AT車の「クリープ現象」とかいうゴミ機能www

記事サムネイル
1 : 2025/02/03(月) 18:41:24.806 ID:hdbQjzard
早く無くせよ
2 : 2025/02/03(月) 18:41:34.843 ID:hdbQjzard
何が目的?
3 : 2025/02/03(月) 18:42:06.205 ID:7ZXMdgyuc
いや味方の機能やろ
MTで微速作るのダルすぎや
4 : 2025/02/03(月) 18:42:18.814 ID:CcvtSdkny
なきゃエンジンいちいちかけ直さなあかんやん
15 : 2025/02/03(月) 18:44:48.944 ID:hSeT.HdyU
>>4
そうなんか
ATってクラッチとギア完全に切り離すこと出来ないんか
19 : 2025/02/03(月) 18:45:41.531 ID:4o/r6XQiY
>>15
できるよ
わざとクリープしてる
28 : 2025/02/03(月) 18:47:59.842 ID:hSeT.HdyU
>>19
そうか
あったほうが便利やしな
5 : 2025/02/03(月) 18:42:31.332 ID:4GntOoWZW
バックの時はないとぶつけるジジイババアワラワラになるぞ
6 : 2025/02/03(月) 18:42:45.582 ID:tem3.8QAm
クリープの無いEV買おう
7 : 2025/02/03(月) 18:42:52.622 ID:hdbQjzard
急発進の原因になるからな
8 : 2025/02/03(月) 18:42:54.624 ID:hSeT.HdyU
あれのおかげでバックや徐行楽になるやん
9 : 2025/02/03(月) 18:42:56.817 ID:1RQYvh4jQ
駐車場とかで最徐行するときにいる
10 : 2025/02/03(月) 18:43:28.545 ID:if5gI10TG
もうちょい遅くてもええんやで
11 : 2025/02/03(月) 18:44:00.379 ID:j6vB0KTH2
マリームだよな
12 : 2025/02/03(月) 18:44:22.451 ID:xyVlZkYBZ
あれがないと坂道の信号待ちの間ずっと半クラしとかないといかんぞ
16 : 2025/02/03(月) 18:45:04.547 ID:4o/r6XQiY
>>12
え?
13 : 2025/02/03(月) 18:44:43.764 ID:iR/ljSmWK
ちょっと早過ぎな気はする
14 : 2025/02/03(月) 18:44:45.604 ID:BU0dVLI.W
僕はウジ虫でキモオタで…
18 : 2025/02/03(月) 18:45:25.507 ID:CbHq4idUn
信号赤になったときアレでトロトロ詰めるやつほんとうざい
34 : 2025/02/03(月) 18:50:55.478 ID:Z84kdlq5S
>>18
なんで?赤なんやからええやん
20 : 2025/02/03(月) 18:46:23.857 ID:uHXQS8YEQ
Nに入れとけばええんちゃう
21 : 2025/02/03(月) 18:46:31.763 ID:iFW/w/1gU
止まらないタイプの渋滞時は神機能やぞ
MTはクッソめんどいし
27 : 2025/02/03(月) 18:47:48.791 ID:soQbVRz.O
>>21
いやMTでもクリープ現象あるだろ
エアプか?
22 : 2025/02/03(月) 18:46:56.281 ID:6kzIeMnJE
切り離せるがアホがブレーキ踏むのやめて坂道で事故るやろ
ブレーキランプついてないと後続車突っ込むしな
23 : 2025/02/03(月) 18:47:12.278 ID:OgVWf2Xyx
集合住宅のほっそいほっそい道やからもっと遅くしてもいい
24 : 2025/02/03(月) 18:47:14.312 ID:nyyfarOx1
ワイMT乗り、信号待ち中にクリープで謎に進むAT車を見下す
25 : 2025/02/03(月) 18:47:24.946 ID:WulrfNTbY
変なとこで止まった時便利
26 : 2025/02/03(月) 18:47:29.117 ID:IwP1BTE1C
ワイも女のクラッチ大好き
29 : 2025/02/03(月) 18:48:03.449 ID:LIgV1Fxhc
バックの時詰むやろ
30 : 2025/02/03(月) 18:48:56.693 ID:OgVWf2Xyx
クリープ無いMTが渋滞んときにガッコンガッコンしとんのか
31 : 2025/02/03(月) 18:49:27.170 ID:pDA5IvU0i
>>30
半クラ定期
32 : 2025/02/03(月) 18:50:10.444 ID:nyyfarOx1
>>30
アイドリングの回転数でも平地ならアクセル踏まずに半クラでつなぐことができるからそれでやってる

でも車間1.5台くらい空いたらやっと動くようにしてる

37 : 2025/02/03(月) 18:51:24.698 ID:6kzIeMnJE
>>30
強化ミッション積んだサーキット仕様かもな
33 : 2025/02/03(月) 18:50:36.805 ID:tem3.8QAm
今なんか渋滞はクルーズコントロールで勝手に加速停止してくれるよね
35 : 2025/02/03(月) 18:51:03.157 ID:LOEuQJQWe
Nなんて人生で使ったことねえわ
36 : 2025/02/03(月) 18:51:17.686 ID:G8sw1WNAV
ECVT乗れ
38 : 2025/02/03(月) 18:52:57.521 ID:nyyfarOx1
それより、今日Yahooニュースでエンジンブレーキかけるのうざいとか思ってる低能がいるって記事見たんやけどマジか?
ホンマに考えられんのやけど
39 : 2025/02/03(月) 18:54:18.122 ID:MnN1GbAtb
>>38
こんな連中が車毎日運転してるの怖すぎやろ
40 : 2025/02/03(月) 18:55:02.683 ID:nyyfarOx1
>>39
だよな
長い下り坂で死なないとええけど
48 : 2025/02/03(月) 19:01:44.409 ID:2vfREpCU8
>>38
片目なくて距離わかんないんやろそいつら
41 : 2025/02/03(月) 18:56:34.419 ID:spGzK6VIo
免許取り立ての頃あれで徐行してた
42 : 2025/02/03(月) 18:58:27.238 ID:jb.F3ahV7
これ未だに言ってるのジジイだけらしいな
43 : 2025/02/03(月) 18:59:19.279 ID:QQKJiRmMe
クリープは便利やけどエンブレスカスカなのやめてほしい
あれ事故に繋がってるやろ
44 : 2025/02/03(月) 19:00:00.501 ID:5THjBE0Z8
未だにオートマに適合できない奴ってちょっとアレよな
仕事出来なそう
45 : 2025/02/03(月) 19:00:13.128 ID:1YKmyGn5a
なんで粉ミルクと同じ名前なん
46 : 2025/02/03(月) 19:01:01.735 ID:x797RsPuy
マニュアルもあるけど
47 : 2025/02/03(月) 19:01:20.639 ID:tibLuIimE
最近の車エンブレ弱い
レンタカーでシエンタ借りたら弱すぎワロタ

コメント

タイトルとURLをコピーしました