🇹🇭🤢 タイ旅行から帰ってきた人たちが鬱病・廃人となる「Thai Blues現象」ガチでバズるwww

1 : 2025/11/28(金) 18:11:51.929 ID:MueLc4v7S
男性「楽園からクソみたいな場所に帰ってきたぜ」

レス1番の画像1

レス1番の画像2

女性「タイから帰ってきた、今酷い鬱だ、早くタイに戻りたい」

レス1番の画像3

女性「タイから帰ってきた、酷い天気と憂鬱な街に」

レス1番の画像4

コメント欄の人々「同じ気持ち。タイは最高だそれに比べて我が国は、、、。今すぐ来てもタイに戻りたい。』

レス1番の画像5
2 : 2025/11/28(金) 18:12:10.576 ID:MueLc4v7S

すげー気持ち分かるわ、
なんでタイってあんなに居心地良いんやろ
5 : 2025/11/28(金) 18:12:25.552 ID:Ntnq467Z8
さすがタイですね!!!!
6 : 2025/11/28(金) 18:12:34.054 ID:Ntnq467Z8
す、すごすぎるだろおおおおおおおお
7 : 2025/11/28(金) 18:12:42.626 ID:Ntnq467Z8
やべええええ!!!!!
8 : 2025/11/28(金) 18:13:19.491 ID:MueLc4v7S
タイblues現象ばガチやろ
マジでタイは恋しくなる
11 : 2025/11/28(金) 18:14:31.211 ID:MueLc4v7S
実際ワイも毎回、スワンナプームのあのエスカレーターで号泣するもん

離れなくないけど、現実はあまりにも悲惨だ

12 : 2025/11/28(金) 18:14:38.300 ID:ogpvL5FLu
タイ人はいい奴多い
バカも多い
日本人とフィリピン人の間って感じ
15 : 2025/11/28(金) 18:15:27.833 ID:bOlN6IfL3
>>12
フィリピン人を馬鹿にできるほど日本人が賢いかは不明
43 : 2025/11/28(金) 18:25:07.481 ID:OZMJ3o7rC
>>15
高市支持してるくらいやし日本が馬鹿側やろ
13 : 2025/11/28(金) 18:15:03.245 ID:7GH2peqhT
タイのみんな仲良く出来る感凄いよね一緒に行った友達がナイフで脅されてても何とかなる感あったもん
14 : 2025/11/28(金) 18:15:23.696 ID:3PVmMqL2b
日本が憂鬱なだけやんけ、クソ
17 : 2025/11/28(金) 18:15:37.559 ID:MueLc4v7S
他の国行った時は別にそこまで心残りとかないんやけどな

タイだけはなんか毎回、帰国する時に悔しさで涙止まらなくなる

19 : 2025/11/28(金) 18:16:18.276 ID:qSXmpEPEB
俺の親戚二十年くらいタイ住んでて最近帰ってきたけど元気だよ
タイ人と仕事したりするのストレスヤバいらしい
26 : 2025/11/28(金) 18:18:47.902 ID:MueLc4v7S
>>19
タイ人は騙してくるからタイで事業するのはオススメしないな

タイでサラリーマンとして働くのは日本よりもよっぽど良いと思うで。タイで経営者になるなってだけや

34 : 2025/11/28(金) 18:21:04.455 ID:qSXmpEPEB
>>26
騙すっつうか平気で裏切ったりして悪びれないから殺したくなるって
36 : 2025/11/28(金) 18:21:41.390 ID:VEp9/9vJz
>>34
インドネシア人もヤバいで
ナチュラルに嘘ついてくる
20 : 2025/11/28(金) 18:16:31.874 ID:JcOC9oLFx
単純に大麻やり過ぎて頭おかしくなっただけやろ
22 : 2025/11/28(金) 18:16:56.521 ID:FypbAWAA5
日中はパワースポットとかメガモールでショッピングしたり、夕方~夜はルーフトップバーで夕日や夜景を楽しみつつ酒を飲み、夜間は大麻キメてナイトクラブでダンシングや
23 : 2025/11/28(金) 18:17:09.041 ID:POch4DHdq
薬抜けただけでは?
24 : 2025/11/28(金) 18:17:27.049 ID:QjZvXwh0d
タイってまだ大麻できんの?
31 : 2025/11/28(金) 18:20:02.919 ID:FypbAWAA5
>>24
できる
大麻屋さん多すぎて当局も手が回らないし、正規に購入するのなら医師常駐の大麻屋さんで2,000円くらいで処方箋買えばおk
25 : 2025/11/28(金) 18:17:40.695 ID:MueLc4v7S
実家、富裕層移住先でもタイってドチャクソ人気やからな確か今、UAEに続くレベルで富裕層増えまくっとるんやっけか

マジでタイは居心地良すぎる

27 : 2025/11/28(金) 18:19:15.085 ID:OapAHmk77
覇権ほんまタイやな
28 : 2025/11/28(金) 18:19:19.766 ID:IH6yIxhL9
全部の国で似たようなホルホル動画あるやろ
29 : 2025/11/28(金) 18:19:51.339 ID:HkAzQIsEj
オカマの割合教えて
30 : 2025/11/28(金) 18:19:53.653 ID:VD4qqVjh4
物価1/4だった時は天国やったけどこれからどんどん上がるともうね
32 : 2025/11/28(金) 18:20:22.707 ID:MueLc4v7S
スワンナプームのあのエスカレーター

いままで最も多くの人を泣かせてきたエスカレーターやろ

35 : 2025/11/28(金) 18:21:17.395 ID:FypbAWAA5
>>32
壁際にあるエスカレーターな
その先には手荷物検査場があるよな
33 : 2025/11/28(金) 18:20:44.151 ID:VEp9/9vJz
単に薬抜けただけ疑惑濃厚やな
37 : 2025/11/28(金) 18:23:05.051 ID:XRVrRkun6
出張でバンコク行っただけやけど実際タイは飯もうまいし人も落ち着いてるしまた行きたいと思ったわ
逆に同時に行ったベトナムは首都でも途上国丸出しでめっちゃ印象下がった
44 : 2025/11/28(金) 18:25:10.824 ID:MueLc4v7S
>>35
そうそう

>>37
ベトナムは疲れるよな
インドとかはもっと疲れるんかな?

タイは東南アジア感ゴリゴリにありつつも、インフラとか人の意識がしっかりしとるから警戒しなくてもええんよなあ

38 : 2025/11/28(金) 18:23:05.272 ID:Ox9sMVYdC
日本と同じ攻め方の動画やな
どこの国でもあるんやなこれ
42 : 2025/11/28(金) 18:24:28.946 ID:HI68nryc8
>>38
なんで日本だけだと思ってたんや
46 : 2025/11/28(金) 18:25:50.991 ID:Ox9sMVYdC
>>42
白人に褒められて嬉ションするの日本人だけやと思ってたわ
39 : 2025/11/28(金) 18:23:09.229 ID:FypbAWAA5
バンコクは夜間も外出できるほど治安がいいし、海外旅行童貞ならまずはタイ🇹🇭勧めるわ
40 : 2025/11/28(金) 18:23:36.275 ID:MueLc4v7S
タイほんま頭溶けるよな

街並みがマジでエモいし
あの街並みと天気で屋台でタイ料理頬張ってチャーンをゴクゴクしてチルするだけで絶頂射精ものやろ

41 : 2025/11/28(金) 18:23:37.536 ID:17noP41Ud
ホルホルってどこの国もやるんやな
47 : 2025/11/28(金) 18:26:27.971 ID:MueLc4v7S
>>41
実際、タイは最高やから、、

タイのリピーターってマジで死ぬほど多いからな、ドイツ人とかイギリス人とか7月8月になるとタイに毎年大挙しとるわ

あれだけ遠いのに

45 : 2025/11/28(金) 18:25:20.100 ID:FypbAWAA5
ガチでタイに「異世タイ転生」したいんやけどどうやるのか検討もつかん
会社勤めな限りタイ移住とか不可能やろ
フリーランスとか怖すぎるわ
51 : 2025/11/28(金) 18:28:42.012 ID:MueLc4v7S
>>45
とにかく英語とタイ語をやればええんちゃうか
48 : 2025/11/28(金) 18:27:08.296 ID:uhBaS.BWC
外国人ホルホルビジネスがタイでも儲かるのに気付いたんか
白人ってほんまヌルゲーだなアジア猿がコンプだらけのおかげで白人ってだけで簡単に儲けられる
49 : 2025/11/28(金) 18:27:29.242 ID:kjnUTt/Oz
日本のホルホル動画も外人から見たらこのくらい滑稽なんやろなって
50 : 2025/11/28(金) 18:28:28.605 ID:Uk5nZGRK6
ほな大麻取り上げるでー
52 : 2025/11/28(金) 18:29:27.619 ID:qvqMfD83l
アジア人てほんと哀れだなこうして客観的にホルホルビジネスに貢いで嬉々としてるの見せられると

コメント

タイトルとURLをコピーしました