ワイの父親(56)、アニメにハマってる

1 : 2024/05/23(木) 01:00:51.635 ID:b4JV4j6rN
普通のアニメならええけど変なアニメばっかり見てるンゴ…
2 : 2024/05/23(木) 01:01:36.707 ID:FT/5C55K7
変な?グロとかスプラッター物?
4 : 2024/05/23(木) 01:02:32.050 ID:b4JV4j6rN
ワイが見たことも見ようとも思わんものばっかり見てるわ
一例挙げると

響けユーフォニアム
メイドインアビス
異世界転生系

5 : 2024/05/23(木) 01:02:33.835 ID:m/KxQenjy
パッパ56って結構ジジイやな
10 : 2024/05/23(木) 01:04:46.322 ID:TnNTCLAqh
>>5
え?
13 : 2024/05/23(木) 01:05:10.821 ID:b4JV4j6rN
>>5
ワイもアラサーのジジイやからな、しゃーない
14 : 2024/05/23(木) 01:05:40.391 ID:it.dF2T2S
>>5
56って若いやろ
ワイ51やけど5個しか変わらん
17 : 2024/05/23(木) 01:06:15.714 ID:q7IIUYeWS
>>14
ファ!?爺J民やんけ!
87 : 2024/05/23(木) 01:26:13.061 ID:hCvuJxKnx
>>14
競馬板見てる?
6 : 2024/05/23(木) 01:03:10.001 ID:KQ0l130ul
なろう系のやつはウチの親父も見てる
7 : 2024/05/23(木) 01:03:40.132 ID:b4JV4j6rN
無職転生のアニメは3周したらしい
意味わからん
99 : 2024/05/23(木) 01:29:41.283 ID:Wd3sa68hq
>>7
ワイの親父はパリピー公明とかいうのと転スラとかいうのとそれお気にいりらしい
ワイに感想話してくるけど理解不能や
8 : 2024/05/23(木) 01:03:49.112 ID:PggkTp16P
ワイのパッパはアニメ批判するくせに宇宙戦艦ヤマトの新作とクローン・ウォーズだけはずっと追ってて気持ち悪いンゴ
12 : 2024/05/23(木) 01:05:09.820 ID:hayV2jH60
>>8
アニメブーム直撃世代やろなぁ…
11 : 2024/05/23(木) 01:04:48.816 ID:q7IIUYeWS
父親ワイもファブルとおーい、とんぼ見てるわ
ファブルはありがちな面白さやけど、とんぼは本当に面白いわ
15 : 2024/05/23(木) 01:05:50.316 ID:iWQBR5WQF
うちの親父は天すらとか盾の勇者とか有名どころしか見とらんな
16 : 2024/05/23(木) 01:05:59.078 ID:iiEnL.87i
ワイのパッパも無職転生気に入ってるわ
音楽がええんやと
18 : 2024/05/23(木) 01:06:40.589 ID:b4JV4j6rN
この年になってユーフォニアム?系の似たような女の子しか出てこないアニメ見てるのが怖いんや、現実逃避やん
24 : 2024/05/23(木) 01:09:07.850 ID:Qiw.bTcvG
>>18
ユーフォニアムって部活ものやから別ジャンルやろ
30 : 2024/05/23(木) 01:11:34.641 ID:b4JV4j6rN
>>24
すまん全く詳しくないんや、そうなんやな

要は主要人物みんな女の子のアニメを見てるのが嫌やねん
父親がそんなしょうもないもんを好んで見てる現実が辛い

39 : 2024/05/23(木) 01:13:51.649 ID:iiEnL.87i
>>30
シコってるわけやないしええやん
19 : 2024/05/23(木) 01:07:35.631 ID:lABTkDLYA
ワイより年下の親父で草
21 : 2024/05/23(木) 01:08:23.467 ID:yzDFvhHAT
ウシジマくんずっと見てる奴よりはええやろ
26 : 2024/05/23(木) 01:11:05.541 ID:qzV8BW7T4
>>21
なんか草
49 : 2024/05/23(木) 01:16:44.775 ID:yzDFvhHAT
>>26
あと太田上田
22 : 2024/05/23(木) 01:08:50.092 ID:b4JV4j6rN
なんや似たような奴多いんやな
なろうが親父世代に直撃してるのはどういう理屈なんかな
23 : 2024/05/23(木) 01:08:53.886 ID:vzJmBzTZR
別によくね?
ごちうさとかはちょっときついけど
25 : 2024/05/23(木) 01:10:23.020 ID:CWou.UcRW
実家帰ったときワイの嫌いなタイプのアニメ見てるみたいで絶望した
異世界とかラノベみたいなやつ
27 : 2024/05/23(木) 01:11:23.965 ID:rQ/iDe0Ip
ビジウヨ系youtuberにハマってるよりマシだろ
33 : 2024/05/23(木) 01:12:53.947 ID:b4JV4j6rN
>>27
それも見てる
実家のYouTube開くと古田か宮本かネトウヨ系の動画しか出てこない
28 : 2024/05/23(木) 01:11:29.299 ID:yHLwOW.Bj
ゴールデンカムイ見てたで
29 : 2024/05/23(木) 01:11:33.934 ID:lz6j6k0Ic
わーくにホルッホルのずんだもん動画見てるワイの親父よりマシや
31 : 2024/05/23(木) 01:12:00.084 ID:iiEnL.87i
アマプラで見れるアニメならなんでもええみたいやけど
ガルパンは映画見に行ったらしくてたまげた
32 : 2024/05/23(木) 01:12:15.951 ID:vRT1VhbmA
異世界転生系はあそこまで単純明快にくだらないからこそ外国にもウケるし年上世代にもウケるんやろ
34 : 2024/05/23(木) 01:13:05.133 ID:qFr2ePQn0
ワイのパッパ普通に艦これ観てたし
BanG Dream!も観るし以外だったわ
35 : 2024/05/23(木) 01:13:12.271 ID:kpIYvzWkV
まあプロジェクトXとかにハマるより健全やろ
36 : 2024/05/23(木) 01:13:21.575 ID:vLYFjFizr
アニメならええやろ
ハマったのが安倍晋三とかだったら悲惨やぞ
37 : 2024/05/23(木) 01:13:37.097 ID:SSq8Sdd65
昔ならネトフリ誘導してネトウヨ化させないメソッドあったけど
今はそのネトフリも民放と変わらんアニメ邦ドラだらけだもんなぁ
38 : 2024/05/23(木) 01:13:50.272 ID:zjwZo4sr/
逆にイッチが何見てるんやってラインナップやな
ブルアカとかか?
46 : 2024/05/23(木) 01:16:22.800 ID:b4JV4j6rN
>>38
ブルアカがわからんけど最近見たのはヒロアカ
40 : 2024/05/23(木) 01:13:52.985 ID:t3YUZBKz9
たぶんそのパッパかなり疲れてるで
何かしら癒しを求めてる中で安いものを見つけたんや
54 : 2024/05/23(木) 01:18:03.345 ID:b4JV4j6rN
>>40
それはあるかもしれん…ヤクルトとアニメしか趣味ないっぽいし
41 : 2024/05/23(木) 01:14:35.434 ID:PaeIJOg4x
ワイの父親も似たようなのやがアニメ見て海外ドラマ見てアニメ見てみたいな感じや
性犯罪とか胸くそ犯人の時はその後アニメ多めに見てた
42 : 2024/05/23(木) 01:14:47.770 ID:XrK/wM1ag
本当はアニメなんかじゃなくて孫の顔見たかったんやろうなあ
43 : 2024/05/23(木) 01:15:40.399 ID:DzTEi28Mw
メイアビアンチか?
44 : 2024/05/23(木) 01:16:15.002 ID:Hfbh5ywN/
なろう馬鹿にしたらガチギレする奴ちょいちょいおるけどあれガチ爺さんやったんか
45 : 2024/05/23(木) 01:16:16.975 ID:QrkCCs7Hy
ワイの親もそれぐらいの年齢の時に漫画雑誌読んだりたまにアニメも見てたわ
47 : 2024/05/23(木) 01:16:37.177 ID:QMw8Z862f
両親がスパイファミリー見てて正月帰省した時映画館に連行された
48 : 2024/05/23(木) 01:16:42.991 ID:/XWFJnCY9
韓国のよくわからん歴史ドラマしか見てないが
51 : 2024/05/23(木) 01:17:24.923 ID:2ZRBApVq7
異世界転生ものはまぁ水戸黄門みたいなもんやからジジイがハマるのはわかるわ
52 : 2024/05/23(木) 01:17:35.662 ID:iiEnL.87i
わいはパッパとガンダム見たかったのに初代以外アカンと言われて悲しかった😭
56 : 2024/05/23(木) 01:18:05.080 ID:i9oq8o4iE
ヒロアカなら別にそこら辺とさして変わらんやろ草
73 : 2024/05/23(木) 01:20:28.132 ID:b4JV4j6rN
>>56
ジャンプ系なら理解できるやん
けどBSとか深夜に放送されてるようなのはちょっと…って感じ
77 : 2024/05/23(木) 01:21:33.637 ID:P2pDhxLfT
>>73
ほなら呪術もあかんな
80 : 2024/05/23(木) 01:22:49.646 ID:b4JV4j6rN
>>77
呪術って深夜?BSなん?知らんかった
83 : 2024/05/23(木) 01:23:18.083 ID:P2pDhxLfT
>>80
進撃も呪術も深夜やね
86 : 2024/05/23(木) 01:25:25.609 ID:b4JV4j6rN
>>83
そうなんや 普通の深夜アニメと一緒くたにしたらあかんな
89 : 2024/05/23(木) 01:26:41.117 ID:vzJmBzTZR
>>86
結局どれも同じってことや
90 : 2024/05/23(木) 01:27:11.133 ID:P2pDhxLfT
>>86
つーかここ最近話題になってるのほぼ深夜アニメやろ
鬼滅も薬屋もフリーレンも全部深夜アニメ
98 : 2024/05/23(木) 01:29:36.548 ID:b4JV4j6rN
>>90
え、うん、ごめんな
59 : 2024/05/23(木) 01:18:26.744 ID:vLYFjFizr
冷静になって親のスマホの壁紙が無職転生のシルフィと安倍晋三ならどっちがマシか考えてみろ
66 : 2024/05/23(木) 01:19:10.955 ID:b4JV4j6rN
>>59
バレンティンやからそこはセーフ
62 : 2024/05/23(木) 01:18:38.258 ID:/XWFJnCY9
急にキモい画像出てきて草
63 : 2024/05/23(木) 01:18:39.395 ID:rWntORUM/
マジデスとかじゃなくてよかったやん
64 : 2024/05/23(木) 01:18:41.668 ID:P2pDhxLfT
メイアビとかセンスええな
65 : 2024/05/23(木) 01:19:00.328 ID:jDpyayRMr
ワイの親父(72)、ワイの机の下にある、なるたるをトイレで読んでた
67 : 2024/05/23(木) 01:19:17.983 ID:t51vOrHDi
格闘技ブーム直撃世代のワイのパッパは刃牙とかケンガンアシュラばっか見とる
68 : 2024/05/23(木) 01:19:24.477 ID:lyH0jQdrf
ワイのパッパパチ●コするけどアニメには全く興味ないみたいで悲しい
満開ってなんや?って言われて説明したけどよくわかってなかった
そもそも結城友奈なんて打つな
72 : 2024/05/23(木) 01:20:24.838 ID:vLYFjFizr
>>68
西陣の台クソ減ってるからそこは許したげて🥺
69 : 2024/05/23(木) 01:19:35.779 ID:NEFYW/y1R
人として違いすぎる
わかりあえなくて辛いよ🥺
70 : 2024/05/23(木) 01:19:42.279 ID:oDk34vAkv
こどおじ卒業しろ
75 : 2024/05/23(木) 01:20:47.420 ID:/pYaR7R0x
こういうスレで若者アピールしてくる奴ほんまウザイわ
ガキならSNSで遊んでりゃいいし、こっちの世界に関わってこないでくれ
78 : 2024/05/23(木) 01:22:13.589 ID:tccg4OuCZ
わいのマッマもフリーレンや薬屋みてて驚いたわ
アニメってガチでジジババも見る時代なんだな
82 : 2024/05/23(木) 01:22:59.915 ID:lyH0jQdrf
>>78
薬屋は中国だか韓国のドラマのパクリやし見やすいと思う
79 : 2024/05/23(木) 01:22:46.408 ID:C/vPCrTE8
参政党にハマってるワイのバカ親父よりマシやろ
81 : 2024/05/23(木) 01:22:53.060 ID:OjCKsMyJP
ワイのマッマは声優目当てで見てるわ
おそ松さん見て沼にハマったみたいや
84 : 2024/05/23(木) 01:24:58.940 ID:oSxXlH/Ab
ワイの父親はネトウヨになってたし母親はティックトッカーになってたぞ
88 : 2024/05/23(木) 01:26:19.792 ID:QHIPiM/G7
ワイの父親はゆっくりネトウヨ動画ばっか観とるわ
テレビは韓国人が支配しとるから観ないんやと
91 : 2024/05/23(木) 01:27:13.553 ID:CIKUYt193
うちの親父はアニメなんか興味ないのにコナンだけ毎週欠かさず見とるわ
92 : 2024/05/23(木) 01:27:18.814 ID:jgFqBFIsT
ワイのパッパも放課後ていぼう日誌の漫画買ってて驚いた
いつもはあだち充作品くらいしか買わなかったのに
銀の匙終わったから代わりになる物探してたんかな
97 : 2024/05/23(木) 01:29:14.971 ID:P2pDhxLfT
>>92
農林水産省推薦アニメや
93 : 2024/05/23(木) 01:27:52.953 ID:tccg4OuCZ
父親が居間で倍速でゆっくり動画だのずんだもん動画みてるの草生えるわ
自室で見るかせめてイヤホンしろよって毎回思う。仲悪いから喋らんけど
95 : 2024/05/23(木) 01:28:06.810 ID:Wd3sa68hq
ワイの70くらいの親父も見とるから心配いらんぞ
96 : 2024/05/23(木) 01:28:54.997 ID:RjZQcDbDP
アマプラ教えたら昔のゴジラとか鬼滅にハマってたわちな70

コメント

タイトルとURLをコピーしました