- 1 : 2022/09/10(土) 18:10:34.45 ID:nZosnoNe0
- 
「飲む日焼け止めで日焼けを防げる」に根拠なし ネットにあふれる美容情報に注意 「飲む日焼け止めで日焼けが防げるというのは嘘です」 と指摘するのは、『最新医学で一番正しい アトピーの治し方』などの著書がある、近畿大学医学部教授の大塚篤司医師だ。 「飲むだけで日焼けの防止や体の保湿につながる薬はまだ開発されていません。ただ、紫外線はシミやしわなどの老化につながるだけでなく、皮膚がんの原因にもなります。全人類浴びないほうがいいのは間違いない。対策としては、顔だけでなく、手や腕などの露出している部分にも日焼け止めを塗ることが大切です」(大塚医師) https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a546fbe49cd453576fae0d28aa48f9117d10e7ef&preview=auto 
- 2 : 2022/09/10(土) 18:11:15.36 ID:W+dQngp90
- 
初めて聞いた
- 3 : 2022/09/10(土) 18:11:37.66 ID:zKu0Vln30
- 
そりゃそうだろうとしか
- 4 : 2022/09/10(土) 18:11:40.27 ID:vU3OLV6P0
- 
日焼け止めには人参ジュースだろ
 100%のヤツ
- 5 : 2022/09/10(土) 18:12:23.26 ID:AxZSnKB50
- 
無塩ストレートトマトジュースもいいぞ!これはガチな。
- 6 : 2022/09/10(土) 18:12:51.00 ID:AMWivGP90
- 
ロート製薬から出てるやんか
 こんな大手が詐欺して大丈夫?
- 15 : 2022/09/10(土) 18:23:54.83 ID:D7xRD5BO0
- 
>>6
 大手がオカルト商法から撤退したら中小のやりたい放題になるぞ
 大手は金銭的にはそんなにぼったくらない
- 7 : 2022/09/10(土) 18:15:28.38 ID:0pSjHkW70
- 
実は飲むニヤケ止めですた
- 8 : 2022/09/10(土) 18:18:17.55 ID:HQAligGo0
- 
もんた「なんだよー」
 しげる「だまされたー!」
- 9 : 2022/09/10(土) 18:18:18.85 ID:+hOfccnb0
- 
ビタミンCか
- 10 : 2022/09/10(土) 18:18:23.18 ID:M+VnMfju0
- 
医師なんて他人の文献読み漁ったただの文系だろ
- 11 : 2022/09/10(土) 18:18:44.46 ID:Yjb8wRe30
- 
へ○ヲちょっとやっぱりなんだかな…とは思ってた 
 日焼け止めも物凄い肥厚塗りじゃないと意味ないと思ってるし
- 12 : 2022/09/10(土) 18:19:04.04 ID:PQWKqpU00
- 
諦めないで!
- 13 : 2022/09/10(土) 18:19:46.40 ID:0dzBhOhv0
- 
今知った
- 14 : 2022/09/10(土) 18:19:52.22 ID:3lqUbCfx0
- 
次は飲む育毛剤かな…
- 38 : 2022/09/10(土) 19:45:06.40 ID:hRNMduwd0
- 
>>14
 発毛剤でないところがミソだよね
- 16 : 2022/09/10(土) 18:24:52.07 ID:4adJEqXy0
- 
中~大で夏は毎日日焼けしてたらシミやイボで大変だよ
- 17 : 2022/09/10(土) 18:25:46.29 ID:PQWKqpU00
- 
>>16
 ブスなのは変わんねーよ
- 18 : 2022/09/10(土) 18:26:46.50 ID:SJv3t3ox0
- 
回復力が上がるんなら理解できる
- 19 : 2022/09/10(土) 18:27:13.06 ID:+HJHQKIc0
- 
イボ 沢山 集まり で検索してみ
- 20 : 2022/09/10(土) 18:29:06.11 ID:opK2Iusg0
- 
>全人類浴びないほうがいいのは間違いない。あれ、ビタミンDは? 
- 21 : 2022/09/10(土) 18:33:12.63 ID:nfdwNHKd0
- 
普通に怖いわ
- 22 : 2022/09/10(土) 18:36:58.95 ID:07bWtJVj0
- 
そんなもんあるんだな
- 23 : 2022/09/10(土) 18:42:42.12 ID:ymPwlJV/0
- 
マイケル・ジャクソンになりそう
- 24 : 2022/09/10(土) 18:51:26.05 ID:ZIFyTUrX0
- 
有名な皮膚科医んとこでも売ってたけど
 え、あれ嘘なん
- 25 : 2022/09/10(土) 18:56:35.90 ID:QTBDfDet0
- 
なんでもサプリで済まそうとするなや
 死にたいんか
- 54 : 2022/09/11(日) 11:34:50.08 ID:0oPbGnA80
- 
>>25
 点滴が今若い子に大流行やぞ
- 26 : 2022/09/10(土) 19:02:37.70 ID:1n7aG8PV0
- 
一部で流行ってたが
 それでも飲み続けるのかね
- 27 : 2022/09/10(土) 19:03:09.53 ID:cVZN+8sl0
- 
昔、皮膚の色かえる塗る日焼けの薬あったな
 結局変な黄色がかった顔色になって職場の先輩にめっちゃ心配された
- 28 : 2022/09/10(土) 19:05:53.47 ID:D7xRD5BO0
- 
こういうのを飲んでる奴に飲むのをやめさせても他のオカルト商法に嵌まるだけだぞ
 彼らは心の病気なんだよ
- 29 : 2022/09/10(土) 19:08:30.74 ID:Yx7wX/1L0
- 
化粧品メーカーに勤めてる友達がやたら日焼け止め勧める、
 みたいなコピペ面白かったのに探せない
- 30 : 2022/09/10(土) 19:10:37.85 ID:DKjHq+5E0
- 
逆に飲む日焼けはよう
 一気にガングロになるやつ
- 31 : 2022/09/10(土) 19:13:11.38 ID:vQTabj6k0
- 
ハイチオール飲んでおけばオケ
- 32 : 2022/09/10(土) 19:18:38.97 ID:vJClY7fB0
- 
仮にそんなものがあったとして
 紫外線が真皮質に届くことは防げないわけだから
 皮膚ガンとかのリスクがあがるやろ
- 33 : 2022/09/10(土) 19:21:10.31 ID:Gb0o0khQ0
- 
皮膚呼吸並みに胡散臭い理論よな
 なんだよ皮膚呼吸って
- 35 : 2022/09/10(土) 19:23:22.46 ID:Kk+6obEg0
- 
< ヽ`∀´> ウェーハッハッハ~騙されるやつがバカ2ダ♪
- 36 : 2022/09/10(土) 19:43:24.89 ID:lMvXBIFx0
- 
え!?
 信用して中から美白になろうと漂白剤飲んでたのに!
- 37 : 2022/09/10(土) 19:44:03.36 ID:kyFZxcg40
- 
黄疸だろwww
- 39 : 2022/09/10(土) 19:49:17.74 ID:/rILf4US0
- 
ビタミンC飲め
- 41 : 2022/09/10(土) 20:09:29.37 ID:ujfnzmek0
- 
トマトジュース最強説
- 42 : 2022/09/10(土) 20:27:48.35 ID:u38XKuAE0
- 
黒肌も白くなる?
 こいつら劣等生物
 ご き
 あー名前を書くのも嫌
- 43 : 2022/09/10(土) 21:22:08.02 ID:efsYSzvY0
- 
信じる馬鹿の責任
- 44 : 2022/09/10(土) 21:26:16.03 ID:RpZX7xJ40
- 
こんなくだらんもん信じるヤツもどうかしてるわな
 クレベリン同様、商品案内がそれっぽく説明してるだけの
 隠しきれてないエセ感が凄すぎる
 チョロいにも程があるレベル
- 45 : 2022/09/10(土) 22:22:32.67 ID:5K2d3jM30
- 
おまえらまた騙されたのwwwwwww
- 46 : 2022/09/10(土) 22:29:03.09 ID:ICKmJifO0
- 
すごい色したカプセルのやつ3ヶ月飲んで特に効果を感じなくて止めた
- 47 : 2022/09/10(土) 22:46:03.90 ID:IsZlsq+C0
- 
塗り薬は大丈夫だよな?
- 48 : 2022/09/10(土) 23:09:44.32 ID:Kxx/mtK70
- 
代謝を完全にゼロにする薬を飲めば日焼けしてもその後の人生に影響ないんじゃないかな
- 49 : 2022/09/10(土) 23:19:20.04 ID:VWAX6g+K0
- 
それっぽい事書いて騙す商品多過ぎ
- 50 : 2022/09/10(土) 23:44:12.12 ID:KC4f5u1C0
- 
日焼け止めというか日焼けのダメージを体内で減らすようなもんだろ?
 ビタミン類とか黒ごまでも摂ったほうが安価な気がするけど
- 53 : 2022/09/11(日) 09:03:43.39 ID:YWP+yhAS0
- 
>>50
 まったくそれ
 黒胡麻のsesaminを直で摂取が正解
 あとsauna、semi_bathとかで完璧
- 51 : 2022/09/11(日) 00:04:38.08 ID:BQH8Qoog0
- 
厳罰に処すれば?
- 52 : 2022/09/11(日) 00:22:03.76 ID:lBhl81ni0
- 
でも役人も政治家も悪徳業者からの税収や献金の方が大事なんだよな
 だから偉そうに毎日屁理屈並べながら平民が死ぬのをニヤニヤ見てるだけなんだろう
- 55 : 2022/09/11(日) 11:44:13.95 ID:RM1Iidap0
- 
日焼け止めと帽子、ビタミンCを飲む
 ソースは顔に怪我した時の整形外科と形成外科医
- 57 : 2022/09/13(火) 12:20:25.66 ID:I8OM3/lm0
- 
>>55
 大正解過ぎ
 シナール処方に帽子とか物理遮りが正義
- 56 : 2022/09/11(日) 11:50:23.10 ID:qmuwqDQ90
- 
これは便利
- 58 : 2022/09/13(火) 15:50:58.01 ID:i2phgZ+Y0
- 
普通に考えれば当然だよね
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662801034
 
  
  
  
  


コメント