主人公「俺は友達がいないぼっちで…」→数十話後www

記事サムネイル
1 : 2024/06/22(土) 13:32:24.791 ID:QUKaJ1E34
主人公「普通に友達います周りに人集まってますw」

はぁ…

2 : 2024/06/22(土) 13:32:38.630 ID:QUKaJ1E34
"エセ"じゃん
3 : 2024/06/22(土) 13:32:48.813 ID:QUKaJ1E34
最後までぼっちを貫き通せよ
4 : 2024/06/22(土) 13:32:51.877 ID:xePBULoVI
モテモテです
5 : 2024/06/22(土) 13:33:17.314 ID:lRQXC9ueB
もこっちとかいうもはやただの陽キャ
6 : 2024/06/22(土) 13:33:41.471 ID:6Dl721mnV
ぼざろとかぼっち要素初期だけやしな
もうぼっち名乗るのやめてほしいわ
7 : 2024/06/22(土) 13:33:46.412 ID:sjhf4Nkrc
ぼっち系YouTuberと同じやろ
8 : 2024/06/22(土) 13:33:49.329 ID:.TpcWybgx
まあずっとガチのぼっちの作品とか何も起こらないからな
10 : 2024/06/22(土) 13:34:36.700 ID:.TpcWybgx
このパターンで最終話までぼっちだったことあるんか
11 : 2024/06/22(土) 13:34:48.003 ID:Ed7GO/H/k
リアルだよな
12 : 2024/06/22(土) 13:34:50.562 ID:Z0KMV6vN4
わたモテは結構長期間ぼっちだったからまあええわ
13 : 2024/06/22(土) 13:35:01.186 ID:3Ul.XSzsC
一話から隣におせっかいな幼馴染みがおるで
14 : 2024/06/22(土) 13:35:07.676 ID:INzKtpeRi
ずっとぼっちだと盛り上がりも何もなく終わるだろ
ケチつけたいだけ
15 : 2024/06/22(土) 13:35:26.061 ID:79isxeGJZ
もこっちはそもそも中学生時代は友達普通にいたしな
あの時点でもうガチぼっちとは一線を画するわ
16 : 2024/06/22(土) 13:36:17.288 ID:sVQYTujt0
わかるってばよ
17 : 2024/06/22(土) 13:36:22.442 ID:bsiHHfHQF
はい
俺ガイル
19 : 2024/06/22(土) 13:36:37.120 ID:33lyjP290
いまのわたモテ嫌い
20 : 2024/06/22(土) 13:36:37.336 ID:lodGT6RzT
逆に序盤は人気者なのに終盤はボッチの主人公は?
22 : 2024/06/22(土) 13:36:53.319 ID:33lyjP290
>>20
進撃の巨人とか
24 : 2024/06/22(土) 13:37:45.562 ID:pB1s/.xVg
>>22
周りに超大型巨人めっちゃおるやん
40 : 2024/06/22(土) 13:43:01.626 ID:fhyFhdGkx
>>20
野ブタ
72 : 2024/06/22(土) 13:53:51.489 ID:OZCW.dHrE
>>20
序盤ぼっちで中盤以降友達も彼女も出来たのに
最終回で急に全部リセットしてぼっちに戻った「星野、目をつぶって」
21 : 2024/06/22(土) 13:36:49.665 ID:3kC56vICd
入学当初だけ少し話したりしてグループ出来上がったら次第にぼっちになるのが正解やね
23 : 2024/06/22(土) 13:37:06.595 ID:pB1s/.xVg
まあもこっちはあくまで「モテない」ことが主題だから
25 : 2024/06/22(土) 13:38:06.105 ID:33lyjP290
>>23
そもそもが作中で男にアピールしてるのを見たことがないやん出てきたのもキモオタだけや
26 : 2024/06/22(土) 13:38:07.085 ID:RwDvZB4y9
登場人物基本一人で話面白く出来るかって話よ

それで面白くできるならお前らの人生ももっと面白いはず

27 : 2024/06/22(土) 13:38:46.794 ID:33lyjP290
ずっと二人で回してるキルミーベイベーを褒めろ
28 : 2024/06/22(土) 13:38:55.593 ID:kcg1frbPZ
わたモテは修学旅行あたりの過渡期が一番面白かったよな
30 : 2024/06/22(土) 13:39:39.128 ID:33lyjP290
>>28
すごいリアル感と溜めた分カタルシスがあったんやわ
29 : 2024/06/22(土) 13:39:08.648 ID:hK5GIcVjk
中年男が娘ぐらいの女の子にモテモテみたいな話も多いよな
31 : 2024/06/22(土) 13:39:44.255 ID:Hm58U8YZT
主人公「両親いないし村で迫害されてます」←実は普通に友達いてエンジョイしてます
こいつは?
32 : 2024/06/22(土) 13:40:14.358 ID:Ty1IcSvN7
ずっとぼっちでいてほしいの?
物語にならんやん
33 : 2024/06/22(土) 13:40:53.330 ID:HdNZCFeqX
現実の主人公「俺は友達がいないぼっちで…」→数十年後wwwww

主人公「今は職場と家の往復の毎日。勿論友達なんて者はいない…」

これだろ?

34 : 2024/06/22(土) 13:41:01.262 ID:Ty1IcSvN7
リアルでぼっちなやつが作中キャラに自己投影してたらキャラクターが成長しちゃって辛いよ〜😭ってことでしょ?
35 : 2024/06/22(土) 13:41:26.044 ID:33lyjP290
>>34
せや
54 : 2024/06/22(土) 13:47:31.290 ID:C0P2v0qql
>>34
作者的には「せや!ワイも主人公くんみたいに成長したろ!」ってなってほしいんやろな
63 : 2024/06/22(土) 13:51:18.080 ID:O0pOGBMaY
>>54
違うよ主人公がずっとぼっちで面白い話書けないから無理やりでも成長させてるだけ
36 : 2024/06/22(土) 13:42:25.274 ID:D7yX8JAXS
三代目火影とかシカマルチョウジあたりのはガバガバすぎる
37 : 2024/06/22(土) 13:42:29.760 ID:IzlLoAY6f
ナルト「友達いないってばよ…」

ナルト「シカマルとチョウジと遊ぶってばよw」
39 : 2024/06/22(土) 13:42:57.731 ID:05VKxgz/u
>>37
友達やないんやろ
38 : 2024/06/22(土) 13:42:44.355 ID:OZCW.dHrE
グルメ漫画は基本一人でいる率高いから
マイナーですぐ終わったの探せばなんかあるやろ
41 : 2024/06/22(土) 13:44:01.176 ID:78bUlAsL3
ぼっち・ざ・ろっく!←ぼっちでロックをやる話なんやろうなぁ

ぼざろ「ぼっちちゃんがロックをやる話です」

ワイを馬鹿にするな

64 : 2024/06/22(土) 13:51:42.076 ID:HdNZCFeqX
>>41
わかる
言うほどぼっち期間長くないからぼっち感ないよなあれ
74 : 2024/06/22(土) 13:54:36.018 ID:7lBbl3hwl
>>41
バンドをやるには仲間がいるんだよ
42 : 2024/06/22(土) 13:44:28.219 ID:TXr1ayw7t
じゃあどういうストーリーやるんよ
44 : 2024/06/22(土) 13:44:56.757 ID:kcg1frbPZ
>>42
ぼっちを苦にジサツするまでのストーリーやろなあ
65 : 2024/06/22(土) 13:51:49.880 ID:.aq0HxaD3
>>42
ゆるキャンみたいにぼっちのストーリーと並列でわちゃちゃした話をやるとか
ブラックジャックとか殺し屋イチみたいにぼっちに特技があって、あくまで業務上の付き合いみたいな関係に留めるとか?
43 : 2024/06/22(土) 13:44:28.614 ID:HdNZCFeqX
そもそもぼっちになるような人間は自分の心を開かないか実力不相応なプライド持ちだから劇中数話で友達なんて出来るスペック持っちゃいない
45 : 2024/06/22(土) 13:45:15.641 ID:EqegeEr.g
友達もいない
家庭も持ってない
熱中できる趣味もない

そんな空虚なやつほんとにおるんか?

46 : 2024/06/22(土) 13:45:37.022 ID:8tZc.e4am
>>45
これぼく
47 : 2024/06/22(土) 13:45:37.895 ID:33lyjP290
>>45
ワイや
48 : 2024/06/22(土) 13:45:43.011 ID:kcg1frbPZ
>>45
ここにいっぱいいるやんけ
52 : 2024/06/22(土) 13:46:11.235 ID:6Dl721mnV
>>45
やめろや
SNSすらやってへんぞ
57 : 2024/06/22(土) 13:49:19.196 ID:o/RM.Z6xf
>>45
お前今、エッジ民を馬鹿にしたよな?
68 : 2024/06/22(土) 13:53:11.789 ID:dafCu4gja
>>45
やめろやお前 悪魔が。
71 : 2024/06/22(土) 13:53:50.916 ID:XIerWtZoF
>>45
これは随分辛口だ
80 : 2024/06/22(土) 13:57:57.741 ID:RWHQO4AtD
>>45
上2つはないけど趣味のパチ●コとゲームは熱中してるわ
49 : 2024/06/22(土) 13:45:44.820 ID:nSrM89j8a
大学とか舞台にすると最後中退エンドにできそうやな
ずっと一人で生きたツケみたいな感じでオチを作れる
50 : 2024/06/22(土) 13:45:50.842 ID:B483MMY.a
キリットさんかと…
51 : 2024/06/22(土) 13:46:01.971 ID:kcg1frbPZ
エッヂの入場条件がそれだろ?
53 : 2024/06/22(土) 13:46:11.261 ID:.aq0HxaD3
これのせいで僕ヤバはハマれなかった
58 : 2024/06/22(土) 13:49:50.332 ID:33lyjP290
NHKにようこそとかも山崎とかいたもんね
59 : 2024/06/22(土) 13:49:54.994 ID:Hf5Hqswml
手遅れなやつが見るもんじゃないでしょ
60 : 2024/06/22(土) 13:50:09.658 ID:WUji7uqxh
わたモテは?
61 : 2024/06/22(土) 13:50:36.367 ID:cd09Qj9Ml
NARUTOの悪口はやめろってばよ
66 : 2024/06/22(土) 13:52:11.282 ID:NycQ83ySP
ウインドブレーカーの話?
67 : 2024/06/22(土) 13:52:36.909 ID:fx2XGYeX/
その点わたモテってすげえよな
70 : 2024/06/22(土) 13:53:37.140 ID:sLB6zfQyM
だってそんなんつまんないやん
現実でずっとぼっちのやつから面白いストーリー聞けるか?
73 : 2024/06/22(土) 13:54:31.886 ID:TCcueYClA
ほぼ二人でたまに三人になるだけのキルミーベイベーを見習えよ
75 : 2024/06/22(土) 13:54:46.976 ID:6vpxf0BJQ
喜多ちゃんの中の人って知らんおっさん3人組とバンド組まなきゃならんとか実質ぼっちちゃんだろ
他メンバーの声優3人も楽器できればなぁ
76 : 2024/06/22(土) 13:55:23.450 ID:UrBo.KI27
ワイ「いやいや主人公も自分から行動したんでしょ?」

主人公「俺はぼっちで冴えない普通の、、、」
謎の美少女ヒロイン「ねぇ!主人公くん!一緒に〇〇しようよ!」

基本受け身やったわ😂

77 : 2024/06/22(土) 13:55:48.868 ID:UrBo.KI27
岬ちゃん来ねーかなー
78 : 2024/06/22(土) 13:56:31.962 ID:lEj9E.k91
(元)ぼっち・ざ・ろっく!
82 : 2024/06/22(土) 13:58:45.938 ID:OZCW.dHrE
そもそもぼっちが一生ぼっちの物語を見たいなら
自分の人生をひたすら振り返ればいいのでは
83 : 2024/06/22(土) 13:59:07.070 ID:.aq0HxaD3
ぼざろは学校でぼっち感出してるけど、でも家の両親や妹は優しいくて温かい家庭やんけ
あんなの学校でちょっと上手くいってないだけで、普通に家に居場所あるだけマシやんけ
84 : 2024/06/22(土) 13:59:57.458 ID:bnE/uQgAO
主人公何もしてないのにわらわら女キャラが出てきてハーレムになるのほんま嫌い
85 : 2024/06/22(土) 14:00:34.085 ID:lEj9E.k91
今度アニメやる君に届け

コメント

タイトルとURLをコピーしました