- 1 : 2024/04/15(月) 13:12:08.120 ID:iGAsWfEMz
- どうして
「客が怖い……」と離職する若手多数! タクシーよりも深刻なバス運転士不足の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/273e6352ae159a1de7c494672ab503baa04f9cdb - 3 : 2024/04/15(月) 13:12:17.907 ID:iGAsWfEMz
- やれよ
- 5 : 2024/04/15(月) 13:12:54.147 ID:UGwDaEKjh
- つまらなさそう
- 6 : 2024/04/15(月) 13:13:10.307 ID:rMouZo3Di
- そこにやりがいはあるんか?
- 7 : 2024/04/15(月) 13:13:21.600 ID:rMouZo3Di
- 毎日車運転するだけとか絶対いらん
- 9 : 2024/04/15(月) 13:13:40.503 ID:rMouZo3Di
- 逆にどういう理由でやりたいのかが謎
よほど年収高くない限りは - 10 : 2024/04/15(月) 13:13:58.619 ID:hfdt8pHsb
- 正直人殺しても不問ならやりたい
- 12 : 2024/04/15(月) 13:14:26.729 ID:rMouZo3Di
- >>10
どんな職業だよ… - 48 : 2024/04/15(月) 13:23:21.666 ID:QvUFFPVJD
- >>12
医者は人殺しても捕まらないしなんなら勤務し続けるよ - 16 : 2024/04/15(月) 13:15:51.485 ID:tqunRDoUv
- >>10
ワイもこれならやる
普通に技術居るやろあれ - 13 : 2024/04/15(月) 13:15:05.026 ID:QEo1REYj.
- 待遇と責任の釣り合いがね
- 14 : 2024/04/15(月) 13:15:31.425 ID:L82I/Ui4V
- そりゃミスったら逮捕されるからな
誰がやりたいねん - 15 : 2024/04/15(月) 13:15:34.019 ID:ke91cgGNe
- ん?ワイを落としたよね?
- 17 : 2024/04/15(月) 13:15:57.650 ID:hb2UC1BGy
- さすがに安倍晋三とバス関連の写真はないよな
- 18 : 2024/04/15(月) 13:16:05.951 ID:7SFlLZKml
- そもそもバスいる?🤔
- 19 : 2024/04/15(月) 13:16:12.211 ID:tova5bmFu
- バス運転手はヨボヨボの爺さん婆さんがメイン客な上キチゲェチャリに気を付けつつ狭い道走行しないといかんからな
働ける気がせんわ - 23 : 2024/04/15(月) 13:17:33.967 ID:XE7saI.0j
- 人轢いても会社は助けてくれへんのか?
- 24 : 2024/04/15(月) 13:18:18.419 ID:aaUhsUpz8
- グエンにやらせればいいじゃん😁わいはバスなんて乗んねえし
- 25 : 2024/04/15(月) 13:18:20.850 ID:wGI/l/wBQ
- なんか最近バスの運転荒いなと思ってたんだけどそういう事か
- 28 : 2024/04/15(月) 13:19:02.391 ID:67zze0Bj3
- 大型二種免許持っとるから面接行ったけど即採用します言われたわ割とハードそうやから辞退したけど
- 30 : 2024/04/15(月) 13:19:17.965 ID:83ZSPngkk
- あと2,3年もすれば自動運転で済むようになる
- 31 : 2024/04/15(月) 13:19:34.683 ID:Mk3lKSX66
- イライラして頭おかしくなりそう
- 32 : 2024/04/15(月) 13:19:54.811 ID:SKi..Zqom
- 橋下の責任やろうな
- 35 : 2024/04/15(月) 13:21:17.299 ID:RhL7UpVJU
- 魅力ある給料にしたら人は来る定期
- 36 : 2024/04/15(月) 13:21:41.159 ID:CG.DquE3S
- 運転するのめちゃくちゃ大変だろあれすごいよ
- 37 : 2024/04/15(月) 13:21:42.300 ID:CsFWRXmcr
- あんな細い路地を毎日バスで運転するとか気が狂いそうではある
- 38 : 2024/04/15(月) 13:22:06.209 ID:jrxUstzaS
- ハシゲのあれは運転手どころかバス停の誘導員すら800万貰ってたって話でね
それも一つのバス停に3,4人ついたりとかで - 42 : 2024/04/15(月) 13:22:36.205 ID:RhL7UpVJU
- >>38
あれは狂ってたな
道路に立ってるだけで高給もらえて - 39 : 2024/04/15(月) 13:22:15.932 ID:c0aLnX8Hw
- バスとかいう誰が乗ってるのか謎な乗り物
- 40 : 2024/04/15(月) 13:22:16.290 ID:w8deKOG.Z
- 言うて20年くらい前からバスの運転手はこの先足らなくなるって予言はあったで
- 41 : 2024/04/15(月) 13:22:24.613 ID:TNt11Zaua
- というかバスなんている?
いらんやろ - 43 : 2024/04/15(月) 13:22:40.854 ID:mldYdRAv8
- 朝早そうだし
盆正月も仕事休めんし - 45 : 2024/04/15(月) 13:22:51.238 ID:dpTk1ncmO
- ジジババ&池沼の面倒見る確率ハンパないし
あと学生 - 46 : 2024/04/15(月) 13:23:11.517 ID:12JgTBGGX
- 安月給のわりにリスクはバカ高いからなwwww
- 49 : 2024/04/15(月) 13:23:24.013 ID:GCerqccg5
- だまって給料2倍にしろ
そうすれば来る
それが需要と供給
インフレ原則やろ - 79 : 2024/04/15(月) 13:29:23.276 ID:ETu56YA5Y
- >>49
でも運賃2倍にしたら誰も乗らなくなるやろ - 81 : 2024/04/15(月) 13:30:38.182 ID:aaUhsUpz8
- >>79
仮に客が半分になるとしたらバスも半分でいいから実質4倍の収益や - 50 : 2024/04/15(月) 13:23:25.139 ID:1Ub7xl/8P
- 橋本維新「バス運転手みたいな仕事は年収300万でいい」
↓
令和
バス会社「すまん儲からんし運転手居ないから路線廃止します」
大阪「ギャオオオオオン!!公共機関の責任を投げ出すな!」 - 51 : 2024/04/15(月) 13:23:33.654 ID:aMOx880dP
- 路線バスは中休みたいなシステムがクソなんやわ
休みにするんなら1日丸ごと休ませて欲しい - 52 : 2024/04/15(月) 13:24:08.420 ID:R7b6DVnyP
- やるならタクシー運転手よな
- 53 : 2024/04/15(月) 13:24:08.545 ID:kLozWX2jf
- 大型取ってバス運転するならタクシー運転手のが儲かりそう
- 76 : 2024/04/15(月) 13:28:32.419 ID:XwMpLzbCu
- >>53
都市部ならせやろな
ベッドタウンとかなら上澄み以外はバスの方がマシ - 54 : 2024/04/15(月) 13:24:09.273 ID:3EBP2INVc
- 新自由主義の行き着く果てがここってことよな
- 55 : 2024/04/15(月) 13:24:19.914 ID:ARX4CTQvS
- 京都は運転手が常にイライラしとるわ
- 66 : 2024/04/15(月) 13:27:00.620 ID:QEo1REYj.
- >>55
客と地元住民の板挟みやべーわ - 56 : 2024/04/15(月) 13:24:55.728 ID:3EBP2INVc
- バス運転手の給料叩きなんてしたらバス運転手をやろうとする人も減るに決まってるわけだしな
そんな事に加担し続けた結果が今 - 59 : 2024/04/15(月) 13:25:51.191 ID:aMOx880dP
- 京都とか英語出来なきゃバスの運転手も出来んのやろなぁ
- 62 : 2024/04/15(月) 13:26:26.469 ID:o2meLDux7
- 子供の頃から適性見てどこのジャンルの職に付かせるかを国が決めてそこに進ませるようにすべきやわ
個人に選択させるのでなくバスの運転士に向いてると見た人はそこに進まないといけないとかにすべきや - 68 : 2024/04/15(月) 13:27:12.034 ID:c0aLnX8Hw
- >>62
ガンダムとか好きそう - 78 : 2024/04/15(月) 13:29:13.187 ID:d66cT6Yo8
- >>62
何の適性もないお前はどうなってしまうの? - 63 : 2024/04/15(月) 13:26:38.528 ID:rCAbmlvT3
- フィットでもコスったワイにはあんなの運転無理や
- 69 : 2024/04/15(月) 13:27:26.305 ID:kLozWX2jf
- 給料の割に負担が見合わなすぎるんよな
人手不足業界どれにも言えるけど - 70 : 2024/04/15(月) 13:27:29.285 ID:HVd0Lvgd5
- 終わりだよこの国
- 71 : 2024/04/15(月) 13:27:44.774 ID:aF3Fm3/MI
- 20年前の800万って今の1500万くらいの価値ありそう
- 72 : 2024/04/15(月) 13:27:47.460 ID:2RZUL7Hef
- 都営とか絶対やりたくないわ朝のラッシュ時の公道とか戦争やぞ
- 73 : 2024/04/15(月) 13:28:15.033 ID:RhL7UpVJU
- 郵政民営化
水道民営化(一部自治体)
やらんほうがええこともある - 82 : 2024/04/15(月) 13:30:38.837 ID:PjW/o8EMz
- >>73
水道は民営化は百歩譲っていいとして、
外資に任せてる自治体アルのほんまヤバイ - 74 : 2024/04/15(月) 13:28:16.316 ID:29mg2NoLt
- 同じところをグルグル回るって辛そうだな
タクシーはまだいろんなところに行けそうだけど - 75 : 2024/04/15(月) 13:28:26.558 ID:LPbW6gtnO
- あいつ貰いすぎこいつ貰いすぎで足引っ張りあった結果これとかギャグやろもう
- 80 : 2024/04/15(月) 13:29:33.742 ID:aaUhsUpz8
- >>75
すまんバス運転手は誰の足引っ張ったんや? - 83 : 2024/04/15(月) 13:30:44.458 ID:.3QYQTO3/
- 大阪はオンデマンドバスとか出して小型化してるからエッジ民御用達のバスはなくなってもいいと思ってるだろ
バス運転手、不足www

コメント