父親(なんか突然機嫌悪くなります)←これ

1 : 2025/11/19(水) 00:12:39.944 ID:UiC8t01Im
なんで?
6 : 2025/11/19(水) 00:13:30.258 ID:4aj5BelFE
ほんまキモいよな
7 : 2025/11/19(水) 00:13:39.810 ID:IByCn0Xz8
ワイのところはマッマやった
8 : 2025/11/19(水) 00:13:53.605 ID:m/nQekbPw
それまで我慢してんだよ
9 : 2025/11/19(水) 00:13:57.794 ID:Mt6xY92P3
働いたらわかるよ
10 : 2025/11/19(水) 00:14:21.696 ID:4NbKR08z9
中学生みたいなこと言い出すの殺したくなる
11 : 2025/11/19(水) 00:15:06.301 ID:2Y4GOKBuV
なんでやろな
12 : 2025/11/19(水) 00:15:30.196 ID:0ZA/N4hSG
羨ましい
ワイの親父はもう怒ることも笑うこともない
別に嫌いだったわけじゃないのに、10年間なんとなく避けてたら死んでしまった
13 : 2025/11/19(水) 00:15:32.393 ID:x2axEZUHi
ピンポイントで無駄なこと言ってくんのすごい
14 : 2025/11/19(水) 00:15:58.132 ID:UiC8t01Im
急に無口になって露骨に物音デカくし始めてこわい
15 : 2025/11/19(水) 00:16:05.828 ID:m/nQekbPw
おまえらも子供出来たらわかるよ
16 : 2025/11/19(水) 00:16:19.202 ID:4aj5BelFE
年取るにつれて頭が腐っていくんやろか
17 : 2025/11/19(水) 00:16:45.772 ID:3/zi45.8T
チー牛の父親と不仲率は異常
18 : 2025/11/19(水) 00:16:54.161 ID:AwBUaYWhV
歳取ってから逆に落ち着いたわ
20 : 2025/11/19(水) 00:17:25.630 ID:4aj5BelFE
>>18
珍しいなそれはそれで
58 : 2025/11/19(水) 00:31:54.145 ID:eqj8ojAUb
>>20
けっこう多いんじゃないか?
亭主関白気味だったのが萎れて尻に敷かれてたり
19 : 2025/11/19(水) 00:17:14.789 ID:ZQnNWOQUL
父親としての務めを果たした上でそれやってんならまあ許すけどね
働いてすらなくてそれやったからぶち殺してやりたいわ
34 : 2025/11/19(水) 00:23:51.145 ID:m/nQekbPw
>>19
どうやって生計立ててたん?
母親か?
21 : 2025/11/19(水) 00:17:58.925 ID:PcdGJXCAH
巨人が負けた
22 : 2025/11/19(水) 00:18:41.957 ID:OzsHIBsnc
どっちかというと母親のイメージ
23 : 2025/11/19(水) 00:19:28.760 ID:UiC8t01Im
マッマとか弟に聞いてもいつも原因がわかんないんだよね
24 : 2025/11/19(水) 00:19:34.816 ID:adG572K8F
お父さんの機嫌は巨人が決めている
25 : 2025/11/19(水) 00:19:36.778 ID:4aj5BelFE
母親はめちゃくちゃ好きやけど、父親に対してはたまに死ぬほど憎悪が湧く
26 : 2025/11/19(水) 00:20:10.203 ID:p0yGB.Sbb
中国父さんのことじゃん
27 : 2025/11/19(水) 00:20:39.179 ID:AAMqXTq5b
でかい子供なんよ
28 : 2025/11/19(水) 00:21:50.965 ID:Wwh/p1zj3
くも膜下なってからおとなしくなったわ
29 : 2025/11/19(水) 00:22:01.489 ID:d2U5Uk.rW
父親がイライラし出して母親が宥める
30 : 2025/11/19(水) 00:22:37.064 ID:UkvO1IgnX
贔屓が巻けた
31 : 2025/11/19(水) 00:22:39.291 ID:wal8eYd1b
ヨミジャイさあ
32 : 2025/11/19(水) 00:22:56.631 ID:PcdGJXCAH
でも冷静に考えると巨人が負けるとテレビ壊すほど熱狂的巨人ファンのお父さんなら普段は野球の話たくさん出来て面白いかもしれない
33 : 2025/11/19(水) 00:23:16.739 ID:/mqMpXh8U
今なら逆の立場で想像できるわな
子供みたいな不安定なもん抱えて働くストレスよ
35 : 2025/11/19(水) 00:24:01.671 ID:75czpTmsl
自分の体から出てきた母親と違って父親は子供が本当に自分の子供か確定してないから冷たくなるのは生物的に仕方の無いことや
暴力的かどうかの度合いも大半は遺伝で決まるから発散するものが無ければいくら意識してようがお前らもそうなる
36 : 2025/11/19(水) 00:24:28.426 ID:1ouaLOfaj
昔親父にいたずらで水ぶっかけられて拗ねてバカバカ言ってたらいきなりビンタされたなあ途中までは笑ってたのに
39 : 2025/11/19(水) 00:25:29.358 ID:Wwh/p1zj3
>>36
水かけたのかと思ったらかけられた側で草
41 : 2025/11/19(水) 00:26:05.636 ID:4aj5BelFE
>>36
ゴミカスやね
42 : 2025/11/19(水) 00:26:10.719 ID:PcdGJXCAH
>>36
ホンマモンのキチゲェやんけ…w
47 : 2025/11/19(水) 00:28:38.870 ID:qwEJcjAPj
>>36
エッヂ民の家庭環境怖すぎる
37 : 2025/11/19(水) 00:25:04.313 ID:wfzlYRGdi
なんか馬鹿みたいに溜息がデカいのガチでムカつくわ4ねよ
38 : 2025/11/19(水) 00:25:06.940 ID:LT/71pcVh
エアプ乙
ずっと機嫌悪いから
44 : 2025/11/19(水) 00:26:56.296 ID:skYDk4rGS
よく会社でやって行けてるよなと思うよな
全然違うんやろうけど
45 : 2025/11/19(水) 00:26:56.670 ID:LT/71pcVh
父親も弟も嫌いやけど母親だけはワイに優しくしてくれたわ
46 : 2025/11/19(水) 00:28:28.506 ID:9nQsnx0Yl
家族にしかイキれんのやろなぁ
48 : 2025/11/19(水) 00:29:09.465 ID:INFRTyX9m
あいつ会社でどういう存在だったんやろって思うわ
浮いてたんかな
家庭内では社会人やってける性格ではないように思えた
49 : 2025/11/19(水) 00:29:16.585 ID:aMYZdXtWl
それはマッマの方やろ
50 : 2025/11/19(水) 00:29:23.878 ID:4aj5BelFE
昭和の価値観で育てられてるからある程度しゃあないんかな
51 : 2025/11/19(水) 00:29:43.369 ID:8GezI9AWl
父親と仲良いワイって異端なんか?
昔からよく一緒に遊んどるわ
53 : 2025/11/19(水) 00:30:49.238 ID:9nQsnx0Yl
>>51
エッヂは被虐待民多いんやないか?
ていうか虐待もされてないのにエッヂ民なんかになったら親不孝やで
52 : 2025/11/19(水) 00:30:29.936 ID:Ul4brvqB3
DVで離婚してもう17年会ってないわ
今ならワイの方が力強いしボコボコにできるけど
60のおいぼれボコっても虚しいだけやからやめた
可能なら過去に戻ってピンピンの父親と戦ってボコボコにしたいわ
54 : 2025/11/19(水) 00:31:05.191 ID:qwEJcjAPj
>>52
別に虚しくねえからやってこいよ
理由つけて逃げてるだけやん
56 : 2025/11/19(水) 00:31:11.725 ID:Wwh/p1zj3
>>52
まさに親子やね
55 : 2025/11/19(水) 00:31:10.178 ID:03xnwu/cj
底辺になるほど父親がクソな家庭が多い
上級になると逆に母親がゴミになる
57 : 2025/11/19(水) 00:31:45.165 ID:PcdGJXCAH
母親がキチゲェの場合は父親は八割型まともや
両方キチゲェだとよっぽど強い子供じゃないと生き延びれないから耐え抜くと色々な意味で大物になる確率が高い

コメント

タイトルとURLをコピーしました