どうして自転車のタイヤはチューブレスにしないの?

記事サムネイル
1 : 2024/09/15(日) 12:14:32.926 ID:ChxjNBEMd
車はチューブレスが主流なのに

それっておかしくねぇ?

2 : 2024/09/15(日) 12:15:02.841 ID:851jVJ+g0
高いやつはなってるよ
6 : 2024/09/15(日) 12:17:56.093 ID:ChxjNBEMd
>>2
そんなに値段変わるの?
チューブレスが主流になれば安くなるだろ
8 : 2024/09/15(日) 12:18:47.749 ID:851jVJ+g0
>>6
ホイールがバカ高くなるぞ
10 : 2024/09/15(日) 12:19:32.077 ID:ChxjNBEMd
>>8
ならなんで自動車は実現できたの
13 : 2024/09/15(日) 12:21:01.939 ID:851jVJ+g0
>>10
自動車がまず高いし
自転車ほど軽量化にコストかけなくていいからね

自転車のホイールで前後20万払えるか?

16 : 2024/09/15(日) 12:22:02.608 ID:ChxjNBEMd
>>13
車のホイールですら20万もしねえよ
ハッタリかますなよ
18 : 2024/09/15(日) 12:23:10.334 ID:851jVJ+g0
>>16
軽量化すると高くなるのよ
19 : 2024/09/15(日) 12:24:05.773 ID:ChxjNBEMd
>>18
ならダンプカーのホイールより軽自動車のホイールの方が高いとでも言うの?
20 : 2024/09/15(日) 12:25:19.986 ID:851jVJ+g0
>>19
軽量化と軽いのは違うんだけど わかるかな?

あと自転車はスポーク使ってんのは他の人も言ってる通りだな

3 : 2024/09/15(日) 12:15:46.408 ID:FHz46a+B0
リムに穴を開けるワイヤースポークホイールが主流だから
7 : 2024/09/15(日) 12:18:33.268 ID:ChxjNBEMd
>>3
なにいってるの
12 : 2024/09/15(日) 12:20:48.573 ID:FHz46a+B0
>>7
お前は馬鹿だからわからないだろうけどリムに穴が開くと空気がそこから漏れるのでチューブレスにできない
ワイヤースポークホイールでリムに穴を開けない構造も可能だが少し重くなる
14 : 2024/09/15(日) 12:21:25.326 ID:ChxjNBEMd
>>12
リムが何かから説明しろよ
そういうとこな?
21 : 2024/09/15(日) 12:26:22.505 ID:MdC17/6zr
>>14
リムはタイヤの内側の鉄のわっかだよ
そこに細い棒(スポーク)がドガドガドガドガって突き刺さってるあれがよくない
28 : 2024/09/15(日) 12:27:53.713 ID:ChxjNBEMd
>>21
リムとホイールって違うの?
33 : 2024/09/15(日) 12:30:27.819 ID:FHz46a+B0
>>28
ホイールはリム、スポーク、ハブの3種類の部品で構成されている
車やバイクのような鋳造ホイールだとリムもスポークもハブも全部一体だったりするしスポークに相当する部位が存在しないホイールもあるが自転車くらい細いと鋳造一体にしてもメリットないのでバラバラ
35 : 2024/09/15(日) 12:30:57.393 ID:/ZfQzvvad
>>28
ホイールの部品の1つがリムだよ
26 : 2024/09/15(日) 12:27:08.434 ID:jlZ05R2J0
>>14
ホイールのスポーク刺さってる部分
バイクでも同じようにスポーク刺さってる穴から空気漏れるからそういうホイールはチューブ使ってる

逆にスポークをリムに貫通させないタイプのチューブレスホイールもある
セローとか

4 : 2024/09/15(日) 12:16:46.588 ID:NqnIq8nU0
ビードが上がらなくて出先でパンクすると大変なんよ、特に中にシーラント入れるチューブレスレディは最悪
結局むかしながらのクリンチャーが運用のしやすさで勝ってる
5 : 2024/09/15(日) 12:17:23.741 ID:ChxjNBEMd
>>4
専門用語使って知ったかぶるのやめて
9 : 2024/09/15(日) 12:19:14.858 ID:5+G1PfB20
重たいから
3年もしたらポリウレタン(?)が劣化して乗ったらタイヤが潰れて接地面積大きくなってスピードでないしキュッキュッうるさいねん
11 : 2024/09/15(日) 12:20:13.284 ID:ChxjNBEMd
>>9
チューブレスなんだからチューブが無くなったぶん軽くなるだろ
15 : 2024/09/15(日) 12:21:28.952 ID:1INK2qos0
重たくなると聞いたことがあるけど
そのへんはどうなの?
17 : 2024/09/15(日) 12:22:45.698 ID:ChxjNBEMd
>>15
それはワザップ
37 : 2024/09/15(日) 12:31:33.086 ID:1INK2qos0
>>17
ほーん
よく分からんけど教えてくれてありがとう
22 : 2024/09/15(日) 12:26:30.347 ID:ChxjNBEMd
結局誰も説明できないんだよな

多分これ利権が絡んでるよ
自転車タイヤチューブ利権

チューブはほとんど中国が作ってるから
中国と仲の良い政治家がチューブレスタイヤが広まるのを防いでる

27 : 2024/09/15(日) 12:27:19.445 ID:5+G1PfB20
>>22
多くの指摘があるのに見えない・読めないふりかよ
23 : 2024/09/15(日) 12:26:31.875 ID:2UY5H6XP0
タイヤの内側にパンク防止のシートと1.5mmのチューブにして米式バルブにしたら全然パンクしないわ
24 : 2024/09/15(日) 12:26:50.316 ID:D/V1boUCM
無知装う逆張りゲェジスレ
25 : 2024/09/15(日) 12:26:57.854 ID:DJtq4gaSa
チューブなんか大した重さじゃないからな
なのにチューブレスにするとめっちゃ重くなる
30 : 2024/09/15(日) 12:28:48.822 ID:DJtq4gaSa
リムとスポークとハブ合わせてホイールなイメージ
31 : 2024/09/15(日) 12:29:06.831 ID:D/V1boUCM
よ   か   っ   た   ね
スレ伸びてウキウキだねw
32 : 2024/09/15(日) 12:30:12.007 ID:MiDoR2RG0
しにくいがトラブルによえぇんだよ
専門店がねぇ
36 : 2024/09/15(日) 12:31:13.871 ID:ChxjNBEMd
>>32
自転車屋がチューブレスタイヤを学べばいいだけだろ甘えるな
34 : 2024/09/15(日) 12:30:38.740 ID:MiDoR2RG0
何だただの無知ゲェジかよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました