中国人旅行者のキャンセル、7割www

1 : 2025/11/20(木) 14:41:30.564 ID:4CUYgcBec
レス1番の画像1

レス1番の画像2

レス1番の画像3
2 : 2025/11/20(木) 14:41:36.285 ID:4CUYgcBec
あ、あれ?
3 : 2025/11/20(木) 14:41:58.685 ID:4CUYgcBec
ネトウヨの話では「要請無視して勝手に日本に来る」って…
6 : 2025/11/20(木) 14:42:45.146 ID:6QYmH6MeZ
>>3
マジレスするとツアーのうちの7割だから全体の7割ではない
12 : 2025/11/20(木) 14:44:39.249 ID:H4J5EacWr
>>6
文字読めないんだからマジレスしても無駄や
15 : 2025/11/20(木) 14:45:37.896 ID:4CUYgcBec
>>6
言うてこの会社で予約していた旅行客だけ特別とかありえないわけで…
104 : 2025/11/20(木) 14:58:38.641 ID:plQWDDLpV
>>15
なお他の会社の例は出せない模様
29 : 2025/11/20(木) 14:47:39.427 ID:tew79Nhxs
>>3
キャンセルしてるのはあっちの旅行会社の団体客らしい
個人客は無視して来てるってテレビで言ってた
4 : 2025/11/20(木) 14:42:07.426 ID:ZXK6SLU58
嘘だろ、早苗
5 : 2025/11/20(木) 14:42:09.514 ID:6QYmH6MeZ
中国と日本が協力して日本人と中国人虐めてるんやが
7 : 2025/11/20(木) 14:43:03.392 ID:YP0S5DC78
ネトウヨってもしかして反日?
8 : 2025/11/20(木) 14:43:08.205 ID:4xHdH6ihx
父さん兄さんがおいでだってさ
9 : 2025/11/20(木) 14:43:16.797 ID:2BZZQ4uHP
副社長の名前で草
10 : 2025/11/20(木) 14:43:55.819 ID:ju.LJczl1
困ってるの中国人で草
11 : 2025/11/20(木) 14:44:28.321 ID:l2O3ZWz.S
無断キャンセルじゃなくてちゃんと連絡してのキャンセルなんか?
18 : 2025/11/20(木) 14:46:24.839 ID:F.I0BbGev
>>11
そこはちゃんとするやろツアー会社やし
13 : 2025/11/20(木) 14:44:49.032 ID:aI4ePxA8D
マジで支那カス減るの!?
国内旅行チャンスやん
14 : 2025/11/20(木) 14:45:08.591 ID:h0pdSl6X8
中国人が減っても外国人だらけなんやが
もう終わりだよこの国
16 : 2025/11/20(木) 14:45:43.305 ID:1ux/ZOjpI
そもそも呼んだの安倍晋三定期
17 : 2025/11/20(木) 14:45:58.621 ID:3c91tjIha
糠喜びして出かけたらウジャウジャいるんやろな
20 : 2025/11/20(木) 14:46:47.013 ID:h0pdSl6X8
>>17
ウジャウジャですよ悪魔
21 : 2025/11/20(木) 14:46:47.742 ID:71n/NB59S
実際秋葉にはウジャウジャおる
田舎にもいたけどそっちはいなくなりそうやな
23 : 2025/11/20(木) 14:46:57.379 ID:/K5Wl2wYr
ネトウヨ「インバウンド減るから観光地が混まなくて喜ばしい」

なお白浜の経済損失は150億円🙄

38 : 2025/11/20(木) 14:49:12.570 ID:6bHDksvlA
>>23
パンダ返却して一番ネトウヨの意向に沿ってるのに
46 : 2025/11/20(木) 14:50:12.809 ID:rIJX6La1s
>>38
なおネトウヨは白浜に行くどころか子供部屋からも出ない模様
24 : 2025/11/20(木) 14:47:15.510 ID:Lwlad8Sej
ネトウヨがその分旅行するから問題ないで
25 : 2025/11/20(木) 14:47:15.892 ID:oqoVj0v8D
困ってるの支那人だけやん
26 : 2025/11/20(木) 14:47:28.214 ID:TER4iMT69
中国人が中国系のツアー会社利用して中国系のホテルや民泊に泊まってんのな

日本に金落とさんなら要らんやろこいつらマジで

27 : 2025/11/20(木) 14:47:32.006 ID:V1w85Tv7T
ネトウヨ「まぁいいじゃんそういうの」
28 : 2025/11/20(木) 14:47:39.280 ID:SuKAiyrfk
高市早苗、オーバーツーリズムの解消に成功
30 : 2025/11/20(木) 14:47:50.696 ID:o3MJ7I0f9
ネトウヨまーた負けたのか
32 : 2025/11/20(木) 14:48:16.925 ID:DK1eSaP3Z
>>30
ネトウヨからしたらこなくなったなら勝ちじゃねえのか??
31 : 2025/11/20(木) 14:47:56.079 ID:BJtmwb99k
高市のせいでめちゃくちゃだよこの国
33 : 2025/11/20(木) 14:48:26.634 ID:QXDvvdfTW
国のわがままで国民が被害受けてるのはどこも同じなんやな
35 : 2025/11/20(木) 14:48:54.571 ID:oqoVj0v8D
>>33
(中)国民が迷惑被ってるだけやな
34 : 2025/11/20(木) 14:48:40.173 ID:6bHDksvlA
ほらほらネトウヨ出番やぞ
36 : 2025/11/20(木) 14:48:59.170 ID:x.TLtJEKW
めちゃくちゃだ横の国
37 : 2025/11/20(木) 14:49:03.250 ID:7ESJ4sLYv
どう責任とんのこれ?😅
39 : 2025/11/20(木) 14:49:17.708 ID:Qigar1Mof
でも中国人も以前みたいに日本来て爆買いする奴ら減ってるみたいやな
節約して最低限の買い物する人ばっかりやって
43 : 2025/11/20(木) 14:49:53.755 ID:lrvdX/cCN
>>39
向こうも景気悪なっとるしな
40 : 2025/11/20(木) 14:49:25.785 ID:xn.MKhCH2
ユニバ平日でもまだまだ混んでるぞ
41 : 2025/11/20(木) 14:49:38.286 ID:7c7lfefpi
ホテル安くなるかな?
44 : 2025/11/20(木) 14:50:06.591 ID:wtxyceE8w
ちゃんと日本のホテルがキャンセル料取ればなんの問題もない
絶対に日和るな
45 : 2025/11/20(木) 14:50:09.079 ID:oLhTUku.3
3割来るんだからいいじゃん
47 : 2025/11/20(木) 14:50:13.716 ID:4edWWqal8
よくこんなことでキャンセルできるな
やっぱ日本にくると粛清されるんやろか
50 : 2025/11/20(木) 14:50:56.720 ID:F.I0BbGev
>>47
日本に行ったってバレたら虐められるんや
53 : 2025/11/20(木) 14:51:44.229 ID:4edWWqal8
>>50
それなんやろな、絶対内心日本に期待はずや
48 : 2025/11/20(木) 14:50:22.653 ID:w27QoTBG2
中国人来ても言うほど儲からないだろ
49 : 2025/11/20(木) 14:50:52.488 ID:kEA/2ABnp
どうせ邪魔やし、ルール守らんし
51 : 2025/11/20(木) 14:51:11.681 ID:cJMWevbCs
訪日華人相手に商売してる中国人が困るだけ
白タクとかやってるやつ
52 : 2025/11/20(木) 14:51:35.853 ID:lDJUXUhue
日本経済の終わり
54 : 2025/11/20(木) 14:51:46.915 ID:wtxyceE8w
京都大阪なんかオーバーツーリズムすぎるからやっとホテルが適正価格でとれるようになるやろ
闇民泊してる中国人は知らん
55 : 2025/11/20(木) 14:51:57.843 ID:nHjvCxoeL
そもそも日本来てもたいして面白くもないことに気づいたんやろ
56 : 2025/11/20(木) 14:51:58.305 ID:ypuXyClsg
団体の7割だったら全体の10%くらいやな
58 : 2025/11/20(木) 14:52:20.209 ID:hye8yH6jP
タカサナほんま覇権やな
59 : 2025/11/20(木) 14:52:48.644 ID:Kd9ZuT038
日本人は道端で外人襲ったりしないって理解してるまともな中国人と、日本人にそんなこと出来るわけないって舐め腐ってる中国人しかおらんからみんな来るやろ
66 : 2025/11/20(木) 14:53:49.096 ID:71n/NB59S
>>59
誰も治安の話なんて信じてないよ
政治的な理由でこういうことするんだよあいつらは
67 : 2025/11/20(木) 14:54:11.791 ID:4CUYgcBec
>>59
もう既に中国人へのヘイト煽るデマ拡散してるのに余裕こいてる場合じゃないやろ中国人
60 : 2025/11/20(木) 14:53:05.685 ID:rXoECK345
旅行会社の副社長中国人なんか
そりゃインバウンドとか言ってズブズブのなるわな
61 : 2025/11/20(木) 14:53:10.970 ID:PT4Wb9bDY
中華系の航空会社で来て、中華系の宿に泊まるから思ったほどダメージはなさそう
62 : 2025/11/20(木) 14:53:11.053 ID:b02Upd2fP
>>1
ジャップざまあ
63 : 2025/11/20(木) 14:53:18.783 ID:ettHjpMMd
まあオーバーツーリズムエグいし少しくらいええやろ
64 : 2025/11/20(木) 14:53:39.762 ID:Ck0H2v1X9
京都とか観光したいなら今がチャンスか
65 : 2025/11/20(木) 14:53:47.381 ID:m9VNWLAuK
大阪が一番ダメージ受けるんちゃうの
90 : 2025/11/20(木) 14:56:14.469 ID:4CUYgcBec
>>65
吉村はーんは「中国人0でも問題ない観光業を作り上げれば問題ない」って言ってたな
作り上げるまでどうするかは知らん
68 : 2025/11/20(木) 14:54:36.180 ID:cO7G9ifB5
そうだ京都へ行こう
70 : 2025/11/20(木) 14:54:49.698 ID:BXO65j1Ck
支那畜がいないならええやん
むしろ今日本に住んでる寄生虫も追い出せ
71 : 2025/11/20(木) 14:54:53.915 ID:Pwt9jDBUs
もうすでに愛国者の間では観光業と水産業は反日ってことになってるから大丈夫だよ
72 : 2025/11/20(木) 14:55:03.687 ID:yIMsEi0f7
飛行機もツアー組むのもバス動かすのも大体中国資本やからな
下手したらホテルも
89 : 2025/11/20(木) 14:56:07.497 ID:oLhTUku.3
>>72
中国人が観光ビジネスやって中国人が観光キャンセルして中国人が損をするという悲しい現実
73 : 2025/11/20(木) 14:55:05.053 ID:0QQVbvH6e
免税客減るなら最高や
サンキュー障がい者
74 : 2025/11/20(木) 14:55:06.767 ID:n/rXXx9wP
ホテル代安くなって良かったわ
75 : 2025/11/20(木) 14:55:09.902 ID:ys3rnFynG
高市「オーバーツーリズム対策に予算500億だぁ?0円でやってやんよ」ニヤリ
76 : 2025/11/20(木) 14:55:15.280 ID:yw5WDRf6Z
中国人めっちゃ困ってて草
77 : 2025/11/20(木) 14:55:16.332 ID:iH0IHn0ws
中国人相手に商売するような企業は悪らしいからな
78 : 2025/11/20(木) 14:55:19.009 ID:ypuXyClsg
もしかして団体客は10~20%って知らずに騒いでる?
79 : 2025/11/20(木) 14:55:23.332 ID:RV2K9PNfy
年末東京行くけど中国人おらんのなら大分楽やわ
80 : 2025/11/20(木) 14:55:29.900 ID:lL09T/OOt
周りにも中国人観光客来なくなって喜んでる奴しかおらんし
81 : 2025/11/20(木) 14:55:44.049 ID:r1yVKaSBf
信用スコアで国民を管理してるからな
83 : 2025/11/20(木) 14:55:54.017 ID:j9PiJlgb0
観光客すら来ない円安←なにこれ
84 : 2025/11/20(木) 14:55:54.983 ID:.yjRNw8gF
個人旅行とツアーの割合でどんなもんや
85 : 2025/11/20(木) 14:55:56.712 ID:yAKMejLRs
鹿蹴る人おらんくなるやん
86 : 2025/11/20(木) 14:55:57.434 ID:BCSFBuwlM
勘違いしてるジャップ多いけどこれは中国人が襲撃されることが多発してることによる旅行制限だからな
日本がなぜか政治問題にしようとしてるけと
中国は粛々と自国民を守るためにやっているだけ
91 : 2025/11/20(木) 14:56:41.253 ID:.yjRNw8gF
>>86
ジャップ最低やな
111 : 2025/11/20(木) 14:59:18.948 ID:Pwt9jDBUs
>>86
日本人は48%が中国との事実上の戦争に賛成する民族だから仕方ないね
218 : 2025/11/20(木) 15:14:21.405 ID:BCSFBuwlM
>>86
この話が無視されてるの怖すぎるよな
公的に「日本人が中国人襲うから旅行辞めさせます」って言ってるのに
右も左も高市が悪い悪くないの議論に終始してるのいよいよ日本人も終わりだな感がすごい
87 : 2025/11/20(木) 14:55:58.509 ID:BXO65j1Ck
支那畜いないと困る奴らなんか4ねばいい
88 : 2025/11/20(木) 14:55:59.836 ID:cYF4.jo92
中国人は中国人経営の宿に行くってほんまなんやな
全然日本の宿安くならん
92 : 2025/11/20(木) 14:56:42.671 ID:l4YIkA4k1
誰だよインバウンドで大量に中国の人々を招き入れた奴は
愛国者様が許さないぞ
93 : 2025/11/20(木) 14:56:44.295 ID:nKI0vl8vv
良いことやん
やっぱ日中関係って多少冷やしといた方がええんちゃう
95 : 2025/11/20(木) 14:57:01.362 ID:I/V4QDVHi
東京は以前として外人だらけやぞ
96 : 2025/11/20(木) 14:57:31.112 ID:aFS3QWidZ
オーバーツーリズム問題も迷惑観光客問題も解決する高市さんすげぇ!
97 : 2025/11/20(木) 14:57:35.120 ID:zihB4czYa
中国人来なくなって困ってるのも中国人で草
98 : 2025/11/20(木) 14:57:57.504 ID:ODkUmTGsv
でも高市さんはようやってる
シナチクとグエンは皆殺しで
99 : 2025/11/20(木) 14:58:11.175 ID:Dp/kckRcQ
まじかよ京都行きやすくなる?
100 : 2025/11/20(木) 14:58:11.854 ID:7ih6uuSos
鎌倉が平和になるやん
102 : 2025/11/20(木) 14:58:32.734 ID:Q3nF3KLZv
中国共産党が撒いた種やん
103 : 2025/11/20(木) 14:58:33.676 ID:I6d/rkrL4
京都久しぶりに行こうかな
105 : 2025/11/20(木) 14:58:48.911 ID:kN40JRC1t
これを読んでいた策士の高市さんすげえよ
また支持率あがるわ
107 : 2025/11/20(木) 14:59:05.152 ID:59SVSPXO6
今は清々したとか言うててもどうせ帰って来てくれって言い出すで
所詮この世は金が全てやからな
109 : 2025/11/20(木) 14:59:14.366 ID:uQshEyQO3
これはええことやん
来すぎだったし
112 : 2025/11/20(木) 14:59:20.551 ID:9QRUhBix4
中国人が困ってて草
113 : 2025/11/20(木) 14:59:34.029 ID:wtQu3Ld/6
ネトウヨは勿論白浜町に行くんだよな?
114 : 2025/11/20(木) 14:59:52.850 ID:Pwt9jDBUs
>>113
ご冗談を。
115 : 2025/11/20(木) 15:00:11.319 ID:aur9c6ubq
ツイッターもヤフコメも未だに日本のほうが上だと勘違いしてる老人が多すぎる
中国のほうが経済的には遥かに上なのに日本に勝ち目はない
116 : 2025/11/20(木) 15:00:25.353 ID:f3Y03k/6e
これでホテル安くなるかと思って張ってても全然変わってないらしいな
127 : 2025/11/20(木) 15:02:19.570 ID:F.I0BbGev
>>116
急に変わったりはしないやろな
他の国が入るだけや
117 : 2025/11/20(木) 15:00:41.529 ID:SEcDGw/8d
補助金入れるぐらいならシナカス入れた方がマシや
118 : 2025/11/20(木) 15:01:01.974 ID:rH6qmX006
中国人が日本の中国人に迷惑かけてるだけやん
119 : 2025/11/20(木) 15:01:05.095 ID:hHT3mhTYa
街中でうんこし出す中国人がいなくなるのはええことやね
132 : 2025/11/20(木) 15:03:00.526 ID:si4iCoug5
>>119
街中でうんこし出す🐻になっただけやな
120 : 2025/11/20(木) 15:01:05.746 ID:sN0kwZgDj
ツアー利用してる団体やろ?
個人バンバン来とるで
131 : 2025/11/20(木) 15:02:43.755 ID:4CUYgcBec
>>120
これ自粛要請でた翌日も同じこと聞いたわ
影響なんてじわじわ出てくるもんなのに
121 : 2025/11/20(木) 15:01:22.041 ID:Jpb9kAuvV
マジで自分勝手な話だよな
エゴで中国に携わる日本人全てに損失を与えてる
122 : 2025/11/20(木) 15:01:40.918 ID:rCLJbVPdb
みんなでアドベンチャーワールド行こうや
123 : 2025/11/20(木) 15:02:03.393 ID:/RDvVmVJj
中国人相手に商売する日本人は日本人にあらずやね
126 : 2025/11/20(木) 15:02:18.046 ID:BXO65j1Ck
>>123
死んだ方がいいやつやな
125 : 2025/11/20(木) 15:02:17.630 ID:G6dXKbOBv
中国の団体ツアー客うるさいし邪魔だったからありがてえ
128 : 2025/11/20(木) 15:02:23.193 ID:O124LtLRD
これ旅行代理店が仮押さえしてたものを解放しただけやないの?
デモ隊が暴徒化してるならまだしも国のトップが失言しただけでほな日程全部キャンセルしようってなるか?
137 : 2025/11/20(木) 15:03:45.928 ID:S672g9Tts
>>128
中国共産党が日本に行くのやめろと言ってるんやぞ
中国国内で営業してる旅行代理店が無視して催行できるわけないやろ
129 : 2025/11/20(木) 15:02:32.197 ID:JzGsYoNVm
今月函館行くから正直助かる
130 : 2025/11/20(木) 15:02:40.969 ID:DsF01q3Aj
残りの3割は何やねん
133 : 2025/11/20(木) 15:03:13.435 ID:2na9nq4rs
これでもう数百億円の損害なんだが
134 : 2025/11/20(木) 15:03:26.355 ID:oU/bRLK46
中国人白タクと民泊はガチで影響受けそう
個人来るなら関係ないんか?
135 : 2025/11/20(木) 15:03:27.575 ID:swZXJFpXU
日本人でも国から渡航控えろと言われたら日和る人多いのに
中央集権体制が強い中国だとなおさら厳しいやろうな
136 : 2025/11/20(木) 15:03:45.306 ID:nGck/t.tW
中国人が困ってる!
んほおおおおお
138 : 2025/11/20(木) 15:03:58.066 ID:7B2lLxW1J
発言でこれなら台湾有事の時は事実上の国交断絶まで行くんじゃないか
143 : 2025/11/20(木) 15:04:56.641 ID:F.I0BbGev
>>138
ガチで有事起きたらヤバいやろそりゃ
139 : 2025/11/20(木) 15:03:59.948 ID:Wz/diV0Q9
早く土下座してこいブスババア
日本人が迷惑しているぞ
141 : 2025/11/20(木) 15:04:33.087 ID:5C2WCxL19
キャンセル料は国から取り立てるべきやろ
142 : 2025/11/20(木) 15:04:45.836 ID:ZsoVcpTCx
今が旅行チャンスか
助かるわ
144 : 2025/11/20(木) 15:05:13.492 ID:lJJkkMcqy
日本人が7割りの穴を埋めるからなんとかなるやろ
ネトウヨもたくさん旅行に行くみたいやし
145 : 2025/11/20(木) 15:05:14.351 ID:8Krowmkas
京都旅行が快適になるわ
高市さんありがとう
147 : 2025/11/20(木) 15:05:29.533 ID:Qfe.MmLzR
政府の一声で国民の旅行先がここまで変わるのもすごい国やな
148 : 2025/11/20(木) 15:05:35.001 ID:iH0IHn0ws
個人勢はまだ来るやろうけどたしかにツアー中国人は特にうるさかったのでそれが減るのはええかも
149 : 2025/11/20(木) 15:05:35.951 ID:Kt0Tz7itE
日本人観光客は民度高いからな
もし海外で迷惑かける日本人がいたなら極刑でいい
154 : 2025/11/20(木) 15:06:21.440 ID:iH0IHn0ws
>>149
迷惑行為する時点でそいつは日本人に似た外国人やから無敗や😤
151 : 2025/11/20(木) 15:05:58.275 ID:RV2K9PNfy
変なババアがしょうもない戯言ほざいだけでキレすぎやろプーさん草
152 : 2025/11/20(木) 15:05:58.989 ID:Dj1QYsyN8
あのトカゲは論外だけどやめろって言われてわざわざキャンセルできる人っておるんやな
153 : 2025/11/20(木) 15:06:15.787 ID:Vtj7FLOVv
社名で怪しいからの3枚目のオチ
155 : 2025/11/20(木) 15:06:22.683 ID:vosa1.7X1
韓国はNo Japanとかいいながら個人レベルでは日本旅行しまくってたけど中国だと共産党の圧力で個人レベルの行動まで制限されるからキツイな
156 : 2025/11/20(木) 15:06:27.802 ID:JnXiCMO.s
高市パニックになってgoto復活させないかなぁ
あれほんまに神やった
157 : 2025/11/20(木) 15:06:44.804 ID:L9EK/FNcP
久しぶりに京都行くチャンスやな
158 : 2025/11/20(木) 15:06:59.568 ID:d7hOwDsIN
中国人が困ってるように見えるんですが
164 : 2025/11/20(木) 15:07:43.790 ID:V/9UVk6r9
>>158
困ってるのなんて中国人相手にしてる中国人だけだからなw
166 : 2025/11/20(木) 15:07:49.265 ID:G6dXKbOBv
>>158
まあ間違いなく中国の業者が1番困るだろうな
209 : 2025/11/20(木) 15:13:26.055 ID:YP0S5DC78
>>158
インバウンドで飯食ってる飲食店とかホテルとか観光産業がどれだけあると思ってんねん
230 : 2025/11/20(木) 15:15:34.990 ID:N1ApKucYm
>>209
ええ事やろ
そんな明らかに一時的だと思うもんに全ツッパするほうがおかしい
脱サラして白い鯛焼きやマリトッツォ、変な名前のパン屋と同じようなもんやぞ
159 : 2025/11/20(木) 15:07:08.383 ID:qNiJW4OTn
どこにホテル余ってるの
160 : 2025/11/20(木) 15:07:09.802 ID:LVdshNASr
京都久々に行きたいわ
161 : 2025/11/20(木) 15:07:10.878 ID:eHlV7JIt0
壺市どうすんのこれ
162 : 2025/11/20(木) 15:07:37.297 ID:0kFa2Ceu6
団体やめて個人で来るんじゃねえの
163 : 2025/11/20(木) 15:07:43.463 ID:Vtj7FLOVv
タイ←行くな
フィリピン←行くな
日本←行くな

お前らが中国人ならどこ行く?

165 : 2025/11/20(木) 15:07:47.959 ID:lJJkkMcqy
旅行に行けるチャンスだとか言ってる奴ってゲェジなん?
お前ら中国人みたいに金使う訳じゃないから観光地は大打撃受けてるんやで
それでも自分が楽できるからラッキーという所で思考回路止まってるんか?
167 : 2025/11/20(木) 15:07:53.933 ID:4O873wtX5
中国人が来なくなると他国からの旅行客が増えるよ
168 : 2025/11/20(木) 15:08:04.257 ID:Qfe.MmLzR
ほんま今まで多すぎたわ。クソ邪魔やった
169 : 2025/11/20(木) 15:08:18.921 ID:lsVRSskzd
台湾与党「ミーム乗っかるわ」
駐日アメリカ大使「中国牽制しとくわ」
在日台湾人団体「岡田が悪い」
こいつら何やねん 早苗ちゃん実は豪運持ちか?
175 : 2025/11/20(木) 15:09:25.538 ID:4O873wtX5
>>169
中国持ち上げてるのエッヂとオールドメディアだけだぞ
170 : 2025/11/20(木) 15:08:19.330 ID:ODkUmTGsv
当然中共は誰がこの時期旅行したかなんて全部記録してるからな
それが犯罪じゃなくてもいつ家の扉が開いて公安に身に覚えない理由で取り抑えられるかもしれんと思ったらワイはわざわざ旅行せんな
171 : 2025/11/20(木) 15:08:26.216 ID:9IRNTr4uo
ツアー客だからセーフ
172 : 2025/11/20(木) 15:08:31.878 ID:l0RWL8BHt
残りの3割はいいのか?キンペー
173 : 2025/11/20(木) 15:08:59.462 ID:hdvHjaFnD
京都なんかは体感は変わらんくらい混むやろ
181 : 2025/11/20(木) 15:10:04.474 ID:SEcDGw/8d
>>173
安いからな😏
174 : 2025/11/20(木) 15:09:18.122 ID:dEpIGX4Na
ええやん
この調子で白人も来ないようにしろや
176 : 2025/11/20(木) 15:09:44.239 ID:JwFAe8UdW
外人排除するって言ってたもんな
グエンも頼むぞサナ
177 : 2025/11/20(木) 15:09:45.090 ID:E4JBOcCaM
なお円安進行は止まらないので減らない模様
178 : 2025/11/20(木) 15:09:47.223 ID:G6dXKbOBv
中国業者の団体ツアーとかどれだけぼったくってんのかわかったもんじゃないからな
179 : 2025/11/20(木) 15:09:48.931 ID:F.I0BbGev
今行っても別の外国人が沢山居るだけやで
180 : 2025/11/20(木) 15:09:59.928 ID:lJJkkMcqy
高市のせいで中国の業者も困ってるし
日本の観光地も大打撃受けて潰れちゃうし
誰が得したんこれ
185 : 2025/11/20(木) 15:10:42.810 ID:S672g9Tts
>>180
日本の観光地は特に困ってなさそうやぞ
192 : 2025/11/20(木) 15:12:00.860 ID:lJJkkMcqy
>>185
なぜ困らないの?
いつもお金出してくれる太客が7割来なくなって困らない理由がわからないんだが
ネトウヨさん説明頼むわ
201 : 2025/11/20(木) 15:13:00.195 ID:JTrT0/3a6
>>192
今まで中国人旅行者がいるということで旅行に来なかった人たちが大勢集まるらしい
233 : 2025/11/20(木) 15:16:14.999 ID:oLhTUku.3
>>180
観光止めなきゃいいのでは🙄
182 : 2025/11/20(木) 15:10:07.700 ID:dGfzxm9v8
こいつら減ったところで京都とか大して変わらん気がするわ
200 : 2025/11/20(木) 15:12:42.384 ID:iH0IHn0ws
>>182
ワイ伏見稲荷近く住みやけどもちろん中国人も多いが6割くらいは欧米やわ
最近そっちの人増えてる
183 : 2025/11/20(木) 15:10:09.430 ID:dEXb22G4v
観光業に大ダメージだけどネトウヨどーすんの
184 : 2025/11/20(木) 15:10:14.081 ID:nXTLQpiKI
円安で観光客も減ったらガチでエグいて
190 : 2025/11/20(木) 15:11:26.462 ID:Wz/diV0Q9
>>184
観光こそ円安のメリットそのものなのにな
わざわざメリット捨てて円安だけ国民に押し付けるの笑うわ
どうすんのトカゲババア
193 : 2025/11/20(木) 15:12:01.167 ID:4CUYgcBec
>>190
サナちゃん円安のデメリット理解してないから…
205 : 2025/11/20(木) 15:13:08.751 ID:opBjYqGG9
>>190
そんな損得勘定ができる人間ならあんな発言してないから
186 : 2025/11/20(木) 15:10:57.544 ID:4O873wtX5
漁業にも大ダメージだもんなw
187 : 2025/11/20(木) 15:10:58.093 ID:Qfe.MmLzR
中国共産党は残りの3割に粛清をするけど怖くないんかな
188 : 2025/11/20(木) 15:11:20.450 ID:hwzSVrtz6
ホテル安くなったら嬉しいなあ
194 : 2025/11/20(木) 15:12:03.146 ID:3uQplqX5d
円高じゃなく円安なのに観光客減りまくるの草草草草草
195 : 2025/11/20(木) 15:12:10.179 ID:p/Zkr.UO6
もっと減っておk
196 : 2025/11/20(木) 15:12:22.687 ID:4O873wtX5
今こそ日本のホテルは欧米や東南アジアへ向けて中国人がいなくて快適ですよ~ってキャンペーンすべきだと思う
197 : 2025/11/20(木) 15:12:35.383 ID:FMtr8WY68
毒トカゲ、兆円規模の観光費を無にする英雄へ
198 : 2025/11/20(木) 15:12:35.678 ID:UwEk2eiao
思ったより高くてビビった
3割くらいやと思ってた
199 : 2025/11/20(木) 15:12:39.546 ID:xezeCHbnW
ワイ南航の広州経由で旅行行くんだけど欠航とかやめてよね🥺
202 : 2025/11/20(木) 15:13:02.396 ID:dWhdV6285
ようやく京都にいける
206 : 2025/11/20(木) 15:13:08.900 ID:dq5MobylJ
京都行きやすくなるんかな
207 : 2025/11/20(木) 15:13:21.143 ID:5zOhMNjTv
日本が嫌いだからキャンセルってより
今日本に行ったら村八分にされるからキャンセルするって感じやろな
225 : 2025/11/20(木) 15:14:57.127 ID:yw5WDRf6Z
>>207
それは逆やろが
210 : 2025/11/20(木) 15:13:28.024 ID:6866tddF8
うっせーの減るからラッキーや
211 : 2025/11/20(木) 15:13:36.859 ID:N1ApKucYm
困ってるのって華僑かインバウンド当てにした奴らくらいよな
ええ事やん
216 : 2025/11/20(木) 15:14:13.698 ID:Wz/diV0Q9
>>211
インバウンドが円安のメリットなんだが
212 : 2025/11/20(木) 15:13:40.446 ID:4O873wtX5
支那カスは国内旅行でもしてれば?
213 : 2025/11/20(木) 15:13:46.822 ID:BnGp6o4F0
高市を支持してる愛国者は大喜びなんやろ?
214 : 2025/11/20(木) 15:13:57.701 ID:0tVD1WlCP
中国人が来なくなって焦った旅館やホテルが値下げするやろこれ!
ワイに格安旅行提供しろや!
215 : 2025/11/20(木) 15:14:05.676 ID:B.6qez99t
中国人vs中国人でくさ
217 : 2025/11/20(木) 15:14:20.919 ID:QcO9OOUGv
許して父さん
円安でお得にしておくから🥺
219 : 2025/11/20(木) 15:14:26.549 ID:yw5WDRf6Z
中国にいる中国人vs日本にいる中国人
やん
220 : 2025/11/20(木) 15:14:29.497 ID:TXNEtyJU3
金も落とさないんじゃほんまにいるだけ邪魔やん
221 : 2025/11/20(木) 15:14:30.211 ID:fw6AXVIYW
ついでに在日も返してやって
223 : 2025/11/20(木) 15:14:43.054 ID:Mb0OyV3La
金金金でシンって読むんか
コスパ悪過ぎやろ
224 : 2025/11/20(木) 15:14:54.591 ID:4O873wtX5
支那カスはまじで全世界から嫌われてる自覚持った方がいいぞ?韓国人どころじゃないからな
226 : 2025/11/20(木) 15:15:11.219 ID:v4qn3rDJZ
なお日本人には残業増やして観光行く暇与えない模様
237 : 2025/11/20(木) 15:16:22.411 ID:l4YIkA4k1
>>226
アンチ乙早苗さんの改革で労働時間が減るから(by普通の日本人)
229 : 2025/11/20(木) 15:15:33.660 ID:FAUH9xcoq
ホテル安くなれ
232 : 2025/11/20(木) 15:16:09.207 ID:xezeCHbnW
欧米人観光客増やしたいなら情緒もクソもなく音楽ガンガンかけて酒飲めるような場所提供せな厳しいやろ
ベトナムとかタイの白人見ればわかる
235 : 2025/11/20(木) 15:16:22.187 ID:v1splDvqW
口が軽いババアだったな
236 : 2025/11/20(木) 15:16:22.222 ID:6dMFO/dS8
外貨稼げる数少ない産業なのに…

コメント

タイトルとURLをコピーしました