- 1 : 2025/11/24(月) 03:02:46.083 ID:bwY7CxADC
- 孤独や
- 2 : 2025/11/24(月) 03:03:19.526 ID:hWL/xatp9
- 可哀想
- 3 : 2025/11/24(月) 03:03:53.864 ID:bwY7CxADC
- >>2
せやろ - 4 : 2025/11/24(月) 03:04:19.064 ID:uIsaJQqWk
- ワイとDiscordしよ
- 5 : 2025/11/24(月) 03:05:02.854 ID:bwY7CxADC
- >>4
ネットで知り合うのこわい - 6 : 2025/11/24(月) 03:05:45.664 ID:uIsaJQqWk
- >>5
まあリアルで会うわけじゃないし…… - 7 : 2025/11/24(月) 03:06:16.883 ID:b.1g49GO9
- 13 : 2025/11/24(月) 03:09:27.230 ID:bwY7CxADC
- >>7
これぼく - 15 : 2025/11/24(月) 03:09:52.371 ID:sL1NesruC
- >>7
かわいそうやわ - 17 : 2025/11/24(月) 03:10:29.730 ID:5iQ9Nygli
- >>7
ホモ定期 - 9 : 2025/11/24(月) 03:06:51.602 ID:.UxhsyQ1n
- こういうスレ観察するのめちゃくちゃ面白い
- 10 : 2025/11/24(月) 03:07:52.829 ID:mCzxKwKQt
- ニートやからそいゆ
- 20 : 2025/11/24(月) 03:11:50.550 ID:bwY7CxADC
- >>10
非正規とかニートやと友達とか無理だよな
てか学生終わってから友達とかどうつくんねん - 11 : 2025/11/24(月) 03:09:03.564 ID:uIsaJQqWk
- ワイと他愛もない話しようや
- 12 : 2025/11/24(月) 03:09:26.558 ID:9/A2l1nuX
- かつての友達も今思えば本当に友達と言えるような存在ではなかった人間が大半だという事を人生の空虚さと共に気付いてしまった
- 16 : 2025/11/24(月) 03:10:13.041 ID:5iQ9Nygli
- 一度もできたことない定期
- 18 : 2025/11/24(月) 03:10:45.140 ID:bwY7CxADC
- ちな、人生で一番仲良い友達いたの小学生の頃や
団地住みの村田くんや
中学以来基本孤独やったわ - 21 : 2025/11/24(月) 03:12:30.350 ID:bwY7CxADC
- エッヂってちゃんとLINEすら入れてない人いるから嬉しいわ
ワイ以外にそんな人いないと思ってた - 22 : 2025/11/24(月) 03:12:57.203 ID:bQ5ljD5aA
- 10年やが
ちな28 - 30 : 2025/11/24(月) 03:15:55.079 ID:bwY7CxADC
- >>22
ニートか? - 23 : 2025/11/24(月) 03:13:22.632 ID:hfuT6Ykw9
- 趣味や環境が近くないと友達になるのは難しいやろ
学校とか年齢環境がほぼ同じやつばっかやん - 25 : 2025/11/24(月) 03:14:01.352 ID:bwY7CxADC
- >>23
その学校ですら殆ど友達作れなかったから詰んでるんだよね - 24 : 2025/11/24(月) 03:13:36.846 ID:bwY7CxADC
- ちな最後の友達は工場の派遣バイトで出会った萩野さんや
一緒に呑みに行ったりしたけど別に連絡先とかは交換しなかったな - 26 : 2025/11/24(月) 03:14:05.064 ID:DXvKW/hYC
- メンタル折れたとき人間関係リセットからの連絡先全消去して以来まっさらなままや
- 27 : 2025/11/24(月) 03:14:46.824 ID:bwY7CxADC
- >>26
リセットできるだけ人間関係あるの羨ましいわ
希薄すぎて10年前の遊びに行った事とかも鮮明に思い出せるで - 28 : 2025/11/24(月) 03:15:44.080 ID:bwY7CxADC
- 中高大学時代はワイの暗黒期や
- 31 : 2025/11/24(月) 03:16:38.675 ID:hWL/xatp9
- 言うてワイも人間関係リセットしたくなることあるし羨ましくもある
- 33 : 2025/11/24(月) 03:17:41.588 ID:bwY7CxADC
- >>31
人間関係が拗れるのが一番大変やろしな
経験したことないけど - 38 : 2025/11/24(月) 03:22:52.653 ID:DXvKW/hYC
- >>31
リセットするとしても全消しはおすすめしない
どこかとは繋がっておくんやで - 32 : 2025/11/24(月) 03:16:55.094 ID:bwY7CxADC
- だるまのブログとかめっちゃ好きやったわ
ワイの人生もあんな感じ
イベントが無さすぎるから過去のことめっちゃ鮮明に覚えてんの - 34 : 2025/11/24(月) 03:19:32.253 ID:bwY7CxADC
- 未だに小2の頃、友達と一緒に神社の裏に基地作って遊戯王とかしてたの鮮明に語れるわ
- 35 : 2025/11/24(月) 03:21:33.192 ID:bQ5ljD5aA
- 友達と呼べる友達はおらん
大学は希薄やった - 37 : 2025/11/24(月) 03:22:44.343 ID:bwY7CxADC
- >>35
大学時代の人間関係希薄になりがちやな - 36 : 2025/11/24(月) 03:21:59.839 ID:DXvKW/hYC
- リセット以来、関係を作るのが怖いというか申し訳ない感情が強い
どうせ維持できないんやしワイと関わって時間を無駄にしてほしくないってな
オフで気のあうひとに遭遇して連絡先交換しても、あちらからのアクションを未読無視して
あの界隈もう行けないなあ・・・と行動範囲がますます狭くなる - 39 : 2025/11/24(月) 03:23:48.613 ID:bQ5ljD5aA
- 社会人なってもっと希薄になった
コロナ禍で学生時代以前はそれっきり
同窓会もあるけど行く気起きない - 40 : 2025/11/24(月) 03:24:20.027 ID:J6XrOXykh
- 社会人での作り方教えてくれ
- 43 : 2025/11/24(月) 03:28:10.756 ID:DXvKW/hYC
- >>40
読書会など趣味のイベント
海外文学系の読書会は癖の強いやつ集まってきて面白かった
なお自己啓発本が絡むと宗教臭くなって要注意 - 41 : 2025/11/24(月) 03:24:37.623 ID:0/IbTAEdn
- ガチニートマンだからエッヂ民とケンモメンだけが友達や
匿名掲示板眺めてるだけである程度気が紛れるのが悪い - 42 : 2025/11/24(月) 03:26:03.909 ID:bwY7CxADC
- >>41
これほんまやめたい
ここで安倍連呼してるだけでコミュニケーション取った気になれちゃうしな - 45 : 2025/11/24(月) 03:35:27.961 ID:D4o4l1MfN
- 友達がいた時期が小学生のうちの4年間と中学のうちの2年間で計6年しかないが
- 46 : 2025/11/24(月) 03:39:18.515 ID:bQ5ljD5aA
- がちで利害関係なく付き合えたのは小学生までなきがする
でも社会人なって結構格差広がるし結局昔からの付き合いキープってむずいわ
- 47 : 2025/11/24(月) 03:39:44.947 ID:DlP.Pwx0e
- 桁が足らんわ
- 48 : 2025/11/24(月) 03:39:54.512 ID:yPXvX9gUo
- 友達欲しいのに会うのが恒例化してくると一気にだるくなって疎遠になっての繰り返しや
- 49 : 2025/11/24(月) 03:40:05.917 ID:bQ5ljD5aA
- >>48
これ - 50 : 2025/11/24(月) 03:40:17.674 ID:4GZkMo7f2
- 友達欲しい寂しい😞
- 51 : 2025/11/24(月) 03:41:28.473 ID:0/IbTAEdn
- 別にエッヂ民と濃い繋がりになりたいとも思わないんだよな
自分の好きな時に暇が紛れればええねん - 52 : 2025/11/24(月) 03:41:58.132 ID:0/IbTAEdn
- 匿名相手に好き勝手書き殴って反応が返ってきたらちょっと嬉しい
そんだけや - 53 : 2025/11/24(月) 03:43:33.499 ID:DXvKW/hYC
- わかるわ、ワイの人格を認識されたくない
個人経営の飯屋で常連待遇されると行けなくなる感覚に近い - 54 : 2025/11/24(月) 03:44:58.644 ID:uIsaJQqWk
- 友達いないなりにエッヂ民とDiscordで繋がってるけど楽しいよ
エッヂ最後に友達いたの3年以上前部
エッヂ

コメント