無趣味←これおかしくね?

1 : 25/02/08(土) 17:16:36 ID:W9VJ
何も好きなものがない人生なんてありえないだろ
2 : 25/02/08(土) 17:17:08 ID:VGeC
>>1
おんJには多いだろ
「趣味教えてくれ」とか言ってるやついるし
5 : 25/02/08(土) 17:18:05 ID:W9VJ
>>2
自分が趣味だと認識してないだけなんじゃないか
3 : 25/02/08(土) 17:17:48 ID:CpIz
趣味教えてくれ
4 : 25/02/08(土) 17:17:52 ID:sWHj
おんJが趣味や
6 : 25/02/08(土) 17:18:25 ID:W9VJ
趣味のハードルが高すぎるんじゃないか
特技とごっちゃになってるだろ
7 : 25/02/08(土) 17:19:57 ID:JBtw
ダラダラするのが好き
寝ることが好き
これって趣味にならないよね
9 : 25/02/08(土) 17:21:30 ID:W9VJ
>>7
寝ることが趣味なんてやつ腐るほどいるだろ
8 : 25/02/08(土) 17:20:01 ID:NUhl
趣味なし人間って脳が劣化するの早いよ
10 : 25/02/08(土) 17:21:43 ID:W9VJ
>>8
まあ単純に趣味が無いって生きる意味無いし
11 : 25/02/08(土) 17:24:42 ID:7im2
ゲェジ「趣味は東野圭吾を読んでぇ、髭男を聞いてぇ、最近は猫の動画見たりするのにハマってますゥ〜」

いやそれ趣味とは呼べないよね? 大衆向けに希釈されたモノを自らの幼児性に基づいて消費してるだけだよね? 文化的知恵遅れだよね?
フィッツジェラルドの名前すら知らないでしょ? バイオリンの実物を触ったことどころか見たことすらないでしょ?

14 : 25/02/08(土) 17:25:51 ID:W9VJ
>>11
わざわざそんな露骨すぎる絶許狙いの為に長文考えてくれてどうも
でもセンスなくておもんないからやり直しね
あと2回連続で滑ったらアク禁だから
15 : 25/02/08(土) 17:26:33 ID:7im2
>>14
イッチイズ高卒
16 : 25/02/08(土) 17:26:59 ID:W9VJ
>>15
大学生なので学歴的には高卒になりますね
21 : 25/02/08(土) 17:30:27 ID:izRW
単純に忙しかったり疲れていて余計なことを考えたくないんやろ
22 : 25/02/08(土) 17:30:55 ID:W9VJ
>>21
なんのために生きてるんやろなそういう奴
23 : 25/02/08(土) 17:31:34 ID:fJvO
熱中できるものがなくただ暇潰しにコンテンツを消費するだけの奴が多いんや
24 : 25/02/08(土) 17:32:06 ID:W9VJ
>>23
それも趣味だろ
熱中してなきゃ趣味じゃないなんてことはない
26 : 25/02/08(土) 17:42:40 ID:fJvO
>>24
でもそういう奴は自分に合ったジャンルとかを見つけられてないから
そんなに好きじゃないコンテンツばかりを消費する日々に満足できてないんや
27 : 25/02/08(土) 17:43:06 ID:fJvO
昔のワイなんやけど
28 : 25/02/08(土) 17:43:34 ID:DDiW
心理学的にいえば意識的能動的活動やないと趣味とは言えん
29 : 25/02/08(土) 17:44:00 ID:wZ4Q
友人なり家族なりリアルでの人との繋がりがあれば大抵は趣味が出来るもんや
30 : 25/02/08(土) 17:45:08 ID:Ia46
ワイは一応趣味あるけど人に言えないから無趣味って言ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました