日本からGAFAが生まれなかった理由ってチー牛のせいだよな

記事サムネイル
1 : 24/05/12(日) 12:43:46 ID:dCwf
コミュ力ない、体力ない、人望もない。な〜んにも持ってない奴らに仕方なく技術仕事やらせてるからやろ。
失われた30年は自民党のせい?笑わせんな。チー牛お前らのせいや
3 : 24/05/12(日) 12:44:44 ID:otPq
国民性がIT後進国なんよ
7 : 24/05/12(日) 12:45:09 ID:LlSA
>>3
違うぞ
チー牛のせいやで
4 : 24/05/12(日) 12:45:03 ID:MBEu
NTTのせいでええよ
16 : 24/05/12(日) 12:45:53 ID:LlSA
>>4
いやチー牛のせいからや
5 : 24/05/12(日) 12:45:04 ID:nZOY
チー牛たちを責めないで
13 : 24/05/12(日) 12:45:33 ID:LlSA
>>5
チー牛のせいやから
6 : 24/05/12(日) 12:45:06 ID:QLBl
そもそもアメリカ以外で生まれてねんだわ
8 : 24/05/12(日) 12:45:11 ID:dCwf
チー牛から人権奪って誰でも殺処分できるようにしろ
9 : 24/05/12(日) 12:45:15 ID:YtG3
IT分野の話してんの?
それとも世界に誇れる企業の話してる?どっち?
11 : 24/05/12(日) 12:45:23 ID:LlSA
>>9
チー牛の話
17 : 24/05/12(日) 12:46:04 ID:btwT
>>11
LISAおるやん
10 : 24/05/12(日) 12:45:17 ID:k72C
チー牛ってなあに?
15 : 24/05/12(日) 12:45:51 ID:btwT
>>10
おまえみたいなコミュ力抜群のイケメンのことを指す言葉や
23 : 24/05/12(日) 12:46:53 ID:dCwf
>>10
お前のことや、ちょっとは自分で調べてみたらどうや?
26 : 24/05/12(日) 12:47:25 ID:k72C
>>23
キミは実にバカだな
12 : 24/05/12(日) 12:45:29 ID:YjWA
でもチー牛はチーズ牛丼の美味しさに気付いたよね
14 : 24/05/12(日) 12:45:50 ID:tTwe
体力あるやつは総じて文系いくんだよなあ
18 : 24/05/12(日) 12:46:10 ID:kIGU
イギリス、ドイツ、フランス、イタリアからGAFAが生まれなかった理由はなんや?
24 : 24/05/12(日) 12:46:55 ID:LlSA
>>18
チー牛国
19 : 24/05/12(日) 12:46:21 ID:NciL
セレブに金をばら撒いて良いものだよアピールする恥も外聞も無いマーケティングするのが得意かどうかやろ
21 : 24/05/12(日) 12:46:45 ID:LlSA
>>19
いやチー牛のせいやが
20 : 24/05/12(日) 12:46:34 ID:LlSA
この国の停滞はチー牛のせいやから
男女分断もチー牛のせい
スタグフレーションもチー牛のせい
22 : 24/05/12(日) 12:46:53 ID:yR7G
この世の全ての悪はチー牛のせい
#チー牛は全人類に謝罪しろ
25 : 24/05/12(日) 12:47:03 ID:6Dr0
>>1
アメリカから生まれた理由を推察する意味はあるけど
日本から生まれなかった理由にはいみないぞ
アメリカ以外の国から生まれてないんだから
27 : 24/05/12(日) 12:47:29 ID:WRC7
円安もチー牛のせいやな
28 : 24/05/12(日) 12:47:40 ID:LlSA
物価が上がったのもチー牛のせい
34 : 24/05/12(日) 12:48:34 ID:i9KN
>>28
こんなレスばっかりしてるから
実況でアク禁されるんやぞ
39 : 24/05/12(日) 12:49:16 ID:LlSA
>>34
なんや相当根に持ってるなあ
本人?
29 : 24/05/12(日) 12:48:02 ID:FEPe
1億総チー牛社会やからしゃーない
30 : 24/05/12(日) 12:48:09 ID:SFCy
チーギュウ♪
31 : 24/05/12(日) 12:48:09 ID:k72C
宇宙の創生もチー牛のせいなの?
32 : 24/05/12(日) 12:48:25 ID:LlSA
当たり前やろ
33 : 24/05/12(日) 12:48:25 ID:1S7y
チー牛ごときに足引っ張られる陽キャさん達雑魚すぎひん?w
40 : 24/05/12(日) 12:49:17 ID:dCwf
>>33
チー牛さんは足を引っ張るのだけは得意や。唯一の特技や誇りな
35 : 24/05/12(日) 12:48:39 ID:UNXn
なんか無気力感が蔓延してるよな
36 : 24/05/12(日) 12:48:58 ID:dSmO
日本にはYRMSがあるから
42 : 24/05/12(日) 12:49:59 ID:dSmO
>>36
ヤホー、楽天、ミクシィ、SONY
な?
37 : 24/05/12(日) 12:49:08 ID:k72C
何もやりたくない。今のままでいい。自分は変わりたくない。
そんな人ばっかり!
41 : 24/05/12(日) 12:49:43 ID:GJxO
音声作品のザーメンゲップ「ガーファ」みたいなん多いよな
47 : 24/05/12(日) 12:52:51 ID:uRjg
相対的に日本が世界で一番裕福だった90年代〜00年代のうちに札束の暴力で買収とか合併でコングロマリット化できなかったのがデカいな

ホリエモン潰したくらいやししゃーないか
敵は身内にってか

50 : 24/05/12(日) 12:54:08 ID:PBm6
日本以外のどの国からGAFAが生まれたのか考えてみろ
なぜその国に日本が並べると思ってんのや
57 : 24/05/12(日) 12:56:48 ID:k72C
荒らしよくない
58 : 24/05/12(日) 12:57:05 ID:bNqV
出来あがったあとで失敗を改善していこうじゃなくて
出来る前から失敗しないよう慎重になりすぎてつくれないんだよ
で結局そんな手間と金かかるならやめようぜってなる
59 : 24/05/12(日) 12:58:17 ID:k72C
コード書けます←フォロワー0人
絵描けます←フォロワー1万人

どうして?

コメント

タイトルとURLをコピーしました