ロードバイク買おうと思うんやがとりあえず20万出せばええか?

記事サムネイル
1 : 2024/05/11(土) 08:32:56.429 ID:IYyWl7YLZ
どうなん?
2 : 2024/05/11(土) 08:33:35.780 ID:3DFps02Ld
どうせ飽きるから安いのにしとけ定期
4 : 2024/05/11(土) 08:34:16.279 ID:IYyWl7YLZ
>>2
毎日乗る用や
12 : 2024/05/11(土) 08:36:24.063 ID:3DFps02Ld
>>4
通勤なら尚更や
下手に高いの乗ってると生活パターン把握されて確実に盗めるタイミングで持っていかれるで
3 : 2024/05/11(土) 08:33:58.850 ID:miVoHRvrU
アルミなら十分やろ
5 : 2024/05/11(土) 08:34:46.221 ID:IYyWl7YLZ
ちな今はクロスバイク乗ってる
6 : 2024/05/11(土) 08:34:55.321 ID:cz1B4JW10
クロスバイクにしとけ
7 : 2024/05/11(土) 08:35:13.021 ID:wIMGeW.aT
毎日乗るなら安いのを消耗品感覚で使う方がいい
8 : 2024/05/11(土) 08:35:36.030 ID:NRcdbZTXT
クロスでええやん
9 : 2024/05/11(土) 08:35:37.337 ID:kJiOcQcFc
高いのも安いのもそこまで変わらん
10 : 2024/05/11(土) 08:35:43.047 ID:UcLWIImvw
十分ちゃうか?
初めて買ったときもっと安いのやったわ
11 : 2024/05/11(土) 08:35:50.130 ID:8Pdg2yPgR
何キロ走るつもりや
大抵の人はクロスで十分やろ
13 : 2024/05/11(土) 08:37:35.963 ID:tNwbJbcnp
ワイの初めてはリタノフやったな
14 : 2024/05/11(土) 08:38:05.268 ID:ZjdUWvYuk
2輪はどんなロックやっても盗まれるから安いのでいいぞ
15 : 2024/05/11(土) 08:38:21.590 ID:OT/74jQHo
毎日乗るならクロスでええやろ
お前はF1カーで毎日通勤通学するのか?
16 : 2024/05/11(土) 08:38:37.395 ID:iK04WKngH
まあ最低20万円やな
もう品質ぜんぜん違うわ
錆びさせないようチェーンオイルとか、空気入れとかも一式買うんやで
17 : 2024/05/11(土) 08:39:05.690 ID:MKChobhTx
電動クロスバイクにしたら?
18 : 2024/05/11(土) 08:39:19.488 ID:J2UQoFb/Q
本体もやが高いパーツとかも取られることあるらしいやん
めんどくさすぎる
19 : 2024/05/11(土) 08:39:33.424 ID:8vmQ1BaBs
乗りたい奴で考えたらええやん
20 : 2024/05/11(土) 08:41:20.212 ID:cz1B4JW10
日常使いなら結局泥除けもチェーンガードもスタンドあったほうが便利やからな
ロードにするだけ無駄や
22 : 2024/05/11(土) 08:42:08.475 ID:J2UQoFb/Q
>>20
キャリアも欲しい😎
21 : 2024/05/11(土) 08:41:56.642 ID:ybFEoKoK0
わいがロード買った時は10万ちょいで買えたのに今そんなするん?
23 : 2024/05/11(土) 08:43:21.306 ID:tNwbJbcnp
グラベルロードにすればエエ
24 : 2024/05/11(土) 08:44:21.250 ID:pQj9macpw
当たり前やけど高ければ高いほどええで
安いやつ勧めてくるやつの話は聞くな
25 : 2024/05/11(土) 08:44:47.213 ID:orbnKb6JZ
クロスでもええけどハンドルはドロップのほうがええで
タイヤも太くなってスピード落ちるけどレースでないなら十分や
26 : 2024/05/11(土) 08:45:20.370 ID:wIMGeW.aT
あと街乗りならMTBがええで
27 : 2024/05/11(土) 08:45:44.128 ID:ybFEoKoK0
40万くらいの電動クロスかえばよくない?
33 : 2024/05/11(土) 08:50:28.269 ID:orbnKb6JZ
>>27
ローディーはちょっとM入ってるからアシストとかいらんねや
28 : 2024/05/11(土) 08:46:00.147 ID:.IlTDldnV
今めちゃくちゃ高くて買い替えできねえよ
15年前に30万で買ったのと似たようなモデルが50万とかしてる
30 : 2024/05/11(土) 08:47:56.617 ID:3DFps02Ld
>>28
いうてもう下がらんやろ
29 : 2024/05/11(土) 08:46:15.845 ID:Z2cKf9hJL
電アシクロスがいい、というか楽しい
31 : 2024/05/11(土) 08:48:09.629 ID:UcN5hB5C.
毎日乗るなら電動アシスト付いたママチャリでよくない
32 : 2024/05/11(土) 08:49:06.919 ID:J2UQoFb/Q
電動は楽しくない…😖
34 : 2024/05/11(土) 08:51:23.041 ID:IYyWl7YLZ
10万ちょいのやつ買うなら20万くらいのかなと思ったんやが
35 : 2024/05/11(土) 08:52:39.474 ID:txJwkEoMX
ケーブル内装はやめとけよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました