- 1 : 2024/12/22(日) 07:20:56.15 ID:9W2drM8D
- さて、その山川さんが先ほど口にした「エネルギー収支」とは何か。
簡単に言うと、農作物を生産する際に投入するエネルギーと、農作物が産出するエネルギーの収支を示したもの。投入エネルギーは、生産に使用する肥料やエネルギーなどさまざまだ。農学博士・宇田川武俊氏のデータによると、米の場合は投入エネルギー1単位あたりの産出エネルギーは0.4で、ハウス栽培野菜に至っては0.1をはるかに下回る。一方、サツマイモは1.6と飛び抜けて高い。
「理由は、サツマイモは肥料を与えなくても育つからです。30センチ以上の深さの土があり、15〜30℃ぐらいの環境であればどこでも育てられます。サツマイモは茎の中に、空気中の窒素を固定し、サツマイモの栄養分に変える微生物“内生窒素固定菌”を擁しているので、肥料のない痩せた土地でもけっこうよく育つというわけです」
加えて、サツマイモは米に比べて収量も高い。低エネルギー・低コストでたくさん収穫できるとなれば、生産者にとっても収入が増え、メリットが大きいと言える。一方で欠かせないのが、食生活への影響への配慮だ。一日三食がサツマイモになった場合で食生活が貧相にならないよう、食べ方のバリエーションを増やしておく必要がある。山川さんはこう話す。
- 2 : 2024/12/22(日) 07:36:08.53 ID:EA63HTDC
- コオロギより好印象だよ😉
あと芋は長寿の秘訣なんだっけ - 3 : 2024/12/22(日) 08:15:28.74 ID:WTF91NYX
- 米食の時代が終わり芋食の時代が来ます
- 4 : 2024/12/22(日) 08:17:55.69 ID:qFEmx2s0
- 芋を使ったレシピが流行るかな?
- 5 : 2024/12/22(日) 08:20:33.01 ID:2V5x6civ
- 毎日食ってる
- 6 : 2024/12/22(日) 08:35:57.90 ID:7oMkFi9A
- 米が食えなくなってイモって
もう完全に戦時中じゃん - 7 : 2024/12/22(日) 09:23:30.48 ID:ZiFQxaJI
- 21エモンで見た
- 8 : 2024/12/22(日) 09:27:09.94 ID:SO9hSQLz
- 皆さん、まさにサツマイモは有事の食糧難において非常にジューシーな選択肢でありますね。肥料なしで育ち、収穫も豊富とは、まさに食卓の救世主と言えるでしょう。ただ、サツマイモだけでは栄養が偏る恐れがありますので、しっかりと食生活のバランスを考えていきたいものであります。これが美しい国、日本の食文化を守る道であると考えるわけであります!
- 9 : 2024/12/22(日) 09:32:48.00 ID:7UYSTa8S
- とりもろしてるね
- 10 : 2024/12/22(日) 09:53:49.90 ID:2lEdTmn0
- >サツマイモの栄養分に変える微生物“内生窒素固定菌”
こいつをいろんな作物に移植しろ
- 12 : 2024/12/22(日) 09:58:51.22 ID:6ia05vyF
- 何世代にもわたって品種改良したペルーの人たちには感謝しきれないな
南米中南米原産野菜すげーし - 14 : 2024/12/22(日) 10:06:22.62 ID:8mqpAwd6
- 気候変動見越して高温耐性のあるキャッサバの方がいいんじゃないの
サツマイモ並に悪条件でも育ってサツマイモ以上にカロリー生み出すよ - 15 : 2024/12/22(日) 10:41:54.06 ID:c6F6bfjY
- まあコオロギなんかよりは万倍マシ
芋はツルを適当に植えといても勝手に育つから凄い - 16 : 2024/12/22(日) 11:01:19.34 ID:98WDfYq9
- 日本でもパンノキが育てられるまで温暖化を進めろ😈
- 17 : 2024/12/22(日) 11:05:30.04 ID:4SDd43uG
- もう随分前に亡くなったウチのカーチャンはサツマイモは米のかさ増しに混ぜて炊かれたのを食べてたせいで嫌いになったと言ってた
また、そんな時代に戻ってしまうんだろうな… - 21 : 2024/12/22(日) 12:55:18.82 ID:WTF91NYX
- >>17
あの頃のさつまいもは甘くもなくてうまくなかったらしい - 18 : 2024/12/22(日) 11:22:42.11 ID:EHi2SqZB
- 病気が蔓延してるんだよなあ
- 20 : 2024/12/22(日) 12:38:49.63 ID:M7rVOQ21
- そばも土地が痩せてても作れるとかなんとか
- 25 : 2024/12/22(日) 14:32:04.18 ID:nP3g59RB
- >>20
あまりに収量が少ない
そばの10aあたり収量は50〜60kg程度
さつまいもは2tを超える - 22 : 2024/12/22(日) 13:07:18.09 ID:2lEdTmn0
- 紫芋もっと流行れ
- 23 : 2024/12/22(日) 13:34:00.16 ID:hlf4a8L6
- バーさんは疎開先では芋も食えなくて
芋の葉っぱ食ってたって言ってたわ
お前らはそこだろ
搾取される側だよ - 24 : 2024/12/22(日) 14:21:51.31 ID:7V6wyFDC
- ほなら全部サツマイモでええか
街路樹全部切って花壇と学校の校庭にも芋植える - 26 : 2024/12/22(日) 15:09:19.72 ID:4T6a77zi
- 戦中世代はイナゴも食べていたから有事はマジでコオロギ食う羽目になりそう
- 27 : 2024/12/22(日) 15:25:49.89 ID:101bTW0m
- でもサツマイモって高いよな
- 28 : 2024/12/22(日) 15:38:07.11 ID:kqIVFehf
- ミドリムシこそさいきょー
- 29 : 2024/12/22(日) 15:57:25.05 ID:XI4q9clA
- サツマイモの根腐れ病が数年前めちゃくちゃ流行ったことあるよな
イモだからって万能で強いというわけじゃない - 30 : 2024/12/22(日) 15:59:52.81 ID:2lEdTmn0
- >>29
流行ったというか、現在進行形で未解決だぞ
コメント