寒過ぎてバイク乗れないんやが😡😡😡😡😡

1 : 2025/11/20(木) 10:55:57.910 ID:M3TurxIKn
もうシーズンオフやね😡😡😡😡😡😡
2 : 2025/11/20(木) 10:56:08.791 ID:M3TurxIKn
紅葉見に行けばよかった😡😡😡😡😡😡
3 : 2025/11/20(木) 10:56:22.034 ID:.mnQWFOqr
ハゲてるから寒いんだよ
6 : 2025/11/20(木) 10:58:09.359 ID:M3TurxIKn
>>3
うるせー😡😡💢💢
4 : 2025/11/20(木) 10:56:55.417 ID:jR3xeDNZ5
ちゃんとイージス買ったのか?
7 : 2025/11/20(木) 10:58:32.738 ID:M3TurxIKn
>>4
イージスってワークマンのやつ?😡😡😡
そんなにいいの😡😡😡😡😡
5 : 2025/11/20(木) 10:57:52.572 ID:NsRM1Y110
電熱装備したらええやん
8 : 2025/11/20(木) 10:58:51.998 ID:M3TurxIKn
>>5
あれって乗り降りでいちいち繋ぐ感じか?😡😡😡😡
9 : 2025/11/20(木) 10:59:12.933 ID:IgfiOO4z9
😡😡😡
11 : 2025/11/20(木) 10:59:52.238 ID:M3TurxIKn
>>9
😡😡😡💢💢💢💢
10 : 2025/11/20(木) 10:59:43.131 ID:yRCOYd4H5
うるさいから乗るな😡
13 : 2025/11/20(木) 11:00:04.470 ID:M3TurxIKn
>>10
そんなうるさく無いです😡😡😡😡
12 : 2025/11/20(木) 11:00:00.848 ID:iAjpReNK1
リッター4気筒に乗り換えれば排熱ヤバすぎて冬でも快適や
14 : 2025/11/20(木) 11:00:46.217 ID:M3TurxIKn
>>12
リッター2気筒だけどそんな暖まらないねんな😡😡😡😡
15 : 2025/11/20(木) 11:01:06.919 ID:M3TurxIKn
その癖夏は容赦なく熱くなるから困る😡😡😡😡
16 : 2025/11/20(木) 11:01:49.400 ID:SdOWyA5I8
まだ乗れるやろ😡😡😡😡😡
17 : 2025/11/20(木) 11:02:10.642 ID:M3TurxIKn
>>16
まあね🤘😡😡😡😡😡😡😡
18 : 2025/11/20(木) 11:02:10.650 ID:UPee4SxZt
無理矢理乗っても寒いと楽しくないからもう終わりやね
19 : 2025/11/20(木) 11:02:30.257 ID:M3TurxIKn
>>18
電熱装備ほしいね~😡😡😡😡😡
20 : 2025/11/20(木) 11:02:31.840 ID:Cy1CK6a5P
わいも昨日自転車乗ったけど指先つめたかった…🥶 もっと地球温暖化しろ
23 : 2025/11/20(木) 11:02:59.525 ID:M3TurxIKn
>>20
自転車はつらそうだ…😡😡😡
21 : 2025/11/20(木) 11:02:33.896 ID:nmIUGsV4O
おばちゃんがよくつけてるハンドルにハメるでかいやつ使おう
24 : 2025/11/20(木) 11:03:14.418 ID:M3TurxIKn
>>21
あれ暖かくて快適らしいな😡😡😡😡
22 : 2025/11/20(木) 11:02:55.864 ID:abfjUMFpf
ガチガチに対策すると店の中とかで浮くんだよな
26 : 2025/11/20(木) 11:04:15.770 ID:M3TurxIKn
>>22
バラクバラあったかくてええけど、ヘルメット外すと完全にテロリストや😡😡😡😡😡😡
25 : 2025/11/20(木) 11:03:55.191 ID:GVulC57I5
トゥクトゥクにしよう
27 : 2025/11/20(木) 11:04:32.174 ID:M3TurxIKn
>>25
3輪車ええな😡😡😡
28 : 2025/11/20(木) 11:04:45.851 ID:RgDJKFXW3
降雪地域じゃなきゃヘーキヘーキ
31 : 2025/11/20(木) 11:05:42.633 ID:M3TurxIKn
>>28
それが雪降る地域なんだな😡😡😡😡
29 : 2025/11/20(木) 11:05:04.675 ID:3Et1Us.o3
バイク乗ってた頃はコミネの電熱ネックウォーマー良かったで
32 : 2025/11/20(木) 11:06:05.987 ID:M3TurxIKn
>>29
おお、調べてみる😡😡😡😡😡😡
30 : 2025/11/20(木) 11:05:28.195 ID:mLHASozzH
電熱ベスト、電熱グローブ、電熱ソックスあればヌクヌクよ
長距離運転はモバイルバッテリー大量に必要やが
33 : 2025/11/20(木) 11:06:36.583 ID:M3TurxIKn
>>30
モバイルバッテリー?😡
電源はバイクから持ってくる感じじゃだめか?😡😡😡😡
39 : 2025/11/20(木) 11:09:16.468 ID:mLHASozzH
>>33
ベスト、グローブはバイクから給電タイプもあるけど乗り降り面倒になる
電熱ソックスは小型のモバイルバッテリー必須やね
41 : 2025/11/20(木) 11:09:49.584 ID:M3TurxIKn
>>39
そうなのね😡😡😡😡😡😡
34 : 2025/11/20(木) 11:06:53.857 ID:Ajr8j.bL1
イージス着たらマイナス1度でも余裕
36 : 2025/11/20(木) 11:07:07.277 ID:M3TurxIKn
>>34
そんなにすげえのかイージス😡😡😡😡😡
35 : 2025/11/20(木) 11:07:01.046 ID:Z/MgBMWZs
路面凍結さえしてなければ電熱あればいける
37 : 2025/11/20(木) 11:07:22.910 ID:M3TurxIKn
>>35
やっぱ電熱が最強なのね…😡😡😡😡
38 : 2025/11/20(木) 11:08:57.089 ID:NsRM1Y110
高速乗って降りたら体ガチガチになっててカーブで死にかけたわ🥶
40 : 2025/11/20(木) 11:09:28.117 ID:M3TurxIKn
>>38
ひえー😡😡😡😡😡😡
42 : 2025/11/20(木) 11:10:06.402 ID:kaggS4er9
電熱も買わずにバイク乗るとか自殺か?
ワイは熱くて汗かくぐらいやぞ
46 : 2025/11/20(木) 11:11:07.797 ID:M3TurxIKn
>>42
そんなにすげえのね😡😡😡😡
43 : 2025/11/20(木) 11:10:39.512 ID:fqEPOOGK0
バイクは春と秋の雨天以外に乗るものだろ
夏はクソ暑いし冬はクソ寒いし雨だと危険度跳ね上がるし
47 : 2025/11/20(木) 11:11:38.430 ID:M3TurxIKn
>>43
そうだけどよ、やっぱバイクには乗りてえんだ😡😡😡😡
44 : 2025/11/20(木) 11:10:46.987 ID:tyyV7k07o
ハンドガードとスクリーンは必須やぞ
48 : 2025/11/20(木) 11:12:32.001 ID:M3TurxIKn
>>44
スクリーンか…😡😡😡
45 : 2025/11/20(木) 11:11:00.081 ID:nq.6XiGGv
またお前か😗😗😗😗😗
49 : 2025/11/20(木) 11:12:44.866 ID:M3TurxIKn
>>45
久しぶり😡😡😡😡😡🤘
50 : 2025/11/20(木) 11:12:54.873 ID:OoK/B6Et5
バイク屋出そう言えよ
51 : 2025/11/20(木) 11:14:13.148 ID:M3TurxIKn
>>50
どういう事?😡
52 : 2025/11/20(木) 11:15:20.063 ID:OoK/B6Et5
そういう意味や
53 : 2025/11/20(木) 11:15:59.453 ID:M3TurxIKn
>>52
??????😡😡😡😡😡

コメント

タイトルとURLをコピーしました