- 1 : 2025/03/14(金) 02:26:19.332 ID:TldBOkUaK
- 寝ずに行っても大丈夫?
- 2 : 2025/03/14(金) 02:30:11.658 ID:YD.nsQBJV
- 早めに行っとけよ
- 3 : 2025/03/14(金) 02:31:22.129 ID:HSsTKvXeF
- 事前予約必須じゃないの
- 4 : 2025/03/14(金) 02:33:13.989 ID:h.AuMV7.G
- 通知のハガキに書いてるやろ
- 5 : 2025/03/14(金) 02:34:38.987 ID:oULtnm4K/
- 寝不足のキモい顔が写真になるぞ
- 6 : 2025/03/14(金) 02:38:31.552 ID:rIpQudIUE
- 予約いるやろ
- 7 : 2025/03/14(金) 02:39:19.772 ID:C.Uvsc78j
- 予約要らんやろ
- 8 : 2025/03/14(金) 02:42:55.580 ID:pCcSdslhc
- 講習希望者が普段より多いと1部2部に分けられて早く来た人が1部で普段より早く講習を受けられる事はある
 ただし30分の優良運転者講習に限る
 一般運転者講習と違反者講習はそういう特例はない
- 9 : 2025/03/14(金) 02:44:15.539 ID:AusQf784x
- 予約いらんけど視力検査とかするからギリギリの視力だったら寝不足ではっきり見えなくて眼鏡等とかになるかも
- 10 : 2025/03/14(金) 02:44:46.259 ID:qxQqACCBH
- 最近予約必須にならなかったか
- 11 : 2025/03/14(金) 02:44:52.097 ID:CDOPevags
- 予約なくねって思ったけど警察と免許更新所で違うんかね
 いつも警察署で並んでビデオ見て終わりだけど
- 12 : 2025/03/14(金) 02:45:24.993 ID:rIpQudIUE
- 予約するようになったのわりと最近だからまぁ知らん奴いるのもしゃーない
- 13 : 2025/03/14(金) 02:45:34.089 ID:qxQqACCBH
- 警察署だけかも
- 15 : 2025/03/14(金) 02:50:10.893 ID:AusQf784x
- ワイんとこは平日は予約なし日曜は予約必須やったな
- 16 : 2025/03/14(金) 02:50:57.922 ID:KgBn4TkM6
- ハガキ見ろよ
- 17 : 2025/03/14(金) 02:52:41.812 ID:Fb3Z1nRv2
- あのビデオってマジで意味ないよな
 1時間見せられたんだけどずっと寝てるやついて草
- 18 : 2025/03/14(金) 02:56:46.985 ID:pCcSdslhc
- >>17
 露骨に寝てる人は再受講にしますって言われるわ ”露骨に”を妙に強調して言うからまあそういう事なんだろうけど
 免許の更新ですら謎の処世術を使う羽目になる
- 19 : 2025/03/14(金) 02:58:00.521 ID:HSsTKvXeF
- >>17
 免許の更新で一番意味がないもの
 交通の教則
 あれ日本一のベストセラーらしいよ
 まあ、強制的に買い取らせられるものにベストセラーも何もあったもんじゃねえ気がするけど
 しかもなんか定番ののネタが来たみたいな感じで話すのが、、、
- 21 : 2025/03/14(金) 03:00:37.576 ID:s/6fqnHgE
- >>19
 あれタダちゃうの?
- 30 : 2025/03/14(金) 03:13:20.720 ID:rrF1R.yRl
- >>21
 更新代に含まれてる
- 20 : 2025/03/14(金) 03:00:27.505 ID:pCcSdslhc
- 最近の講習用ビデオはブルーレイっぽいけど画質は相変わらず古臭いの草生えるわ
 まあブルーレイってのも今じゃもう若干古臭いが
- 22 : 2025/03/14(金) 03:01:00.649 ID:TldBOkUaK
- なんも書いてないから予約いらないぽいな
- 23 : 2025/03/14(金) 03:02:11.027 ID:yExd2H6nQ
- 予約要らんよ
 好きな時に更新しなよ
- 24 : 2025/03/14(金) 03:02:28.089 ID:TldBOkUaK
- ちな二俣川
- 31 : 2025/03/14(金) 03:14:35.688 ID:rrF1R.yRl
- >>24
 ここほんま行くの大変よな
 小田原以西の人可哀想になるわ
- 32 : 2025/03/14(金) 03:15:44.657 ID:JxzDDevdA
- >>31
 取得ならしゃーないけど更新なんて警察署で出来るのにわざわざ行くってことは近くなんちゃうか
- 34 : 2025/03/14(金) 03:17:51.966 ID:rrF1R.yRl
- >>32
 警察署で出来るのは優良だけだし
- 35 : 2025/03/14(金) 03:24:55.536 ID:JxzDDevdA
- >>34
 神奈川県民で一般のわいが警察署で更新できてるんやが…
 その日に更新終わって新しい免許受け取りまでできるのが優良
 一般は手続きした日に裏に1ヶ月延長のハンコみたいなん押されて指定日に近くの指定施設で講習受けて新しい免許受取だから二俣川なんていかん
- 36 : 2025/03/14(金) 03:28:20.234 ID:Fb3Z1nRv2
- >>35
 2回も行かなきゃいけないとかニ俣川行ったほうがマシで草
- 25 : 2025/03/14(金) 03:03:43.358 ID:6JlCeV2nH
- 予約なんかいるわけねーだろ
 ハガキと金持って(視力矯正してる奴はメガネコンタクトも)行くだけ
- 28 : 2025/03/14(金) 03:12:02.206 ID:JxzDDevdA
- >>25
 一番大事な免許持っててなくて草
- 26 : 2025/03/14(金) 03:04:04.479 ID:TldBOkUaK
- マイナ免許証とかいうのもわけわからんな
- 27 : 2025/03/14(金) 03:10:36.783 ID:JxzDDevdA
- 前に更新したときはいらんかったやで
 1時間くらい話聞く講習みたいなのは指定された別日やったけど
- 29 : 2025/03/14(金) 03:12:35.987 ID:4Xl.hwhGh
- はがきにはマイナ免許証は予約が必要って書いとるけど普通の免許証を更新するときに必要かどうかは書いてないんよな
- 33 : 2025/03/14(金) 03:15:49.908 ID:fZGsas8uz
- 予約いらんやろ
 オンライン講習受けたらすぐに帰れる
- 37 : 2025/03/14(金) 03:29:41.547 ID:E/21DK9aD
- 次の更新3年後やがマイナ免許証だと予約必要ってことか?
免許更新って予約いらずなんか?
 エッヂ
  
  
  
  エッヂ

コメント