本当にすみません。ディベート勝負に付き合ってください

1 : 25/04/02(水) 14:05:33 ID:r8gn
なんか、すみません、ディベート勝負してください。
5 : 25/04/02(水) 14:07:09 ID:ap8w
矢野さとるはおんJ管理人にふさわしいかどうかでディベートしてくれ
6 : 25/04/02(水) 14:07:33 ID:FcxD
ファイッ!!
10 : 25/04/02(水) 14:08:23 ID:r8gn
>>6
すみません、お題を決めていただけませんか?簡単なのでお願いします汗 政治系はとても苦手です。
11 : 25/04/02(水) 14:08:38 ID:6VHA
>>10
んじゃあ哲学で
12 : 25/04/02(水) 14:08:54 ID:r8gn
>>11
哲学か、難しいな、
14 : 25/04/02(水) 14:09:06 ID:6VHA
>>12
じゃあほか
7 : 25/04/02(水) 14:07:39 ID:GDS4
ワイは伝家の宝刀効いてて草でみんなを擁護するで
9 : 25/04/02(水) 14:07:50 ID:6VHA
五条さとるくらいしか知らんから
もうわからん
13 : 25/04/02(水) 14:09:01 ID:6VHA
なんかひろゆきのマネしてみたかったんやろ?付き合うで
15 : 25/04/02(水) 14:09:13 ID:yzpz
管理人とかようわからんから
議題はイッチがチー牛かどうかでええか?
17 : 25/04/02(水) 14:09:48 ID:r8gn
>>15
それなら哲学で我慢します。
19 : 25/04/02(水) 14:10:11 ID:6VHA
>>17
んじゃあ哲学というか
この人生で生きる価値はあるかないかでどうや?
22 : 25/04/02(水) 14:10:50 ID:r8gn
>>19
いいですね!ありがとうございます。
2ちゃんねるはあまり使い慣れていないので、返信が遅くなってしまったら申し訳ございません。
25 : 25/04/02(水) 14:11:12 ID:6VHA
>>22
ええですよーゆっくりゆったり行きましょね
27 : 25/04/02(水) 14:12:19 ID:r8gn
>>25
ありがとう、僕は生きる価値がある派で行ってもいいですか
30 : 25/04/02(水) 14:12:47 ID:6VHA
>>27
ええで
じゃあワイ無い派で
31 : 25/04/02(水) 14:13:02 ID:r8gn
>>30
あざす
16 : 25/04/02(水) 14:09:25 ID:6VHA
なんか得意なの
恋愛とかか?
18 : 25/04/02(水) 14:10:10 ID:6XcY
ほな生きる意味はあるかどうかとかどうや?
20 : 25/04/02(水) 14:10:42 ID:6VHA
ファッ!?被った
23 : 25/04/02(水) 14:11:05 ID:yzpz
抽象的で難しそうな話題やな
24 : 25/04/02(水) 14:11:06 ID:GDS4
奇跡のシンクロで草
26 : 25/04/02(水) 14:11:59 ID:6VHA
ほんじゃファイ!
つーかディベートってひろゆきみたいな感じでええんか…お初がおんJとは…
28 : 25/04/02(水) 14:12:19 ID:6VHA
イッチ的には自殺したいとかはないんか?
29 : 25/04/02(水) 14:12:35 ID:r8gn
>>28
うんざりはしますが特にないです。
33 : 25/04/02(水) 14:14:12 ID:6VHA
>>29
ディベートになるかわからんが
なんで自殺したくないんや?なんで生き続けたいと思うんや?ワイはもう舌に紫色の口内炎ができとってそれががんみたいやなあと思うともう死んでもええかなあと思うんやが
36 : 25/04/02(水) 14:15:28 ID:r8gn
>>33
自分叶えたい職があるので死にたくないって思ってます
38 : 25/04/02(水) 14:17:31 ID:6VHA
>>36
ええな。だがイッチに才能がなかったら死にたいと思わんか?自分が知能障害に生まれたとして、境界知能に生まれたとして、頭が弱かったら今のように幸せを感じることができない
もし、今の自分が今より弱い自分だったらと思えば、自殺は欲しくなるとは思うんだ
39 : 25/04/02(水) 14:17:57 ID:6VHA
すまん寝起きやから考えがまとまらんw
ほんまゴメン
41 : 25/04/02(水) 14:18:33 ID:r8gn
>>39
ゆったり行きましょう!
43 : 25/04/02(水) 14:19:14 ID:6VHA
>>41
ゆったりね
質問責めで悪いがただの返しに変わりはないから
42 : 25/04/02(水) 14:18:42 ID:Bzpm
イッチ質問に答えたら質問仕返すんや
答えるだけなら答えで説得しろ
44 : 25/04/02(水) 14:20:07 ID:Bzpm
焦る必要はないがスピードも力やで
45 : 25/04/02(水) 14:22:27 ID:6VHA
ワイも才能に恵まれたが、漫画のカイジとか、福祉関係の現場見てるとやはり才能がなければ貧困も生まれんと思うし
やはりそういった先天的な力そのものはワイはあまり好まないんや
だからこそ貧困で困る人間は上を見上げるたびに苦しむ
安楽死が必要かと思ってる
46 : 25/04/02(水) 14:22:36 ID:Bzpm
お題が難しすぎるのとちゃうか
47 : 25/04/02(水) 14:22:54 ID:6VHA
変えましょかね
イッチ変えてもええですまんな
48 : 25/04/02(水) 14:23:43 ID:6VHA
そもそも人間の生と死とか結構センシティブやからなあ
49 : 25/04/02(水) 14:24:16 ID:Bzpm
まず広すぎるねん
自分だけか全体かでもちゃうし
50 : 25/04/02(水) 14:24:49 ID:6VHA
>>49
そうやね
あまりにも広大すぎる
こういうのはよそでやったほうがええし
51 : 25/04/02(水) 14:25:11 ID:hvob
お前の脳みそおちんちんかよ
52 : 25/04/02(水) 14:25:54 ID:6VHA
うーん
じゃあ本は実物か、電子書籍か
どっちがいいかにせんか?
53 : 25/04/02(水) 14:25:55 ID:YrIo
お題
39歳とただでセクロス 24歳の風俗嬢と4マンでセクロス どっちを選ぶ?
なおワイらは20歳とする
54 : 25/04/02(水) 14:26:31 ID:6VHA
>>53
もうやりたい放題してるからいい…
56 : 25/04/02(水) 14:27:03 ID:hvob
>>53じゃあお前で(24歳の風俗嬢がいい)
61 : 25/04/02(水) 14:28:15 ID:YrIo
>>56
ま?ワイは39選ぶな
金の払うセクロスは義務感とか愛が感じられない
62 : 25/04/02(水) 14:28:46 ID:t7VV
>>61
まずは愛の定義をしよう
64 : 25/04/02(水) 14:29:45 ID:YrIo
>>62
風俗は仕事感があるのは良くないな?
そこやね 仕事感がなく二人ともやりたいと思うかどうかや
63 : 25/04/02(水) 14:29:19 ID:hvob
>>61ワイは童貞やから正直初めては若い人とやりたいんや
66 : 25/04/02(水) 14:30:20 ID:YrIo
>>63
ええんか?風俗嬢とやったら素人童貞のままやで
69 : 25/04/02(水) 14:31:40 ID:hvob
>>66半分諦めてる
70 : 25/04/02(水) 14:32:13 ID:YrIo
>>69
39歳とやれば童貞卒業できるんやぞ
55 : 25/04/02(水) 14:27:03 ID:Vwz2
下手な敬語を使ってるあたりガキと見た
57 : 25/04/02(水) 14:27:14 ID:r8gn
才能がなかったら自分の身の丈に合う幸せを見つけると思うんですよね。

好きなご飯を食べて幸せを感じる。それが出来ないなら本を読んでみる。才能がないなら別の特技を探す。

足が不自由でもスポーツは出来ますし、ゲームも出来ます。腕が不自由でも足があればランニングや、外の空気を吸うことも出来ます。

60 : 25/04/02(水) 14:27:45 ID:6VHA
>>57
でも知能だとどうなんや
不幸やろ
65 : 25/04/02(水) 14:30:19 ID:r8gn
>>60
知能が低すぎたら幸せを感知することも出来ないんじゃないかな

知能は一般的に少し低いけど幸せを噛み締めれる頭脳があるなら才能に恵まれなくても自分の中の幸せを見つけると思うんですよ。人間って幸せや快感を無意識に求めると思うので。

68 : 25/04/02(水) 14:31:24 ID:6VHA
>>65
じゃあ知能障害はなんで笑うんや
74 : 25/04/02(水) 14:34:28 ID:r8gn
>>68
それは知能が低すぎるんですか?
俺は知能が低すぎる、笑うこと、泣くこと、怒ること、こういうことが出来ない人たちのことを限定しているんです。

笑うということは何かの出来事が自分の笑いのツボに受けたときに発生する現象なので。怒りも悲しみも同じですよ。

80 : 25/04/02(水) 14:37:11 ID:6VHA
>>74
いや、知能障害でも笑うやつはおるから、幸せを感じてるやろと思ったっつー話や
84 : 25/04/02(水) 14:38:26 ID:6VHA
>>74
そういう奴らって初めからほとんど人間の扱いされへんやん。可哀想とは思わんかね?
73 : 25/04/02(水) 14:34:10 ID:6VHA
>>65
だったら知能障害はなぜ笑うんや…
75 : 25/04/02(水) 14:34:32 ID:6VHA
>>65
すまん連投してもうた
58 : 25/04/02(水) 14:27:18 ID:r8gn
↑これは大体の憶測であって、自分は才能に恵まれているので、その状況にならないと分からないです。

あなたの言ってることは、「幸せを見つからず」に死ぬことなんですか?それとも、「幸せを見つけようとしても幸せを感じれる材料がなかったから」死ぬんですか?個々幸せを感じれる材料はあると思うんですよね

59 : 25/04/02(水) 14:27:29 ID:r8gn
なんか長文一気に打てませんでした。ごめんなさい
71 : 25/04/02(水) 14:32:31 ID:YrIo
それでも風俗嬢選ぶんか
72 : 25/04/02(水) 14:33:37 ID:hvob
そう言われたらめっちゃ迷ってきた
76 : 25/04/02(水) 14:35:20 ID:r8gn
初めてこういうディベートしてみたけど、むずいんだね意外と。
77 : 25/04/02(水) 14:35:37 ID:Bzpm
39歳の性事情によるやろ
くわえこみまくりやったら病気も怖い
処女でもそれはそれで怖いが
79 : 25/04/02(水) 14:36:41 ID:YrIo
>>77
経験人数3人や 性病はない
82 : 25/04/02(水) 14:37:57 ID:Bzpm
>>79
それ最初から設定しろや
まあそれなら良い勝負やろ
86 : 25/04/02(水) 14:38:55 ID:YrIo
>>82
すまん そこ気にするよな

39歳(経験人数3人)とただでセクロス
24歳風俗嬢と4万でセクロスのどちらかやね
これで完璧か

78 : 25/04/02(水) 14:36:12 ID:6VHA
つーかみんながみんなイッチの言う幸せを理解できれば自殺とかサルコとかないはずなんやけど
97 : 25/04/02(水) 14:45:06 ID:r8gn
>>78
クソガキやから敬語やめるわ。
そりゃ全員が僕の言う幸せを理解できるわけないでしょ。
足が不自由なやつがサッカーの楽しさを理解できるの?
耳が聞こえないやつが音楽の良さを理解できないでしょ
103 : 25/04/02(水) 14:46:00 ID:6VHA
>>97
だから自殺したいと思うんや無いやろか
105 : 25/04/02(水) 14:47:11 ID:r8gn
>>103
きつい言葉と思うけど、幸せと思える趣味を見つけれないならこの世は生きていけないよ。そういう人たちがジサツするんだと思うよ
107 : 25/04/02(水) 14:47:51 ID:6VHA
>>105
自殺肯定してるじゃん
117 : 25/04/02(水) 14:49:51 ID:r8gn
>>107
肯定はしてないよ。見つけれないなら生きていけない。
と言ってる 4ね!とは言わないです。
119 : 25/04/02(水) 14:50:51 ID:6VHA
>>117
すまんそもそもワイは自殺したくない人間やし
生きていたくもないわけじゃない
無理やり自殺を促進させる側になってるっつーわけやから無理があるよこれは
121 : 25/04/02(水) 14:51:35 ID:Bzpm
>>119
まあそれはディベートやからしゃーない
でも曖昧すぎるお題じゃむりやろ
124 : 25/04/02(水) 14:51:56 ID:6VHA
>>121
定義がね…
110 : 25/04/02(水) 14:48:24 ID:6VHA
>>105
あ、ダイジョブや
ワイは趣味沢山あるからそこらへんはダイジョブやが、他の人の話や
114 : 25/04/02(水) 14:49:01 ID:r8gn
>>110
他の人とか曖昧だと絶対にこんな試合終わらないです。
重度障がい者、軽度障がい者、
何かに限定してください。
116 : 25/04/02(水) 14:49:46 ID:6VHA
>>114
せやなあ
軽度やな
118 : 25/04/02(水) 14:49:54 ID:Bzpm
>>114
本は紙か電子かにしたほうがええんちゃう
120 : 25/04/02(水) 14:51:12 ID:6VHA
>>118
それにしないかイッチ
127 : 25/04/02(水) 14:52:44 ID:r8gn
>>118
いいですね。これにしよう
81 : 25/04/02(水) 14:37:40 ID:T15O
もうワイが最強でいい?
83 : 25/04/02(水) 14:38:00 ID:YrIo
>>81
ダメ わいな?
85 : 25/04/02(水) 14:38:51 ID:Bzpm
>>81
そもそも最強を決める場やないからべつにええで
87 : 25/04/02(水) 14:39:36 ID:6VHA
みなが幸せを噛みしめることができるならば
嫉妬なんてはじめから無い
自殺などない、リスカも殺人もない
論破出来るか?
89 : 25/04/02(水) 14:40:27 ID:IyBx
>>87
??みんなぷゆゆになればいいんだよw
90 : 25/04/02(水) 14:41:25 ID:6VHA
>>89
みんながみんなそんな脳内お花畑だとええがな
男に生まれると恵まれた人間しか生きられへんからな
88 : 25/04/02(水) 14:39:59 ID:IyBx
?ぼくちんぷゆゆだよぉ
?エガオやで
?チーはチー牛だっチ!
91 : 25/04/02(水) 14:41:54 ID:Bzpm
生きる意味があるかないか、が
幸せをかんじるかどうかになってるで
ところで意味があるかどうかを判断するのは誰や
意味があるとは何にとっての意味や
92 : 25/04/02(水) 14:42:26 ID:6VHA
>>91
背後社会とそれにとらわれる主観やろなあと思っとる
93 : 25/04/02(水) 14:43:25 ID:Bzpm
>>92
そこが社会と思ってんのと神さまとかだと思ってんのじゃ話通じんやろ
96 : 25/04/02(水) 14:44:54 ID:6VHA
>>93
うーん
すまんよくわからんごめん
どうなんやろ。すくなからず人は思い込む生き物だと思うし
チー牛とか言われて腹立つ人間もいるからさ
94 : 25/04/02(水) 14:43:39 ID:6VHA
主観によって幸せを感じるベクトルも違うと思うが、それは人と接しない場合でのみ幸せを感じると思うのや
95 : 25/04/02(水) 14:44:29 ID:Bzpm
>>94
犬猫は幸せを感じてると思うか?
99 : 25/04/02(水) 14:45:36 ID:6VHA
>>95
思うなあ
思うけれど人間とはちがうと思っとるし
運がいいよね
98 : 25/04/02(水) 14:45:10 ID:6aXf
今来たんだけど何についてディベートしてるの?
101 : 25/04/02(水) 14:45:52 ID:YrIo
>>98
>>86
102 : 25/04/02(水) 14:45:55 ID:Bzpm
>>98
すんごく曖昧で定義されてない
生きる意味があるかないか
104 : 25/04/02(水) 14:47:04 ID:6aXf
>>101
>>102
ふたつの話題が同時に進行してる感じか、?
108 : 25/04/02(水) 14:47:52 ID:Bzpm
>>104
そうそう
111 : 25/04/02(水) 14:48:25 ID:6aXf
>>108
さんがつ!!!
112 : 25/04/02(水) 14:48:28 ID:IyBx
>>98
うんこかうんち、どっち派か
113 : 25/04/02(水) 14:48:57 ID:Bzpm
>>112
ワイはうんち
かわいいからや
100 : 25/04/02(水) 14:45:52 ID:r8gn
さっきの「身の丈にあった幸せ」を理解してね。
僕は音楽を聴くのが好きだけど、耳が聞こえない人が幸せを感じれるわけがない。
106 : 25/04/02(水) 14:47:32 ID:6VHA
>>100
じゃあ不幸やんその人
自殺したいと思わないことはないやろ
まあでもそれだけでは自殺はしたいとは思わんやろし…
まあ確かに身の丈の幸せもあるだろうけど
それで我慢できないから自殺したいんやないかなあ
109 : 25/04/02(水) 14:48:06 ID:r8gn
>>106
この世で生きる価値があるかないか、これは誰に対して言ってるん?誰かに限定されたりはしてる?
115 : 25/04/02(水) 14:49:18 ID:6VHA
>>109
自殺したい人を指してるとは思うけどなあ
なんかあまりにも可哀想な人が沢山おるからさ
125 : 25/04/02(水) 14:52:14 ID:r8gn
>>115
自殺したい人、ねぇ、そういう人たちも自殺したい理由がいっぱいあると思うわ。何かに限定しない
122 : 25/04/02(水) 14:51:39 ID:6VHA
まだまだこの世で生きていたい人間やからなあ
123 : 25/04/02(水) 14:51:50 ID:6aXf
ディベートするならお題何個もあるの訳分からんなるで
126 : 25/04/02(水) 14:52:25 ID:Bzpm
>>123
イッチの以外は外野やから
128 : 25/04/02(水) 14:52:53 ID:6VHA
せやから本か電子書籍かにしたほうが泥沼にならんから
ワイ本で
130 : 25/04/02(水) 14:53:17 ID:r8gn
>>128
ほな電子で
131 : 25/04/02(水) 14:53:23 ID:r8gn
先どぞ
132 : 25/04/02(水) 14:54:15 ID:6VHA
ワイは絵画とか、漫画とかなににしろ実物とか物質てきな物を集めてすぐ手元にある、そういう浪漫が好きなので本のほうがいいかなーと。
133 : 25/04/02(水) 14:54:59 ID:YrIo
個人の感性に委ねられるよなこれ
本やと読んでる感覚がしてええんよな
ページめくってる感がして
137 : 25/04/02(水) 14:55:50 ID:6VHA
>>133
そうそう
やっぱり美術館でもネットの画像だけじゃ我慢できないし
ヒマラヤとか実際行ってみたいし
134 : 25/04/02(水) 14:55:09 ID:6VHA
実物っていうのが喜びというか。
手で触る感触とか
これ個人の感性じゃね?
135 : 25/04/02(水) 14:55:28 ID:MH6w
紙は燃えるし嵩張るよ
139 : 25/04/02(水) 14:56:24 ID:6VHA
>>135
また買えるからいいじゃん
136 : 25/04/02(水) 14:55:45 ID:YrIo
コレクションみたいなもんだよな
138 : 25/04/02(水) 14:56:04 ID:6VHA
>>136
現実でコレクションされていくのが目に見えて良い
140 : 25/04/02(水) 14:56:50 ID:6VHA
なんか本人の趣向で別れる話題やから
ディベートにはならへんのやないか?
142 : 25/04/02(水) 14:57:20 ID:Bzpm
>>140
それはない
143 : 25/04/02(水) 14:57:33 ID:6VHA
>>142
そっかならいっか
145 : 25/04/02(水) 14:58:54 ID:Bzpm
>>143
紙と電子どっちでも個人的趣向でも責め所はあるで
イッチを待ってるだけや
148 : 25/04/02(水) 14:59:25 ID:6VHA
>>145
サンガツ
141 : 25/04/02(水) 14:57:17 ID:YrIo
やっぱ何歳とセクロスするかが一番良いお題か?
144 : 25/04/02(水) 14:58:24 ID:6VHA
うーん
実際有名人に会いたいやろと思う人も多いやろし
実物が一番強い気がするなあ
146 : 25/04/02(水) 14:59:16 ID:6VHA
ゲームのダウンロードよりパッケージみたいな。
データ紛失したら全部消えるやん
147 : 25/04/02(水) 14:59:17 ID:r8gn
電子漫画とかぜんっぜん読まないから分かんないけど、
コレクションとかにするなら本のほうがいいけど、
149 : 25/04/02(水) 14:59:28 ID:r8gn
大半の人はその本の内容を重視するわけだから、”その作品の内容を見たい!”ってなったら電子のほうがいいかな。コレクションとかにしないならアプリひとつでボタンポチポチするだけで手軽に見れるしな。
外出時にも有利なのは電子でしょ。スマホのアプリに収まってるから、収納にもいいし。
151 : 25/04/02(水) 15:00:04 ID:6VHA
>>149
それを生で現実世界と透過しつつ読めるのがええと思っとる、ワイは
150 : 25/04/02(水) 14:59:49 ID:r8gn
長文打たれへんのまじでだるいな。なんやこれ。いつ打てるようになるんだよ
152 : 25/04/02(水) 15:00:29 ID:6VHA
>>150
短文しか打てへんのや
そもそもここさとるが作ったとこやし
153 : 25/04/02(水) 15:00:55 ID:E4zG
>>150
レベル上げたら使えるようになるで

コメント

タイトルとURLをコピーしました