ぼく「あれ好きじゃない」信者オタク「お前はわかっとらん」「否定しかしないの嫌われるよ」「新しいものを受け入れられない老害」

記事サムネイル
1 : 2024/12/08(日) 01:28:23.147 ID:UKV/8eAoa
言論の自由はないのか
2 : 2024/12/08(日) 01:29:01.937 ID:5lZhg7Jb0
あるよ
だからお互い言いたいこと言ってるんだろ
3 : 2024/12/08(日) 01:30:13.155 ID:ek7MY7rk0
ワガママなんですね
5 : 2024/12/08(日) 01:30:46.050 ID:UKV/8eAoa
>>3
聞かれたから思ったこと答えただけなんだよなぁ
4 : 2024/12/08(日) 01:30:16.544 ID:UKV/8eAoa
それはそうだな
でも俺が好きだろうが嫌いだろうが俺の勝手じゃん なのにそれ否定されるのはめんどいわ
6 : 2024/12/08(日) 01:31:07.495 ID:ek7MY7rk0
>>4
だからお前を全否定するのも言論の自由だろ
なんで自分だけは保護されると思ってんだよ
ワガママすぎるんだよ
7 : 2024/12/08(日) 01:32:02.107 ID:UKV/8eAoa
>>6
じゃああいつらがイカれてるということか
8 : 2024/12/08(日) 01:32:44.447 ID:ek7MY7rk0
>>7
知的障害があるんじゃない?
11 : 2024/12/08(日) 01:33:20.815 ID:UKV/8eAoa
>>8
医師免許持ってこいよ
9 : 2024/12/08(日) 01:32:44.910 ID:5YlERc5f0
単なる意見を互いが言ってるだけ
否定なんて大袈裟に捉えるな
影響を受けるかどうかは自分次第よ
13 : 2024/12/08(日) 01:33:58.684 ID:UKV/8eAoa
>>9
なんか俺が悪いみたいな言い方されるのが納得いかねーよ
14 : 2024/12/08(日) 01:34:26.015 ID:bNn3jURo0
>>13
お前が悪いからでしょ
16 : 2024/12/08(日) 01:35:05.315 ID:UKV/8eAoa
>>14
嘘つくのも悪いしなぁ
正直者は馬鹿を見るぜほんと
19 : 2024/12/08(日) 01:36:18.829 ID:5YlERc5f0
>>13
そいつらの中ではお前が悪いのは確かなんだろう
問題はお前がそいつらに嫌われないために媚びるか、そいつらの意見を否定して生きるかの選択でしかない
10 : 2024/12/08(日) 01:32:58.139 ID:UKV/8eAoa
耳障りのいいこと言わなかっただけで好き勝手に人格否定してくるのはやばすぎるだろ
12 : 2024/12/08(日) 01:33:47.538 ID:Nhd3qviz0
まあどこがどうって話じゃないなら煽りみたいなものだししゃーないな
ジャンルの根幹部分を否定する人も居るけど
そもそもあってないだけなんだから言及する立ち位置じゃねーよてなったりな
15 : 2024/12/08(日) 01:34:38.143 ID:iFyA/W6K0
これ(あれ)いいでしょ?って同意を求められでもしたの?
17 : 2024/12/08(日) 01:35:26.183 ID:UKV/8eAoa
>>12
うん
>>15
映画の感想
18 : 2024/12/08(日) 01:36:08.606 ID:whE4IkZc0
ネットの掃きだめですら嫌われるとかやべぇなw
20 : 2024/12/08(日) 01:37:33.024 ID:UKV/8eAoa
>>18
お前だって好きじゃないものぐらいあるだろ 俺とか なら人のこと言えないじゃないの
24 : 2024/12/08(日) 01:39:25.846 ID:whE4IkZc0
>>20
あるけど好きな奴の前でわざわざ嫌いって言わんわwwwwww
28 : 2024/12/08(日) 01:40:34.606 ID:UKV/8eAoa
>>23
してないけど
>>24
感想聞かれたからなぁ
正直に答えただけだぜ
21 : 2024/12/08(日) 01:37:34.072 ID:Nhd3qviz0
思ったことをどう伝えるのかの次元の話じゃねーの
22 : 2024/12/08(日) 01:37:46.945 ID:iFyA/W6K0
「俺には合わんかったわ。すまんな」とでも言っておけばいいんだよ
26 : 2024/12/08(日) 01:39:46.880 ID:UKV/8eAoa
>>21
そんなきつく言ってないよ
>>22
割とそういう感じでいったんだけどなぁ
23 : 2024/12/08(日) 01:39:11.103 ID:v77N2+5i0
どうせしつこくアンチ活動してたんだろ
お前みたいなカス野郎が自己正当化する手口
25 : 2024/12/08(日) 01:39:33.502 ID:UDvnbtak0
急に喧嘩になるのはヤベェなwww
相手の意見聞かないで文句って中学生か調子乗って勘違いしてる女くらいだろwww
27 : 2024/12/08(日) 01:39:54.180 ID:GUDFC6yg0
全肯定って本当に気持ち悪いよな
わかるよ
29 : 2024/12/08(日) 01:41:32.347 ID:GUDFC6yg0
肯定しかしないっていうレビュー欄とか
なんというか宗教味を感じるわ
32 : 2024/12/08(日) 01:43:37.422 ID:ek7MY7rk0
>>29
否定するやつが陽キャだったらイッチみたいなことにはならないよ
イッチは根っからの嫌われ者だから隙見せた瞬間に袋叩きにされる
33 : 2024/12/08(日) 01:44:10.156 ID:UKV/8eAoa
>>25
野郎だよ 30代の
>>27>>29
まぁ 宗教の勧誘みたいな映画だったわ
主人公は全肯定してもらった結果コンプレックスを克服自分を認められるようになりました
めでたしめでたし
36 : 2024/12/08(日) 01:46:32.195 ID:UDvnbtak0
>>33
何かこれいいと思うんだけど
じゃなくてこれわかんないの?ってヤツいるよな
40 : 2024/12/08(日) 01:49:29.531 ID:UKV/8eAoa
>>35
気持ちいい事に疑問は持てないからね
どうして気持ちよくしてくれないんだ!
なんでしてやらなきゃならないんだ
>>36
そんなことばっか言われたわ映画館でてから まぁあれ以来会ってないけど付き合い長いやつだからなんかなぁ
30 : 2024/12/08(日) 01:42:31.235 ID:2ZZwmL+Sx
でもたまに嫌いな点が見つからない好きなものってあるんだよなぁ
31 : 2024/12/08(日) 01:43:27.147 ID:UDvnbtak0
俺も昔無理やりCD貸されて返すときに感想聞かれて
あんまりみたいなこと言ったらイッキに嫌われた事あるわ
34 : 2024/12/08(日) 01:45:13.345 ID:iFyA/W6K0
タイトルは?
37 : 2024/12/08(日) 01:47:13.253 ID:UKV/8eAoa
>>30
救われたんだとさ 見て
んで救いを共有したかったらしいけど
にべもなく断ったのが気に食わなかったらしい
>>32
早く医師免許持ってこい
>>34
エブリシングなんちゃらかんちゃらみたいなクソ長いタイトル
35 : 2024/12/08(日) 01:46:11.008 ID:GUDFC6yg0
恋したら目が曇るってのと同義なのかね~
本当に気持ち悪い
39 : 2024/12/08(日) 01:49:25.608 ID:GUDFC6yg0
相手の意見が気に食わないと拗ねるっていう
ガキみたいな奴が多くなったよ
41 : 2024/12/08(日) 01:50:34.709 ID:UDvnbtak0
映画とかドラマとかってタイミングあるよな
いきなり何か映画みたいからおすすめ教えてよでもムズいのに押し付けてくるようなヤツはめんどいよな
42 : 2024/12/08(日) 01:50:52.948 ID:ek7MY7rk0
そりゃイッチと一緒にいても楽しくないだろ
周囲の人間からも関係切るように勧められてると思うわ
44 : 2024/12/08(日) 01:53:12.087 ID:UDvnbtak0
>>42
お前子供だろwww
49 : 2024/12/08(日) 01:56:01.444 ID:ek7MY7rk0
>>44
そういうところやぞ
他人のことを考えずに自分のことばっかで、友人の感性を全否定して傷つけて言論の自由がーとか言い訳して
お前と一緒にいても楽しくないんだよ
周囲の人間はお前のために配置されてる人形さんじゃないんだぞ
52 : 2024/12/08(日) 01:58:10.743 ID:UDvnbtak0
>>49
最初から否定で入ってるお前に逃げ道はない
43 : 2024/12/08(日) 01:53:07.761 ID:GUDFC6yg0
クリエイターや料理や政治にとっても否定の意見は大切だってのによ
45 : 2024/12/08(日) 01:53:19.108 ID:UKV/8eAoa
まぁ愚痴ってもどうしようもない気分なるだけだわ

なんかな久々に思い出して映画のレビューみたらあいつと同じような感想ばっかで思い出して腹立って来たんだよな

47 : 2024/12/08(日) 01:55:28.721 ID:GUDFC6yg0
>>45
そりゃそうだ
レビュー書く人はソレが好きな人の集まり
もしくは相当嫌いな人ぐらいでしょ
50 : 2024/12/08(日) 01:56:35.104 ID:UDvnbtak0
>>45
過去に生きるなよ
お前と俺みたいなヤツらはここにはいるんだからwww
54 : 2024/12/08(日) 01:59:16.145 ID:UKV/8eAoa
>>47
まぁね
インターネットってそういうもんか
>>50
まぁわすれるわ すまんな
55 : 2024/12/08(日) 02:01:29.126 ID:UDvnbtak0
>>54
お前一人で喋ってたのかよwww
46 : 2024/12/08(日) 01:53:57.183 ID:rQEJMNmz0
言論の自由はあるけど配慮とか気遣いはないよね
48 : 2024/12/08(日) 01:55:47.511 ID:X9fPIUUZd
世に出た作品の感想や批評を思うのは自由だけど
その感想や批評も口に出したり書き込んだりした時点でそれが批評の対象になるという事を忘れてはならない
それが的外れだったり説得力が無いようなクオリティの低いものであれば否定的に言われる事もあるだろう
51 : 2024/12/08(日) 01:57:13.724 ID:GUDFC6yg0
そしてソレの否定的な意見を弾圧する信者共
が嫌になって
否定意見を書かなくなるって感じかな
53 : 2024/12/08(日) 01:59:07.881 ID:ek7MY7rk0
そもそも普通の日本人は否定的な意見なんてできる限り言わないように周囲と合わせて生きてるんだぞ
お前お前以外の人間が否定的な意見言ってるの見たことあるのかよ
そういう空気読む能力がないアスペで、自分を神様のように崇め奉ってるからみんなお前から離れていくんだろ
そろそろ気づけカス
56 : 2024/12/08(日) 02:01:47.002 ID:GUDFC6yg0
まぁ他人の感想や意見を気にして生きるのは馬鹿らしいから辞めとけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました