- 1 : 2025/03/27(木) 01:55:39.375 ID:G3k6D2Z60
- どう見ても米で笑った
- 2 : 2025/03/27(木) 01:56:51.940 ID:tus/n4q30
- バカには米にみえるのか
- 15 : 2025/03/27(木) 02:03:22.285 ID:G3k6D2Z60
- >>2
米と思わせておかゆを売るのは詐欺だよ。
しかも粥は決して義務教育で習う読めて当たり前の安易な漢字ではないからね。
「漢字が読めないのは知らないっすよ」とマウントとってきた馬鹿店員も書けと言われたら書けないしおかゆと言われたから都合良く「読めて当たり前っしょ」感だしてマウントとってきてるからね。そもそも騙された客にマウントはやばい。「すみません、分かりづらくて、でも返品はできないんです、間違えて買ったことの報告はしておきます、申し訳ありません」これ言われたらそこまできれてないからな - 16 : 2025/03/27(木) 02:04:20.380 ID:RKQ1Lkmn0
- >>15
マジで粥読めなかったんかwww
小卒? - 4 : 2025/03/27(木) 01:57:57.667 ID:G3k6D2Z60
- しかも粥という文字を読めないのが悪いとマウントとってきた馬鹿店員。
粥という文字は義務教育で習わない事が判明。 - 8 : 2025/03/27(木) 01:59:50.233 ID:WhfbMaXP0
- 日本人バカ増えてるのね
- 31 : 2025/03/27(木) 02:17:07.767 ID:G3k6D2Z60
- >>8
やわらかご飯
コシヒカリ
お米
ご飯というワードにあふれてる。悪意しかないだろ。原材料にも、うるち米200gとしか書いてない。実際はほぼ水で80g以下の米を水増し。ヤバすぎる
- 34 : 2025/03/27(木) 02:18:38.876 ID:44jV4JM30
- >>31
うるち米の数行上に平仮名でおかゆって書いてあるじゃねえか - 9 : 2025/03/27(木) 02:00:36.801 ID:E6/rjAA+0
- ローマ字は小学校で習うよな?
粥の下の文字見てみ? - 38 : 2025/03/27(木) 02:25:40.144 ID:G3k6D2Z60
- >>9
だから小さくローマ字とかさ、わかるようにひらがなで書くべきだしわからなかったのが事実。詐欺は騙された奴が悪いのか?
店員もなんか変な張り紙に小さい文字で「ここに食品は返品出来ないと書いてありますよね?」とか指さしてきたが、そんな所読んでないし読んでない奴が悪いのか?全員読んでるか?気付かない奴が悪いのか?理解させれなかったのが悪いよね?客に他責!接客なら間違えて伝わって買わせたのに謝罪なし - 11 : 2025/03/27(木) 02:00:48.971 ID:kjh4eGvP0
- 注意書きにひらがなでおかゆって書いてあるじゃん
- 12 : 2025/03/27(木) 02:00:56.665 ID:mG24w/q30
- 再放送すんの早えな
- 13 : 2025/03/27(木) 02:01:20.743 ID:F1Wc4aZd0
- なんGでいっぱい釣れたからこっちでも立てたんですか?
- 17 : 2025/03/27(木) 02:05:15.545 ID:SJMSZjcL0
- ぜんがゆって全粥って書くと思ってたけど善だったんだな知らなかった
- 18 : 2025/03/27(木) 02:06:10.288 ID:Yao/UujV0
- おもいっきり粥って書いてあるじゃん
- 19 : 2025/03/27(木) 02:06:19.963 ID:dN8aOxCm0
- 粥読めないは流石にガイ
- 22 : 2025/03/27(木) 02:09:21.215 ID:44jV4JM30
- 粥とか小学生でも読めるだろ……
ホイ卒か? - 23 : 2025/03/27(木) 02:12:26.210 ID:dWuSU7de0
- クレーマーって頑なに自分の落ち度を認めようとしないよな
- 24 : 2025/03/27(木) 02:12:38.316 ID:JYyrKHrb0
- 店員もバカの相手をせねばならんから大変だな
- 25 : 2025/03/27(木) 02:12:39.644 ID:PQEpto/20
- 粥が読めようと読めなかろうと買い間違いはお客様都合なので返品不可なんすよね
- 26 : 2025/03/27(木) 02:13:01.902 ID:vDuwbThK0
- 効きすぎだろw
- 27 : 2025/03/27(木) 02:14:41.992 ID:bQkohq0p0
- 漢字読めない奴ならしゃーない
ひらがなでやわらかごはんって書いてあるし写真もごはんっぽい - 28 : 2025/03/27(木) 02:15:09.238 ID:ehwoXIpa0
- 注意点におかゆって書いてあるじゃん
写真もどう見てもねっちょりしたおかゆ感満載だしどうやったら間違えられるんだよ - 29 : 2025/03/27(木) 02:15:19.131 ID:fgmWNTdS0
- いやお前らキモすぎるだろ
スマホの店頭販売員とかしてそう - 30 : 2025/03/27(木) 02:16:49.703 ID:kRiNdeWA0
- 知的障害って悲しいね
- 32 : 2025/03/27(木) 02:17:39.463 ID:HfMpvA/Y0
- 自尊心肥大化し過ぎだろ
ダイソーじゃなくて病院平家 - 35 : 2025/03/27(木) 02:19:09.791 ID:bQkohq0p0
- 特に何も考えずパッと見で買う奴もそういう誤購入はありえる
独り暮らしのおっさんとかな - 36 : 2025/03/27(木) 02:21:36.687 ID:yJKB96K/0
- 粥が読めなくてもパッケージの写真おかゆだしなぁ
- 37 : 2025/03/27(木) 02:21:51.432 ID:oes68WGkM
- 生きづらそうで哀れだわ
- 40 : 2025/03/27(木) 02:27:54.046 ID:H/Wzp2R20
- お粥を炊き立てご飯に
戻せば良いじゃん - 41 : 2025/03/27(木) 02:28:25.511 ID:c2saZfiPr
- お前の頭も返品した方がよかったな
- 42 : 2025/03/27(木) 02:29:04.975 ID:ChA9x6BZ0
- 昨日このスレ見たぞ
嫌儲で見た気がする - 43 : 2025/03/27(木) 02:29:52.490 ID:zh6JRdUx0
- また立てたの?
【米不足】【詐欺】ダイソーさん、おかゆ200gを米200gっぽく販売し返金せず!

コメント