名古屋に旅行行くんやが

記事サムネイル
1 : 25/02/16(日) 21:53:41 ID:6VIm
おすすめの場所どこや?
3 : 25/02/16(日) 21:54:22 ID:6VIm
熱田神宮くらいしか知らん
4 : 25/02/16(日) 21:55:30 ID:6VIm
おい?
5 : 25/02/16(日) 21:55:52 ID:8rJ6
大通りにあるガラス張りの屋上を歩けるとこ。
下でアイドルのライブとかもやってた気ガス
6 : 25/02/16(日) 21:56:45 ID:BVaO
おいしいもの食べてこい
7 : 25/02/16(日) 21:57:04 ID:6VIm
味噌カツと味噌煮込みうどん食いたい
8 : 25/02/16(日) 21:57:33 ID:tgx5
名古屋市ではないがトヨタ博物館
9 : 25/02/16(日) 21:57:46 ID:6VIm
>>8
豊田にも行くで
10 : 25/02/16(日) 21:57:59 ID:tgx5
>>9
残念ながら豊田市でもない
13 : 25/02/16(日) 21:58:09 ID:6VIm
>>10
どこや
11 : 25/02/16(日) 21:58:00 ID:vcXd
東谷山フルーツパーク
12 : 25/02/16(日) 21:58:01 ID:6VIm
あと浜松にも一泊する
14 : 25/02/16(日) 21:58:14 ID:wnvH
城興味あるなら名古屋城と犬山城
あとは名古屋駅近くのなんとかビルのスカイラウンジ?みたいなやつ、壁がガラス張りで回廊みたいになってた
16 : 25/02/16(日) 21:58:46 ID:6VIm
>>14
城はそこまでやけど一応名古屋城は見に行くわ
17 : 25/02/16(日) 21:58:59 ID:Pcbh
トヨタ産業技術記念館
ベタやな
18 : 25/02/16(日) 21:59:03 ID:4OLV
トヨタ産業技術記念館なら名駅の近くにあるぞ
21 : 25/02/16(日) 21:59:54 ID:6VIm
>>17
>>18
ありやな
25 : 25/02/16(日) 22:01:49 ID:Pcbh
>>21
時間帯によっては職員が館内を解説しながら引率してくれるで
職員も美人が多かった
19 : 25/02/16(日) 21:59:23 ID:tgx5
移動手段は車か?公共交通機関か?
20 : 25/02/16(日) 21:59:34 ID:6VIm
>>19
公共交通機関や
22 : 25/02/16(日) 22:00:30 ID:6VIm
明後日出発なのに宿以外何も決めてない
23 : 25/02/16(日) 22:01:11 ID:64Or
何しに名古屋へ… まあ名古屋港水族館とかかな
26 : 25/02/16(日) 22:01:55 ID:6VIm
>>23
名古屋行ったことないから行っとくかと思って
24 : 25/02/16(日) 22:01:46 ID:tgx5
電車か、行けるところ限られるな
名古屋市科学館、でんきの科学館、トヨタ産業技術記念館、金津園あたりか
27 : 25/02/16(日) 22:02:14 ID:64Or
栄行ってテレビ塔周辺をぐるぐるして
28 : 25/02/16(日) 22:02:19 ID:6VIm
やからマジでなんの目的も無い
29 : 25/02/16(日) 22:02:38 ID:Pcbh
東山動物園もおすすめ
30 : 25/02/16(日) 22:02:47 ID:6VIm
栄大須金山熱田神宮あたりは行こうかと
32 : 25/02/16(日) 22:03:10 ID:tgx5
動物園、水族館は行ったら一日おわるぞ
34 : 25/02/16(日) 22:03:31 ID:6VIm
>>32
やめとくわ
36 : 25/02/16(日) 22:03:55 ID:tgx5
個人的なおすすめ飯は味噌とんちゃんやな
炭焼小屋が最高
37 : 25/02/16(日) 22:04:08 ID:6VIm
>>36
なんやそれ
38 : 25/02/16(日) 22:04:58 ID:64Or
美味いもの食わせたいがなんもないなあ…
40 : 25/02/16(日) 22:05:35 ID:6VIm
ついでに浜松についても教えてくれ
43 : 25/02/16(日) 22:06:34 ID:tgx5
>>40
うなぎパイの工場見学
さわやかの偽物の冷凍ハンバーグ
44 : 25/02/16(日) 22:07:22 ID:6VIm
1日目2日目で名古屋市内回って3日目は豊田岡崎豊橋あたりに行って最終日は浜松に行く計画や
45 : 25/02/16(日) 22:08:21 ID:tgx5
>>44
ワイ、名古屋勤務の豊橋市民だが、豊橋派観光するところ何もないぞ
まだ蒲郡の方が観光するところある
47 : 25/02/16(日) 22:09:09 ID:6VIm
>>45
知らん街に行くのはそれだけで楽しいからええんや
46 : 25/02/16(日) 22:08:44 ID:64Or
大須行ってアニメのショップ行くとか 大したとこないけど
48 : 25/02/16(日) 22:10:02 ID:Pcbh
名古屋って標準語なんだよな
イメージする話し方と違ってがっかりしたこともある
50 : 25/02/16(日) 22:12:25 ID:6VIm
>>48
だもんでとか言わんの?
52 : 25/02/16(日) 22:14:12 ID:Pcbh
>>50
ワイは何回も名古屋に行ってるけど聞かないね
53 : 25/02/16(日) 22:14:14 ID:tgx5
>>50
それは豊橋の方
65 : 25/02/16(日) 22:17:05 ID:e5hb
>>48
河村も演技で名古屋弁喋ってるだけやしネイティブはもう絶滅してそう
49 : 25/02/16(日) 22:10:13 ID:64Or
大須=名古屋って思わないでねあそこは下町だから下品よ
51 : 25/02/16(日) 22:14:04 ID:tgx5
岡崎の中心は岡崎駅じゃなくて東岡崎だから間違えるなよ
55 : 25/02/16(日) 22:15:08 ID:6VIm
>>51
地図見てなんとなくそんな気したけどやっぱそうなんか
60 : 25/02/16(日) 22:16:25 ID:tgx5
>>55
岡崎駅はビビるくらい何もない
豊田から移動だと愛知環状鉄道で岡崎経由になるけど、岡崎公園前で降りて城経由して行ったほうが良い
68 : 25/02/16(日) 22:17:22 ID:tgx5
>>60
あ、カクキューで味噌蔵みて、城見て、ひかりだわ
70 : 25/02/16(日) 22:17:47 ID:tgx5
>>68
?ひかり
○東岡崎
54 : 25/02/16(日) 22:14:15 ID:64Or
栄に観覧車あるから乗ってみて
61 : 25/02/16(日) 22:16:29 ID:Pcbh
ソープ街ってどこら辺だっけ?
63 : 25/02/16(日) 22:16:51 ID:AM7Y
なんで当てもなく名古屋なんかに旅行行くんや
67 : 25/02/16(日) 22:17:12 ID:6VIm
>>63
特に理由はない
64 : 25/02/16(日) 22:17:03 ID:64Or
「山ちゃん」で手羽先食べて
66 : 25/02/16(日) 22:17:07 ID:QDCe
観光できるところなんてないべ
まじで
73 : 25/02/16(日) 22:19:16 ID:64Or
地下鉄で「栄」で降りて「中日ビル」行ってみてリニューアルしたからキレイやで
74 : 25/02/16(日) 22:20:55 ID:5oVc
名古屋城近くの博物館あるやん
75 : 25/02/16(日) 22:21:13 ID:6VIm
ほんとは栄町ビルに行きたかったけどもうないんやな
76 : 25/02/16(日) 22:22:07 ID:64Or
栄からテレビ塔目指して歩くと右手に変な円盤あるでそこが「オアシス21」やでその辺ぶらぶらしてみて
78 : 25/02/16(日) 22:22:41 ID:6VIm
>>76
何があるんや
80 : 25/02/16(日) 22:22:58 ID:tgx5
>>78
ドラゴンズストア
84 : 25/02/16(日) 22:25:52 ID:3gbd
>>78
何にもない名古屋に海外旅行者が集まる謎スポット
インスタ映えするらしい
79 : 25/02/16(日) 22:22:49 ID:QDCe
>>76
あんなとこ飯食う以外やることないやろ
81 : 25/02/16(日) 22:23:07 ID:64Or
>>79
草 たしかに
77 : 25/02/16(日) 22:22:36 ID:tgx5
新豊田-(愛知環状鉄道)-岡崎公園前-(徒歩)−カクキュー-岡崎城-東岡崎-(名鉄)-豊川稲荷-豊川-豊橋(ちくわ、カレーうどん)
って感じか
82 : 25/02/16(日) 22:23:18 ID:Pcbh
電力会社のタワーは良かったけどな
86 : 25/02/16(日) 22:26:41 ID:6VIm
まあ行けばなんとかなるか
88 : 25/02/16(日) 22:26:55 ID:Pcbh
逆に東山タワーはおすすめできんわな
89 : 25/02/16(日) 22:27:12 ID:f80t
とりあえず大須いっとけ
90 : 25/02/16(日) 22:27:22 ID:6VIm
>>89
大須は行くで
91 : 25/02/16(日) 22:27:35 ID:64Or
どこに泊まるか知らんが「クラウンホテル」だと温泉入れるで 場所は名古屋の伏見かな
92 : 25/02/16(日) 22:28:08 ID:GlH7
はなびの台湾まぜそば食っとけ
94 : 25/02/16(日) 22:29:13 ID:tgx5
大須行くなら
でんきの科学館
名古屋市科学館
刀剣博物館
あたりはを交えて行くのもあり
95 : 25/02/16(日) 22:29:33 ID:3gbd
>>94
一番下は徳川美術館?
97 : 25/02/16(日) 22:30:18 ID:tgx5
>>95
徳川美術館は遠いやろ
刀剣博物館ってのが白川公園の近くにあるんや
99 : 25/02/16(日) 22:30:41 ID:3gbd
>>97
そんかもんあるんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました