偏差値47の友達が早稲田の指定校とった

記事サムネイル
1 : 2025/11/20(木) 04:35:31.466 ID:Zbm4boSxr
ありがとう自民党
2 : 2025/11/20(木) 04:35:48.581 ID:Zbm4boSxr
許せない眠れない
3 : 2025/11/20(木) 04:37:20.837 ID:1hmvo.3fT
偏差値47の高校に早稲田の推薦枠あるってすげえな
5 : 2025/11/20(木) 04:39:00.953 ID:Zbm4boSxr
>>3
河合模試の偏差値が47だった
高校の偏差値は62
4 : 2025/11/20(木) 04:38:57.324 ID:1hmvo.3fT
まあワイも同じ偏差値の高校から推薦で早稲田ほどではないが有名私大入った口やけどな
6 : 2025/11/20(木) 04:40:00.997 ID:wEgAA9JH5
いったところで講義付いていけるんかそれ
偏差値50下回ってる奴らの数学力って中学で止まってるよな?
8 : 2025/11/20(木) 04:43:35.009 ID:Zbm4boSxr
>>6
授業は簡単とか先輩言ってたから、ヨユーで授業ついていける
ホンマゴミ
早稲田慶應過大評価しすぎやろ
半分くらいが推薦組のウ●コ集団やんけ
早稲田政経、とか慶應経済とかはすごいと思うけどさぁ
早稲田人科、文構、慶應文、sfcとかは過大評価しすぎやホンマウ●コ
10 : 2025/11/20(木) 04:47:39.013 ID:LNkFmhv8q
>>8
何キレてんだ
その友達は早稲田より上には行けないんだろ?
13 : 2025/11/20(木) 04:50:11.567 ID:Zbm4boSxr
>>10
僕は早稲田より上いけるか怪しいんや
ワイよりバカな奴がワイより高学歴扱いとか許せん
14 : 2025/11/20(木) 04:52:38.710 ID:Es1AG1gL5
>>13
じゃあこんなところで嫉妬してないで勉強しろ
15 : 2025/11/20(木) 04:53:21.874 ID:Zbm4boSxr
>>14
はい
7 : 2025/11/20(木) 04:40:50.552 ID:6E.aIAgMP
ワイ指定校高みの見物
9 : 2025/11/20(木) 04:47:04.171 ID:VhkddL/wM
友達に嫉妬は草
12 : 2025/11/20(木) 04:49:26.537 ID:Zbm4boSxr
>>9
当たり前やろ不正早慶入学やぞ?
就職実績見て心落ち着かせている
やっぱ早稲田と言えども、下位学部は上智にすら少し負けていると考えると、まだギリギリ心が保てる
ワイらは2月まで受験が終わらないのに、友達は裏切った
同じ国立志望だったはずなんに
16 : 2025/11/20(木) 04:54:05.769 ID:doFbVBmPm
1月あればワンランク上目指せる
17 : 2025/11/20(木) 04:54:09.858 ID:6Dl6BuV2F
定期テスト2年半ガチるだけで早稲田行けるのになんでやらんかったん?w
18 : 2025/11/20(木) 04:55:04.034 ID:Zbm4boSxr
>>17
割とワイも評定はかなり良かったで
大人しくワイも指定校貰っとけば良かった
19 : 2025/11/20(木) 04:55:44.206 ID:4P7ZyQRYT
そいつは指定校狙いで戦略練ったんやからそら河合模試の偏差値なんか出ないやろ
20 : 2025/11/20(木) 04:56:32.403 ID:Zbm4boSxr
>>19
だからと言って3教科偏差値47とかキチゲェすぎるやろ
ニッコマすらも落ちるレベルやろ
21 : 2025/11/20(木) 04:57:51.533 ID:i1/UoYIR5
早慶とか半数が推薦のカスやろ
22 : 2025/11/20(木) 04:57:57.799 ID:EH7HAumoW
偏差値62の学校でもトップの成績取るのは凄いことや
23 : 2025/11/20(木) 04:59:52.665 ID:Zbm4boSxr
>>22
ワイが指定校取ろうとしたら、その友達は早稲田の指定校入れないで
友達よりも評定ええヤツはそこそこおる
みんな取らないだけや
24 : 2025/11/20(木) 05:00:31.401 ID:6Dl6BuV2F
>>23
随分高望みする奴らが多いんやなその学校
25 : 2025/11/20(木) 05:01:22.277 ID:Zbm4boSxr
>>24
早稲田の文構やぞ?
早稲田の法とか国際とかならともかく
27 : 2025/11/20(木) 05:02:04.154 ID:SwlUxKpcK
>>25
でもお前が入れる大学より偏差値高い模様…
33 : 2025/11/20(木) 05:03:51.776 ID:Zbm4boSxr
>>27
まだわからん
今から文転すればワンチャン行ける
38 : 2025/11/20(木) 05:08:49.463 ID:LNkFmhv8q
>>33
そのレベルなら諦めるか必死で勉強しろ
39 : 2025/11/20(木) 05:10:06.741 ID:Zbm4boSxr
>>38
物理と数3がネックすぎる
前々から考えてたけど、決めた文転するわ
理系なのに明らかに文系の方が偏差値高いんだもん行けるやろ
46 : 2025/11/20(木) 05:13:23.544 ID:LNkFmhv8q
>>39
数学と物理て暗記少ない科目やんけ
今からでも青茶とやさ理、リードαと重問やってりゃ受からない大学なんて無いだろ
49 : 2025/11/20(木) 05:14:43.913 ID:Zbm4boSxr
>>46
無理すぎる
理系科目の暗記とか文系の暗記とレベル違うやん
明らかに、間に合わない
いつかこうなることは薄々わかってたから世界史も多少やっている
29 : 2025/11/20(木) 05:02:29.872 ID:6Dl6BuV2F
>>25
偏差値62の高校から一般で早稲田文構が何人出るよ
32 : 2025/11/20(木) 05:03:18.060 ID:Zbm4boSxr
>>29
だよな、だから許せないんだよ負の指定校文化
26 : 2025/11/20(木) 05:01:46.781 ID:SwlUxKpcK
>>23
でも偏差値47のやつと同じ高校通ってるよね…
28 : 2025/11/20(木) 05:02:13.174 ID:LNkFmhv8q
エッヂやってねえではよ寝るか勉強しろクソガキ
30 : 2025/11/20(木) 05:03:05.363 ID:SwlUxKpcK
偏差値62の高校って正直クソバカやぞ
31 : 2025/11/20(木) 05:03:15.196 ID:wh5dJnTfb
そういうやつが出世するんよ
34 : 2025/11/20(木) 05:06:30.535 ID:JwFAe8UdW
高校受験頑張ったご褒美やろ
35 : 2025/11/20(木) 05:07:37.850 ID:F1qr6hPOe
文構ええなー
お前らが今泣いたり吐いたりしながら必死に詰め込んでる中そいつはもうお気楽にカルチャーかぶれやってるんやろな
41 : 2025/11/20(木) 05:11:01.114 ID:Zbm4boSxr
>>35
カルチャー被るのはええんや友達だもん
ただ学歴ジャンケンで負けることが許されない
36 : 2025/11/20(木) 05:07:57.618 ID:VeT.nfomh
周りへのヘイトやばそうやな
本人は卒業まで慎ましく生きろ
37 : 2025/11/20(木) 05:08:17.560 ID:cgxTvCeEQ
偏差値62の高校に早稲田の指定校推薦あるんや
40 : 2025/11/20(木) 05:10:26.972 ID:CIUGnHOZK
模試で低い偏差値とっても普段の定期テストとかで頑張って評定平均4.75とかだったんだろ
正直気持ちはわかるけど、やっかんだところで合格するわけではないんだしそこは受け入れろ

俺の高校は偏差値50ぐらいのクソバカ高校過ぎて指定校推薦なんてほぼなかったし使おうとする人間はユダ扱いだったな
そういうのを見ると指定校推薦使える分だけうらやましいわ

42 : 2025/11/20(木) 05:11:33.661 ID:EH7HAumoW
そのレベルの高校で早稲田の指定校とれる成績維持してるのに一般で突っ込むやつがそんないると思えない
お前普通に評定負けてんだろ
44 : 2025/11/20(木) 05:12:17.786 ID:Zbm4boSxr
>>42
私立は学費キツいやろ
それだけや
45 : 2025/11/20(木) 05:12:56.701 ID:Zbm4boSxr
>>42
あと、指定校って模試の成績ええやつが取ろうとすると先生からの妨害入るからな
43 : 2025/11/20(木) 05:12:17.673 ID:jhFAC9Cxg
それは友達ではないと思うよ
47 : 2025/11/20(木) 05:14:17.348 ID:nYPK4/V3D
コスパ最高は偏差値30-40台のカトリック高から上智やぞ
60台の高校から枠1でもカトリック高からだと5とか枠ある
上智が落ちぶれた原因もこれだけど
48 : 2025/11/20(木) 05:14:43.897 ID:CIUGnHOZK
もう二十年近く前の話だけど俺の評定平均は4.75だったな
ただ推薦使ったら小中学校時代にいじめてきた地元の連中に集ストされると思っていたから一般入試を使わざるを得なかった
集ストとか考えずに推薦使っている人見ると羨ましいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました