
- 1 : 25/04/05(土) 06:04:56 ID:mpfq
- 車社会に住んでるんだが、東京や大阪に旅行とかライブで行くんだけど
普通に切符買うのが無難?
クレジのタッチ決済改札がラクか?住むわけでも無いから、Suicaとか作るのは無駄だよな?
- 2 : 25/04/05(土) 06:05:56 ID:Y6S9
- 切符で通れる自動改札機は少ないから不便よ
- 3 : 25/04/05(土) 06:06:05 ID:tZaq
- 今の時代スマートファンのSuicaで行けるやろ
- 5 : 25/04/05(土) 06:06:49 ID:mpfq
- >>3
それよくわからないんだわ
タッチ決済マークあるクレジはiphoneにあるんやが
それで代用にはならんのか? - 10 : 25/04/05(土) 06:07:23 ID:tZaq
- >>5
タッチ決済と交通系ICは違くないか - 12 : 25/04/05(土) 06:07:51 ID:mpfq
- >>10
もちろん違うんだけど、どっちも対応してる改札多いやん? - 15 : 25/04/05(土) 06:08:54 ID:tZaq
- >>12
そうなん?今ってクレカで通れるんか - 16 : 25/04/05(土) 06:09:24 ID:mpfq
- >>15
都会の改札はクレジのタッチ決済行けるぞ
大都会だけかもやけど - 18 : 25/04/05(土) 06:09:46 ID:Y6S9
- >>15
普通にいける - 4 : 25/04/05(土) 06:06:23 ID:4Zc6
- Suicaは小銭入れ代わりになるから作っといて損はないやろ
- 6 : 25/04/05(土) 06:06:54 ID:eF0H
- Suicaって今発狂停止中じゃなかったっけか?
- 9 : 25/04/05(土) 06:07:18 ID:1GVq
- 切符とかもう何年も買ってねーわ
- 11 : 25/04/05(土) 06:07:29 ID:mpfq
- >>9
今でも結構並んでるよな - 13 : 25/04/05(土) 06:07:59 ID:TTMU
- 改札でIC付き定期買ってずっと使ってるわ
- 14 : 25/04/05(土) 06:08:04 ID:eF0H
- 切符は新幹線で遠出するとき以外買わないなぁ
- 17 : 25/04/05(土) 06:09:36 ID:vOFd
- Suica買う裏技あるぞ
- 19 : 25/04/05(土) 06:09:51 ID:tZaq
- はえーそうなんや
ワオは大人しくアプリのSuica使うわ - 20 : 25/04/05(土) 06:10:45 ID:kZSM
- そんなのあるの
- 21 : 25/04/05(土) 06:11:08 ID:kZSM
- でもクレカ使えない駅多いぞ
- 24 : 25/04/05(土) 06:11:48 ID:mpfq
- >>21
やっぱりまだSuicaとか交通系必要っぽいな
iphoneでSuicaとかイコカとか作る方法わかる人いますか。
ウォレットアプリですか? - 23 : 25/04/05(土) 06:11:48 ID:tZaq
- 使った事無い物のアドバイスは出来んからワイはアプリのSuicaを進めることしか出来んぞ
- 25 : 25/04/05(土) 06:12:00 ID:mpfq
- >>23
ウォレットアプリ? - 26 : 25/04/05(土) 06:12:04 ID:tZaq
- >>25
せや - 27 : 25/04/05(土) 06:12:26 ID:mpfq
- >>26
あとでしてみるわ
イコカでもSuicaでも同じなんやっけ? - 29 : 25/04/05(土) 06:13:05 ID:tZaq
- ワイAndroidやからiPhoneにあるかは知らんけどな
ICOCAって大阪の方のやつやっけ?スマンがよう知らんのや - 30 : 25/04/05(土) 06:13:20 ID:mpfq
- チャージ式なのがなんか嫌なんだよな
クレジのタッチ決済みたいにして欲しいわ
2000チャージしたら余るやん? - 31 : 25/04/05(土) 06:13:48 ID:vOFd
- >>30
セブン-イレブンでSuicaチャージ出来るけどなww - 32 : 25/04/05(土) 06:13:52 ID:tZaq
- それはしゃーなくないか
余った残金次回に回してるわ - 34 : 25/04/05(土) 06:14:11 ID:mpfq
- >>32
住んでる人はいいんだろうけどね - 35 : 25/04/05(土) 06:14:25 ID:Y6S9
- >>34
コンビニでも使えるじゃん - 37 : 25/04/05(土) 06:14:37 ID:mpfq
- >>35
せやね。 - 33 : 25/04/05(土) 06:14:10 ID:tZaq
- なんならクレカ紐付ればええんやないか
- 36 : 25/04/05(土) 06:14:26 ID:mpfq
- >>33
それは確かに - 38 : 25/04/05(土) 06:14:44 ID:vOFd
- てかSuicaに残高余ったらコンビニでジュース買えばええやろ
- 39 : 25/04/05(土) 06:15:24 ID:mpfq
- >>38
そうするわ、サンクス - 40 : 25/04/05(土) 06:15:53 ID:mpfq
- iphoneのウォレットってアプリでSuicaを作る
で合ってますか? - 41 : 25/04/05(土) 06:16:17 ID:tZaq
- iPhoneやないから知らん
ワイはアプリのSuica使ってる - 42 : 25/04/05(土) 06:16:19 ID:mpfq
- あとiphoneのタッチの仕方のコツとかありますか?
近付ければだいたい大丈夫ですか? - 43 : 25/04/05(土) 06:16:32 ID:mpfq
- 珍しくiphoneおらんのか
- 44 : 25/04/05(土) 06:16:48 ID:ZxiX
- これは切符買ったほうが良さそうレベル
- 47 : 25/04/05(土) 06:17:46 ID:Y6S9
- >>44
切符使える自動改札機マジで1台とかしかないから改札口のどこにあるか把握しないと終わるよ - 45 : 25/04/05(土) 06:17:17 ID:tZaq
- そんな悩む程の事やなさそうなんやけどな
切符買った方が早そう - 46 : 25/04/05(土) 06:17:26 ID:yfuW
- 切符の地方民見ると可愛いって思うから切符でええよ
- 48 : 25/04/05(土) 06:18:10 ID:ZxiX
- 都会だと
改札でモタついてる奴は白い目で見られるからなぁ - 49 : 25/04/05(土) 06:19:30 ID:yfuW
- イッチどんなド田舎に住んでるんや
電車やバスが交通系非対応でもコンビニで使えるやろ - 55 : 25/04/05(土) 06:24:06 ID:mpfq
- >>49
地方都市やから使えるで - 50 : 25/04/05(土) 06:21:04 ID:ZxiX
- 田舎だと電車乗らないからオートチャージされなくて
めんどくさい - 51 : 25/04/05(土) 06:22:30 ID:5UZj
- もう今の時代に切符とか売ってないだろ
- 52 : 25/04/05(土) 06:22:43 ID:SR27
- Suicaとか普段の生活でも使えるんやからモバイルでつくっとけばいいのに
- 56 : 25/04/05(土) 06:24:19 ID:mpfq
- >>52
ウォレットやな? - 53 : 25/04/05(土) 06:23:35 ID:5UZj
- でも使ったことない公共機関って世間の常識だろうと割と知らないことあるよね
ワイはちょっと前までバスの乗り方がよくわからなかった - 54 : 25/04/05(土) 06:24:03 ID:ZxiX
- 意外とシビアなので何処がセンサーの中心かは
把握してないとうまくいかん
iPhoneも世代によっても変わるやろ - 57 : 25/04/05(土) 06:24:44 ID:mpfq
- 今回は切符でええか
対応してる所ならクレジのタッチ決済で行くわ - 58 : 25/04/05(土) 06:24:59 ID:5UZj
- 地方でも都市と呼ばれてるようなところに住んでる奴が電車の乗り方で質問とかする?
- 60 : 25/04/05(土) 06:25:31 ID:mpfq
- >>58
車社会を知らないな?笑
一人一人が一台持ってるんやで - 62 : 25/04/05(土) 06:25:48 ID:5UZj
- >>60
それは「都市」じゃなくて田舎だよね? - 59 : 25/04/05(土) 06:25:26 ID:ZxiX
- スイカ作ってコンビニとかで練習しとくのもアリやで
- 61 : 25/04/05(土) 06:25:39 ID:mpfq
- >>59
ほんまやな - 63 : 25/04/05(土) 06:25:55 ID:mpfq
- 早く楽天ペイとかで乗れる様になって欲しいわ
- 72 : 25/04/05(土) 06:29:58 ID:ZxiX
- >>63
ムリムリ
そんな亜種は相手にもされん高速乗るのにETC使うのと一緒
- 64 : 25/04/05(土) 06:26:13 ID:SR27
- 車社会の田舎じゃないところって名古屋くらいしか思い浮かばん
- 66 : 25/04/05(土) 06:26:31 ID:5UZj
- >>64
名古屋だって車が多いだけで鉄道網はしっかりしてるやろ - 67 : 25/04/05(土) 06:26:39 ID:mpfq
- >>62
>>64
まあどっちとも言えるやろな
田舎って言うとこっちでは和歌山の奥とかバスとか来ない所のニュアンスになっちゃうからね。 - 65 : 25/04/05(土) 06:26:17 ID:5UZj
- ちょっと前までスイカが東日本でしか使えなかった頃は
京都観光のためだけにわざわざイコカ作ったわ - 68 : 25/04/05(土) 06:27:35 ID:5UZj
- 那覇があったわ
- 69 : 25/04/05(土) 06:28:28 ID:5UZj
- 「Suica作る」って今はもうスマホでアプリダウンロードするだけやで
その場でクレカから金額映せるしpaypayと同じ程度の手間や - 70 : 25/04/05(土) 06:29:00 ID:mpfq
- >>69
iphoneのウォレットアプリから作るで合ってる? - 71 : 25/04/05(土) 06:29:47 ID:5UZj
- あ、アイフォンユーザーくんかぁ……w
それじゃ無理かもね〜w - 73 : 25/04/05(土) 06:30:01 ID:SR27
- Suicaのアプリをダウンロードすればいけんか
- 74 : 25/04/05(土) 06:30:31 ID:489C
- ドニチカキップ買え、お得やで
コメント