国立大学の親のほうが平均年収高い

1 : 2024/06/12(水) 10:55:29.277 ID:Cit15urn1
まぁこれ事実なのになんで叩かれてるのかわからん

レス1番の画像1
2 : 2024/06/12(水) 10:56:13.116 ID:79wMYNxdx
平均は平均でしかない
4 : 2024/06/12(水) 10:57:26.204 ID:Cit15urn1
>>2
結局親に金ある方が教育に金かけられるからいい大学に行きやすいってのも間違ってなくね?
塾や予備校代も払えないから誰でも行ける私立大学に奨学金借りていくパターンも多いと思うが
3 : 2024/06/12(水) 10:56:27.809 ID:Cit15urn1
実家通いで奨学金借りて私立大学通ってる家庭もあれば
国立で車買ってもらって下宿代も学費も全部払ってもらってるってパターンなら
後者の方が兼ねかかる品
5 : 2024/06/12(水) 10:57:56.848 ID:Cit15urn1
本当に金が無いと私立でも給付型奨学金制度もあるし
6 : 2024/06/12(水) 10:58:03.248 ID:RCAZR0sOJ
平均で語るなよ
私立行けないくらい苦しいなら高卒で働けばいい
国公立に入る学力がない人間は本来高等教育を学ぶ資格がないのだから
7 : 2024/06/12(水) 10:59:17.372 ID:Cit15urn1
>>6
それもおかしいやろ
Fラン私立でも出れば大卒って資格が得られることは少なくとも日本ではアドバンテージになるわけやし
9 : 2024/06/12(水) 11:01:12.111 ID:RCAZR0sOJ
>>7
なんで大学に行くべきではないバカのメリットに一々配慮しないといけないの?
10 : 2024/06/12(水) 11:02:08.440 ID:Cit15urn1
>>9
男性の場合平均年収高いほど婚姻率も高くなるから少なくとも国益にはなるよね
13 : 2024/06/12(水) 11:04:43.136 ID:RCAZR0sOJ
>>10
雀の涙だよ
少子化の原因は男性の収入よりも女性の社会進出にある というかこれがほぼすべて
男性の所得を増やしたり子育て支援したりしたところで焼け石に水なんだよ
12 : 2024/06/12(水) 11:04:07.425 ID:OVQYJd46b
>>7
わい、Fラン私大卒
まあ、本当にFラン様様ですわ
8 : 2024/06/12(水) 11:00:22.884 ID:RCAZR0sOJ
私立大学というのは頭足りない人間が金で学位を買うところだから私可哀想アピールするのはちゃんちゃらおかしい
なんで本来大学進学すべきでないアホのために格差是正する必要があるのか
ふざけるのも大概にしろ私立
11 : 2024/06/12(水) 11:03:19.435 ID:hlTA1.1zT
私立(Fラン含む)
そりゃそうだろ
14 : 2024/06/12(水) 11:07:08.275 ID:Cit15urn1
良い教育を受けられるのは結局親の年収高い傾向にあるのは間違いないんだから
格差是正や東京集中是正のためにはFラン大の公立大化こそ進めるべきやろ
15 : 2024/06/12(水) 11:07:33.655 ID:RCAZR0sOJ
>>14
バカは教育格差ガーいうけど日本の受験なんて他国に比べたらめちゃくちゃ平等な方だからな
ガチもんの貧困層とかじゃなけりゃ国公立に入れない言い訳にならんわ
16 : 2024/06/12(水) 11:09:13.731 ID:OVQYJd46b
>>15
うーん?
低コストで入れる大学は必要じゃない?
17 : 2024/06/12(水) 11:11:17.896 ID:RCAZR0sOJ
>>16
だから既に国公立大学があるだろw
18 : 2024/06/12(水) 11:12:08.628 ID:OVQYJd46b
>>17
コストって金だけちゃうからな
20 : 2024/06/12(水) 11:12:27.317 ID:tRx828UM4
>>18
障がい者は作業所でええやろ
22 : 2024/06/12(水) 11:14:22.237 ID:RCAZR0sOJ
>>18
え?まさか勉強のこと?
全ての国公立が旧帝レベルだったらその言い分もわかるけどそうじゃないよね?
端的に言えば地方国公立にすら受からないようなアホに高等教育を受ける資格はないんすわ
25 : 2024/06/12(水) 11:16:27.578 ID:OVQYJd46b
>>22
勉強というか時間やな

それに高等教育受ける資格云々を語るなら
入学時より卒業時の段階で語るべきやと思うで

31 : 2024/06/12(水) 11:22:53.084 ID:RCAZR0sOJ
>>25
卒業時の能力を重視するなら尚更入学時に学力選抜する必要がある
高等教育を受けるには最低限の中等教育の知識が必要だからな
その最低限の知識が大体地方国公立に合格できるくらいの学力
つまりそれらに受からないような私立の連中は大学で中等教育の焼き直しをさせる必要がありこれは高等教育機関の本来の意義とはかけ離れる
故にバカは進学すべきでないと言ってる
19 : 2024/06/12(水) 11:12:13.177 ID:Cit15urn1
>>17
実家から通えるときにあるとは限らないし
24 : 2024/06/12(水) 11:15:30.723 ID:RCAZR0sOJ
>>19
国公立なら寮に入ればいい話だよ
言い訳するな
26 : 2024/06/12(水) 11:17:32.883 ID:Cit15urn1
>>24
格安の寮って減らされてるで結構
自治寮を潰したい大学側の意向もある
32 : 2024/06/12(水) 11:24:39.783 ID:RCAZR0sOJ
>>26
減らされても部屋借りられないほど困窮してるなら優先的に入れるだろ
23 : 2024/06/12(水) 11:15:24.396 ID:4zy4ChI.M
>>15
それはそう
国公立大に通ってる学生の中で両親が非課税やつだっているし、学力なんて親の所得関係なく努力でなんとかなる
27 : 2024/06/12(水) 11:18:15.926 ID:Cit15urn1
>>23
子供が努力できる環境を用意できるのかってのもあるけどな
21 : 2024/06/12(水) 11:14:16.226 ID:Cit15urn1
ワイ個人の意見では学費は上げないほうがいいとは思うが取れるところから取ってそれを研究予算に回すほうが国益に適うとも思う
それとは別に国立大学特に医学部なんか親も医学部で結局開業医になるみたいなのに格安で行けるのはおかしいってのも思う
28 : 2024/06/12(水) 11:19:47.788 ID:Cit15urn1
払える人には払ってもらうってのは合理性はあると思うけどな その代わりに給付型奨学金の拡充があるなら
29 : 2024/06/12(水) 11:20:29.644 ID:1Yixmq7Sy
そもそも親に金があるからといって学費出してくれるとは限らないから親の収入で測るのはおかしいやろ
30 : 2024/06/12(水) 11:21:29.421 ID:Cit15urn1
>>29
国はそれを想定してるから
19歳~22歳の扶養控除額が1人あたり63万円もある

コメント

タイトルとURLをコピーしました