
- 1 : 2025/03/26(水) 17:40:57.631 ID:e5x7tFDcs
- おっさんワイ「エ口ゲアニメラノベ漫画ソシャゲ楽しー😆」
- 2 : 2025/03/26(水) 17:41:37.357 ID:pNtyLf13t
- 中身成長せんかったらそんなもんよ
楽しんでなんぼや - 3 : 2025/03/26(水) 17:42:04.345 ID:qIimGJ2gM
- 今のゲーム難しすぎねえか?今のガキってこんなの平然とやってるわけ?
- 4 : 2025/03/26(水) 17:42:26.946 ID:oWicgBoxX
- >>3
覚えること多いよな - 6 : 2025/03/26(水) 17:43:05.789 ID:FfXiIvnDr
- >>3
ソシャゲのスレ見るとお知らせ読むのも困難な障がい者たくさんいて草はえる - 11 : 2025/03/26(水) 17:44:18.098 ID:S48KEZAYR
- >>6
ソシャゲのお知らせなんて読まんやろ - 18 : 2025/03/26(水) 17:45:39.130 ID:FfXiIvnDr
- >>11
読まないじゃなくて読めないんやで - 23 : 2025/03/26(水) 17:46:47.555 ID:S48KEZAYR
- >>18
そんな難しいこと書いてあるのあるんやな - 8 : 2025/03/26(水) 17:43:28.919 ID:S48KEZAYR
- >>3
そうか?ゆるいゲームしかないやろ - 33 : 2025/03/26(水) 17:49:02.088 ID:yd6q3VM0c
- >>3
アクションむずすぎてやれへん - 5 : 2025/03/26(水) 17:42:44.250 ID:gmg6SzICF
- パターンはわかってくるやろ
- 7 : 2025/03/26(水) 17:43:21.676 ID:tkCR.cEhh
- 飽きませんて…
- 9 : 2025/03/26(水) 17:43:35.496 ID:xj07ENWlH
- 若い時好きだったものが中年になっても好きって普通の話やろ
むしろ中年になったらいきなり演歌聞いたり盆栽いじりするようになる方が稀やろ - 21 : 2025/03/26(水) 17:46:12.678 ID:e5x7tFDcs
- >>9
その理屈だと最近のには手出さない懐古厨になる - 27 : 2025/03/26(水) 17:47:29.130 ID:S48KEZAYR
- >>21
まあその懐古層にリメイクしまくってるわけだからなぁ - 34 : 2025/03/26(水) 17:49:12.384 ID:e5x7tFDcs
- >>27
昔の作品も今の作品も雑に楽しめるワイにはありがたい話や
ちな最近はみずいろのリメイク買った - 29 : 2025/03/26(水) 17:48:34.773 ID:aqU96NP4C
- >>9
社会人になったら上司や先輩との会話でオッサン臭い趣味の話も出てくる
100個中99個は興味沸かなくても一個ぐらいその人にとってハマるものが出てくる場合はある - 10 : 2025/03/26(水) 17:44:01.962 ID:u05znJwDc
- ゲームは普通にやる時間無くてほぼやらんわ
- 12 : 2025/03/26(水) 17:44:18.348 ID:e5x7tFDcs
- ワイはFEとかは年取っても得意だけどフロムゲーとかアクションは駄目だわ
- 14 : 2025/03/26(水) 17:45:08.635 ID:S48KEZAYR
- >>12
モンハンとかやり続けてたら出来るやろ - 13 : 2025/03/26(水) 17:44:55.962 ID:ekkz3wLn1
- 今のアニメとラノベはまらんわ
たまに数シーズンに1つくらい少年漫画原作のアニメならハマる
あとはほとんど昔やってたやつの配信や - 20 : 2025/03/26(水) 17:46:06.475 ID:S48KEZAYR
- >>13
まだラノベ新作出てんの?
もうなろうに駆逐されたかと思ったわ - 26 : 2025/03/26(水) 17:47:20.925 ID:ekkz3wLn1
- >>20
ラノベで今もよんでるのよう実くらいや
あれも昔気質のギャルゲーの人が書いてるやつやし
そう考えたら今の潮流の作品ワイもうあかんかもしれん
ゾイドの漫画の人が作った悪役令嬢おじさんも全然刺さらんかったしなんなら見たいとも思えない - 15 : 2025/03/26(水) 17:45:09.905 ID:cG804PcO6
- ワイは高校でもうアニメとゲーム飽きたわ
小さいときに無制限で遊ばせてくれるのが大切なんだよな
そうしないと大人になってから欲が爆発するからいつまでも飽きない - 16 : 2025/03/26(水) 17:45:27.226 ID:ekkz3wLn1
- あと昔のゲームのリマスター版とかもおもろい
GTAトリロジー今更はまったわ - 17 : 2025/03/26(水) 17:45:30.593 ID:/aatISc3O
- ひとつのゲームをやり込むことはできなくなったなぁ
- 19 : 2025/03/26(水) 17:46:01.539 ID:KXDvGOdSD
- ゲームに限らずいつかは飽きるやろ
- 22 : 2025/03/26(水) 17:46:31.400 ID:k4MNf0z3F
- 新しいものが摂取できなくなる
アニメもゲームも昔やったやつ何回もやってる - 28 : 2025/03/26(水) 17:47:55.241 ID:ekkz3wLn1
- >>22
わかる
でもそれでええとおもうわ
無理に本心でつまらんなあこれっての無理にやるより好きなの延々シコシコやってたほう絶対ええわ - 24 : 2025/03/26(水) 17:46:50.492 ID:AK2mKC1Nv
- ドラクエみたいなJRPGは無理だったわ
民家や王宮をうろついて箪笥や壺を1個ずつ調べるの楽しめた10歳ぐらいに戻りたい - 25 : 2025/03/26(水) 17:46:53.168 ID:W6Ej9bjQu
- ソシャゲとゲームは時間の余裕的に無理になったわ
- 30 : 2025/03/26(水) 17:48:34.792 ID:8KjwQel4K
- みんな何の仕事してるんや?
- 39 : 2025/03/26(水) 17:51:29.875 ID:e5x7tFDcs
- >>30
真っ当な社会人に混じって普通に仕事してるわ
でもワイちゃんのチームでいい年して独身なのワイくらいだからそろそろボロが出そう - 31 : 2025/03/26(水) 17:48:39.980 ID:5Pxfhyy3J
- 今のゲームクリアできないわ難しすぎる
- 32 : 2025/03/26(水) 17:49:01.295 ID:OlGHOiy3/
- ゲームは飽きた
アニメは飽きない - 48 : 2025/03/26(水) 17:54:56.844 ID:1ujasdXxN
- >>32
ワイは真逆や
アニメは無理 - 35 : 2025/03/26(水) 17:49:31.323 ID:Qiz77zEom
- 子供とかできると時間なくてついて行けなくなるぞ
- 36 : 2025/03/26(水) 17:50:04.437 ID:KXDvGOdSD
- 好きなものは飽きないと思う
飽きる奴はそもそもそんな好きじゃなかったんだよ - 38 : 2025/03/26(水) 17:51:04.688 ID:WNUY8ycLy
- マイクラとフォートナイトで育ってる今のキッズは将来有望だと思う
とんでもない天才がゴロゴロ出てきそう - 40 : 2025/03/26(水) 17:51:32.236 ID:ekkz3wLn1
- 今だからこそ昔のSFCのゲームとかやりてえわ
壊れたら金もかかるハイスペックのグラとかオンライン主流の高いゲーム機よりも安くて手軽に遊べるSFCとかPSのリブート版みたいなゲーム機だしてほしいわ
ソフトはDL版のみとかで昔のゲームやりまくりたい - 51 : 2025/03/26(水) 17:55:59.962 ID:1ujasdXxN
- >>40
誰も買わへんからバーチャルコンソール閉じたやん - 41 : 2025/03/26(水) 17:51:58.140 ID:WGzQhW72Z
- 成長してないだけ定期
- 42 : 2025/03/26(水) 17:53:06.174 ID:59PxS0vYP
- 昔のゲームやっても1分で飽きるやろ
- 44 : 2025/03/26(水) 17:53:37.998 ID:BjIFJqp0R
- ずっとジャンプ読んでそう
- 45 : 2025/03/26(水) 17:53:44.010 ID:wuHvZWc7c
- おっちゃんやん😡
- 46 : 2025/03/26(水) 17:53:55.238 ID:Ylo1CElA1
- なんで淫夢飽きないんや
- 49 : 2025/03/26(水) 17:55:14.540 ID:qynVO5E3f
- >>46
たまに見る分には楽しいけど学生の頃みたいに進んでコンテンツに触れるのはしんどいわ - 47 : 2025/03/26(水) 17:53:57.637 ID:4ZK2xmIkV
- 漫画は読まなくなったな
- 50 : 2025/03/26(水) 17:55:43.492 ID:ekkz3wLn1
- 漫画よんでねえわそういや
なんか今の漫画って妙に現実のエグいとこを邦画とか芸術作品寄りなテイストで持ち込んできて重いんやToLOVEるみたいなやつのがええわ
あとなんか女向けドラマみたいなラブコメも多い
若い頃日本のドラマなんも見ないし嫌いやったけど今はアニメが若い頃やってた日本のドラマみたいなのばっかに思える - 52 : 2025/03/26(水) 17:56:02.332 ID:xj07ENWlH
- 糞アニメという評判の天久鷹央の推理カルテが今期で一番面白かったわ
感性は鈍ってるかもしれん - 53 : 2025/03/26(水) 17:56:25.255 ID:ekkz3wLn1
- >>52
いとうのいぢのデザインのやつやっけ?
今度みてみるか - 54 : 2025/03/26(水) 17:56:39.173 ID:e5x7tFDcs
- 学生の頃からやってることがまったく変わってないわ
友達はみんな結婚しだして悲しくなる - 57 : 2025/03/26(水) 17:57:45.635 ID:ekkz3wLn1
- >>54
友達と関わるのやめろ今すぐ
比較対象があると人は劣等感を覚える - 60 : 2025/03/26(水) 17:58:53.813 ID:e5x7tFDcs
- >>57
劣等感は別に覚えてないから大丈夫や
世間体気にならない異常者だから😤 - 55 : 2025/03/26(水) 17:56:39.805 ID:NXOVK0s3d
- モンハンワールドぐらいから武器のコンボを覚えるのが無理になったわ
ワイルズもわからんから古のフンターとして抜刀大剣マンや - 56 : 2025/03/26(水) 17:56:55.264 ID:zSbnYLSag
- アニメは見なくなったな
特に学園ものとかはノリとか色々きつすぎて無理 - 58 : 2025/03/26(水) 17:58:01.743 ID:ekkz3wLn1
- >>56
よう実だけ読んでる - 61 : 2025/03/26(水) 17:59:11.734 ID:1ujasdXxN
- >>56
学園ものほんまキツいよな
ワイも見れへんくなったわ - 59 : 2025/03/26(水) 17:58:13.855 ID:ekkz3wLn1
- よう実最高や
三年生編みよや - 62 : 2025/03/26(水) 17:59:28.801 ID:e5x7tFDcs
- よう実三年生編出てたの今思い出したわ
- 63 : 2025/03/26(水) 17:59:58.822 ID:kwMSdbA6f
- 創作側に回れば世界変わるで
AI使えれば誰でもチャンスがある
コメント