
- 1 : 25/02/21(金) 13:43:14 ID:Nzyr
- 不思議
- 2 : 25/02/21(金) 13:43:29 ID:9UFe
- それには理由があるんや
- 3 : 25/02/21(金) 13:43:41 ID:Nzyr
- >>2
どんな? - 4 : 25/02/21(金) 13:44:10 ID:Kyu4
- そんな多いか?
- 6 : 25/02/21(金) 13:44:52 ID:Nzyr
- >>4
チンチン電車なんて普通は見ないぞ - 5 : 25/02/21(金) 13:44:44 ID:uY7z
- 碁盤の目状だから走りやすいんやないか?
- 7 : 25/02/21(金) 13:45:49 ID:FXeb
- 路線自体は1つしかないんだけどね
- 8 : 25/02/21(金) 13:45:58 ID:Nzyr
- >>7
そうなんや - 9 : 25/02/21(金) 13:46:13 ID:mwbC
- 東西南北と地下鉄が通っている
- 10 : 25/02/21(金) 13:46:22 ID:mwbC
- バスもたくさんある
- 12 : 25/02/21(金) 13:46:55 ID:Nzyr
- >>10
確かに - 11 : 25/02/21(金) 13:46:48 ID:o1w4
- 正しくは昔は北海道各地の都市に路面電車があったんやけど
札幌と函館の路面電車が残った形なんや - 17 : 25/02/21(金) 13:47:27 ID:Nzyr
- >>11
ほーん - 13 : 25/02/21(金) 13:47:05 ID:mwbC
- 札幌いきてー
雪まつりまだやってる? - 15 : 25/02/21(金) 13:47:12 ID:Nzyr
- >>13
終わってるよ - 14 : 25/02/21(金) 13:47:08 ID:VYZV
- 市電の駅が目の前やけど実際便利
しかも路面電車沿いだと家賃安くて音気にしない人間なら最高や - 16 : 25/02/21(金) 13:47:21 ID:9UFe
- 本土の路面電車は車が普及したら渋滞の原因になって消えていったけど札幌とかはそこまで渋滞しなかったから潰す理由がなかっただけや
- 20 : 25/02/21(金) 13:48:19 ID:Nzyr
- >>16
なるほどなぁ - 21 : 25/02/21(金) 13:48:22 ID:FXeb
- 山鼻の方は地下鉄ないから文字通り命綱だな
- 24 : 25/02/21(金) 13:50:40 ID:uY7z
- >>21
昔北海学園の工学部通うのに山鼻までいくのクソ不便やったわ。本キャンパスは駅直結なのに - 22 : 25/02/21(金) 13:50:14 ID:mwbC
- ワイ小学校まで札幌だったから、雪まつり行ったわぁ
巨大雪像が建設される過程を毎年見に行ってた
自衛隊員が作ってた - 28 : 25/02/21(金) 13:51:39 ID:Nzyr
- >>22
自衛隊員が作ってるんか? - 30 : 25/02/21(金) 13:52:46 ID:H8Du
- 温暖化がすすむから皆北海道に移住しよう
コメント