今の20歳以下くらいの子って温泉・サウナでチンポ隠す気ゼロだよね

1 : 2024/09/29(日) 23:46:01.549 ID:fzELf3k90NIKU
一昔前までの子供は必死に隠してたもんだが

おっさんもあまり隠す気ないの増えてる感じする
子供はいいけどおっさんは隠せ、汚いモノ見せないで

2 : 2024/09/29(日) 23:46:41.105 ID:DkJeNbT30NIKU
見栄剥きもあんまりしないよね
16 : 2024/09/29(日) 23:59:32.903 ID:XNGkBXf00NIKU
>>2
見栄剥きは亀頭がピンク色ですぐバレるから意味ないんだよね
3 : 2024/09/29(日) 23:46:41.856 ID:eEWD7a7A0NIKU
>>1
タコ
4 : 2024/09/29(日) 23:46:49.774 ID:Vdub6px+0NIKU
え?!マジ?
急いで温泉いってくるわ
6 : 2024/09/29(日) 23:47:51.271 ID:Bah3bul70NIKU
まあ「こういう時はこうするものだ」みたいな決まりはどんどんなくなってるんだろうね
いい面もあるし悪い面もある
7 : 2024/09/29(日) 23:48:02.272 ID:SnF6i1O10NIKU
他人のち●こ見てどうすんだよ
8 : 2024/09/29(日) 23:48:33.756 ID:eEWD7a7A0NIKU
タコ多くない
9 : 2024/09/29(日) 23:48:50.706 ID:Bah3bul70NIKU
例えば爪楊枝使う時って口元隠したりするけど俺は口元隠さない
口元隠す方がじじくさい気がするから
10 : 2024/09/29(日) 23:51:20.097 ID:niemkBJmMNIKU
隠さねえよ
オカマじゃあるまいし
11 : 2024/09/29(日) 23:51:42.866 ID:+cJykDrb0NIKU
意識し過ぎ
めんどくせーから隠さねーよ
12 : 2024/09/29(日) 23:52:38.599 ID:Bah3bul70NIKU
あと1日をいっぴとか言ったり化学をばけがくとか言ったりするやつ
口頭で聞き取りやすくするために言ってるけどなんか風化し始めてるからな
そういう生活の知恵のようなものはどんどん失われてる
13 : 2024/09/29(日) 23:54:14.631 ID:fzELf3k90NIKU
>>12
ちょっと違うかもだけど私立(わたくしりつ)とか
14 : 2024/09/29(日) 23:56:01.168 ID:Bah3bul70NIKU
>>13
まさにそれとかな
クソガキの前でワタクシ小説って言ったらめっちゃ笑われたんだけどマジで殺してやろうと思ったわ
15 : 2024/09/29(日) 23:58:08.893 ID:gAD+8wX30NIKU
>>14
ワタクシ小説は初めて聞いたわwwwwwwww
18 : 2024/09/29(日) 23:59:54.639 ID:Bah3bul70NIKU
>>15
私小説(わたくししょうせつ、ししょうせつ)は、日本の近代小説に見られた、作者が直接に経験したことがらを素材にして、ほぼそのまま書かれた小説をさす用語である。心境小説と呼ぶこともあるものの、私小説と心境小説は区別されることがある。日本における自然主義文学は、私小説として展開された。

Wiki

19 : 2024/09/30(月) 00:01:13.926 ID:AQzESyf50
>>18
だから普通にシ小説でいいだろwwwwwwww
20 : 2024/09/30(月) 00:02:16.667 ID:EJcMALHO0
>>19
うん俺も今はクソガキに笑われるからし小説って言ってるよ
悲しいよな言葉が消えていくって
21 : 2024/09/30(月) 00:10:24.355 ID:AQzESyf50
>>20
私小説以外のシ小説ってあるの?
わざわざワタクシにする必要なくない?
22 : 2024/09/30(月) 00:12:46.351 ID:EJcMALHO0
>>21
だから口頭で言った時聞き取りやすくするためだろ
いや分かんないよ?それも俺が予想で言ってるだけ
ただ誰が発明したか分からんけどそうやって自然と世の中に定着した利便性を高めるための工夫っていっぱいあるんだよ
そしてそれは継承する人がいないとどんどん風化するんよ
24 : 2024/09/30(月) 00:16:29.227 ID:AQzESyf50
>>22
市立と私立、科学と化学
などを口頭で区別するためにわざと訓読みにすることがあるってことだろ
私小説はほかと区別する必要ないからわざわざ変な読み方するのはおかしい!
だから笑われたのだ
25 : 2024/09/30(月) 00:18:16.649 ID:EJcMALHO0
>>24
ししょうせつって「し」が2回続くのって場合によっては聞き取りにくくない?
17 : 2024/09/29(日) 23:59:49.763 ID:kPZv85Nz0NIKU
気にするやつほど見てる定期
23 : 2024/09/30(月) 00:13:58.579 ID:EJcMALHO0
あるいは私小説の「私」の部分を強調するためにあえて読み方を長くするとかな
26 : 2024/09/30(月) 00:21:04.632 ID:EJcMALHO0
あと漢字に何通りかの読み方があることだって当たり前のことだろ
にっぽんという読み方もにほんという読み方もある
しかしワタクシ小説という言葉はあまり知られてないから使われることもなくなってそのうち消滅する
その事実が僕は悲しい
27 : 2024/09/30(月) 00:29:36.707 ID:EJcMALHO0
まあ俺は日本語研究者でもないからなんでその読み方があるのかとかは正確には分からんよ
28 : 2024/09/30(月) 00:30:00.199 ID:AQzESyf50
でも最近代替のことをだいがえとか読むクソガキ増えてきてるじゃん
これは新しい読み方が増えて良かったって思うの?
29 : 2024/09/30(月) 00:30:28.609 ID:BN6BWTtA0
いまググった知識によると、
100年くらい前、一人称「私(わたくし)」の小説が「私は小説」と呼ばれたことに由来する、らしい
31 : 2024/09/30(月) 00:41:22.979 ID:EJcMALHO0
>>29
へーそうなんだ、そいつは知らなかった
連投した甲斐があったな
じゃあ俺の考えもちょっと間違ってたってことだな
30 : 2024/09/30(月) 00:31:04.274 ID:BN6BWTtA0
つまり、もともとはワタクシ小説が先、その後シに
32 : 2024/09/30(月) 00:42:40.462 ID:EJcMALHO0
小説家になろうで書かれた小説をなろう小説というように、その昔「私はで始まる自分のこと書いた小説を「私は小説」と呼ぼう」みたいな感じになったのかな
33 : 2024/09/30(月) 00:46:24.040 ID:BN6BWTtA0
>>32
まさにその通りだったみたい
34 : 2024/09/30(月) 00:46:52.882 ID:BN6BWTtA0
大正時代、今でいうところの私小説という形式・ジャンルが出始めた頃のこと
35 : 2024/09/30(月) 00:48:08.377 ID:jM7ObmDf0
そんなしょーもない事どうでもええし
スパー銭のちんぽの話しよや

コメント

タイトルとURLをコピーしました