女さん気く「土木とか介護とか親がやってたら恥ずかしい底辺職をしてる男って低身長が多くない?身長まで底辺なの?

記事サムネイル
1 : 2025/11/25(火) 08:24:37.879 ID:is3x8WvNM
大手町のサラリーマンは高身長の男性が多いって話を友達から聞きました
聞くところによると高年収の人は高身長が多いからとのことです

ふと考えてみると、昔あった親がやってたら恥ずかしい仕事ランキングの仕事にあったごみ収集とか土木作業員とか介護職の男の人って低身長の人が多くないですか?
前に大阪の西成地区の単純作業員のドキュメンタリーをみたら多くが低身長っぽかったし
教育実習で介護施設に研修に行った時にそこで働いてた男性も低身長の人が多かった記憶があります

他の女性の反応

・生物の掟だよね。大きい方が強い

・まあ、成長期にしっかり睡眠・食事・運動できる=健康的な生活習慣を持つ → 学習効率も上がる→ その結果、「生活習慣が良い=身長も学力も高め」に見えることがあるよね。

学力と、育った家庭の収入は比例する傾向があるし、栄養価の高い食べ物を食べて育っている。私は、予備校の合格実績の見出しに書かれる大学出身だけど、全体的に平均より高い方が多いと感じたよ。

物凄い低身長(140cm台の女性や160cm以下の男性)は、本当に少なかった。

https://anond.hatelabo.jp/20251109120706

2 : 2025/11/25(火) 08:25:00.700 ID:ReobXlDgj
底辺はろくなもん食ってへんからな
3 : 2025/11/25(火) 08:25:18.075 ID:5BeoUJnvx
親ガチャ外れた結果やね
4 : 2025/11/25(火) 08:25:47.550 ID:qzZxGVYle
底辺職場はホンマに低身長の腹出た奴しかおらんからな
5 : 2025/11/25(火) 08:26:10.765 ID:JlJH205fg
低学歴はホンマにこういうのと比例するんやな
6 : 2025/11/25(火) 08:26:27.079 ID:crVi/17GB
ん?ワイ介護福祉士180cmやし、同僚に190cmのやつもいるで💪😤
7 : 2025/11/25(火) 08:26:31.316 ID:VbZHAZVpj
成功してる奴は高身長やしな
8 : 2025/11/25(火) 08:27:11.503 ID:U8D163q9y
親ガチャはあらゆる所に影響してるよ
9 : 2025/11/25(火) 08:27:19.344 ID:jsPOdtZOA
土方はヤンキーがやってる印象なんだが
10 : 2025/11/25(火) 08:27:31.494 ID:Aq9u2qAHN
底辺ほどチビデブ多いもんな
11 : 2025/11/25(火) 08:27:40.300 ID:ZzOmu50xa
身長高いのにワイほんま派遣やな
12 : 2025/11/25(火) 08:27:50.036 ID:qmTUJCbwH
女ってこういう話題しかできんよな
ほんま4ねよ
そいつらがお前の使ってるなんやかんやを作ってたりするんだぞ
13 : 2025/11/25(火) 08:27:58.204 ID:LGczQj3in
男の品評会か?
14 : 2025/11/25(火) 08:28:13.337 ID:FUpuHetjo
ゴミみたいな遺伝子から産まれたらそうなるわな
15 : 2025/11/25(火) 08:28:34.768 ID:wPEFZGLRj
親ガチャほんま覇権やな
16 : 2025/11/25(火) 08:29:11.941 ID:ZJI4ZVs67
これあるんだよな
低身長にはつらい時代よ
17 : 2025/11/25(火) 08:29:14.140 ID:2iaGEGVyj
確かに東京のど真ん中のオフィスには美人が多い
18 : 2025/11/25(火) 08:29:25.812 ID:6TOiOmj7C
こうやってエッセンシャルワーカー馬鹿にし続けた結果働き手おらんくなっとるやん
あほやでほんま
19 : 2025/11/25(火) 08:29:37.974 ID:Q7pmIxgQo
セコカンやけどチビはワイだけや🤓
20 : 2025/11/25(火) 08:29:57.590 ID:WGEw9Zu/Z
土方はでかいやつ多いと思う
鳶は身長低いほうが有利やけど
25 : 2025/11/25(火) 08:32:26.619 ID:eybjJmvrd
>>20
ワイは体感逆やわ
コンビニで見かける土方は身長低めや
21 : 2025/11/25(火) 08:30:17.373 ID:Sar1ixgPD
解体屋は背高い人もおったな
23 : 2025/11/25(火) 08:31:02.767 ID:18TpuQTTy
聞いた
ぽい
らしい
24 : 2025/11/25(火) 08:31:46.827 ID:ZfM6ipCkn
土方って日本の平均年収超えてるはずだけど何故か下に見られるよな
28 : 2025/11/25(火) 08:32:50.895 ID:BIX6rSNHn
>>24
下に見られるのは金だけじゃないからな💩
26 : 2025/11/25(火) 08:32:28.060 ID:LW19ei6de
実際警備員ってちっさいおっさん多ない?なんなんあれ
32 : 2025/11/25(火) 08:35:49.582 ID:/SFRz2HVO
AIに書かせてそう
33 : 2025/11/25(火) 08:36:10.927 ID:lDcUR3EfU
ドカタは中学からたばことかしてるやつばっかやけん
34 : 2025/11/25(火) 08:38:21.564 ID:rb.ivUKPS
気く
この脱字は境界知能のそれ
35 : 2025/11/25(火) 08:39:39.913 ID:GbOczrgyn
成功してる奴は高身長やし高身長やから成功してるところもある
37 : 2025/11/25(火) 08:42:35.441 ID:YI33SF.n8
高収入が高身長ってのは全体としては間違いなく正しいんだけど桁違いな金持ちは世界中で低身長だらけって言われてるんだよね
日本もそうだし
42 : 2025/11/25(火) 08:45:55.692 ID:F4TLWsP/h
>>37
ザッカーバーグとかベゾスも小さいな
マスクはデカいけど
40 : 2025/11/25(火) 08:44:39.494 ID:7P567xVtn
そんなことないと思うけど
力仕事だから普通に身長デカい元運動部もそこそこおる
43 : 2025/11/25(火) 08:46:03.460 ID:QVewNWnYr
このスレ単発多いね
44 : 2025/11/25(火) 08:46:06.263 ID:Ao4rSxx0I
また韓国人の工作アカウントか

コメント

タイトルとURLをコピーしました