免許更新する時に写真を持参しないやつの気が知れないんだが

1 : 2025/03/31(月) 23:50:10.101 ID:Oehg9TTh0
なんで殆どの人って免許センターで写真撮るの?
絶対に自分で納得した写真持っていく方が良いだろ
何年も使う免許証だぞ
2 : 2025/03/31(月) 23:50:51.255 ID:jjz/pIToH
それってできるの?
7 : 2025/03/31(月) 23:51:50.493 ID:2TzE8DoJ0
>>2
今まで三回更新してるけど毎回持参してる
少し時間がかかるけど、気に食わない写真を何年も持つよりよっぽどマシ
3 : 2025/03/31(月) 23:50:58.170 ID:OdQY3Dard
俺も持参する
4 : 2025/03/31(月) 23:51:02.769 ID:kpOR0Q8o0
どう撮っても可愛いから
5 : 2025/03/31(月) 23:51:07.693 ID:kqrg7znC0
やり方分からん
6 : 2025/03/31(月) 23:51:36.222 ID:Z+y6/E0yr
それは俺も後悔しとるわ
死刑囚みたいな顔にされたわ
8 : 2025/03/31(月) 23:52:29.145 ID:cxpoprCK0
写真どうでもいい
9 : 2025/03/31(月) 23:52:29.505 ID:HJHetOX40
変わんねえよこんなブサイク
10 : 2025/03/31(月) 23:52:34.100 ID:l75DoN6e0
いやセンターで写真撮る時にベストの顔を作ればいいだけじゃん
そんなに難しいことか?
13 : 2025/03/31(月) 23:53:12.765 ID:2TzE8DoJ0
>>10
免許センターの画質がクソ
写真の撮り方もいい加減
18 : 2025/03/31(月) 23:54:33.785 ID:l75DoN6e0
>>13
カメラのせいにすんな
甘え
11 : 2025/03/31(月) 23:52:57.122 ID:d4a878Jp0
どうでも良いそんな事
12 : 2025/03/31(月) 23:53:12.790 ID:RDc78BRs0
そんな見ねえし見せる機会もねーよ
14 : 2025/03/31(月) 23:53:18.389 ID:7qiHx1iQ0
やり方がわからん
15 : 2025/03/31(月) 23:53:42.904 ID:2TzE8DoJ0
>>14
普通に持っていくだけだよ
写真撮る時に持参してますっていえば窓口案内される
16 : 2025/03/31(月) 23:53:43.555 ID:yIws7eX00
面が写ってればいいんだよ
17 : 2025/03/31(月) 23:54:10.840 ID:2IjwQyHR0
免許の時の雑な顔が普段見られてる自分の顔だろ
19 : 2025/03/31(月) 23:54:35.958 ID:UO/nLZ4lM
前は持参してた
20 : 2025/03/31(月) 23:55:00.578 ID:BB55mGx50
免許証の写真盛る意味
21 : 2025/03/31(月) 23:55:11.140 ID:RQ7VSsYbr
ナルシストだな
22 : 2025/03/31(月) 23:55:15.140 ID:2TzE8DoJ0
まぁ、好きにしたらいいけど
俺は絶対に持参するね
23 : 2025/03/31(月) 23:55:52.178 ID:ZnGL5XDg0
ヅラ付けて写真撮ってもいいの?
24 : 2025/03/31(月) 23:56:08.514 ID:l75DoN6e0
一生残るわけでも無いのに
結婚式か?(笑)
25 : 2025/03/31(月) 23:56:40.223 ID:OHoOrLwU0
免許の写真はあえてブサイクにして別人を装う
26 : 2025/03/31(月) 23:57:01.383 ID:8AtXl7F70
たかだか1000円程度で証明写真撮れるんだから
それ使うわ
29 : 2025/03/31(月) 23:59:46.728 ID:OHoOrLwU0
っつーか毎回免許センターまでいく物好きかよ
31 : 2025/04/01(火) 00:06:16.932 ID:sJw4WK/I0USO
てすとします
32 : 2025/04/01(火) 00:06:22.849 ID:D5fq4WWG0USO
ガチでどうでもいい
お前そんな女子高生みたいな価値観で生きてんの?
33 : 2025/04/01(火) 00:08:44.388 ID:XXAT91JY0USO
どうでもいいならレスしなければいいだけでは
37 : 2025/04/01(火) 00:15:49.302 ID:EXDbh+kd0USO
>>33
アスペかな
どうでもいいってのはこの話題じゃなくて写真にそんなこだわりないってことだろ
そしてそのこだわりないやつらを呼び寄せるようなスレタイなんだからそういうやつらが書き込んでなんらおかしくないやろ
34 : 2025/04/01(火) 00:09:38.257 ID:oUZAR7qX0USO
そしたら自賛するやつばかりの意見になってよくないからな
35 : 2025/04/01(火) 00:14:01.372 ID:BgK6M+HG0USO
証明写真の機械で撮って持参してるけど
36 : 2025/04/01(火) 00:14:45.108 ID:Oj0Uq1zO0USO
散髪してスーツ着ていくけど持参はしないな
38 : 2025/04/01(火) 00:18:04.663 ID:fLiox70l0USO
>>1
分相応が理解出来ないブサイクは悲惨だなw
39 : 2025/04/01(火) 00:20:42.962 ID:1gLyAVO60USO
何故かみんな犯罪者みたいに映るんだよな
40 : 2025/04/01(火) 00:22:13.110 ID:3fJvnuVJ0USO
持ち込み出来る免許センターって地方だけだろ
首都圏は概ね無理だろ
42 : 2025/04/01(火) 00:25:17.909 ID:g+fvsI0D0USO
>>40
千葉は首都圏ではないと仰せか
44 : 2025/04/01(火) 00:26:49.930 ID:3fJvnuVJ0USO
>>42
俺も千葉だが断られたぞ
ちな流山
41 : 2025/04/01(火) 00:24:21.773 ID:NJPwVkdorUSO
持ち込めるのか知らなかった!!
43 : 2025/04/01(火) 00:26:25.322 ID:XXAT91JY0USO
東京は府中、江東、どちらも持ち込みできるよ
というか、写真を持ち込めない免許センターなんてものは無い

コメント

タイトルとURLをコピーしました