倒産寸前のアウトドアグッズ会社『SNOWPEAK』が分譲住宅事業まで手掛けた結果www

1 : 2025/04/24(木) 10:48:55.491 ID:svZHDixFU
無事死亡

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/04/24(木) 10:49:23.121 ID:Y7Ew.g21/
カフェもやってるよなここ
なんか勢いおかしいと思ってた
4 : 2025/04/24(木) 10:49:46.830 ID:SkJKMF7HI
素直にアウトドアグッズだけで事業畳んでおけば
37 : 2025/04/24(木) 10:56:29.605 ID:VMHRki7rR
>>4
アウトドア製品も過剰在庫をかかえて大赤字だったし、別の事業に手を出す発想自体は間違ってなかった
結果的に破綻が加速してしまったけど
39 : 2025/04/24(木) 10:57:44.237 ID:Z6IeKGeyw
>>37
ブランド価値下げるから叩き売りもできんかったんか?
5 : 2025/04/24(木) 10:49:50.499 ID:svZHDixFU
野きろの杜

レス5番の画像1

レス5番の画像2

レス5番の画像3
21 : 2025/04/24(木) 10:53:57.660 ID:jL7GGrTuI
>>5
どが付く田舎じゃねーか
35 : 2025/04/24(木) 10:56:15.740 ID:Z6IeKGeyw
>>21
フルリモートで生活可能な田舎暮らしに憧れるIターン思考有能ITサラリーマン
ターゲットが狭すぎるやろ
7 : 2025/04/24(木) 10:50:14.577 ID:Z6IeKGeyw
迷走しまくってんな
防災事業でもやれば良かったのに
8 : 2025/04/24(木) 10:50:35.004 ID:svZHDixFU
レス8番の画像1

レス8番の画像2

レス8番の画像3

レス8番の画像4
10 : 2025/04/24(木) 10:51:50.643 ID:TDbRvjVu4
>>8
これ実際住んだら管理が面倒で嫌になりそう
31 : 2025/04/24(木) 10:55:29.612 ID:AnOnSZLaJ
>>8
なんでみんな瞬間移動してるん
34 : 2025/04/24(木) 10:56:03.558 ID:PcbmckImg
>>8
なんで全員高速移動してんだ
9 : 2025/04/24(木) 10:50:53.558 ID:iWXy0.Dh5
高いな
田舎じゃんか
11 : 2025/04/24(木) 10:51:54.196 ID:cg5s6juxS
チタンコップだけは持ってる
便利だ
12 : 2025/04/24(木) 10:52:04.491 ID:ztK9W/o.Z
高性能路線のロクヨンキューブで失敗した任天堂がWiiでゲーム諦めて体重計やフィットネス器具として売り出すムーブと似てるな
50 : 2025/04/24(木) 10:59:41.628 ID:X/XWQs5St
>>12
成功フラグやん(笑)
13 : 2025/04/24(木) 10:52:10.911 ID:eJRo/Z1cV
montbellと差がついたな
14 : 2025/04/24(木) 10:52:24.557 ID:jL7GGrTuI
調子乗りすぎたな
15 : 2025/04/24(木) 10:52:32.903 ID:zjvXgiP/v
ブーム終わるの早かったな
16 : 2025/04/24(木) 10:52:42.661 ID:Cwnzk2OTO
田舎なのにここまで密集してるのは嫌やな
都下の新興住宅地と変わらん
17 : 2025/04/24(木) 10:52:50.099 ID:1j435MyBs
小川も死にそうなんよな
18 : 2025/04/24(木) 10:52:51.296 ID:jL7GGrTuI
キャンプブームで1番押せ押せやったのに
19 : 2025/04/24(木) 10:53:00.806 ID:pmkG0FRId
新潟で住宅事業は草
売れるわけないやろ
20 : 2025/04/24(木) 10:53:08.751 ID:a9u9Q7tSz
キャンプなんてもう一般人はやらないし
22 : 2025/04/24(木) 10:53:59.331 ID:a9u9Q7tSz
修行したいやつとかホームレスならやりたがるかもしれんけど
23 : 2025/04/24(木) 10:54:14.956 ID:64s1C.P90
親父が社長やってた頃は上手くいってたはずなのに
24 : 2025/04/24(木) 10:54:15.040 ID:B7V02dMWq
キャンプブームが廃れた理由って何なんや?
25 : 2025/04/24(木) 10:54:19.942 ID:zjvXgiP/v
アウトドア用品て一度買ったらそう買い換えるもんでもないしな
26 : 2025/04/24(木) 10:54:32.834 ID:tVTUlBNOw
もともとアウトドアではなくキャンプ特化やしな
27 : 2025/04/24(木) 10:54:49.397 ID:oGWnHq6GY
船井電機のムーブに入ってきてるな
社長でも交代したか?
28 : 2025/04/24(木) 10:54:52.364 ID:tc9NJqXm0
回収ターンでブーム収束やからな
29 : 2025/04/24(木) 10:55:20.400 ID:NOdj9x8XH
人生かかる新築購入でこんな経営怪しいところのもん買えないわな
30 : 2025/04/24(木) 10:55:25.963 ID:0ovWCfIL2
逆に始め時かと思ったけどよく考えたらアウトドア興味なかったわ
33 : 2025/04/24(木) 10:55:58.593 ID:3vG5dBZKN
もともとsnowpeakって新潟の会社だったのか
36 : 2025/04/24(木) 10:56:21.122 ID:3icBSCChd
キャンプ興味なかったから不倫のイメージしかないわこの会社
40 : 2025/04/24(木) 10:57:44.393 ID:kQ2mY3sVQ
不倫用に欲しいな
41 : 2025/04/24(木) 10:57:50.975 ID:wFwA/U3YF
正直イオンモールでも誘致せんと売れんやろ
42 : 2025/04/24(木) 10:57:53.082 ID:EVoJaGEd4
経営者がゲェジやし
43 : 2025/04/24(木) 10:57:58.956 ID:zNIkpG0xZ
最近アウトドア系みんなアパレルに偏ってないか
どのブランドも店を作りすぎの気もするがどうなん
44 : 2025/04/24(木) 10:58:08.368 ID:eJRo/Z1cV
アパレルに力入れたのは良かったんやけどね
いかんせん商品に魅力無さすぎて
45 : 2025/04/24(木) 10:58:44.854 ID:64s1C.P90
ヘビーユーザーは会社が持ってるキャンプ場に招待されて社長と他のユーザー同士で歓談して人脈築いたりしてたな
46 : 2025/04/24(木) 10:59:01.287 ID:ydt0Vuglt
社長が不倫してたのってここだっけ?
47 : 2025/04/24(木) 10:59:28.754 ID:TDbRvjVu4
近所のアウトドア系のアパレル店も潰れてたな
ブームが過ぎると残酷やな
48 : 2025/04/24(木) 10:59:36.576 ID:2sdBoTbsS
誰も買わないだろと思ったらチラホラ売れてんじゃん
値段も安いとも思えねえのに
49 : 2025/04/24(木) 10:59:37.652 ID:70I7tRyC8
フェミだけの村提案してるXにスノピ勧めたら良いマッチングになるのではないか?
51 : 2025/04/24(木) 11:00:16.890 ID:TDbRvjVu4
キャンプは燃料費高騰した今値段に見合う価値ある趣味かわからんもんなあ
53 : 2025/04/24(木) 11:00:30.954 ID:WXrO9fqcA
数年後に限界ニュータウンとかの特集してるのぶりん に取り上げられて馬鹿にされそう
54 : 2025/04/24(木) 11:00:43.873 ID:X/XWQs5St
一時期はスノーピークでマウント取ってくるキャンパーおったのに絶滅したんか🥹

コメント

タイトルとURLをコピーしました