地下鉄なのに地上に出てくる時の「地下鉄じゃねえじゃん」って思うのは異常

1 : 2024/06/15(土) 14:27:26.620 ID:ava1ckU1X
地下鉄じゃねえじゃんっていつも思うわ
東京ドームのところとか
2 : 2024/06/15(土) 14:27:37.487 ID:ava1ckU1X
わかる?
3 : 2024/06/15(土) 14:28:19.860 ID:hMijBopY7
地下鉄なのにビルの3階から出発するやつは?
5 : 2024/06/15(土) 14:29:30.954 ID:ava1ckU1X
>>3
地下鉄じゃねえじゃん!
4 : 2024/06/15(土) 14:28:33.139 ID:t1s1Qi5ET
高島平かな?
6 : 2024/06/15(土) 14:29:54.042 ID:ava1ckU1X
>>4
山手線の外側はええんや
たんに地上に出てるだけだから
7 : 2024/06/15(土) 14:29:54.632 ID:dZcGqhclp
分かる
自称ハゲの薄毛とかな
それはハゲじゃねえよって思うわ
8 : 2024/06/15(土) 14:30:23.826 ID:t6qXif9GX
丸ノ内線って浅いよな
水道橋(御茶ノ水)のところでも地上見えたやろ
10 : 2024/06/15(土) 14:31:23.045 ID:LgXcui9gN
>>8
できた時期で深さ全然違うよな
新御茶ノ水とか、どこまで潜るねんって感じになる
12 : 2024/06/15(土) 14:32:54.835 ID:ava1ckU1X
>>10
ワイは大江戸線よく使うけど
深く潜った割になんか電車が小さくて
「ひょっとしてワイ大きくなった?」っていつも思うわ
でもそんなことはないんだ
いつも希望が打ちのめされて
現実が襲ってくる
9 : 2024/06/15(土) 14:30:39.369 ID:q2PwX8Dr7
地下鉄なのに地上どころか川の橋上に駅のある東大島駅
11 : 2024/06/15(土) 14:31:39.885 ID:JE4rIsH6T
中央線やな分かるで
13 : 2024/06/15(土) 14:35:50.988 ID:hPP0/BLyL
新幹線より上通ってく神戸市営地下鉄の悪口やめろ
14 : 2024/06/15(土) 14:35:56.506 ID:aBOmtmkoU
スピードの終盤のシーンとかな
15 : 2024/06/15(土) 14:37:10.251 ID:ava1ckU1X
>>14
非現実的な映画の話じゃなくて本物の地下鉄の話だよ
21 : 2024/06/15(土) 14:39:49.853 ID:aBOmtmkoU
>>15
映画は虚構だけどロケ地のロサンゼルスの地下鉄はわりと有名やんって話がしたかっただけなんや
そんな怒らんでくれ
24 : 2024/06/15(土) 14:41:07.045 ID:ava1ckU1X
>>21
う、うるさい
こっちも悪かったよ
ごめんな
17 : 2024/06/15(土) 14:38:12.252 ID:JisD3LjQY
その点札幌地下鉄ってすげえよな、地上区間に出ても非現実感たっぷりだもん
18 : 2024/06/15(土) 14:38:19.217 ID:MsykUFGMX
ワイ南行徳民、西船橋まで通勤してるから地下鉄東西線と言えば地上区間や
19 : 2024/06/15(土) 14:38:39.697 ID:ava1ckU1X
>>18
地下鉄じゃねえじゃん!
20 : 2024/06/15(土) 14:39:29.697 ID:LgXcui9gN
地下鉄やったはずやのに、いつのまにか路面電車になってるやつは?
22 : 2024/06/15(土) 14:40:21.823 ID:QJZC9765c
でも大江戸線とか深すぎて使いたくないじゃん
23 : 2024/06/15(土) 14:40:45.917 ID:JjzmvWOyd
地下鉄名乗ってないのに地下通ってる青函トンネルは
25 : 2024/06/15(土) 14:41:33.320 ID:wWLe2Y1o3
半分地上に出ててちょっと明るいの嫌い
26 : 2024/06/15(土) 14:43:08.011 ID:6jbYx14ge
そんなことよりワイのうんち食べてよ
28 : 2024/06/15(土) 14:45:04.139 ID:6pm.wDUsf
新御茶ノ水のクソ長エスカレーターほんま怖い
将棋倒しなったら死人大量に出そう
30 : 2024/06/15(土) 14:46:10.273 ID:ava1ckU1X
>>28
あれ実際長いのか分からんけどたくさんあるから逆の意味で非現実感あるからなんか怖いよな
SF小説みたいだもんな
31 : 2024/06/15(土) 14:46:25.072 ID:w.kFqqoMe
>>28
あれほんま怖いわ
野球見に行くのに便利だからよく使ってるけどやばすぎる
33 : 2024/06/15(土) 14:47:41.269 ID:6jbYx14ge
>>28
トンキンなんて死んでもええやろ草
29 : 2024/06/15(土) 14:45:48.809 ID:oFL9Rp9da
中野もそうやっけ
32 : 2024/06/15(土) 14:46:43.528 ID:ebMHlLDVP
TXで秋葉原行くのも地下過ぎて乗り換えるの辛いわ
エスカレーター並びすぎやし
35 : 2024/06/15(土) 14:52:54.543 ID:E0Fs4mX8U
バンテリンドーム前は地下感あるわ
36 : 2024/06/15(土) 14:57:16.029 ID:JqmKbijgR
東西線の右端のほう開き直っとるやろなんやねんあれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました