
- 1 : 2022/11/05(土) 07:22:58.556 ID:ufIm8xGbd
-
ビットフライヤーの創業者も昨日言ってたように
Fire(早期定年退職)したところで1ヶ月で飽きる仕事や趣味だけやってても飽きる
30歳過ぎると自分の人生を生きるんじゃなくて
自分の子供の人生が主になるこれが分からないやつはお子ちゃまだし
幸せが何かを分からないまま一生を終える - 2 : 2022/11/05(土) 07:23:22.142 ID:nV/RxQTTM
-
結婚しないと詰むとか
頭大丈夫か - 10 : 2022/11/05(土) 07:26:42.822 ID:mcPFRvZpa
-
>>2
他人の持ってるものを全く羨ましく思わないような人間なら1人でも全然問題ないが
結婚とかそういう単語の入ったトピックに我慢できず反応したり駆けつけてしまうような強がりさんは素直に結婚した方がいいんだろうな - 3 : 2022/11/05(土) 07:23:33.666 ID:xKRsOgRga
-
子供は欲しいけど結婚したくない
- 4 : 2022/11/05(土) 07:24:14.517 ID:lj4kkAzGa
-
そんなこと言われても結婚できないのは確定だし
- 5 : 2022/11/05(土) 07:24:27.306 ID:gjw3qvYV0
-
虚しいから子供作るんだけど
子供作ってもまあ虚しいのは変わらんぞ - 7 : 2022/11/05(土) 07:24:51.212 ID:lj4kkAzGa
-
>>5
でもきみこどもいんの? - 8 : 2022/11/05(土) 07:25:53.255 ID:a/uvdfgV0
-
>>5
タコ、人生を語る、か - 19 : 2022/11/05(土) 07:48:15.933 ID:V4qPD3580
-
>>5
子供と幸せな時間を過ごせるのもせいぜい10年
子供は子供の人生を生きるからね - 6 : 2022/11/05(土) 07:24:43.690 ID:RwoSDBSPa
-
この先ずっとひとりって思うときっと寂しいんだろうなぁ
- 9 : 2022/11/05(土) 07:25:53.481 ID:8tHVcICQ0
-
だからま●こ56すしかないじゃんね
- 11 : 2022/11/05(土) 07:31:08.120 ID:yug1MV2g0
-
週末いつもの始まったか
- 12 : 2022/11/05(土) 07:33:25.989 ID:K4/o/c5X0
-
家庭持ってないと生きていけない奴に任せるよ
- 13 : 2022/11/05(土) 07:33:57.526 ID:K4D8cq6o0
-
子供が巣だったらまた一人だぞ?
- 14 : 2022/11/05(土) 07:36:24.496 ID:pzr2/f0Sx
-
22歳になれば少しずつ
- 15 : 2022/11/05(土) 07:36:54.491 ID:+N+uKxZe0
-
社会人になったのも結婚も子育てもリタイアもほとんどが一般人よりも早かったが飽きるのはマジ
これからは自由に遊べると思ってたけど1年位でつまらなくなって
今はほぼボランティアで後継者の指導にあたっている - 16 : 2022/11/05(土) 07:38:52.666 ID:+qHDFmVn0
-
お前らゼッテー嘘だわ
大学生の夏休みとか好きなことだけしてたけどすげー楽しいもん - 17 : 2022/11/05(土) 07:40:41.688 ID:+N+uKxZe0
-
>>16
そのうち自分の欲求満たすのに飽きるんだわ
まだわかんないと思うけど - 18 : 2022/11/05(土) 07:44:28.838 ID:vyeM2nwla
-
じゃあ結婚すればいいじゃん
- 20 : 2022/11/05(土) 07:48:53.890 ID:umoYzbjj0
-
飽きるってのがわからない
仕事やめて2年たつけど、旅行とか登山とか新しい趣味見つけたり
まだまだやること多い - 21 : 2022/11/05(土) 07:52:36.138 ID:FGNRXy6ma
-
>>20
脳のレベルが低いと趣味とか楽しめないロボットのように社会が求めている事をしないと達成感を感じられないから結婚とか子育てに逃げないと勝手に辛く感じてしまう脳を所有してる人が多い
- 22 : 2022/11/05(土) 07:53:27.032 ID:+N+uKxZe0
-
>>20
色んなことにチャレンジするのがいいよ
俺もチャレンジしたんだけどなんだかんだで毎日なにかを頑張って旨い酒を飲むに落ち着いた - 24 : 2022/11/05(土) 07:56:35.686 ID:9rmn6eGF0
-
周りみてると結婚してても順調でほんとに幸せそうな人がなぁ
- 26 : 2022/11/05(土) 08:00:48.038 ID:FGNRXy6ma
-
結婚や子育てを義務とすら感じているのかもね
そしてどんどん眉間に皺寄せていくただ子育てが完了した頃には高齢者になってるから確かに色んな欲求は無くなってて、子育てをしたと言うプライドを掲げて残りの人生を生きてる人は多いだろう。もう自分は子育て終わったから隠居していいんだと自分に言い聞かせダラダラ生きてる人
- 27 : 2022/11/05(土) 08:10:23.489 ID:V4qPD3580
-
子供のために生きられる期間なんて極僅かだよ
- 28 : 2022/11/05(土) 08:11:36.014 ID:c2fnm6Rg0
-
ファイアーが一月で飽きるとかガチだわな
風俗くらいしか行くとこ無い - 29 : 2022/11/05(土) 08:13:17.639 ID:/c9sjo52a
-
>>28
趣味なさすぎだろw
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667600578
コメント