
- 1 : 2025/02/20(木) 08:19:58.035 ID:yPSXfRAfK
- 面積変わらんのに意味不明でワロタ
- 2 : 2025/02/20(木) 08:20:23.248 ID:yPSXfRAfK
- なんの意味があるんや?
- 4 : 2025/02/20(木) 08:20:43.654 ID:psGhNT20H
- >>2
何もないで - 3 : 2025/02/20(木) 08:20:29.397 ID:rUL5o/10H
- 普通股の下に入れるよね
- 5 : 2025/02/20(木) 08:21:17.456 ID:4yV.w/F6Z
- 人が多すぎるという問題を乗客のマナーで解決しようとしてるのほんま日本社会って感じだよな
- 6 : 2025/02/20(木) 08:21:22.052 ID:A0N2hAfaX
- 知らない人にカバン開けられたら怖いやん
- 7 : 2025/02/20(木) 08:21:26.197 ID:NI2zo8Mu.
- 前に置くことでスリを防いでるんやで
その上で胸ポケットやジャケットの内側に財布とスマホ収納すればパーフェクトや - 8 : 2025/02/20(木) 08:21:35.737 ID:S9y6ExSZv
- ユーザーの視野に入ってるかどうかが重要なんや
- 9 : 2025/02/20(木) 08:22:05.798 ID:o2PEOhjlR
- 前にかけたら制御できるやろ
後ろやと体の向きを変えるだけで周りの人にぶつけるかも知れない - 10 : 2025/02/20(木) 08:22:29.798 ID:.H4WxRHO5
- 邪魔な場合はたまにリュック開けるわ
歩いててチャックが空いてる場合はだいたいこれ - 11 : 2025/02/20(木) 08:22:50.333 ID:sEjCks.3X
- 前にかけたら吊り革持って立つところに3列作れるから
- 12 : 2025/02/20(木) 08:23:31.720 ID:RIr2XsDUu
- 人の前面にリュックを押し付けるか背面に押し付けるかだったら後者のほうがどっちもウィンウィンだよね
- 13 : 2025/02/20(木) 08:23:39.907 ID:eCPE.0cqa
- 背伸びして電車に乗ってるのかな
- 14 : 2025/02/20(木) 08:23:42.391 ID:6iWYQD9fm
- リュック分の幅理解してなくて迷惑かけとるやつってイッチみたいなゴミやったんやな
- 15 : 2025/02/20(木) 08:23:46.155 ID:iGqlxstz9
- 棚に置けばいいけど置き忘れるよね
- 16 : 2025/02/20(木) 08:23:51.319 ID:u3O68SOk2
- 車とか持ってなさそう
- 17 : 2025/02/20(木) 08:24:12.437 ID:qCB83YGwX
- 前の女にち●こが当たらんようにするためや
- 18 : 2025/02/20(木) 08:24:13.664 ID:kspJQd50c
- リュック背負ったまま真ん中詰めない奴ほんま邪魔
- 22 : 2025/02/20(木) 08:24:45.741 ID:uO99BcSoY
- >>18
中央側に行かないやつほんまカスよな
行かないばかりかブロックする始末 - 19 : 2025/02/20(木) 08:24:25.719 ID:q3Icf1/li
- 座席の前で吊り革捕まって立ってるやつらが全員後ろにかけるの想像すればわかるやん
3列作れてるところが2列になるで - 20 : 2025/02/20(木) 08:24:36.657 ID:4yV.w/F6Z
- 鉄道会社が場キャのマナーをグチグチ言うのムカつくんだよな
満員電車そのものに取り組む気ないくせに客が悪いと言わんばかりの対応なのなんでなの - 30 : 2025/02/20(木) 08:25:59.831 ID:OalKTGsGZ
- >>20
マナーも大半やぞ
乗っていてイライラする素人ども多すぎ - 32 : 2025/02/20(木) 08:26:12.937 ID:NI2zo8Mu.
- >>20
満員電車なんとかしろって言われてもどうしたらええんや - 40 : 2025/02/20(木) 08:26:59.457 ID:4yV.w/F6Z
- >>32
せめて減らした便数元に戻そうや
あと私鉄は行き当たりばったりで沿線開発するの辞めたらええやん - 49 : 2025/02/20(木) 08:28:05.923 ID:NI2zo8Mu.
- >>40
なんで便数減らしたんや
あとなんで沿線開発するんや
ていうか沿線開発ってなんや - 21 : 2025/02/20(木) 08:24:37.631 ID:f0uqT04ZL
- クソデカショルダーバッグを脇に抱えられてる方がよっぽどうざいんだが
- 23 : 2025/02/20(木) 08:24:51.410 ID:Ent.6aTcx
- スマホスペースの確保やぞ
- 24 : 2025/02/20(木) 08:25:02.708 ID:OalKTGsGZ
- 後ろの方が邪魔だぞカス
- 26 : 2025/02/20(木) 08:25:16.725 ID:zwGIGZWsg
- どうせ前はパーソナルスペース多少取るんやからその方がええやろ
- 27 : 2025/02/20(木) 08:25:27.372 ID:7zwxQadP2
- エアプやん
背負ってる奴の迷惑度不快度半端ないで
自分の占有面積を自覚出来とらんからな - 39 : 2025/02/20(木) 08:26:58.896 ID:f0uqT04ZL
- >>27
お前もエアプやん
なぜリュックだけ目の敵にしとるのか
他の誰かが言ってるモノマネしとるだけやろ - 51 : 2025/02/20(木) 08:28:09.229 ID:7zwxQadP2
- >>39
いや今リュックの話してるんだけど😅 - 57 : 2025/02/20(木) 08:29:07.830 ID:f0uqT04ZL
- >>51
リュックじゃなくて車内マナーの話だよね
あとエアプの話もしてる - 28 : 2025/02/20(木) 08:25:48.963 ID:J3fYauAAw
- おい、スペースを慎めよ
- 29 : 2025/02/20(木) 08:25:58.919 ID:hplDMt6zV
- 知らんやつの背中にくっつくのはええけど腹にくっつくのは嫌やろ
- 31 : 2025/02/20(木) 08:26:04.119 ID:yhJk3VC3q
- リュック背負ってたらわざとぶつかってくるゲェジおるよな
- 41 : 2025/02/20(木) 08:27:01.127 ID:7zwxQadP2
- >>31
ワイは我慢してる
本当は蹴り飛ばしたい - 33 : 2025/02/20(木) 08:26:21.892 ID:ikkBvYKJG
- 無制御と制御は違うだろボケ
- 34 : 2025/02/20(木) 08:26:30.710 ID:v76vNKxfO
- これやってんの都会だけだろ
ワイの地元も朝はまぁまぁの満員電車だけどこんなことしてるやつ見たことねえよ
そもそも前にかけるように作られてねえし
やってるやつの間抜けなこと - 47 : 2025/02/20(木) 08:28:03.729 ID:hU19awtwt
- >>34
都心の方が満員電車やからやろ
東京でも23区以外ならやってる人あんまおらん - 35 : 2025/02/20(木) 08:26:54.839 ID:pM3OEHY2L
- 面積は変わるぞ
- 36 : 2025/02/20(木) 08:26:54.897 ID:Dcc/BrL51
- リュックぶつかると、露骨にイヤな顔されるの何やアレ
- 37 : 2025/02/20(木) 08:26:55.713 ID:8SG8DyOKV
- ドア前キープマンの前リュック邪魔過ぎる
あとは前リュックしてリュックの上をパーソナルスペースだと思いこんで混雑中スマホ触る奴 - 38 : 2025/02/20(木) 08:26:58.840 ID:1txYlZEQz
- 前と後ろじゃ占有してる空間違うやろ
どんな体格してるんや - 46 : 2025/02/20(木) 08:28:00.135 ID:8SG8DyOKV
- >>38
どういうこと?メタボアピール? - 59 : 2025/02/20(木) 08:29:30.311 ID:1txYlZEQz
- >>46
腕とかどっち方向についてるんや - 42 : 2025/02/20(木) 08:27:05.236 ID:PTNYKLv9.
- 満員電車で背負ったままの高校生の
リュックに全力タックルして分からせるマンおるよな - 43 : 2025/02/20(木) 08:27:17.752 ID:iEVVLhjiU
- リュックもやがドア脇に陣取るだけならまだしも奥が空いてるのに詰めずにドア前で突っ立てるやつ4ね
- 44 : 2025/02/20(木) 08:27:27.662 ID:lGplnSajx
- 海外は基本これやっとかなきゃないから日本特有の海外に前倣え状態やろこれ
- 45 : 2025/02/20(木) 08:27:55.557 ID:7zCULRXEz
- 手を前に出さす、顔を周りの人に接着するレベルで近づけてるなら変わらんな
- 48 : 2025/02/20(木) 08:28:05.828 ID:vdK0o7yjl
- ユウナは後ろにかけるんよな
- 50 : 2025/02/20(木) 08:28:08.782 ID:lK1/iPj51
- 座席前に立つ時は前にかければその分後ろ空くやん
- 52 : 2025/02/20(木) 08:28:12.175 ID:pPK56eW7Y
- 百合子「満員電車ゼロ」
↑
これなんだったの🥺 - 58 : 2025/02/20(木) 08:29:15.879 ID:LkGUOTOc8
- >>52
何回そのレスするの? - 53 : 2025/02/20(木) 08:28:19.400 ID:Y7uFZ2okC
- リュックがワイの背中に当たるときは
ワイもリュック背負って押し返すで - 54 : 2025/02/20(木) 08:28:58.652 ID:vjQc4jmSo
- アルベドに常識は通用しないから
- 55 : 2025/02/20(木) 08:29:04.255 ID:l3SIeNxi6
- 足がある分占有範囲狭くなるやろ
- 56 : 2025/02/20(木) 08:29:04.815 ID:UpkZqBzrm
- 前に持ったら持ったで前抱えゲェジとか言われるの草
それ言ったらリュックだけじゃなくてカバン全般ダメだろ - 60 : 2025/02/20(木) 08:29:35.452 ID:f0uqT04ZL
- >>56
ダメだぞ
リュックだろうがショルダーバッグだろうが全て邪魔や - 67 : 2025/02/20(木) 08:31:23.908 ID:7zwxQadP2
- >>60
なんや社会人エアプやったか😂 - 61 : 2025/02/20(木) 08:29:37.531 ID:bHqnuByIY
- 前に抱えて当たるのは、周りに配慮してる姿勢が見えたうえで限界を示してるから許せる
後ろに背負って当たるのは、そういう気遣いがないクズが周り気にせずやってるから許せない
この差
- 62 : 2025/02/20(木) 08:30:16.400 ID:v76vNKxfO
- まぁイカレ野郎多いから足元に挟んであとはフィジカルで誰も寄せ付けない方がええかもしれん
でも踏まれたらむかつくしな
まぁフルリモートワークのワイには関係のないことや - 63 : 2025/02/20(木) 08:30:24.906 ID:JCPgpuwYi
- 時差通勤気持ち良すぎだろ!
- 64 : 2025/02/20(木) 08:30:32.818 ID:XDMMV.XQO
- イッチってパズルとか弱そう(笑)
- 65 : 2025/02/20(木) 08:30:48.745 ID:aTWRHyNcL
- 前にリュックかけてるとスマホいじれるスペースできて便利やで
- 66 : 2025/02/20(木) 08:31:03.860 ID:lhBSbiqlc
- 電車は禁じられた機械
- 68 : 2025/02/20(木) 08:31:31.357 ID:5n0Zlt.3N
- リュックもだけどスマホ見ようと必死なやつウザすぎるわ
前側のスペース取りすぎ - 69 : 2025/02/20(木) 08:31:48.476 ID:qGOCDLshs
- まーた変なルール浸透してルールに沿ってない奴には何してもいいみたいな正義棒振り回す馬鹿が湧くんか
- 70 : 2025/02/20(木) 08:32:02.887 ID:rGNAk8e6V
- 私は和を乱していませんよアピールや
マスクお願い解除の時に、マスク外して手首や肘に付けていた奴と同じや
コメント