池脇千鶴さんにクリスマスプレゼントを贈りたいんだが、事務所宛に送ればええんか?

記事サムネイル
1 : 2024/12/11(水) 14:05:52.625 ID:nK1o90kK0
短い手紙となんか小物を贈りたいんだが捨てられるか?
2 : 2024/12/11(水) 14:07:50.797 ID:zYpGiv760
今そんなことしたら警察沙汰だな
3 : 2024/12/11(水) 14:10:35.868 ID:nK1o90kK0
>>2
そうなの!?
4 : 2024/12/11(水) 14:11:35.945 ID:nK1o90kK0
食品とかはやっぱり衛生的な問題もあるし小物ならいいかなとおもったんだけど
5 : 2024/12/11(水) 14:12:33.259 ID:gxYB8KZyd
普通に事務所でいいだろ
変なものさえ送らなければ
6 : 2024/12/11(水) 14:12:35.691 ID:V1eDTSDl0
盗撮盗聴系の危険性もあるから無理じゃね
7 : 2024/12/11(水) 14:14:16.080 ID:nK1o90kK0
>>5
何を贈るかだよね
事務所宛でいいのかサンクス

>>6
ぬいぐるみとかは盗聴器とか心配されるだろうし難しいかなと
なにがいいかなー
クリスマスに関係したものがいいかなと思ってるんだけど

8 : 2024/12/11(水) 14:16:20.861 ID:nK1o90kK0
手紙って言っても
クリスマスカードに
「いつも応援しています!これからも素敵な作品に期待しています。」

程度なんだけど

9 : 2024/12/11(水) 14:18:30.523 ID:nK1o90kK0
あんまり邪魔にならないものがいいから消え物がいいと思うけど食品はやっぱり敬遠されるだろうしなー

個包装されてるヨックモックとかならスタッフさん達と食べてもらえるかな

10 : 2024/12/11(水) 14:19:15.999 ID:V1eDTSDl0
手紙は本人の性格と事務所次第だろうな
事務所の検閲通って本人が読むか読まないか決める二つの壁を越えなきゃいけない
11 : 2024/12/11(水) 14:19:23.430 ID:nK1o90kK0
やっぱりキモい?39の3人子持ちオッサンハゲデブ
12 : 2024/12/11(水) 14:21:12.514 ID:wVXslczg0
池脇千鶴のなにがそんなにいいんだよ
13 : 2024/12/11(水) 14:22:02.635 ID:nK1o90kK0
>>12
顔と声
14 : 2024/12/11(水) 14:22:35.299 ID:wVXslczg0
好きなのか?
15 : 2024/12/11(水) 14:23:12.111 ID:nK1o90kK0
>>14
愛してるまである
16 : 2024/12/11(水) 14:23:40.373 ID:wVXslczg0
じゃあいいよ
17 : 2024/12/11(水) 14:24:14.663 ID:nK1o90kK0
>>16
なんでお前さんに許可もらわんとあかんねん
18 : 2024/12/11(水) 14:25:08.735 ID:QpNoDdzS0
機械や人形は捨てられるだろうな
19 : 2024/12/11(水) 14:26:09.392 ID:nK1o90kK0
>>18
そうだよね
個包装のお菓子が安定か
20 : 2024/12/11(水) 14:26:21.344 ID:JAKdRaQbH
手紙とアマギフにしろ
21 : 2024/12/11(水) 14:27:53.628 ID:nK1o90kK0
>>20
アマギフは実用的で確かに嬉しいし本人にも届くかも知れないが味気なくないかい
25 : 2024/12/11(水) 14:30:07.491 ID:JAKdRaQbH
>>21
味気無さの裏に気遣いが見えていいだろ
熱量は手紙でカバーしろ
22 : 2024/12/11(水) 14:29:09.551 ID:JAKdRaQbH
食品は未開封にみえたとしてもキモいから捨てるだろ
23 : 2024/12/11(水) 14:29:24.320 ID:jymUa1kb0
事務所は建前があるから悪く言わないが

本当に応援する気があるなら、事務所に手間をかけさせるなよ
本人に自分の存在を知らしめようと贈り物するのなんて承認欲求強すぎだぞ

27 : 2024/12/11(水) 14:31:14.257 ID:nK1o90kK0
>>23
自分のことを知ってほしいなんて微塵も

最近あんまり目立ってないしさ、いろいろ言われてるから応援の気持ち

28 : 2024/12/11(水) 14:32:21.040 ID:jymUa1kb0
>>27
それなら応援の手紙だけでいいだろ
モノを送られても微妙だろ
29 : 2024/12/11(水) 14:35:14.951 ID:nK1o90kK0
>>28
でもクリスマスプレゼントにかこつけて贈りたいし
24 : 2024/12/11(水) 14:29:53.196 ID:nK1o90kK0
彼女の写真集で尾崎豊のCDを試聴してるカットがあったから尾崎のCDはどうかなー?
もう持ってるかしら
俺も尾崎好きだから共通の物送るって嬉しいけどキモいか
26 : 2024/12/11(水) 14:30:58.839 ID:jymUa1kb0
本物のファンは自分で抑制して
グッズや関連性のある商品を買ったり、イベントに行く程度で我慢している
30 : 2024/12/11(水) 14:35:32.292 ID:2U1Y5YyU0
スパチャとかXでチップとかは?
32 : 2024/12/11(水) 14:43:47.146 ID:nK1o90kK0
>>30
彼女SNSやってないみたいなんだよね
33 : 2024/12/11(水) 14:44:34.995 ID:nK1o90kK0
どうしてそこまで歪んだものの見方仕方しかできないのかな
哀しい人生なんだろうなあ
34 : 2024/12/11(水) 14:45:43.601 ID:JAKdRaQbH
平成初期ならいけたかもだけど今は令和だからな
35 : 2024/12/11(水) 14:51:27.307 ID:jymUa1kb0
>>34
ほんそれ
前世紀くらいまでならともかくいまの時代の感覚がまだ身についてないってのはヤバい人になっちゃうと思う
36 : 2024/12/11(水) 14:59:23.797 ID:nK1o90kK0
置物とかは邪魔になるだろうし
本とかどうかなー
でも好みもあるだろうし

やっぱり個包装のお菓子ならスタッフさん達と食べてもらえるかな~

37 : 2024/12/11(水) 15:00:44.729 ID:nK1o90kK0
もっともらしいことを書いて
「自分は時代に取り残されてない!現代的感覚の持ち主!」って主張することがすでにね……(苦笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました