若者「子供は嗜好品」という考えが蔓延ってしまう…

記事サムネイル
1 : 2024/06/08(土) 03:33:59.342 ID:qTtRapy.E
https://x.com/losgenedoctor/status/1798857977572864476?s=46
そうかなあ
2 : 2024/06/08(土) 03:35:19.972 ID:REdQDqKYE
80年代には言われとったな
3 : 2024/06/08(土) 03:36:18.098 ID:Fpe1BtSOb
昔は幸せな家庭っていうビジョンがあったけど今はそういうの刷り込まないからな
むしろ子供がいない家庭に配慮しろとかクソみたいなことばっかしてる
4 : 2024/06/08(土) 03:37:01.142 ID:7bTFGfnuw
子供おらんでも他に楽しいこといくらでもあるからな
5 : 2024/06/08(土) 03:38:05.061 ID:rZN4BPFgT
そうやろ
一億中流とかいうフィクションが完全になくなって二極化、階層化がはっきりした
もちろんプロスポーツ選手、大企業正社員、公務員といった上流、中流ではいまだに所帯持ってない奴は白い目で見られるのかもしれん
でもそうではない、下流の人たちの中ではもう子供いなくても結婚してなくても別に普通よ
問題はじわじわじわと日本全体が下流に引き寄せられていっていること
6 : 2024/06/08(土) 03:38:39.870 ID:v2SZTrP7h
>>5
長い
7 : 2024/06/08(土) 03:41:10.591 ID:drDxfUGQJ
>>5
チギュアアアアア
47 : 2024/06/08(土) 03:57:54.653 ID:M/FucyldH
>>6
>>7
こんな煽られるようなレスか?
8 : 2024/06/08(土) 03:41:43.243 ID:qTtRapy.E
動画見たら分かるけど
取材されてる2人は変人でもない普通の人なのが怖い
普通の若者がこんな考え方してたら未来無いよ
9 : 2024/06/08(土) 03:42:02.560 ID:REdQDqKYE
いちいち動画なんかみないわ
10 : 2024/06/08(土) 03:42:37.909 ID:Jm9mbMUdw
精神が幼いだけやろ
結局子供っていう重荷に耐えられないから作らんだけで
子供が出来たら自分優先の生活から子供優先になるのが嫌なんやろなとしか思わん
20 : 2024/06/08(土) 03:47:08.100 ID:5pQ1nPUM6
>>10
わからんでもない
24 : 2024/06/08(土) 03:48:50.026 ID:bwdqLGAVY
>>10
実際そうやろ
先人たちにも「子供ができた瞬間に人生の主人公が自分でなくなる」って言うてる人もいる
普通に考えてそんなのまっぴらごめんやろ
31 : 2024/06/08(土) 03:51:46.513 ID:Jm9mbMUdw
>>24
まぁそこは考えようなんだけどな
自分の分身だと思いなりたかった自分に育てるって人もおるし
自分が出来なかったコンプレックスある事を習い事させたり来たかった衣服着させたりな
38 : 2024/06/08(土) 03:55:49.127 ID:rwkDrm021
>>31
子供を自分の分身のように扱う事は一種の虐待として否定される世の中やん
諸々考えたらめんどくさいという感情の方が勝つんちゃう
43 : 2024/06/08(土) 03:57:37.674 ID:Jm9mbMUdw
>>38
習い事で自分が出来なかった英会話やらせたり泳げない水泳やらせるのはよくある話やろ
それを虐待って言うとうーんって感じやがな
54 : 2024/06/08(土) 04:00:15.572 ID:rwkDrm021
>>43
子供の自発的な意思で始めた事を応援するという体裁でやらせるもんやろ
実は嫌だったってなった時は絶対親が責められる
11 : 2024/06/08(土) 03:42:49.928 ID:6KQmuJvxO
ペットの一種
12 : 2024/06/08(土) 03:43:18.586 ID:REdQDqKYE
そういう話ちゃうわな
13 : 2024/06/08(土) 03:43:46.611 ID:rZN4BPFgT
今まではみんながしてるから自分もしなきゃだった
それがみんなしてないから自分もしないでいいやになるだけ
19 : 2024/06/08(土) 03:46:54.399 ID:Jm9mbMUdw
>>13
お家一族繁栄の為に子孫を残して富を重ねていこう
みたいな精神が無くなったからでね
自分が死んだらどうでもいいこ精神のが強くなったんやろ、現代では宗教的な部分も薄れたし
29 : 2024/06/08(土) 03:50:55.675 ID:rZN4BPFgT
>>19
自己責任自己責任となんでもかんでも個人のせいにされるんだから
恩恵を感じられない人たちが国や社会のために生きようなんて思わなくなるのは当然やな
14 : 2024/06/08(土) 03:44:33.713 ID:DuPVvV2uH
技術の進歩は動物の本能への挑戦である
15 : 2024/06/08(土) 03:45:25.242 ID:8qTUQdwKZ
恋愛すら上流階級のための高尚な趣味になりつつあるからな
17 : 2024/06/08(土) 03:46:11.125 ID:bwdqLGAVY
幸せの定義が変化してるんよ
幸せ=きれいな嫁さんと子供に囲まれた家庭を持つ、ではなくなってる
幸せの定義を自分で設定できないバカはがんばってこれになろうとするけどな
頭いいやつはそうではないと理解しているしそういうやつは増えてる
18 : 2024/06/08(土) 03:46:38.584 ID:BKoolT0cf
ずっとマイノリティのDINKS引き合いに出されてもね
21 : 2024/06/08(土) 03:48:10.337 ID:xkqitc0Oy
父親がフリーターでも嫁と子供2人くらい養えるくらいの手当を国が出したらええねん
25 : 2024/06/08(土) 03:49:16.751 ID:9t92icVZm
>>21
フリーターのガキのために税金使うくらいなら税金下げろ
22 : 2024/06/08(土) 03:48:24.045 ID:rZN4BPFgT
下流は自己責任なんだから切り捨てろ、それを正論と思うのは勝手
でも中流の中には下流の人たちが子供作らないのを見て「じゃあ自分も子供作らなくていいんだ」と安心する人が出てくる
23 : 2024/06/08(土) 03:48:28.245 ID:xKjubzBpH
引用でセクロスできるママがいいよねとか言われてるけどどう言う意図の引用なんこれ
30 : 2024/06/08(土) 03:51:36.577 ID:eIw/idgOj
>>23
家事してくれる彼女のことを揶揄してるんとちゃうか?
50 : 2024/06/08(土) 03:58:31.925 ID:xKjubzBpH
>>30
んーなるほどね
シンプル性格悪いやつか
40 : 2024/06/08(土) 03:57:17.955 ID:rZN4BPFgT
>>23
弱者が求めるのは困難を共に乗り越えていくパートナーではなく保護者とはよく言われていることや
若くてセクロスできて自分と子供作れる保護者を欲しがっているというのは的を射ているんだと思う
26 : 2024/06/08(土) 03:49:17.290 ID:eIw/idgOj
こんな料理できてしかも2人で食費3万に抑えられるなら子供も全然幸せなれると思うけどな
もちろん大学は行けんしでかい家にも住めんけど
27 : 2024/06/08(土) 03:50:27.717 ID:hWKaoR3YP
35でその格好きついやろ
28 : 2024/06/08(土) 03:50:43.738 ID:REdQDqKYE
もう40年も同じ少子化の話してんだよな
なんも変わらんのがオモロいよな
32 : 2024/06/08(土) 03:53:49.918 ID:rZN4BPFgT
>>28
上は少子化になっても移民やらでどうとでもなると思ってる
下は自分の代で終わるんだからどうでもいいと思ってる
上級でもないのに子供作っちゃった人たちが自分の子供のために本気で日本の将来のことを考えてやるべきなのに無関心だからどうにもならん
36 : 2024/06/08(土) 03:55:28.858 ID:REdQDqKYE
>>32
もうずっとそう言われてるわな
解決法はあるけど誰もやりたがらんやろ
35 : 2024/06/08(土) 03:54:29.410 ID:8qTUQdwKZ
>>28
どんどん悪化して戦後最悪やからな
草生える
33 : 2024/06/08(土) 03:54:20.362 ID:QkdrdOoRF
引用リツイート見てると頭悪くなってきそうや
34 : 2024/06/08(土) 03:54:28.060 ID:VtD3lmdVS
人間が生物としてクソなのが一番の原因やろ
他の動物と比べて明らかに妊娠出産育児の重荷がデカい
こんなんで1夫婦につき子供二人いないと人口減少なんて頭おかしいだろ
37 : 2024/06/08(土) 03:55:46.337 ID:Jm9mbMUdw
>>34
言うても他の動物に捕食されること少ないから増え続けてもアレやしちょうどいい塩梅やろ
39 : 2024/06/08(土) 03:56:27.290 ID:DGD4Ud3iV
酒タバコと同じで嗜好品なら税金掛けなあかんな
41 : 2024/06/08(土) 03:57:18.779 ID:di9fArBWy
嗜好品で贅沢品
42 : 2024/06/08(土) 03:57:22.970 ID:P/TjqQrnY
自分の老後考えるだけで不安になる社会で子どもなんて作るわけないだろ
44 : 2024/06/08(土) 03:57:42.229 ID:pbrHYUL52
自己責任論の末路がこれだよ
45 : 2024/06/08(土) 03:57:45.861 ID:bwdqLGAVY
育児したーい赤ちゃんかわいー育児たのしーって思える人が子供つくりゃええんよ
ヴィーガンと一緒、好きならやりゃいいけど他人に押し付けるなってな
46 : 2024/06/08(土) 03:57:54.140 ID:Ye4CKMHnD
今から産んでも日本から脱出できるように育てると思うしそれができないなら産めないわな
48 : 2024/06/08(土) 03:58:23.530 ID:REdQDqKYE
自己責任論やなくて個人主義やな
51 : 2024/06/08(土) 03:58:44.847 ID:fMwqCmsRP
社会全体で子供が居ない、結婚してないのは異様って雰囲気が復活しないと無理やろな
53 : 2024/06/08(土) 04:00:05.184 ID:GQ346jEiS
これは彼女は欲しいやつだしよくないパターンのやつや
55 : 2024/06/08(土) 04:00:43.359 ID:VtD3lmdVS
解決策なんてないない
日本だけの問題ならともかく先進国なんてどこも似たようなもんなんだから
昔と違って女が一人で生きられるようになったんだから結婚が必須でなくなっただけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました