65歳以上はAT車の運転を禁ずる

記事サムネイル
1 : 2025/04/02(水) 16:47:11.180 ID:PIsbNLI1d
クラッチペダル付きMT車以外の運転を禁ずる

こうしよう🤗!

2 : 2025/04/02(水) 16:48:42.174 ID:BHCSmRha0
坂道発進を失敗する
4 : 2025/04/02(水) 16:50:20.977 ID:PIsbNLI1d
>>2
失敗したら免許剥奪で
33 : 2025/04/02(水) 17:22:29.973 ID:FafoeCZbM
>>2
あんなのサイドブレーキ無し半クラで待てるだろ
3 : 2025/04/02(水) 16:48:50.448 ID:SEq/mfal0
免許剥奪のほうが確実
5 : 2025/04/02(水) 16:51:01.309 ID:3qqpYhgM0
MTでもブレーキだと思ってアクセル踏むんだから同じ事よ
本当に急ブレーキ踏み込む時はクラッチ踏まないし
6 : 2025/04/02(水) 16:52:16.369 ID:wuioGzpc0
>>5
これ
8 : 2025/04/02(水) 16:52:47.507 ID:PIsbNLI1d
>>5
少なくとも急発進事故は防げると思います🤗
13 : 2025/04/02(水) 16:59:47.903 ID:m4iG9FTu0
>>5
コンビニ特攻は防げると思うぞ
17 : 2025/04/02(水) 17:10:37.320 ID:iF9w0Lox0
>>5
両足で踏ん張るためにクラッチもベタ踏みするが
19 : 2025/04/02(水) 17:12:23.433 ID:3qqpYhgM0
>>17
いつも左脚クラッチに乗せてんのか?
クラッチ使う時以外1番左の左脚用ステップの上だろ
28 : 2025/04/02(水) 17:18:53.286 ID:iF9w0Lox0
>>19
ブレーキかける時クラッチペダル踏む用意するから、フットレストに足置いてあっても急ブレーキでクラッチ踏むように癖ついてるわ
7 : 2025/04/02(水) 16:52:45.807 ID:XZos+5/b0
ジジイがmt乗ってるの見たことあるか?
半クラであの匂い出しながらずっと走り続けてるんだ
9 : 2025/04/02(水) 16:53:56.858 ID:eT0bIu4F0
じゃあ高齢者は電車バスタクシー全部無料にしてあげないとな
18 : 2025/04/02(水) 17:12:21.698 ID:UfdXIMgO0
>>9
甘えんなよ
戦争中はシベリアを歩いて横断したって自慢してただろ
今もやれ
20 : 2025/04/02(水) 17:13:26.213 ID:Q9IH2bmz0
>>18
シベリアは歩けてないゾ…
打通作戦の間違いでは…
10 : 2025/04/02(水) 16:54:15.982 ID:2tgi1JZG0
こないだ軽トラの爺さんが小学生弾いて氏なせたやんか
11 : 2025/04/02(水) 16:55:58.412 ID:i+Ctisw+0
そもそも最近MT車がない
12 : 2025/04/02(水) 16:56:36.641 ID:IS091laY0
サポートカー限定免許を知らないゴミ
14 : 2025/04/02(水) 17:02:54.894 ID:+4QG32GB0
年寄りをマニュアルに乗せたら踏み間違い減ると思ってるそこのあなた、普通にマニュアルでも踏み間違いダイレクトアタック起きてますよ
さらにサイド引き忘れとか坂道発進失敗とかの方が多いし地獄になる
16 : 2025/04/02(水) 17:10:04.667 ID:Q9IH2bmz0
半クラからパニックで全開ズドン繋ぎしたらオートマより力強くぶっ飛べるから
年寄りをマニュアルに乗せるのだけはマジでやめろ
22 : 2025/04/02(水) 17:16:01.105 ID:M2SlqksuM
mtはmtで事故起きそう
24 : 2025/04/02(水) 17:16:54.171 ID:ovxd8k1p0
このスレいる奴もほとんどMT慣れてない奴ばっかで語ってるからウケる
25 : 2025/04/02(水) 17:17:49.249 ID:3qqpYhgM0
>>24
トラックの運転がお仕事なんです…
27 : 2025/04/02(水) 17:18:35.282 ID:OFzm9svL0
パニックになってる奴がクラッチなんかに気を使えるはずもなく
29 : 2025/04/02(水) 17:19:43.095 ID:A0VhIHzH0
発進時にいきなりクラッチ繋いだらエンストするだろう
36 : 2025/04/02(水) 17:23:47.793 ID:C5s8VlAX0
>>29
パニックで全開になってる前提だよね?エンストしないだろうな
31 : 2025/04/02(水) 17:21:13.517 ID:C5s8VlAX0
横断歩道渡ってる時にジジイのマニュアル軽トラにひかれそうになって相手は急ブレーキ踏んでたけど見事にエンストしてた
クラッチ踏む癖ついてない奴普通にいるし、教習所でも急停止はクラッチ無視して止めるよう習う
34 : 2025/04/02(水) 17:22:50.073 ID:3qqpYhgM0
あぁ……またこうなっちゃった
この前も似たようなスレでいやいやそうはならんわ、やら運転エアプか?やら叩かれまくったから今回は静観しとこうかと思ったのに
結局こうなるよね
38 : 2025/04/02(水) 17:24:01.752 ID:JsO/fV8M0
>>34
また負けたのか
40 : 2025/04/02(水) 17:24:35.982 ID:3qqpYhgM0
>>38
負けでいいよ…
どうでも…
41 : 2025/04/02(水) 17:25:26.023 ID:JsO/fV8M0
>>40
どうでもいいならエアプは出ていけよ
44 : 2025/04/02(水) 17:26:27.799 ID:iF9w0Lox0
>>34
本当にブレーキ踏む時はクラッチ踏む、で終わり
35 : 2025/04/02(水) 17:23:12.925 ID:dzUKV0s70
MTで急発進とか意図的にやらんとできないだろう
39 : 2025/04/02(水) 17:24:32.619 ID:C5s8VlAX0
ダイナミック入店を仮に防げたとしてもマニュアル車に一番多いトラブルのサイド引き忘れが残ってる
42 : 2025/04/02(水) 17:25:28.503 ID:qIzq6At+0
1速7000回転の軽トラだらけになる
近頃はあんまり見ないけどマジで居る
43 : 2025/04/02(水) 17:26:05.872 ID:IS091laY0
トラック乗ってるが全部新車だからマニュアル車が一台も無い
むしろオートマなのに変速操作が必要な時が多くて面倒
余計に疲れるいすゞは駄目だね
首振りから2トンまで全部オートマばっか
45 : 2025/04/02(水) 17:26:55.142 ID:/yrcM8db0
どうなんだろな
今現在のATのブレーキとアクセルの位置を間違うレベルなら変わらない気もする
46 : 2025/04/02(水) 17:27:57.919 ID:C5s8VlAX0
現場に居ると業務で慣れてる奴ですらトラックやローリーのサイド引き忘れして事故起こすのでなぁ
マニュアルは走り屋やりたい若者だけの物にして年寄りはさっさと防止機能つきのオートマに買い替えるか免許返納して欲しい
47 : 2025/04/02(水) 17:28:00.802 ID:3qqpYhgM0
どう説明したって、通じないもんね
対面で実車横乗りしながらじゃないと
もういいや
48 : 2025/04/02(水) 17:28:46.163 ID:JsO/fV8M0
>>47
だから、もういいんなら黙って去れよ
49 : 2025/04/02(水) 17:28:57.556 ID:3qqpYhgM0
この前の子今居るかな
去り際にA級ライセンス持ってるプロレーサーにMTエアプが勝てるワケ無いだろ!って捨て台詞吐いてった子
50 : 2025/04/02(水) 17:29:54.136 ID:JsO/fV8M0
>>49
しつこい
消えろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました