- 1 : 2025/04/05(土) 21:32:24.227 ID:+6mFE1Dtd
- 嫁や夫いない人はどうしてるの?
若いときは毎日旅行の人たちと話せるからいいかと思ってたのに40過ぎるとノリもあわなくなるじゃない?てか、職場と家往復してるだけの人多いだろ?病まないのか?
- 2 : 2025/04/05(土) 21:33:00.295 ID:5F0Cxjac0
- ぜいたく病なだけ
- 3 : 2025/04/05(土) 21:33:58.476 ID:3yh88hRm0
- 実際その位の年にならんとわからんよな
孤独で頭おかしくなって犯罪者になる人もいるのもうなずける - 5 : 2025/04/05(土) 21:35:25.661 ID:+6mFE1Dtd
- >>3
最近感じだしてるてか、部屋の隣の孤独老人がたぶんおかしくなってる
聴覚過敏で少しの物音も許さない
動画みるだけで壁叩かれる - 4 : 2025/04/05(土) 21:34:01.153 ID:y3f8Fx0yd
- 病む病まないの決定的な違いてなんだと思う?
- 7 : 2025/04/05(土) 21:35:54.796 ID:+6mFE1Dtd
- >>4
いるのかな?
70まで1人で自我保ってるようなのいないんじゃ? - 6 : 2025/04/05(土) 21:35:53.293 ID:y3f8Fx0yd
- それは脳が「場で必要とされてない」「場で誰も自分に興味がない」と認知したときに人は精神を病むそうな
ウシジマくんでもやってたよね
- 8 : 2025/04/05(土) 21:36:17.697 ID:+6mFE1Dtd
- >>6
へええ、わかるかも - 10 : 2025/04/05(土) 21:38:14.367 ID:y3f8Fx0yd
- >>8でも本能は誤魔化が効かないわけよ
どんなに肩書きがあっても、どんなに実質その場に貢献してても、動物的な他者の行動を感知しないと人は精神を病む
それが視線
- 13 : 2025/04/05(土) 21:39:49.707 ID:+6mFE1Dtd
- >>10
視線によって身動きもできなくなるのに、視線がないと病むのか - 16 : 2025/04/05(土) 21:42:37.372 ID:y3f8Fx0yd
- >>13そう
適度には必要だけど過剰は毒になる。たまにいくら集めても平気な人種もいるがかなりレア
- 9 : 2025/04/05(土) 21:37:38.328 ID:0snYy4h/0
- かと言って結婚したいか?
- 11 : 2025/04/05(土) 21:38:53.828 ID:+6mFE1Dtd
- >>9
したいが、昨日、女性と2人で飲んでたら
15秒でまとまる話を15分されて
結婚むりだと思った拷問やんけ
- 12 : 2025/04/05(土) 21:39:07.895 ID:y3f8Fx0yd
- つまり注目を集めないと人は病んでしまう、そのくせ視線が集まりすぎても病んでしまう
- 14 : 2025/04/05(土) 21:39:54.401 ID:aum5FFZN0
- ホロライブ見てる
- 15 : 2025/04/05(土) 21:41:36.713 ID:y3f8Fx0yd
- 視線を集める人間は永遠に孤独なんか感じないが、永遠に落ち着かない
誰も注目しない人間は孤独を感じてしまうが、うらやましいほどに身体がリラックスしてる
この法則があるわけさ
- 17 : 2025/04/05(土) 21:42:59.527 ID:+6mFE1Dtd
- >>15
おもろい - 24 : 2025/04/05(土) 21:45:56.905 ID:y3f8Fx0yd
- >>17ほら目立ちたがり屋のおしゃべりおばさんとか身体がダルンダルンだろ?
リラックスできてて(しすぎてて)心は満たされてない
- 18 : 2025/04/05(土) 21:43:13.114 ID:L8HUG2Al0
- 体力も気力も落ちてくるからなあ
前は行きたくてうずうずしていたのに情熱が湧かなくなってくる - 19 : 2025/04/05(土) 21:43:30.881 ID:aum5FFZN0
- 後は各フェーズでの友達が1人はいるから年1会ってる
GWは現地集合(650km先)で一緒にツーリングや - 20 : 2025/04/05(土) 21:43:46.549 ID:+6mFE1Dtd
- 弟子育てるってどうよ?
金稼ぎだけは得意なんだよね
話通じる賢い若者にたまに合う - 21 : 2025/04/05(土) 21:44:15.457 ID:y3f8Fx0yd
- んでまあここからが本題なイッチ
ならお前は「他者からの注目が足りない」と前提してさ、何か実力を持ってしてスポットライトを浴びる趣味でも持つといいわけさ
- 22 : 2025/04/05(土) 21:44:40.488 ID:CFit5A6M0
- 結婚しとけ
無理なら趣味やらでだましだましやるしかない数千年簡単な解決法が見つからない問題だからな孤独は
- 23 : 2025/04/05(土) 21:45:35.211 ID:aum5FFZN0
- ひとりが落ち着く
結婚してもどっとでもって感じ - 25 : 2025/04/05(土) 21:47:37.341 ID:y3f8Fx0yd
- 冗談じゃなく釣りじゃなくギターの弾き語りでもやってみたらどうだ?ネット公開とかじゃなくリアルでさ
- 26 : 2025/04/05(土) 21:48:26.420 ID:uGdeRR310
- ワイは一人でも余裕
- 27 : 2025/04/05(土) 21:48:36.126 ID:+6mFE1Dtd
- ビジネスの究極系は自分いなくても金入ってくることだとおもう
だけど完成すると本当にいなくてよくなる一方の仕事趣味系の社長は経費で全国飛び回り、テレビや新聞載るみたいなことしてて、あんまり儲からないけど楽しそうなんだよな
- 28 : 2025/04/05(土) 21:50:36.680 ID:+6mFE1Dtd
- 老人って嫌じゃない?
気づいてももう習性できない感じしてさ視界にいれて困ってたら助けたくなるし、助けないと心にひっかかる
だから会いたくないのが老人だなと孤独老人
おじさん嫌われるっていうけど
老人ほどじゃないよな - 29 : 2025/04/05(土) 21:50:45.581 ID:5BGIiAqUa
- 金稼ぎが得意なら外国人とかいくらでも結婚してくれるんじゃない?
- 31 : 2025/04/05(土) 21:52:52.665 ID:+6mFE1Dtd
- あ、海外と貿易してみたいかも
- 33 : 2025/04/05(土) 21:56:31.759 ID:xSj2F5uHd
- 何のビジネスで稼いでたの?
- 35 : 2025/04/05(土) 21:58:18.991 ID:+6mFE1Dtd
- >>33
権利商売してる
うちの商品使える権利 - 36 : 2025/04/05(土) 22:00:55.256 ID:xSj2F5uHd
- >>35何系の商品?俺も社長で成功したかったけど失敗続きで資金尽きて辞めちゃったよ金稼げるのすごいわ
- 34 : 2025/04/05(土) 21:57:10.988 ID:+6mFE1Dtd
- ID:Iw3p/umY0属性見るたびに絶望感じるんだわ
ずーっと他人の粗探しするのをやめられなくなってる人たち
永久に湧いてくるこの世は地獄だなと感じる瞬間
1年の2/3くらい旅行して暮らしてるんだが40過ぎて急に孤独を感じだした

コメント