30過ぎて子供産んでない女

記事サムネイル
1 : 24/05/29(水) 06:18:16 ID:OOFT
流石にやばいぞ
3 : 24/05/29(水) 06:18:34 ID:L8Z4
発達障害の子が生まれないことを祈る
4 : 24/05/29(水) 06:18:37 ID:OOFT
欠陥品やろこれ
5 : 24/05/29(水) 06:18:56 ID:L8Z4
男の高齢も発達障害と因果関係あるそうな
6 : 24/05/29(水) 06:19:12 ID:OOFT
>>5
そらそう
7 : 24/05/29(水) 06:19:38 ID:OOFT
産まないじゃなくて産めなかっただけやからな
8 : 24/05/29(水) 06:19:40 ID:FUeh
まあいいじゃんそういうの
9 : 24/05/29(水) 06:20:09 ID:OOFT
>>8
何がええねんアホ
11 : 24/05/29(水) 06:20:21 ID:phFy
>>9
そう言う人もいるってだけの話
10 : 24/05/29(水) 06:20:19 ID:L8Z4
要は遺伝子の異常がどのくらい起き易いか?やもんなぁ
それは高齢化とともに進むのはダウン症のほうで明らかになってるもんねぇ

30過ぎたら発達障害の可能性あがるよ!って話はあんまりされないね

12 : 24/05/29(水) 06:20:31 ID:cy5a
ただのオナホやん
13 : 24/05/29(水) 06:21:03 ID:HyCk
ヤバくないおんj民もおるんか
16 : 24/05/29(水) 06:23:35 ID:kOUJ
>>13
魔法使い?が30過ぎの出産を憂いてるのはヤバいとは思う
14 : 24/05/29(水) 06:21:46 ID:v4DJ
今の時代は30過ぎてもJKと見分けつかないからセーフ
17 : 24/05/29(水) 06:24:11 ID:L8Z4
国が子供を産めるようにってお金かけてなにかしても
生まれてくるのが発達障害の子ではしゃーないんちゃうか
18 : 24/05/29(水) 06:27:31 ID:L8Z4
20代で出産しないと駄目ですよって啓蒙すると
女性の社会進出のほうがむずかしくなってしまう
女性は出産と育児が終わって30歳で新卒採用とかにしないとあかんのちゃうか
19 : 24/05/29(水) 06:28:52 ID:2U2a
俺みたいに子供に愛着がわかないこらも増えてきてるんやろ
20 : 24/05/29(水) 06:29:02 ID:L8Z4
まー 確率の問題でそうならない子もいるから
ある程度そういう子が生まれるのはしゃーないとして
突き進んでいこうって感じなんかなぁ
21 : 24/05/29(水) 06:29:35 ID:2U2a
てか、子供が可愛いって洗脳
みたいなもんやろ、対してかわいくない、
23 : 24/05/29(水) 06:30:09 ID:BqYK
まぁ義務教育期間に高齢出産のリスクは伝えるべきやろうな
それからどうするかは当人の自由ってのが現状やろ
25 : 24/05/29(水) 06:31:26 ID:L8Z4
>>23
たぶんそれを伝えるとかなり傷つく人がたくさんいるから
大手をふって言えないんとちゃうか

子供も親も子供がほしいと思ってる30代も
かなりショック受ける人がいると思うで

30 : 24/05/29(水) 07:07:36 ID:Fqak
>>23
昔倖田來未って人が注意喚起したんやけどな…
24 : 24/05/29(水) 06:30:44 ID:2U2a
てか子供ってそんな可愛いか?
ただの他人じゃね、
29 : 24/05/29(水) 07:06:15 ID:c5If
>>24
自分の親に聞いてみれば?
26 : 24/05/29(水) 07:00:55 ID:Ed13
子無しおばさんはおっさんと同等やろ
扱いもおっさんと同じにすべき
27 : 24/05/29(水) 07:03:35 ID:yXeD
好きな子が結婚してくれない
28 : 24/05/29(水) 07:04:25 ID:Fqak
妥協してしょぼい男と結婚子育てするより、働いたほうがマシなんやろな
31 : 24/05/29(水) 07:15:08 ID:jvHi
子供なんて作らず独身or小梨夫婦で自分の人生を生きるのが結局一番やぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました