バカ「旅行来た!お土産買わなきゃ!」←これなに???

1 : 2025/11/25(火) 18:24:19.098 ID:K2/Cm9860
いや大半のものはAmazonでも売ってるよね?
荷物増やしてどうすんの?
思い出という一番大きいお土産だけで十分だろ
2 : 2025/11/25(火) 18:24:42.944 ID:FO3UFShw0
生物買ってくるやつーwww
3 : 2025/11/25(火) 18:25:01.926 ID:mI0C7JlF0
財布の紐が緩むんよ
4 : 2025/11/25(火) 18:25:33.582 ID:i64XA4A60
〇〇に行ってきました←wwww
7 : 2025/11/25(火) 18:26:19.694 ID:SeuBqVSJa
>>4
白馬だけ買ったことある
5 : 2025/11/25(火) 18:25:54.469 ID:tEJW4dXxd
俺は自分用の残るものだけ買ってる
10 : 2025/11/25(火) 18:27:07.314 ID:K2/Cm9860
>>5
Amazonで買った方が大抵は安いし配送までしてくれるぞ?
6 : 2025/11/25(火) 18:26:17.761 ID:zbfCbzcd0
お土産を買うことによって、次回の有給休暇を取ったときに
8 : 2025/11/25(火) 18:26:45.014 ID:Q1mYrKn/0
買うために旅行してるまである
9 : 2025/11/25(火) 18:26:55.330 ID:lVo0OHCA0
こういうの

レス9番の画像1
11 : 2025/11/25(火) 18:28:10.851 ID:K2/Cm9860
>>9
全くいらねえけど嵩張らなさそうだからこれくらいならアリだな
12 : 2025/11/25(火) 18:28:13.113 ID:0h1f/FeS0
現地で買ったって言った方がその人の記憶に残りやすいんだよ
13 : 2025/11/25(火) 18:28:41.236 ID:K2/Cm9860
>>12
現地で良さそうなのあったらその場でAmazonでポチればいいじゃん
14 : 2025/11/25(火) 18:28:59.452 ID:raicmgWs0
お土産見ながらAmazonで注文するよ
現地で買うのは誰か買ってくれるから
16 : 2025/11/25(火) 18:29:25.072 ID:K2/Cm9860
>>14
それが正解だわな
帰る時の荷物増やしてどうすんのって話
15 : 2025/11/25(火) 18:29:10.294 ID:fWIvmFLx0
土産を買うという思い出を買うんだよ
17 : 2025/11/25(火) 18:29:44.088 ID:K2/Cm9860
>>15
じゃあ一生土産買ってろ
18 : 2025/11/25(火) 18:31:32.590 ID:6WFvtwv+0
土産を買って行く相手も
買って来てくれる人もいないのか
19 : 2025/11/25(火) 18:31:34.473 ID:K2/Cm9860
旅行行って銘菓買うのが一番アホくさいわな
嵩張るしAmazonで安く買えるし宅配もしてくれる
残るようなもんじゃないからAmazonで買わない理由がない
20 : 2025/11/25(火) 18:33:57.387 ID:i6zKxIHE0
別にお前に迷惑かけてないじゃん
キョロキョロして他人が土産買ってるかチェックする旅行は楽しいの?
22 : 2025/11/25(火) 18:35:02.147 ID:K2/Cm9860
>>20
世の中にバカがいっぱいいたらストレス溜まるだろ
26 : 2025/11/25(火) 18:38:06.230 ID:i6zKxIHE0
>>22
なら土産屋なんか行かなきゃいいじゃん
わざわざストレス溜めに言ってんの?
それだと馬鹿のやる事だろ
27 : 2025/11/25(火) 18:39:28.274 ID:K2/Cm9860
>>26
土産屋に行くようなバカが多すぎてそういうバカと旅行することになるからストレス溜まるって話な
あと土産屋の前を通って混雑してるの見るとバカがいっぱいでストレス溜まる
21 : 2025/11/25(火) 18:34:31.410 ID:K2/Cm9860
めちゃくちゃ気に入ってその場で買って肌身離さず身につけたいみたいなもの以外は土産屋で買う理由がない
23 : 2025/11/25(火) 18:35:39.791 ID:SeuBqVSJa
アマプラ入ってないけど3500円行ける?
24 : 2025/11/25(火) 18:35:47.776 ID:SI+meTMG0
イッチくん、めちゃくちゃ有名なとこしか行かないミーハーなんだろうな
25 : 2025/11/25(火) 18:37:16.041 ID:K2/Cm9860
>>24
売ってなきゃその場で買えばいいけどAmazonチェックしてから買ってるか?って話な
チェックしてもないのにその場で買う奴はバカ
28 : 2025/11/25(火) 18:40:32.056 ID:i6zKxIHE0
一人で旅行すりゃいいじゃん
土産物屋の前通らなきゃいいだけじゃん
29 : 2025/11/25(火) 18:40:49.247 ID:K2/Cm9860
>>28
一人で旅行行くのは寂しいだろアホ
31 : 2025/11/25(火) 18:42:25.186 ID:i6zKxIHE0
>>29
なら黙ってバカと旅行してろよ
30 : 2025/11/25(火) 18:42:00.628 ID:nWR4ggL80
混雑してるならお前の目的地の観光地は空いてるだろ
そいつらが土産物屋に入らなかったら目的地は混雑するよね
32 : 2025/11/25(火) 18:46:07.227 ID:VjgsjeDy0
仕事で広島行ってもみじ饅頭買って東京駅に帰ってきたら駅構内の通路で全く同じもみじ饅頭売ってたわ
33 : 2025/11/25(火) 18:50:16.919 ID:arLmS+eMd
バカだと思ってる相手と行く旅行とかなんも楽しくないだろ
34 : 2025/11/25(火) 18:58:24.449 ID:fvzH72umd
現地でしか売ってないお土産もあるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました