オタク「服なんて1000円でいい靴なんて2000千円でいい!」ワイ「うわぁ…」

1 : 25/03/12(水) 18:04:42 ID:ArfI
ワイ「だっさ……」

オタク「別に金かけてないからノーダメージだが?金かけてるのにダサいお前の方がやばくね?」

ワイ「?」

負けたわ?

2 : 25/03/12(水) 18:05:02 ID:0dwr
200万の靴…
3 : 25/03/12(水) 18:06:01 ID:ENGF
何百万するスニーカーとか時計付けてる奴は流石にアホやと思うけどな
5 : 25/03/12(水) 18:06:55 ID:ArfI
>>3
150万の時計のワイはギリセーフか??
4 : 25/03/12(水) 18:06:49 ID:KlEG
なんかたまに明らかに似合ってないもの装備してるやつおるよな
ブランドと値段だけ見たかってそうなやつ
6 : 25/03/12(水) 18:07:04 ID:ArfI
>>4
???
7 : 25/03/12(水) 18:07:44 ID:DrfO
トライアル、しまむら、ワークマン
ブック・オフの中古

いかのか?

11 : 25/03/12(水) 18:10:36 ID:ArfI
>>7
ブックオフで服買うやつって本当に存在したのか
13 : 25/03/12(水) 18:12:13 ID:DrfO
>>11
ワイは当たり前のように買うで
8 : 25/03/12(水) 18:07:46 ID:XDD5
オーダーメイドの服着とるけど15万やで
10 : 25/03/12(水) 18:10:01 ID:ArfI
>>8
服は一番高くて70万くらいやな…
9 : 25/03/12(水) 18:08:53 ID:CD9d
靴だけやけに高級やね
12 : 25/03/12(水) 18:10:44 ID:c9eF
100万円の服を着た金正恩か、ゴミ袋を身にまとった竹野内豊か
14 : 25/03/12(水) 18:12:34 ID:0SOO
安もんでださいのは安いからしゃあないってまだ言い訳の余地があるけど
金かけてもださいって完敗やな…
20 : 25/03/12(水) 18:13:26 ID:ArfI
>>14
???????
15 : 25/03/12(水) 18:12:44 ID:oxHc
2000円の靴ってどんなんや
18 : 25/03/12(水) 18:13:00 ID:0SOO
>>15
安もんの靴や
16 : 25/03/12(水) 18:12:47 ID:DrfO
仕事柄、ブランドや流行なんか気にしたことないし
17 : 25/03/12(水) 18:12:52 ID:oVRO
いちばん高い服は120万…
とある紬で着物仕立てちゃった
まあ羽織とか履物まで込みだし
19 : 25/03/12(水) 18:13:05 ID:ArfI
>>17
着物は高えな
24 : 25/03/12(水) 18:14:02 ID:oVRO
>>19
着物の反物だけで80万超えたからねぇ
でもめちゃくちゃ綺麗な着物になった
21 : 25/03/12(水) 18:13:31 ID:iMhY
服の値段とか親が買うから知らね
22 : 25/03/12(水) 18:13:34 ID:a7Qf
持ってる中で一番安い服は?
23 : 25/03/12(水) 18:14:01 ID:ArfI
>>22
普通にユニクロの服やろな
29 : 25/03/12(水) 18:14:35 ID:a7Qf
>>23
それじゃ6番目に高い服は?
36 : 25/03/12(水) 18:16:26 ID:ArfI
>>29
6番目とかだとビンテージのデニムかな
27 : 25/03/12(水) 18:14:34 ID:oVRO
>>22
古着ほパーカー110円
25 : 25/03/12(水) 18:14:30 ID:v9yT
時計はともかく靴って数百万もするのってあるんか?
26 : 25/03/12(水) 18:14:31 ID:DrfO
着物はなぁ
高すぎるからこそレンタル業者がいるわけだし
28 : 25/03/12(水) 18:14:35 ID:mIAM
アビレックスとオークリーしか買わねえ
30 : 25/03/12(水) 18:14:44 ID:KHst
2000円の靴ってホームセンターとかディスカウントストアのかごの中に入ってるような靴やろ
31 : 25/03/12(水) 18:14:45 ID:M5QY
ほとんど近所のアベイルで買ってる
32 : 25/03/12(水) 18:15:15 ID:DrfO
ワイのブランドはミドリ安全の安全靴や
なんと15000円これが1番高級
33 : 25/03/12(水) 18:15:19 ID:v9yT
靴は1万2000円くらいのが欲しいわ
ステファノロッシとか
34 : 25/03/12(水) 18:15:25 ID:zVzM
高い服というかちゃんとした服は着心地ええし着ていて楽しい
35 : 25/03/12(水) 18:16:18 ID:lRfd
食費、趣味でお金が消える。趣味が服あつめ靴集めだったらいいかもしれないけど
37 : 25/03/12(水) 18:16:32 ID:mIAM
中高のときかっこいいと思って作業着ばかり買ってた
55 : 25/03/12(水) 18:19:54 ID:mHa9
>>37
普通の手袋じゃなくて軍手つけて登校してたヤンキーほんま草やった
56 : 25/03/12(水) 18:20:46 ID:ArfI
>>55
ヤンキーの軍手ってバット振り回しやすいからつけてるんちゃうんか
60 : 25/03/12(水) 18:22:14 ID:mHa9
>>56
それであの黄色の滑り止めツブツブもつけてたんか
38 : 25/03/12(水) 18:16:52 ID:J4MT
1000円の服ってどこにあるんや?
39 : 25/03/12(水) 18:17:05 ID:zVzM
>>38
ユニクロとかちゃうの
42 : 25/03/12(水) 18:17:22 ID:ArfI
>>38
ユニクロとかしまむらってもう1000円で買えんのか?
43 : 25/03/12(水) 18:17:40 ID:JauR
>>38
おまえらの服て1000円以下やろ?ママにきいてみ?
44 : 25/03/12(水) 18:17:54 ID:J4MT
>>39
>>42
>>43
うわぁ察し
40 : 25/03/12(水) 18:17:06 ID:DrfO
つなぎはええぞ
たまに間に合わくて漏らすけど
71 : 25/03/12(水) 18:32:19 ID:oVRO
>>40
つなぎかわいい
41 : 25/03/12(水) 18:17:09 ID:F52y
ロックポート撤退しててかなc
45 : 25/03/12(水) 18:17:58 ID:TwaN
体型が良ければ何着てもオシャに見えるんや
チビデブは何着ても無駄
46 : 25/03/12(水) 18:18:00 ID:lRfd
正直tpoさえわきまえれば服なんて切れればいいと思う
47 : 25/03/12(水) 18:18:15 ID:JauR
イオンの特価やろ?マンマに聞いてきてくれよ?
49 : 25/03/12(水) 18:18:49 ID:Rlce
4000円ぐらいやわ
50 : 25/03/12(水) 18:18:51 ID:VfYX
ワイは古着ばっかや
古着屋とかリサイクルショップとか
52 : 25/03/12(水) 18:19:15 ID:ArfI
>>50
古着もええやつはええけどな
51 : 25/03/12(水) 18:19:11 ID:J4MT
おんjってマジの底辺ニートとか服すら買ったことないハッタショおるんやね
54 : 25/03/12(水) 18:19:52 ID:JauR
>>51
オンのマンマも努力してはんねん!やめてやって
53 : 25/03/12(水) 18:19:16 ID:zVzM
古着はサイズがないのがな…
あと高くなりすぎた
57 : 25/03/12(水) 18:21:04 ID:EC3I
今日は暖かかったから1000円のノーブランドのジャージと上下セット700円で買ったトレーナーに500円のサンダル履いてバイト行ってきたわ
バイトにオシャレな服着ていく必要ないしね
59 : 25/03/12(水) 18:21:31 ID:ArfI
>>57
バイトの時点で金無いだけだろ?
62 : 25/03/12(水) 18:22:44 ID:EC3I
>>59
毎月自由に使える金8万円あるで
帰りにパチ●コで4000円負けてきたわ
67 : 25/03/12(水) 18:26:43 ID:ArfI
>>62
パチ●コはやめとけよ?
58 : 25/03/12(水) 18:21:16 ID:JauR
おまえらのマンマはな?
イオンでな?パパ←高齢雇われ死にかけ の服買うついでに
おまえらの服買っておられるねん
61 : 25/03/12(水) 18:22:25 ID:JauR
ほんまかわいそう
あなた、それ中学生でも着ませんよw
って服かう高齢の母親な?いやもうおばあちゃんやな
63 : 25/03/12(水) 18:22:57 ID:JauR
自分の服ぐらい下着ぐらい買いに行けよ

いい歳してさ

64 : 25/03/12(水) 18:23:24 ID:lRfd
3万円で服をかう。3万円で焼肉を食う。どっちか答えは決まってるよな
65 : 25/03/12(水) 18:23:56 ID:zVzM
>>64
両方買えばええ
66 : 25/03/12(水) 18:25:25 ID:lRfd
>>65
6万も自由に使えるほど金ねーわ
68 : 25/03/12(水) 18:29:52 ID:eXIp
しまむらで叩き売りされてた500円ぐらいのTシャツ3年ぐらい部屋着にしてる
69 : 25/03/12(水) 18:30:09 ID:tpHg
2000千円っていくら
70 : 25/03/12(水) 18:31:00 ID:A0X6
>>69
200万円や

コメント

タイトルとURLをコピーしました