年収400万円「税金が高すぎる!」←これ嘘でワロタ

1 : 2024/08/13(火) 12:05:14.437 ID:SL8ffWeO0
年収400万円なんかほぼ納税してないも同然だろ
2 : 2024/08/13(火) 12:08:23.944 ID:qeyJGyUp0
働いたら罰金
5 : 2024/08/13(火) 12:10:00.746 ID:SRPGU2q80
一人暮らしなら住民税非課税世帯は年収100万じゃなかったっけ?
6 : 2024/08/13(火) 12:10:07.039 ID:IW6zOqTX0
ちりつもだろ
7 : 2024/08/13(火) 12:10:11.714 ID:YqZBFYpv0
岸田「いいこと聞いた」
8 : 2024/08/13(火) 12:10:49.917 ID:H60s0poB0
いやガッツリ取られてるが
9 : 2024/08/13(火) 12:11:10.859 ID:hobAvPuc0
こういう税金のこと何も分かってない奴のお陰で増税できます
11 : 2024/08/13(火) 12:13:09.246 ID:StDxVWFc0
社会保険がクソ高いんだよ...
12 : 2024/08/13(火) 12:14:49.481 ID:SL8ffWeO0
>>11
具体的に何が高いの?
国民年金も国民健康保険も安すぎると思うけど
民間で同様の保障内容で国民年金や国民健康保険より安い保険があるの?
13 : 2024/08/13(火) 12:17:49.253 ID:StDxVWFc0
>>12
反論するのが面倒なほどバカ
14 : 2024/08/13(火) 12:18:25.403 ID:StDxVWFc0
1は知的障害で3割負担で助かってるんだろうけど
15 : 2024/08/13(火) 12:22:47.752 ID:AYx3Fc6L0
働いたことないやつは強すぐるww
16 : 2024/08/13(火) 12:23:05.732 ID:uHDmVWO/0
わかるわ
年収低いやつの税金ももっと上げるべき
17 : 2024/08/13(火) 12:34:03.053 ID:yEwnajoD0
>>1
手取りが絶対的に安いから相対的に税金が高くなるのよ
18 : 2024/08/13(火) 12:47:46.381 ID:Aw2lHBb10
稼ぐ手段は働くことだけではない
19 : 2024/08/13(火) 12:51:30.596 ID:nkjbpNBT0
いや高すぎるよ。3割くらい引かれるからね生きるだけで精一杯
20 : 2024/08/13(火) 12:52:00.895 ID:SL8ffWeO0
新卒1年目のときだけ年収400万円だったけどマジで全然納税してなかった
2年目からは600万円超えて納税感出てきたけど
23 : 2024/08/13(火) 12:55:55.122 ID:hobAvPuc0
>>20
ネタで言ってるのかマジでアホなのかどっちだ
24 : 2024/08/13(火) 12:56:52.186 ID:SL8ffWeO0
>>23
マジで事実だよ
当時は社会保険料合わせても月5万円すら納めてなかったはず
これだけ手厚くて月5万円に驚いたわ
25 : 2024/08/13(火) 12:57:38.630 ID:hobAvPuc0
>>24
マジのアホの方か
強く生きろよ
26 : 2024/08/13(火) 12:58:06.775 ID:SL8ffWeO0
>>25
年収400万円の経験ないのか
33 : 2024/08/13(火) 13:02:12.118 ID:hobAvPuc0
>>26
納税額を決めるのに参照するのは”前年度の収入”
新卒1年目の前の年の収入はいくらか分かるかアホ
35 : 2024/08/13(火) 13:03:57.557 ID:SL8ffWeO0
>>33
新卒って言ってるんだからサラリーマンに決まってるだろ
サラリーマンは前年がいくらとか関係なく今年の年収を推定して源泉徴収される
37 : 2024/08/13(火) 13:06:24.845 ID:hobAvPuc0
>>35
説明めんどいから「税金 二年目 上がる」とかで検索しろ
賢くなったなアホ
38 : 2024/08/13(火) 13:07:58.611 ID:SL8ffWeO0
>>37
上がんねーよ
住民税が1年と3か月遅れてくるだけだろ
42 : 2024/08/13(火) 13:20:45.976 ID:g/Ty5WKL0
>>35
これガチで勘違いしてる?1年目の課税対象所得ググってみた?
43 : 2024/08/13(火) 13:23:43.328 ID:SL8ffWeO0
>>42
なんのために年末調整があると思ってんだよ
前年の収入を元に納税するなら年末調整なんかいらない
その年の年収の推定と実際のブレを調整してるんだわ
44 : 2024/08/13(火) 13:25:13.861 ID:NTfU/2c50
>>43
ええ・・・
50 : 2024/08/13(火) 13:29:22.815 ID:Hpm5H7QLa
>>43
倒産でも退職でも、無職になった次の年の税金やばいっての常識だろ
前年基準で計算される税もあるんだよ
52 : 2024/08/13(火) 13:30:15.221 ID:SL8ffWeO0
>>50
それが住民税だろ
>>38にも書いてる通りで住民税は遅れてくる
21 : 2024/08/13(火) 12:53:29.633 ID:8ewodDIwM
税金と社会保険料を同じ物だと思っているのが現代ジャップ
22 : 2024/08/13(火) 12:54:24.090 ID:SL8ffWeO0
年収400万円のとき、これだけ行政サービスや社会保障を受けてきて納税たったこれだけでいいの?って思ったわ
27 : 2024/08/13(火) 12:58:54.316 ID:8ewodDIwM
所得税の仕組みを勉強しろとマジレスしておこう
29 : 2024/08/13(火) 12:59:44.643 ID:SL8ffWeO0
>>27
累進課税だから低ければほとんど納めなくていい
年収400万円なら月数千円
28 : 2024/08/13(火) 12:59:15.225 ID:SL8ffWeO0
月20万円超えてくると高負担な感じする
月15万円くらいが適正かな
30 : 2024/08/13(火) 13:00:22.332 ID:JmWD0jl00
ここの意見をエビデンスに
増税だ👊🤓
32 : 2024/08/13(火) 13:01:42.332 ID:SL8ffWeO0
>>30
個人的には行政サービスや社会保障を削るべきだと思うわ
経済成長してないのに財政支出だけ拡大して増税もしないから政府債務が積み上がる
34 : 2024/08/13(火) 13:03:02.725 ID:8ewodDIwM
>>32
海外に移住すればいいじゃんw
31 : 2024/08/13(火) 13:01:28.967 ID:KchJ4TCA0
そんなことはないだろ
36 : 2024/08/13(火) 13:06:07.802 ID:Hpm5H7QLa
所得税、住民税や健康保険、年金ゼロだとしてもさ
消費税10%で40万取られる
39 : 2024/08/13(火) 13:12:43.358 ID:8ewodDIwM
喧嘩すんなよ
証拠に3年分の所得証明書うぷ
マイナポータルで出力できっぺ?
40 : 2024/08/13(火) 13:13:30.842 ID:cXZfyrwk0
源泉徴収票見せて
41 : 2024/08/13(火) 13:15:29.390 ID:sAY22yuh0
健康保険高過ぎなんだが
45 : 2024/08/13(火) 13:25:16.524 ID:SL8ffWeO0
>>41
保障内容からして安すぎるわ
これだけ手厚い保障内容でこんなに安い保険他にない
特に低年収の人からしたら安すぎる
46 : 2024/08/13(火) 13:27:07.593 ID:B2NnYLg70
所得税や住民税はいうほど取られてないんだよな
給与面でいうなら保険やらで持ってかれてる分のが負担に感じる
49 : 2024/08/13(火) 13:27:46.052 ID:SL8ffWeO0
>>46
保険も保障内容からみたら格安だわ
47 : 2024/08/13(火) 13:27:25.500 ID:SL8ffWeO0
事業主が年末調整いらないのは前年の収入を元に納税するから
サラリーマンは今年の収入をその場で源泉徴収されるから年末調整が必要になる

事業主とサラリーマンで違う

48 : 2024/08/13(火) 13:27:30.797 ID:kWOfqXnM0
住民税と所得税と社会保険料控除の意味理解できてる人が何人いるのかな?
51 : 2024/08/13(火) 13:29:45.878 ID:qeyJGyUp0
新卒リーマンの給与から住民税が天引きされるのは2年目からで、
当年から引かれて年末調整するのは所得税では

コメント

タイトルとURLをコピーしました