元ヤン高卒(30)「一人親方・年収700万円・既婚チビ3人・ヴェルファイア」

記事サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 05:47:50.536 ID:S0TOdV80b
まじめ大卒くん(30)「会社員・年収500万円・独身・車なし」

どこで差が付いたのか
環境・慢心の違い

2 : 2025/02/23(日) 05:48:04.221 ID:.0ixQaeRF
まじめくんも立派やん
3 : 2025/02/23(日) 05:48:31.505 ID:EgoQ2pskm
現実の一人親方は年収250万だけどな
4 : 2025/02/23(日) 05:51:05.062 ID:fPiNJ1Pga
趣味は積立NISA、が抜けてる
5 : 2025/02/23(日) 05:52:38.466 ID:9nRFopGY0
日当15000×28日勤務×12ヶ月=年収500万
こんなのでも上澄みだぞ夢見ちゃいかん
7 : 2025/02/23(日) 05:57:26.558 ID:S0TOdV80b
>>5
平均日当2万5000円やぞ
ワイの地元のダチは3万5000円もらっとるわ
6 : 2025/02/23(日) 05:55:33.125 ID:WsgLoZnRN
パソコンが普及し始めた頃にITで働いてた知り合いが一人親方にジョブチェンしてたわ
そっちでも相当稼いでるけどITの方が良かったんじゃないかとは思う
8 : 2025/02/23(日) 05:58:38.628 ID:Cw/BvV1.1
今の土方はマジで高給だよ
やるやつがいなさすぎて金出しても来ない
避けられてるんじゃなくてマジガチで出来る人間がいない
9 : 2025/02/23(日) 05:59:34.252 ID:jBq.OdohW
そこらの虚業サラリーマンより土方の方が大切だよ
11 : 2025/02/23(日) 06:00:30.639 ID:d7BtRmsFJ
>>9
ホントそう
マジで人手不足やし
15 : 2025/02/23(日) 06:03:08.913 ID:at3YRlhsk
>>9
言うて虚業サラリーマン必要だよ
役所や法令関係の書類が多すぎる
逆にここ簡素化すれば現場に人戻る
10 : 2025/02/23(日) 06:00:21.135 ID:Cw/BvV1.1
あまりにも人が足りなくてもう詰みかけてるんで本来アカンレベルの出向とかでなんとか回してるとこばっかり
一人親方で大企業の専属とか下請けになれれば30歳でも1000万くらい余裕で行くよ
手取りはまあ600くらいか
12 : 2025/02/23(日) 06:01:44.722 ID:Cw/BvV1.1
超ヤバい運送の次に現場が終わってる
ほんまに移民でも入れないとビルを建てられる人間がいない国になる
13 : 2025/02/23(日) 06:01:48.162 ID:wvu/Y.NIQ
日曜しか休みありません追加しろよ
14 : 2025/02/23(日) 06:03:03.918 ID:S0TOdV80b
>>13
チビのためなら土曜も働けるやろ
背負ってるものが違うんよ
16 : 2025/02/23(日) 06:03:10.895 ID:MO.AOMJNU
いきなり日当25000円なわけないやん
高卒のガキになんの技術も道具もノウハウもないんやからまずは誰かの下に着くしその時は日当10000〜15000円や
そこからほんまに独り立ちしてからその日当や
19 : 2025/02/23(日) 06:05:51.615 ID:S0TOdV80b
>>16
30歳いうたらもう12年目やぞ
17 : 2025/02/23(日) 06:03:19.434 ID:Cw/BvV1.1
現場の休みは大体月曜だけど職種によるが最近は休みも結構ある
道路工事とかは無理だけど
18 : 2025/02/23(日) 06:04:38.673 ID:Cw/BvV1.1
今はどこの現場も中卒の小僧だろうと単価は1人で3万位のはず
ピンハネされて2万くらいか
32 : 2025/02/23(日) 06:12:12.778 ID:yQma31iMG
>>18
3万のうち2万も渡してくれんのか
てっきり8000円くらいやと思ってた
35 : 2025/02/23(日) 06:12:32.852 ID:MO.AOMJNU
>>18
大阪の人夫足しの社長が万博は絶対に3万まで引き上げするために粘ってる言うとったから東京では3万いっとるかもしらんけど地方は25000円以下やろ
20 : 2025/02/23(日) 06:05:52.335 ID:Cw/BvV1.1
金や環境だけ見れば令和以降のここ数年で劇的に変わりつつある
それでもやる人間がいなさすぎるのは変わってないからほんまに誰でもいいからはよ来いただし辞めるな状態
36 : 2025/02/23(日) 06:12:46.510 ID:1EH4HJKSY
>>20
給与格差は埋められても現場仕事の労働環境格差は埋められないからな

額に汗して真夏の炎天下に外で現場仕事するので空調効いた部屋の中でパソコンカタカタやって給料もらえる仕事だったら多少給料安くても後者選ぶやつが多いんだからしゃーない

37 : 2025/02/23(日) 06:13:20.493 ID:S0TOdV80b
>>36
チビいねー男の発想やな
チビのために汗水たらすのが気持ちええんやで
21 : 2025/02/23(日) 06:07:06.762 ID:Cw/BvV1.1
そこら辺の足場や鳶でも手取りで月40から60くらいは貰える
やるやつがいない
22 : 2025/02/23(日) 06:08:11.223 ID:SfksN5QQh
毎週土曜日も仕事やとヴェルファイアなんて持て余すだけやろ
23 : 2025/02/23(日) 06:08:33.887 ID:S0TOdV80b
>>22
町に飛び出して見な
ママさんがヴェルファイア運転してるやろ
24 : 2025/02/23(日) 06:09:02.483 ID:Cw/BvV1.1
年齢とか関係ないから筋トレが好きな奴はさっさと来て欲しい
ヴェルファイアやなくて誰も乗らんアルファードと通勤用のアクアと嫁とガキが乗るフレアワゴンだけど
25 : 2025/02/23(日) 06:10:28.871 ID:Cw/BvV1.1
チビを載せるのに後部座席にゆとり持ってチャイルドシートを並べて付けた上に荷物が大量にのらんとあかんからヤンキー家庭にアルファードは売れてるはず
26 : 2025/02/23(日) 06:10:42.008 ID:yQma31iMG
独立せずに使われの身だったらいくらなのか
大事なのは入口である新人の頃の待遇なんやと思う
33 : 2025/02/23(日) 06:12:15.163 ID:S0TOdV80b
>>26
見習い:200〜300万円
本職:300〜500万円
一人親方:500〜1000万円
工務店経営:1000〜2000万円

やな
一人親方までならだれでもなれるで

41 : 2025/02/23(日) 06:14:53.808 ID:yQma31iMG
>>33
見事なピラミッド構造やな…
最初の3年を耐えるのが日本人にとっては難しそう
27 : 2025/02/23(日) 06:11:00.363 ID:K7/5WaTHj
ワイの親父がこれに近いわ
仕事しんどいから継がなかったけど
28 : 2025/02/23(日) 06:11:06.708 ID:Ocp15dPwu
これシャチ?
30 : 2025/02/23(日) 06:11:31.947 ID:X/hoFzpV2
土方はやべーわ暴力罵倒いじめだらけ
自殺したやつ知ってるくらいえぐい世界や
やるやつ懲役食らってたやつ入れ墨多すぎ
31 : 2025/02/23(日) 06:11:46.812 ID:Cw/BvV1.1
雇われでもピンハネされるだけでそんなに変わらない
先輩が独立する時に仲間を引き抜いて行くケースがあってそれが起こるとヤバい
倒産の危機
34 : 2025/02/23(日) 06:12:21.069 ID:YGTuKh4Q1
人をすり潰してきたヤクザ業界
38 : 2025/02/23(日) 06:13:28.571 ID:FBbxiWVLu
シャチスレにマジレスしとる奴ってなんなん?
39 : 2025/02/23(日) 06:13:30.729 ID:9WNkc1tPQ
ネームド狙い滑ってんな
40 : 2025/02/23(日) 06:13:38.836 ID:Cw/BvV1.1
左官工事と呼ばれる土木はゼンカモンでもなれるから半グレみたいな兄ちゃんもいるけど最近のは仕事だけは真面目にやるよ
ただ他の会社の職人同士の仲は悪い
喧嘩しながら仕事だけはする
48 : 2025/02/23(日) 06:25:38.808 ID:hmJQASKvW
>>40
喧嘩しながらも仕事は真面目なのクソ分かる
42 : 2025/02/23(日) 06:16:13.405 ID:Cw/BvV1.1
給料はマジでいい
ボーナスもめちゃくちゃ出る
ただし労働環境は終わってる
ほんまにやばいのは夏場の屋根の上
43 : 2025/02/23(日) 06:16:16.479 ID:hEgz0iE/9
チビ増えてて草
44 : 2025/02/23(日) 06:18:10.391 ID:frxhtfafe
体引き締まっててカッコええんや
45 : 2025/02/23(日) 06:18:19.958 ID:S0TOdV80b
>>44
エグザイル系やな
49 : 2025/02/23(日) 06:26:50.628 ID:8OYGBReW4
>>45
車は所詮中古やろ
現行やったらアプリの画像上げれるよな?
50 : 2025/02/23(日) 06:27:48.436 ID:frxhtfafe
>>49
いうほど気になるのそこか?
51 : 2025/02/23(日) 06:28:58.801 ID:8OYGBReW4
>>50
なるな
嘘つき多いし
46 : 2025/02/23(日) 06:24:02.784 ID:wvu/Y.NIQ
ぼく「先輩たち中指に指輪の刺青彫ってるんすね、かっこいいっす」
先輩「だろ?年少リングつうんだ」

この会話リアルにやったからな

52 : 2025/02/23(日) 06:31:20.297 ID:s2EEPs9U3
高卒でアルファードヴェルファイア乗ってるやつはどこから金が湧いてんのか気になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました