15:59.919 ID:KLt8CDAJg
>>279
美観地区ええやろが…
332 : 2025/11/17(月) 21:16:17.784 ID:bzZstaLm8
>>279
一応日本一と評されるピザ屋がある
まあ東京にも出店してるけど
343 : 2025/11/17(月) 21:16:40.106 ID:6mAIVEETn
>>279
瀬戸大橋見れるだけ十分やろ
283 : 2025/11/17(月) 21:14:01.275 ID:39Y7H9nFg
冬は阿智村行きたいけど天気ガチャだから泊まりのリスク高いんだよなあ
284 : 2025/11/17(月) 21:14:01.314 ID:Pt2uep65S
このスレは社員旅行の話題も赦されてるんか?
298 : 2025/11/17(月) 21:14:38.228 ID:feexaEyiY
>>284
なんやその昭和の遺物みたいなイベント
315 : 2025/11/17(月) 21:15:29.232 ID:Pt2uep65S
>>298
社員旅行の話題は赦されてないんか?
319 : 2025/11/17(月) 21:15:46.152 ID:.iUW6OhMB
>>315
別にいいぞ
333 : 2025/11/17(月) 21:16:18.286 ID:GaTvoPpVc
>>315
赦してやるから書いてくれ
287 : 2025/11/17(月) 21:14:10.100 ID:EiRYIj3It
来月3泊4日で関西行くわ
ぶっちゃけ殆ど京都旅行になりそうだけどなんかオススメあったらおせーて
289 : 2025/11/17(月) 21:14:16.511 ID:Ap.OpB1pg
年末年始ってホテルとか旅館は空いてんの?
予約取れるなら温泉浸かりながら年越ししたいよなオレが
307 : 2025/11/17(月) 21:15:00.764 ID:feexaEyiY
>>289
余裕で空いてるやろ
値段は知らん
336 : 2025/11/17(月) 21:16:20.233 ID:Ap.OpB1pg
>>307
それなら近場の温泉行ってこようかな
めちゃくちゃ熱くて浸かってられへんねんアソコ
314 : 2025/11/17(月) 21:15:28.297 ID:Kq4383zN1
>>289
空いてるぞ
なおお値段
330 : 2025/11/17(月) 21:16:14.650 ID:K7qXnQz2H
>>289
大浴場付きのビジホなら意外と安いけど旅館みたいなとこはあかんね
290 : 2025/11/17(月) 21:14:16.630 ID:.iUW6OhMB
熱海行くなら初島行った方がお得感あるで
PICAとか民宿とかで泊まって帰りに熱海周辺でお買い物して帰宅や!
294 : 2025/11/17(月) 21:14:29.404 ID:uK4RnuVZJ
関西から海鮮が美味いとこに行きたいんやけどオススメある?
北海道と高知には何度か行ったけどマジで美味かった
323 : 2025/11/17(月) 21:15:59.593 ID:ySqaoLabw
>>294
香美町のカニ祭りすごかった☺️
295 : 2025/11/17(月) 21:14:30.339 ID:aosZDa3RX
明日福岡行くンゴ
ラーメン食って帰ります
299 : 2025/11/17(月) 21:14:43.178 ID:e.sCUpKsN
こないだしまなみ海道をママチャリで走ってきたけど橋も海もきれいで最高やった
尾道も良かった
300 : 2025/11/17(月) 21:14:45.863 ID:DB7Wx01H3
広島3泊4日で宮島から神戸空港まで鈍行で旅したンゴねぇ
瀬戸内の島々の景観が素晴らしいわ
ほんでウサギ島でウサギに夢中で餌やりしてた
337 : 2025/11/17(月) 21:16:25.945 ID:xCfheDMD6
>>300
大久野島ほんとすこ
301 : 2025/11/17(月) 21:14:47.248 ID:KeaAsnGYm
プロ野球とJリーグの遠征を生きがいにしてるワイ、金がいくらあっても足りない😵
303 : 2025/11/17(月) 21:14:51.671 ID:j4YdlmyBu
先週奈良の吉野に行ったで
蔵王権現公開されてたけどしょぼかったから空いてる時に行けばよかった
304 : 2025/11/17(月) 21:14:52.695 ID:aEQMEL3KL
下関行ってくる
在日のデカイ部落と被差別部落があってマジで前から行ってみたかった
あと鮮魚おかもとっていうクソでかい海鮮丼売ってる店行きたいわ
305 : 2025/11/17(月) 21:14:58.659 ID:Qpt5931Jr
ビジホって普段の土曜日より大晦日元旦以外の年末年始の方が安くなってるとこ結構あるよな
310 : 2025/11/17(月) 21:15:13.701 ID:6mAIVEETn
広島でお好み焼き食いたいんやが良い店あるか
313 : 2025/11/17(月) 21:15:27.587 ID:JgAhTbvCb
いま二戸おる、明日八戸行くんやけど何あるんや
316 : 2025/11/17(月) 21:15:32.226 ID:hQ4nnu/vM
岡山って倉敷とかあるし観光地多いイメージなんやけど違うんか
317 : 2025/11/17(月) 21:15:44.325 ID:kt9oMotob
虫国人来なくなるからみんな嬉しいよな
旅行部は高市支持やな
326 : 2025/11/17(月) 21:16:02.533 ID:WNP8kN9yN
やっぱり車ないと旅行楽しめないんか?
327 : 2025/11/17(月) 21:16:09.014 ID:oV0Bwfx7C
山口(温泉あります。新幹線通ってます。海あります。外国人いません。)←誰も来ない理由
329 : 2025/11/17(月) 21:16:13.149 ID:gHuynA71K
年末に知覧ー指宿の予定
335 : 2025/11/17(月) 21:16:18.844 ID:WRJKSXzxG
ワイ温泉が好きなんけど24時間風呂に入れるところ探すの苦労するわ
宿着いたらすぐとか夜12時ぐらいにも入りたいわ
339 : 2025/11/17(月) 21:16:28.368 ID:SlYRDtxI3
バイクで東京から大阪に行くんやけどやっぱ辛いんなや
341 : 2025/11/17(月) 21:16:31.916 ID:2t25vFpfw
東京でウィーンフィル聴いてきたとこや
345 : 2025/11/17(月) 21:16:47.523 ID:bK00bNks1
神戸行くんやけど
定番のお土産なに?
346 : 2025/11/17(月) 21:16:47.721 ID:O2UznqpbO
冬はスキーしかしないから遠出は頻繁にするけど旅行ではないなぁ
347 : 2025/11/17(月) 21:16:50.400 ID:p1CDMJtGg
明後日から沖縄行くわ
この時期台風もないし人もあまりおらん
352 : 2025/11/17(月) 21:17:10.646 ID:uK4RnuVZJ
岡山はデミカツ丼と鰆の刺身が美味いけど前者は店によってハズレもあるな鰆はどこで食っても結構美味い
353 : 2025/11/17(月) 21:17:14.585 ID:vc.IXVMeq
中国韓国経由で海外ってどうなん?
ワイの会社は10連休とかあるから安く行ってみたいわ
354 : 2025/11/17(月) 21:17:22.346 ID:Ap.OpB1pg
屋久島って冬行くとどうなんの?
雪降るから閉山するとか言ってたけどあの位置で雪はないやろ
356 : 2025/11/17(月) 21:17:28.773 ID:KeaAsnGYm
ワイ去年の年末は盛岡と五所川原に泊まったけど割と安かったで
2泊で1万ちょいやった

コメント

タイトルとURLをコピーしました