【必見】アニオタ歴10年以上のワイが「アニメ製作会社」について説明していくwww

1 : 2024/07/06(土) 03:45:54.950 ID:jA9zpcDiC
お前らちゃんと聞けよ
2 : 2024/07/06(土) 03:46:36.545 ID:jA9zpcDiC
【まずアニメ製作会社とは】
アニメ制作会社と一緒にされがちだが全く違う。
「制作」は実際にアニメを作る会社で「製作」はプロデュースする会社
ゲーム業界で言うデベロッパー (開発)とパブリッシャー(販売元)のようなもの

具体的には「アニメ円盤を販売する映像メーカー」がこれに当てはまる。
深夜アニメは製作委員会を作り複数の会社で出資する。その製作委員会の幹事を務めるのは大抵映像メーカーである。

アニメ製作会社=映像メーカーって覚えておけばOK

3 : 2024/07/06(土) 03:47:23.278 ID:FbD01fHDH
ほんでほんで?
4 : 2024/07/06(土) 03:48:08.162 ID:jA9zpcDiC
【アニプレックス】
代表作
化物語(2009)魔法少女まどか☆マギカ(2011)鬼滅の刃(2019)

親会社:ソニー(家電メーカー)→ソニーミュージック(音楽事業)

子会社の制作スタジオ:A-1 Pictures,CloverWorks

7 : 2024/07/06(土) 03:49:57.303 ID:jA9zpcDiC
>>4
概要:大企業ソニーの音楽部門(SME)から派生した会社。90年代からアニメ事業に参入するがヒット作に恵まれず、引き抜いたPで作った鋼の錬金術師で念願のヒットを掴む。深夜アニメ界でも金掛けた割にはクソみたいなアニメを作っていたが、化物語のキャラソンCDを付ける商法で円盤をオタクに売りつけることに成功。

ソニー内の派閥争いによってアンチプレステを掲げており、ここから発売されるゲームは全てSwitchマルチだったりする。

特徴:ソニーらしく宣伝しまくる。金かかってんなぁ…というアニメが多いが面白さに直結する訳では無い。
ヒット作を作ったクリエイターを引き抜いて高予算オリジナルアニメを作り、過剰宣伝してズッコケるのが様式美。アニメのOPEDに自社のゴリ押し歌手を使いがち。

8 : 2024/07/06(土) 03:52:43.700 ID:pg3Zqr.BW
おお、わかりやすい
クローバーワークスたのしみ
9 : 2024/07/06(土) 04:04:31.399 ID:Lw3pVN9vh
もう飽きとるやん
10 : 2024/07/06(土) 04:05:17.597 ID:jA9zpcDiC
【東宝】
代表作:サイコパス(2012)ウマ娘プリティーダービー(2018)呪術廻戦(2020)

親会社:阪急電鉄(鉄道会社)

子会社のアニメ制作会社:サイエンスSARU

11 : 2024/07/06(土) 04:05:34.713 ID:jA9zpcDiC
>>10
概要:東宝は言わずと知れた日本の映画会社御三家の1つ。阪急電鉄が兵庫の宝塚に客を呼ぶために作った「宝塚歌劇団」を東京に持ってきた劇場を前身としてる。東宝の宝はタカラヅカの宝。
1960年代に映画業界が落ち込み始めライバル企業はポルノやヤクザ物を売るようになる。だが東宝は親会社の阪急もあってイメージを守るため手を出さず、家族連れやカップルでも安心して見られる映画を作り続けた。
その流れで子供向けアニメ映画の配給はよく行っていたが、アニメ製作に本格的に乗り込んだのは2010年代。サイコパスのヒットがきっかけに新会社(TOHOanimation)を設立し君の名はを成功させる。

特徴:あくまで子供向けの発展上であるためか、少年漫画を原作にするアニメを良く手がけている印象。
フリーレンを金ローで流したり深夜アニメの大衆化をしようとしている。東宝アニメのはブロッコリー🥦�のようなキービジュが多め。

レス11番の画像1
15 : 2024/07/06(土) 04:17:28.645 ID:z7l8ZB/ok
>>11
フリーレンはどう考えても深夜アニメじゃないだろ雑魚
12 : 2024/07/06(土) 04:15:45.926 ID:5mFfeQbZW
おせぇよ
レスくらい保存しとけや無能
13 : 2024/07/06(土) 04:16:30.195 ID:jA9zpcDiC
連投避けるために誰かのレスを待ってる
16 : 2024/07/06(土) 04:19:21.696 ID:jA9zpcDiC
【エイベックス・ピクチャーズ】←最近アニメーションレーベルズに名前変えた
代表作:おそ松さん(2015)ユーリ!!! on ICE(2016)ゾンビランドサガ(2018)

親会社:エイベックス(音楽事業&芸能事務所)

子会社のアニメ制作会社:なし

18 : 2024/07/06(土) 04:23:31.520 ID:jA9zpcDiC
>>16
概要:元々は輸入レコードを販売する会社だったが、小室哲哉と共に音楽レコード会社として急成長。
2010年代頃から深夜アニメ業界に参入。理由はよく分からん。知ってる人いる?

特徴:本業が芸能事務所であるためか声優で人気を得るタイプのアニメが多い印象。
アイドルアニメや女性向けのイケメン声優売り出し系。

25 : 2024/07/06(土) 04:33:18.171 ID:x0T3Np7Ok
>>18
エイベックスてそんな最近伸びた会社やったんか
19 : 2024/07/06(土) 04:25:01.724 ID:pARpOmRto
詳しくないけど制作会社説明のが需要ありそう
20 : 2024/07/06(土) 04:26:13.679 ID:jA9zpcDiC
【KADOKAWA】
代表作:涼宮ハルヒの憂鬱(2006)艦これ(2015)推しの子(2023)

元になった会社:角川書店(教育出版)

子会社のアニメ制作会社:ENGI

28 : 2024/07/06(土) 04:35:40.460 ID:jA9zpcDiC
>>20
概要:元々は元教員の国文学者が設立した教科書を売る小さな出版社だった。女の裸、漫画、ゴシップは禁止という堅実な会社であったが、2代目社長:角川春樹が全部壊して映画界に乗り込む。
角川は自社の小説を映像化して売り出すメディアミックス商法を確立させる。1993年に春樹が覚醒剤で逮捕され、アニメゲーム雑誌を手がけてた3代目:角川歴彦によってオタク向け商売に路線変更(後に五輪賄賂で逮捕)。2004年から自社で映像販売し始める。
昨今のランサムウェア問題で「角川ってヤバい企業なのか」と言い出すオタクが増えたが元からそんなもん。角川社員は創設者が書いた角川文庫発刊に際してを読み直して欲しい。

レス28番の画像1

印象:自社原作のライトノベルが売れればいいので低予算のクソアニメが多い。昔は10話完結とかよくやってた。原作が売れなくなる続編アニメは更に予算を減らす(そらのおとしものは酷かった)。
最近は自社原作にロクな弾がないから他社の映像化を手がけるようになる。それで推しの子が大ヒットしたしもっと増えそう

30 : 2024/07/06(土) 04:37:19.622 ID:x0T3Np7Ok
>>28
カドカワそんなお堅い会社やったんかよ
21 : 2024/07/06(土) 04:27:49.936 ID:n09WcKCIR
こういうのって「ころもせいさく」とか業界で読み分けたりせんのか
23 : 2024/07/06(土) 04:31:28.651 ID:jA9zpcDiC
>>21
業界の人はメーカーさんとか言ってるな
27 : 2024/07/06(土) 04:33:53.372 ID:x0T3Np7Ok
>>23
どっちがメーカーさんなんや
29 : 2024/07/06(土) 04:36:23.712 ID:jA9zpcDiC
>>27
製作会社の方よ
24 : 2024/07/06(土) 04:32:57.892 ID:J8UB18OEA
ソニーは保険会社やろ
26 : 2024/07/06(土) 04:33:47.609 ID:GGMK3Pfi7
>>24
くさ
31 : 2024/07/06(土) 04:39:39.163 ID:jA9zpcDiC
【ポニーキャニオン】
代表作:けいおん(2009)進撃の巨人(2012)

親会社:ニッポン放送(ラジオ局)→フジテレビ(テレビ局)

子会社のアニメ制作会社:なし

35 : 2024/07/06(土) 04:46:30.044 ID:jA9zpcDiC
>>31
概要:ニッポン放送(ラジオ局)の関連企業として設立。映像メーカーとしては世界有数の老舗であり、1970年代からビデオソフトを販売。親会社のフジテレビに限らず様々なテレビ局の映像販売も手がけている。
アニメ製作にもVHSの時代から関わっており、深夜アニメも多く手がけている。

特徴:うーん、あまり印象がない。別にフジテレビの特色が出てる訳じゃないし、映像メーカーとして何でもやってるエンタメ企業。
ディズニー、小学館、京アニ、ブシロード等の委託販売もしてる。

32 : 2024/07/06(土) 04:44:28.386 ID:3R.ds2mre
なんか多分立てる板間違えてんだけど
じゃあ適切な板はどこかと言われると思いつかない
14年前のVIPにたてろ
33 : 2024/07/06(土) 04:44:34.152 ID:uMCR9T9al
TRIGGER教えてくれや
34 : 2024/07/06(土) 04:45:34.509 ID:mY84nsXCp
詳しそうやから聞くけど制作会社が製作委員会に参加する事も当たり前のようにあるよな?
その場合製作委員会全体で利益が出ないと制作会社も二次利用で制作費を回収できない限り赤字になる場合が多いよな?
37 : 2024/07/06(土) 04:50:25.282 ID:jA9zpcDiC
>>34
制作会社は製作委員会から制作費ってのを貰ってアニメを作ってるから普通は赤字にはならない
ufoなんかは制作費逆ザヤでアニメを作ってたから社長は経営が不安になって脱税に手を出したけど

製作委員会に入って出資側に回ったとしてどれくらい出すかで利益が変わるんじゃないの

41 : 2024/07/06(土) 04:55:21.630 ID:mY84nsXCp
>>37
制作会社が製作委員会に参加した場合制作会社も出資するやろ?
製作委員会からはあくまで制作費を貰うだけであって出資金まで返ってくるわけじゃないやんか
出資額によっても変わるんやろうけどそこら辺どうなんかなと思って
36 : 2024/07/06(土) 04:49:51.218 ID:XL6pQxCxL
NASにも拍手を!
39 : 2024/07/06(土) 04:50:49.524 ID:jA9zpcDiC
【バンダイビジュアル】
代表作:ガンダム、ラブライブ、コードギアス(2006)、マクロスF(2008)

親会社:バンダイ(玩具販売)

子会社のアニメ制作会社:サンライズ、アクタス、エイトビット

42 : 2024/07/06(土) 04:55:41.735 ID:jA9zpcDiC
>>39
概要:バンダイの映像ソフト代理店として設立。後にバンダイがサンライズを傘下にしたため、サンライズのアニメをよく売ってる。
サンライズはアニメ製作会社が金出して作ったぽっと出とは違い、虫プロを元にする老舗のアニメ制作会社。エイトビットもアクタスもだが、親会社が儲かると判断すると買収するみたい。
バンダイ派閥なんで親会社でもナムコ側IPの映像化はあまり手掛けない(アイマスで揉めたのもある)。

特徴:玩具(プラモデル)を売るためのロボアニメがなんか多い。それ以外は普通。

40 : 2024/07/06(土) 04:53:20.651 ID:x0T3Np7Ok
制作会社どっかの子会社の子会社なんか
そりゃ儲からん
43 : 2024/07/06(土) 04:57:08.195 ID:ShX2LtWGf
アニメ産業はアニメ業界の10倍近く規模が違うからな
メーカー含めいろんな企業に搾取されてスタジオに入るお金は雀の涙ちゅうわけやな
44 : 2024/07/06(土) 04:58:33.784 ID:Yf6wLEV8p
ガイナックスの解説ある?
あれ意味わからんのやけど
45 : 2024/07/06(土) 04:58:59.534 ID:AOXVv4Vq8
制作のほうが需要あるやろ
46 : 2024/07/06(土) 04:59:36.963 ID:AOXVv4Vq8
JOENって製作に入るの?
47 : 2024/07/06(土) 04:59:39.929 ID:ShX2LtWGf
せっかくメーカーの解説してるのにスタジオのことばかり求められててかわいそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました