高市大臣、岸田にブチギレ「子育て支援?高齢者にも配慮しろ!」

1 : 2024/05/21(火) 16:35:53.101 ID:kefy1ackO
高市大臣は、内閣支持率の低迷が続く理由について「国民が望んでいる方向性が打ち出せていない。率直に、国民が一番望んでいることに、きちんと取り組めていないのではないかという危機感を持っている」と述べました。

また具体的に国民が何を望んでいると考えるかを問われ「年をとってからの不安が世代を関係なく広がっている。子育て支援策もすごく大事だが高齢の方が不幸でいいかといえば、そうじゃない」と指摘し、全世代型の社会保障を充実させる必要性を強調しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240521/k10014456141000.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2024/05/21(火) 16:36:16.953 ID:iiLE2lCRl
高津臣吾に見えた
4 : 2024/05/21(火) 16:36:37.124 ID:RusgB.ONJ
高齢者は日本の将来を潰すゴミ
5 : 2024/05/21(火) 16:36:48.440 ID:s/tY5Y2lw
珍しくまとまな事を言っとるやん
7 : 2024/05/21(火) 16:37:34.713 ID:zoxu1nxCM
減税すれば支持率爆上げ
8 : 2024/05/21(火) 16:37:52.147 ID:a63QA1.m8
ジジババと一緒に沈めと?
9 : 2024/05/21(火) 16:37:57.004 ID:7Zphi9lIo
ネットの高市支持層とか高齢者社会保障には嫌悪感抱いてるけどどう整合性つけるんやろ
高市を貶めるためのマスコミ捏造報道扱いにするかな
16 : 2024/05/21(火) 16:39:04.883 ID:1pFXzii86
>>9
親高市(事実上の安倍信者)はとりあえず反岸田だから岸田に反対しときゃ着いてくる
10 : 2024/05/21(火) 16:38:00.769 ID:PyiVUkqPD
老害の害を具体的に言う奴おらんよな
11 : 2024/05/21(火) 16:38:06.206 ID:TqxjPmJ1.
選挙のために高齢者向けのアピールしとるんか
12 : 2024/05/21(火) 16:38:55.278 ID:/x.uTZW2D
じゃあ防衛費削減すれば?
13 : 2024/05/21(火) 16:39:02.161 ID:Wb.9Kuq5i
とりあえずこれ以上国民から税金たかるなと
14 : 2024/05/21(火) 16:39:02.657 ID:.4v/hDr78
子育て支援なんか全く無意味で無駄やからな
文明が進むとすべての国は少子化になる
金与えてどうなるものではない
42 : 2024/05/21(火) 16:44:49.392 ID:iTUUo0Y4u
>>14
老人にもできるだけ長く働いてもらう方法を考えたほうが現実的かもしれない
15 : 2024/05/21(火) 16:39:03.790 ID:RTfwu.job
おっ岸田降ろしか
17 : 2024/05/21(火) 16:39:19.148 ID:CPMDTP1pJ
ようは当選して贅沢したいから私のために日本沈めって言いたいんやね
18 : 2024/05/21(火) 16:39:22.631 ID:kjDrcSNwH
むしろ切り捨てろよ損切りや
19 : 2024/05/21(火) 16:39:36.378 ID:1pFXzii86
高市って安倍から可愛がられてたけど党内求心力あるん?
清和会から推薦人貰えるんか?
28 : 2024/05/21(火) 16:41:48.146 ID:7Zphi9lIo
>>19
安倍に全ベットして党内不義理しまくりやから党内人気はない
だから世論見方にして支持率低い岸田との差別化で地歩固める戦略
20 : 2024/05/21(火) 16:39:45.718 ID:H6T9tMYKE
まぁ年寄支援してたら若い人も老後安心だから結局若者の支援にもなるけどな
それが続けばの話やけど
27 : 2024/05/21(火) 16:41:10.162 ID:PyiVUkqPD
>>20
全部続かないと言いふらしてる層が一定数おるよな
21 : 2024/05/21(火) 16:40:24.575 ID:NFf65Ngy1
老人だらけの国の国民が望むこととしては間違ってはいない
22 : 2024/05/21(火) 16:40:30.337 ID:T3rZ7vfX3
マジで総理大臣になってほしくないこの人
23 : 2024/05/21(火) 16:40:33.014 ID:oDld07ASG
子育て支援が間違った方向に向いてるよな
のびのび育つ為の土壌作りとかに1円も金振って無いだろ
24 : 2024/05/21(火) 16:40:45.539 ID:DOGR3lP2Y
老人の方が多いからな
25 : 2024/05/21(火) 16:40:49.785 ID:JaFHJsuKx
流石国賊の考えることやで
26 : 2024/05/21(火) 16:41:04.334 ID:KzKfsoBhN
嫌なら出ていけ
29 : 2024/05/21(火) 16:41:57.197 ID:sZP1DFvmZ
高齢は不幸でええやろ
30 : 2024/05/21(火) 16:42:21.470 ID:PpkG0FVeD
支持層わかってるやん
若者は4ね
31 : 2024/05/21(火) 16:42:22.123 ID:SmQm/N5lR
こいつ何回失脚出来るん?
32 : 2024/05/21(火) 16:42:22.592 ID:SWtk5gA8i
ついに高齢者側につく議員が出てきたか
33 : 2024/05/21(火) 16:42:28.151 ID:5IGz4YOgz
馬鹿じゃねえのか?
34 : 2024/05/21(火) 16:42:56.642 ID:m8E3kOQ8N
老人の票は大事やぞ!って遠回しに行ってる
35 : 2024/05/21(火) 16:42:58.525 ID:5IGz4YOgz
なんで高齢者のくせに金持ってねえんだよ
どんな人生送ってたんだ?
36 : 2024/05/21(火) 16:43:06.480 ID:swfrzfNp2
ジジイが投票してジジイが当選してジジイが政策決める終わってる国
37 : 2024/05/21(火) 16:43:23.979 ID:jJTld74B1
そこまで言うんやったら老人の介護丸投げ出来るようにしてくれや
38 : 2024/05/21(火) 16:43:42.336 ID:DTNP7Ycof
日本の未来はめちゃくちゃになるやろけど
票集めの事考えたら正論やん
39 : 2024/05/21(火) 16:44:24.469 ID:il0n8Va8e
与野党含めて社会保障費減らそうって言える人はおらんのか…?
46 : 2024/05/21(火) 16:45:35.606 ID:NWMFo1V8d
>>39
いないんだよなあ
立憲も子育て世帯へのばらまきやる気満々やしさ
47 : 2024/05/21(火) 16:46:32.208 ID:onK/LjXHv
>>46
もちろん政権交代は賛成なんだけど
しても問題解決しないんだよなw
54 : 2024/05/21(火) 16:49:01.270 ID:v1dykEAYv
>>39
日本の治安のよさはその社会保障によって保たれている側面があるし
68 : 2024/05/21(火) 16:58:49.577 ID:NWMFo1V8d
>>54
若者が減ったからやで
40 : 2024/05/21(火) 16:44:43.216 ID:8eAj2N6Ms
既に配慮されきってるだろ
41 : 2024/05/21(火) 16:44:48.763 ID:kZbobM3Qk
増税して子育て支援するんじゃなくて減税しろよ
配る段階で利権団体が中抜きするから効果ねーんだよ
43 : 2024/05/21(火) 16:45:06.123 ID:tiTbSsBVc
会社休んで内科や外科に行っても老人で埋め尽くされてるし朝からパチ●コしてるし充分幸せだろ
44 : 2024/05/21(火) 16:45:17.419 ID:/v7MR.UoD
無能すぎて震える
45 : 2024/05/21(火) 16:45:31.076 ID:7Sqmq00Fd
ガス抜き定期
48 : 2024/05/21(火) 16:46:46.950 ID:SQkihDiwS
もう終わった人やろこの人
49 : 2024/05/21(火) 16:47:47.097 ID:nKLFa25Gc
現状でも子育て世帯より優遇されてるのにおかしくね?
50 : 2024/05/21(火) 16:47:49.259 ID:xa5DGhAbM
少子高齢化を更に加速させてゆく
51 : 2024/05/21(火) 16:48:30.360 ID:RTfwu.job
今まで選挙に行くからと高齢者に配慮し過ぎて若者向けの予算がなかったんやないか
52 : 2024/05/21(火) 16:48:34.813 ID:phAwSc4VW
はい増税
ありがとう自民党GDPがマイナスになったよ
53 : 2024/05/21(火) 16:48:49.119 ID:PyiVUkqPD
消費税は100%福祉税ってこともう与党も野党も忘れてるよな
55 : 2024/05/21(火) 16:49:05.950 ID:a63QA1.m8
残り20年もない高齢者に金かけるとかバカじゃねーの、人ひとりが生涯納める税金いくらだと思ってんだ費用対効果考えて少子化にぶっこめばいいんだよ切り捨てろ
56 : 2024/05/21(火) 16:49:51.775 ID:EPai/SW//
やっぱり維新やね
57 : 2024/05/21(火) 16:51:34.365 ID:I6jMcd24i
どっちにも配慮しないで中間のおっさんだけを救えボケ
64 : 2024/05/21(火) 16:56:57.511 ID:eiXAkYPwi
>>57
金も持ってない結婚も出来てないおっさんとか1番要らんやんけw
58 : 2024/05/21(火) 16:52:10.069 ID:CPMDTP1pJ
自分が贅沢な暮らしをするためには誰にしっぽをふればいいかを理解してるあたりさすが安倍晋三の喜び組
59 : 2024/05/21(火) 16:52:53.711 ID:p0XLfEK/z
高齢者支援にキレてる層ほんま恨むで
こいつらのせいでワイが爺になった頃には医療費負担増えて年金減らされて死ぬまで働けみたいな社会になってまう
自分で自分の首締めてるゲェジ
67 : 2024/05/21(火) 16:58:12.319 ID:zyEJVTum8
>>59
キレなくても普通に金なくなって破綻するからセーフ
60 : 2024/05/21(火) 16:53:18.042 ID:FuQhOyG2W
ジジイ党員の姫を狙ってんのか
61 : 2024/05/21(火) 16:53:24.031 ID:vBN.jdwQp
若年層にこび売ったところでやしな
62 : 2024/05/21(火) 16:54:47.756 ID:EDzOBfQvT
年金啜り老人4000万人が死に絶えるまではこの国は変わらんよ
63 : 2024/05/21(火) 16:56:55.065 ID:ZEDAatSjK
この時間帯ってやっぱ老人ばっかなんやな🤣
65 : 2024/05/21(火) 16:57:22.455 ID:6D5U/g8JL
岸田でいいと思うけどな
あいつ子持ちだし若者世代のことなら過去イチ考えてるほうだろ
66 : 2024/05/21(火) 16:57:57.115 ID:hf.81tNXk
>>65
これ
子なし総理よりマシ
69 : 2024/05/21(火) 16:59:53.425 ID:kSpMIU6RG
まあこいつの支持者ジジババ多そうやしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました