オートマ限定、増えまくる模様www

記事サムネイル
1 : 25/03/31(月) 22:12:56 ID:IKd0
ミッション運転できないとかなんの為に車校行くのかね
https://x.com/livedoornews/status/1906613226508546210
2 : 25/03/31(月) 22:13:47 ID:aEAe
ワイAT取りにいくで?
3 : 25/03/31(月) 22:14:09 ID:2utu
まぁええんちゃう?
4 : 25/03/31(月) 22:14:24 ID:j3wg
今はむしろMT車探す方が難しいし
7 : 25/03/31(月) 22:15:31 ID:2utu
>>4
田舎のホムセン「ATはレンタル中でして・・・MTならあるんですがw」
13 : 25/03/31(月) 22:17:24 ID:weDq
>>7
軽トラかな?
5 : 25/03/31(月) 22:14:35 ID:QzC2
免許持ってないけどMTカッコいいから取りたい
6 : 25/03/31(月) 22:14:50 ID:Qloh
MT車もうあんま売っとらんしええんやない
8 : 25/03/31(月) 22:16:03 ID:2utu
ホムセンで軽トラ借りるときATだったらなんかがっかりするワイ
9 : 25/03/31(月) 22:16:25 ID:dkH4
そもそもマニュアルの利点ってなんや
クッソシフトチェンジが上手ければ
多少は加速が良いとかか?
12 : 25/03/31(月) 22:17:13 ID:2utu
>>9
ブレーキランプ付けずエンジンブレーキ(強)を発動して
後ろの煽りカスをビビらせる
15 : 25/03/31(月) 22:18:18 ID:iTnh
>>9
買う時安い
ATに比べて構造がシンプルだから壊れにくい

これだけやな

16 : 25/03/31(月) 22:18:22 ID:j3wg
>>9
燃費がいい
運転楽しい
なんかカッコいい
21 : 25/03/31(月) 22:18:59 ID:2utu
>>16
燃費はコンピュータ制御のATの方がいいぞ。
MTで最新のコンピュータ超えることは奇跡に近い
20 : 25/03/31(月) 22:18:51 ID:weDq
>>9
ATに比べて若干車重が軽くなる
10 : 25/03/31(月) 22:16:56 ID:Oprt
世の中バイクすらAT化し始めてるからな
11 : 25/03/31(月) 22:17:08 ID:ukwo
別に好きなの取れば?
14 : 25/03/31(月) 22:17:47 ID:ukwo
ギアチェンやクラッチ操作に頭や身体が追いつかんのがオートマチック限定にすればええし
17 : 25/03/31(月) 22:18:35 ID:Ykwk
免許でしかマウントとれないやつが煽ってるだけやで
19 : 25/03/31(月) 22:18:51 ID:ukwo
>>17
どっち持ってる?
18 : 25/03/31(月) 22:18:48 ID:Snji
ご安全に??
22 : 25/03/31(月) 22:19:14 ID:I6FB
なんで一次二次の産業は人手不足なのにATとか田舎でしか使わない糞の役にも立たない資格とんの
23 : 25/03/31(月) 22:19:20 ID:d6xq
持ってるけどたかが数万のオプションで煽ってるやつを煽りたくなる
25 : 25/03/31(月) 22:20:10 ID:Ff7o
別にええんやない
MTなんて乗らんやろ
29 : 25/03/31(月) 22:20:43 ID:dbQf
>>25
のるが
ポルシェ
32 : 25/03/31(月) 22:21:15 ID:Ff7o
>>29
AT選ぶ人のことやぞ
お前の話やない
35 : 25/03/31(月) 22:21:31 ID:Qloh
>>29
旧型やなければツーペダルやないの?
26 : 25/03/31(月) 22:20:14 ID:GsnR
ATいじりとかジジイかよ
とっとと墓に帰れ
27 : 25/03/31(月) 22:20:38 ID:9CF5
そもそも新車でMT車乗ろうと思ってもほぼスポーツカーとかやしな
28 : 25/03/31(月) 22:20:41 ID:P7Ha
MTなんか田舎の農家くらいしか使わんやろ
持ってたら田舎もん確定やで
ちなMT
30 : 25/03/31(月) 22:20:51 ID:p9AX
一度も乗ってないしMTなんてのるわけないんだからいらねーよ
31 : 25/03/31(月) 22:21:11 ID:dbQf
弱男チーズのすきなジムニー笑
↑ オートマでのるの?

ふふっ

33 : 25/03/31(月) 22:21:18 ID:GsnR
今時GTRでもオートマあるわ
42 : 25/03/31(月) 22:21:46 ID:dbQf
>>33
34乗りたい←どうすんの?w
34 : 25/03/31(月) 22:21:29 ID:P7Ha
原付きのスーパーカブがMTってのを知ってるやつも少なそうやな
36 : 25/03/31(月) 22:21:32 ID:dwJ8
今軽トラもオートマなんでしょ?
MT車とかある?
37 : 25/03/31(月) 22:21:33 ID:Lk0t
修理はmtのほうが楽そうだよな
38 : 25/03/31(月) 22:21:34 ID:Oprt
F1もオートマらしいしマジで存在価値無いやん
40 : 25/03/31(月) 22:21:38 ID:j3wg
ぶっちゃけATだけでもなーんも困らんから困るんよな
41 : 25/03/31(月) 22:21:40 ID:5fcV
MTで免許取って8年くらい経つけど一切MT乗った事ない
43 : 25/03/31(月) 22:21:55 ID:uAXj
MTのメリットいえる奴、0人w
53 : 25/03/31(月) 22:22:58 ID:P7Ha
>>43
男らしいギアチェンジの腕の操作で隣に座ってる彼女のま●こビシャビシャにできる
60 : 25/03/31(月) 22:24:22 ID:Qloh
>>53
そんなんより乗り心地のいい運転をせい
44 : 25/03/31(月) 22:22:11 ID:weDq
今の時代オートマの方が加速性能や燃費、変速ショックの少なさまでマニュアル上回ってるからこうなるのはしゃーない
今の時代マニュアル使ってる車なんて一部のスポーツカーかトラックだけや
45 : 25/03/31(月) 22:22:12 ID:dbQf
34のクラッチなんて劇重やぞ?w
チーズくん?
46 : 25/03/31(月) 22:22:21 ID:dkH4
前おった会社の古い2tトラックがMTやったな
それ以外はMT見ない
49 : 25/03/31(月) 22:22:31 ID:GsnR
旧車乗りたいならMT使えた方がいいかも
50 : 25/03/31(月) 22:22:33 ID:jhzK
今MT運転しろって言われても無理やわ
52 : 25/03/31(月) 22:22:52 ID:dbQf
シェルビー←マニュアル
54 : 25/03/31(月) 22:23:04 ID:uDAn
オートマとかマニュアルとか何でもええから交通ルール守ってくれや
55 : 25/03/31(月) 22:23:28 ID:jhzK
>>54
これ
あと割り込んできた時はちゃんとハザードやって
56 : 25/03/31(月) 22:23:44 ID:dbQf
おい!チーズ!そのゲレンデ動かして車庫いれとけー!

mtやったらどうすんの?
57 : 25/03/31(月) 22:24:04 ID:uDAn
ゲレンデってマニュアルであんの?
58 : 25/03/31(月) 22:24:08 ID:Ff7o
そんな職場はお察し
59 : 25/03/31(月) 22:24:22 ID:dkH4
そもそもさ
めっちゃスポーツカー買ってる詳しい人が言うてたが
MTのほうがATより速いなんてよっぽどシフトチェンジうまい人だけで
スポーツカーでも大抵はATのほうが速いと言うてた

そらATは自動でシフトチェンジしてくれるもんな

61 : 25/03/31(月) 22:24:37 ID:XkTr
またチー牛に親56されたやつおるやん
ほんまおんJやばすぎ
62 : 25/03/31(月) 22:24:40 ID:dbQf
おい!チーズ!そのカイエン、車庫いれといてくれー

mtならどうすんの?w
64 : 25/03/31(月) 22:25:14 ID:ibKA
>>62
いい歳してなにやってんねん恥ずかしいやつやな
63 : 25/03/31(月) 22:24:59 ID:thI6
俺次テスラに変えようと思うんだけどどう思う?
68 : 25/03/31(月) 22:25:23 ID:pa2K
>>63
落書きするで〜
70 : 25/03/31(月) 22:25:34 ID:thI6
>>68
怒るよ?????
75 : 25/03/31(月) 22:26:08 ID:Oprt
>>63
イーロンがおかしくなってから買いましたステッカー貼っとけ
65 : 25/03/31(月) 22:25:18 ID:Oprt
雑に高級車片付けるよう指示される職場は初日の昼休みにバックれそう
66 : 25/03/31(月) 22:25:21 ID:uDAn
カイエンにマニュアルないやろ
69 : 25/03/31(月) 22:25:29 ID:dbQf
>>66
あるよ?w
72 : 25/03/31(月) 22:25:48 ID:Qloh
>>69
最新型にはない
67 : 25/03/31(月) 22:25:21 ID:dbQf
並行輸入車すら買えないんだ?w
71 : 25/03/31(月) 22:25:45 ID:jhzK
ゲレンデググったらめっちゃでかいやん
あんなんATでも運転しきらんわ
73 : 25/03/31(月) 22:25:48 ID:dbQf
初代ゲレンデにもマニュアルはあるよ?w
74 : 25/03/31(月) 22:26:01 ID:dbQf
チーズさんw
76 : 25/03/31(月) 22:26:11 ID:uDAn
型落ちの話されてもね
77 : 25/03/31(月) 22:26:31 ID:dbQf
チーズさんがさ?ランエボ5買ったとしような?
クラッチへらしてチギュって終わりw
78 : 25/03/31(月) 22:27:01 ID:h5By
MT久々に乗りたいねえ
79 : 25/03/31(月) 22:27:05 ID:oC8c
高齢者こそmt乗るべきよな
81 : 25/03/31(月) 22:27:26 ID:2utu
MTは偶に乗るとゴーカート気分で楽しい。
ただそれだけ。
82 : 25/03/31(月) 22:27:38 ID:dbQf
だっせええええ
83 : 25/03/31(月) 22:27:43 ID:P7Ha
高齢者こそMT乗るべきやないか
両足使うから脳使うし
ミスったらエンストして車とまるし事故りにくいやろ
87 : 25/03/31(月) 22:28:30 ID:2utu
>>83
街中にエンストした車トラップが・・・
94 : 25/03/31(月) 22:29:00 ID:P7Ha
>>87
人を轢くよりマシや
不便に感じて車乗る機会も減るやろ
95 : 25/03/31(月) 22:29:24 ID:2utu
>>94
ワイらが後ろから突っ込むリスクの方が高くなるやろ
97 : 25/03/31(月) 22:29:31 ID:Oprt
>>94
解約が難しいサブスクみたいなノリやな
101 : 25/03/31(月) 22:29:52 ID:uDAn
>>97
DAZNの悪口やめてね
89 : 25/03/31(月) 22:28:37 ID:wTlw
>>83
立ち往生車続出
84 : 25/03/31(月) 22:28:06 ID:jhzK
少なくとも逆に進むことはないな
85 : 25/03/31(月) 22:28:23 ID:2YKT
MTとかいう時代遅れの天然記念物w
運転難易度が高い=かっこいい
と思ってる昭和猿の乗り物
92 : 25/03/31(月) 22:28:48 ID:dbQf
>>85
嫉妬くさ
86 : 25/03/31(月) 22:28:28 ID:dbQf
おい!チーズ!そこのジャガー、車庫いれとけ!

マニュアルなどうすんの?
ジャガーのクラッチたかいよ?w
88 : 25/03/31(月) 22:28:35 ID:gkIe
MTであることしか誇れない人たち↑
90 : 25/03/31(月) 22:28:39 ID:goD0
高齢者はどっちでもいいけど30キロ以上出せないようにしてよ
100 : 25/03/31(月) 22:29:50 ID:jhzK
>>90
交通の流れが逝く
91 : 25/03/31(月) 22:28:41 ID:uDAn
この間1速に入れたままエンジン付けてクラッチ離して突っ込みかけたわ
93 : 25/03/31(月) 22:28:58 ID:jhzK
アタックするくらいなら止まってくれてた方がええやろ
96 : 25/03/31(月) 22:29:29 ID:RsJH
マニュアルにわざわざ乗るっていうのは何か意味があるんか?
105 : 25/03/31(月) 22:30:10 ID:2utu
>>96
Androidスマホでルート取ってカスタムしてるやつらみたいなもんやろ。
102 : 25/03/31(月) 22:30:01 ID:2YKT
【悲報】MT車のメリット、無いw
107 : 25/03/31(月) 22:30:39 ID:2utu
>>102
煽りカスにエンジンブレーキ強叩きこむの楽しいぞ
112 : 25/03/31(月) 22:31:23 ID:p9AX
>>107
しょうもないことにしかつかえないねぇ
104 : 25/03/31(月) 22:30:05 ID:Jfwe
最近ネットに踊らされてMT取るやつ多いらしいな
106 : 25/03/31(月) 22:30:15 ID:GFdf
ユニックとかダンプ運転するときに困るやん
108 : 25/03/31(月) 22:30:45 ID:RsJH
じゃあ話終わりやんけ…。
109 : 25/03/31(月) 22:30:50 ID:P7Ha
上り坂でスタートするの難しいんよな
110 : 25/03/31(月) 22:31:22 ID:TN0R
なんで他人の免許なんかにケチつけるんや暇か
111 : 25/03/31(月) 22:31:22 ID:jhzK
でもこれで変なAT煽りがなくなってよかったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました