日産自動車(NISSAN) 過去最大の大赤字 ガチで倒産へ一直線 WWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWlWWl

1 : 2025/04/24(木) 19:45:22.719 ID:6EfPYxLAu
日産が過去最大の最終赤字7500億円 25年3月期、リストラ費用など

業績ニュース
2025年4月24日 18:41 (2025年4月24日 19:24更新) [会員限定記事]

日産自動車は24日、2025年3月期の連結最終損益が最大7500億円の赤字(前の期は4266億円の黒字)になったと発表した。従来予想は800億円の赤字を見込んでいた。リストラに関わる費用が増えた。赤字幅は00年3月期の6843億円を上回り、過去最大になる。米トランプ政権による関税政策の影響もあり、再建は道半ばだ。

決算:日産が過去最大の最終赤字7500億円 25年3月期、リストラ費用など - 日本経済新聞
日産自動車は24日、2025年3月期の連結最終損益が最大7500億円の赤字(前の期は4266億円の黒字)になったと発表した。従来予想は800億円の赤字を見込んでいた。リストラに関わる費用が増えた。赤字幅は00年3月期の6843億円を上回り、過去最大になる。米トランプ政権による関税政策の影響もあり、再建は道半ばだ。日産は...
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/24(木) 19:45:32.634 ID:6EfPYxLAu
もう終わりやね
3 : 2025/04/24(木) 19:45:40.921 ID:6EfPYxLAu
株価大暴落で草
4 : 2025/04/24(木) 19:45:54.093 ID:2KFIHUxyQ
ホンダはなんで助けないの?
52 : 2025/04/24(木) 19:52:14.733 ID:hBistxt8n
>>4
ルール上問題ない
5 : 2025/04/24(木) 19:46:03.735 ID:GGPu5ZtiZ
ホンダも逃げるわ
6 : 2025/04/24(木) 19:46:08.205 ID:jlmptarvg
何回立てんねん
7 : 2025/04/24(木) 19:46:18.883 ID:yXoMfPoGQ
HONDAと喧嘩してる場合じゃないやろ
8 : 2025/04/24(木) 19:46:22.061 ID:ZGtxObbUb
はよ潰れてくれ
10 : 2025/04/24(木) 19:46:27.124 ID:oPbNCt.u/
ホンダのケツも舐めれない雑魚
11 : 2025/04/24(木) 19:46:27.263 ID:8G.o/SKTB
ヤバすぎて草
12 : 2025/04/24(木) 19:46:49.224 ID:JSfp4lbf8
ネトウヨ「おやびんに適応出来ない日本企業が悪い!」
14 : 2025/04/24(木) 19:46:56.784 ID:ET33GX2ea
円安なのに車が何も売れない日産は何の会社なんだよ!
15 : 2025/04/24(木) 19:47:35.159 ID:x1quKQzbk
ゴーンが正しかったことが証明されて嬉しいわ
お前ら叩いてたよな?
117 : 2025/04/24(木) 19:57:46.477 ID:A85aP0zxM
>>15
すまんな、ゴーンが正しかったわ
16 : 2025/04/24(木) 19:47:38.946 ID:GkiDwSewH
ホンダが助けようとしてたこととかもう誰も覚えてなさそう
18 : 2025/04/24(木) 19:47:59.652 ID:LF0fdQW3r
でも日産には歴史があるから────
19 : 2025/04/24(木) 19:48:03.799 ID:WAuepQZSG
役員報酬下げたくないから税金で救済して〜ん❤
20 : 2025/04/24(木) 19:48:24.996 ID:FQPZDJYzZ
日産の爆死する影で日野自動車もひっそりと逝ってるのだった
21 : 2025/04/24(木) 19:48:28.950 ID:JxlZUvpzt
子会社化が唯一従業員のためになる行動だったのでは
22 : 2025/04/24(木) 19:48:32.401 ID:voUNlLPDA
Show must ゴーン
23 : 2025/04/24(木) 19:48:36.735 ID:E7gWNlxd8
変わらなきゃは変われましたか…?
25 : 2025/04/24(木) 19:48:49.916 ID:WypSuOBlO
規模縮小して一生GT-Rだけ開発しとけ
26 : 2025/04/24(木) 19:48:55.037 ID:5vaTUIsYH
配当無配はやばそう
28 : 2025/04/24(木) 19:49:17.191 ID:Flei2/7b3
やっちゃった
29 : 2025/04/24(木) 19:49:24.492 ID:2p3JiG9Kf
ハマスタに広告出してる場合か?
30 : 2025/04/24(木) 19:49:29.537 ID:CIDyxrMUL
明日s安になりますか?🥺
32 : 2025/04/24(木) 19:49:37.893 ID:BcS7RwNDe
2000年ぐらいに実質潰れた時が6800億の赤字とかだったから実際このまま救済なきゃ潰れるやろ
38 : 2025/04/24(木) 19:50:43.225 ID:CIDyxrMUL
>>32
言うて中国の会社とかが買うんやないか?
それを阻止するためにホンダと繋げようとしてたわけやし
55 : 2025/04/24(木) 19:52:26.748 ID:f7M31jMQO
>>38
もうインドのタタで良くね?🙄
60 : 2025/04/24(木) 19:53:03.324 ID:CIDyxrMUL
>>55
その絵文字可愛いな☺️
お前の顔面はグロいのに
89 : 2025/04/24(木) 19:55:58.445 ID:XI2ldWQTD
>>60
ブーメランか?
86 : 2025/04/24(木) 19:55:47.720 ID:8Y7uQxNkR
>>32
国が助けてくれるのでセーフ
91 : 2025/04/24(木) 19:56:02.978 ID:/kiBQT0cf
>>32
ヤバくて草
95 : 2025/04/24(木) 19:56:12.167 ID:xH90IgVW3
>>32
おわりやね
33 : 2025/04/24(木) 19:49:41.532 ID:XUM5YVCpG
日産車の今の売れ筋って何?
34 : 2025/04/24(木) 19:49:45.828 ID:CIDyxrMUL
300きったら買おうかしら
35 : 2025/04/24(木) 19:50:00.243 ID:DP2UQySba
お金儲けより日産プライドの方が大事やろ
36 : 2025/04/24(木) 19:50:33.293 ID:Bd4ZyI1JI
ゴーンの電撃復帰あるか!?
37 : 2025/04/24(木) 19:50:39.250 ID:5vaTUIsYH
赤字の規模えぐいな
39 : 2025/04/24(木) 19:50:58.694 ID:HqG3pXqgz
ホンダ「ん?助けて欲しい?」
40 : 2025/04/24(木) 19:50:58.897 ID:INxx9LMYF
ニッサンスタジアムのネーミングなくなるんか?
41 : 2025/04/24(木) 19:51:08.616 ID:xv5TJcJVC
これと対等な立場で合併してくれる会社おる?
43 : 2025/04/24(木) 19:51:15.901 ID:x1quKQzbk
ホンダ株主「売上終わってるニッサンと合併しろ」
ニッサン「ワイの方が立場上な」
ホンダ「申し訳ないが老害ゲェジ共の尻拭いはNG」
44 : 2025/04/24(木) 19:51:18.097 ID:9rR.oOstc
けど役員は一番多いから…
45 : 2025/04/24(木) 19:51:42.849 ID:E7gWNlxd8
プリンス自動車分離させてGT-RとかZとかのスポーツラインを小規模にでも作ってくれればええわ
46 : 2025/04/24(木) 19:51:51.985 ID:A1kTox/2p
まあどうせ何やらかしても国が救済するからな
このぐらいの企業は
47 : 2025/04/24(木) 19:52:02.785 ID:x1quKQzbk
ゴーン「もう関わりたくない」
ホンダ「もう関わりたくない」
48 : 2025/04/24(木) 19:52:02.800 ID:MsxW0YKnq
こんだけ赤字垂れ流しててもここ社員の給料高いよね
そんな余裕あるんか
49 : 2025/04/24(木) 19:52:06.211 ID:5Zu4JgjvZ
パトロールとか国内でも出すらしいけど何もかも行動が遅いわSUVもブーム陰り&ランクルとかの品薄も解消されそうっていう
50 : 2025/04/24(木) 19:52:08.395 ID:es.c1jD.E
ホンダは日産はいらんけど三菱は欲しいやろな
51 : 2025/04/24(木) 19:52:10.987 ID:OrnrLmCmi
日産がホンハイに買われるの阻止してるのってUSスチール従業員みたいで可哀想
53 : 2025/04/24(木) 19:52:21.657 ID:/gwF5BMJG
そらそやろと思ったらものすげー額で草も生えない
54 : 2025/04/24(木) 19:52:21.922 ID:n4WCIw0yn
内田の置き土産やな
56 : 2025/04/24(木) 19:52:38.355 ID:u869UToOc
有能な役員がいっぱいいるんじゃなかったのか?
57 : 2025/04/24(木) 19:52:40.292 ID:WaMdRLYoS
復活したばかりの野球部もあかんやろな
58 : 2025/04/24(木) 19:52:50.262 ID:6PDD3zUsb
まあ本田は日産の再建案は甘い言うてもっとリストラしろ言うてたしな
62 : 2025/04/24(木) 19:53:07.981 ID:NtBIL5Hue
やっちゃえ日産
63 : 2025/04/24(木) 19:53:09.408 ID:zfO145v5o
章男なんとかしてくれ〜😭😭😭
64 : 2025/04/24(木) 19:53:17.523 ID:CCOjxjt0H
GMかフォードが買えばええんちゃう
代わりにUSスチールはチャラで
65 : 2025/04/24(木) 19:53:22.275 ID:AgxtVEo/o
日産はロゴがダサすぎて無理
66 : 2025/04/24(木) 19:53:38.116 ID:BcS7RwNDe
マリノスぜってえ身売りするかと思ったけどさっぱり動きないの謎すぎる
スポーツ事業なんて本来真っ先に足切り対象やろ
67 : 2025/04/24(木) 19:53:44.576 ID:bHbIb4Ww6
ホンダのケツも舐めれないプライドだけ高い雑魚
68 : 2025/04/24(木) 19:53:49.399 ID:ZNvNbDMR8
もうBYDに買収してもらえよ
69 : 2025/04/24(木) 19:53:51.408 ID:XjZhdOeY8
最近何も不正してないのにどうして…
70 : 2025/04/24(木) 19:53:57.607 ID:8AsYvnYov
倒産した場合株どうなるん?
ボケかけてる爺さんに面倒見ろと投げられた株に日産が入ってんだが
93 : 2025/04/24(木) 19:56:07.612 ID:BcS7RwNDe
>>70
JALが潰れた時と同じで紙切れになるで
71 : 2025/04/24(木) 19:54:04.251 ID:bl2u9FbrK
外資に買われるしか道ないやろ
72 : 2025/04/24(木) 19:54:08.390 ID:UZTkn53ZL
ルノーが助けるやろ…
76 : 2025/04/24(木) 19:54:35.474 ID:51bDZift0
クソッ、ホンダのせいで…
78 : 2025/04/24(木) 19:55:03.218 ID:CIDyxrMUL
でもsやすにはさすがにならないような気もするよな
今持ってるホルダーってどっかしらが買うだろとは思ってそうやし
79 : 2025/04/24(木) 19:55:09.007 ID:E4oHRu9HC
そういや最近日産ディーラー社員のスレ立たんな
何してるんやろ
81 : 2025/04/24(木) 19:55:14.436 ID:x1quKQzbk
中国辺りが役員のクビ全員飛ばして完全子会社化して一部の現役の特許だけ抜き取ってポイしそう
てか役員が不毛な派閥争いし続けて完全に腐りきっとるからなここ
82 : 2025/04/24(木) 19:55:16.416 ID:wvSD.qFMr
電気自動車売ろうとしたけど外国じゃ相手にされなかったのか
日本じゃ需要ないし
101 : 2025/04/24(木) 19:56:34.749 ID:Bk4B8GvdN
>>82
電気自動車は需要あるけど日産の性能が悪いからな
102 : 2025/04/24(木) 19:56:41.419 ID:f7M31jMQO
>>82
もう電気で走るってだけじゃ誰も見てくれないからね
88 : 2025/04/24(木) 19:55:57.746 ID:X.tVEY5I3
さようなら日産
92 : 2025/04/24(木) 19:56:05.267 ID:VUBZmXSVe
工場の立地が国防上マズい位置だから買われたくないらしいな
94 : 2025/04/24(木) 19:56:10.503 ID:qeoZK1dFf
日産はアメリカに移転して解散しろ
96 : 2025/04/24(木) 19:56:12.697 ID:x9BffF1I3
もー!ホンダはしっかりして!
97 : 2025/04/24(木) 19:56:13.855 ID:GkiDwSewH
ワイの隣の家日産家族で日産車5台くらいあるんやけど潰れてよく分からん中華メーカーの子会社になったらどうするんだろっていつも思う
111 : 2025/04/24(木) 19:57:05.487 ID:5Zu4JgjvZ
>>97
ブランドイメージどん底のテスラオーナーの方が不憫や
去年までドヤ顔やったはずなのに
132 : 2025/04/24(木) 19:59:17.473 ID:/gwF5BMJG
>>97
ワイの実家の両親なんて新車で日産車買ったわ
事前に知ったら止めてたけどもう買っちゃったよ😅
98 : 2025/04/24(木) 19:56:21.462 ID:Kbdgol3GT
いうてもうすぐ経営陣が有能な鴻海勢にまるっと入れ替わるからな
今が株の仕込み時やろ
123 : 2025/04/24(木) 19:58:38.979 ID:x1quKQzbk
>>98
ホンハイってそんな話になっとんか今
台湾ほんまごめん
148 : 2025/04/24(木) 20:00:40.984 ID:CIDyxrMUL
>>98
明日s安になってくれたら月曜仕込みたいけどみんなこれ予想してそうやからs安にならなそう😭
104 : 2025/04/24(木) 19:56:45.996 ID:bHbIb4Ww6
日産ホルダーは基地外
これ常識
108 : 2025/04/24(木) 19:56:57.495 ID:/SWf9bAD2
これでホンダと対等だと思ってるんだから笑えるよな
112 : 2025/04/24(木) 19:57:10.168 ID:NJMvMieWR
鴻海でええやん
113 : 2025/04/24(木) 19:57:22.533 ID:dTZ43xYD2
これでようホンダの傘下になりたくないのとかワザママいえたな
115 : 2025/04/24(木) 19:57:42.466 ID:cnNGlfTcX
すまん、ホンダが対等な立場で合併してくれないのが悪いよね?
118 : 2025/04/24(木) 19:57:47.784 ID:hizymqitt
Deの大スポンサーって時点で赤字は違和感ないな
120 : 2025/04/24(木) 19:57:50.916 ID:9Dkdlgt/b
ゴーンの件もそうだけど、ここの経営陣の謎の強気と官庁との謎のコネはなんなん?
まともな癒着具合じゃないと思うんだけど
135 : 2025/04/24(木) 19:59:24.826 ID:Bk4B8GvdN
>>120
三菱やJALと同じ満州閥企業や
簡単に言うと朝鮮企業やな
143 : 2025/04/24(木) 20:00:22.165 ID:c.SWGU7NI
>>120
労働組合が凄いという話はよく聞く
121 : 2025/04/24(木) 19:58:16.529 ID:9..PREEVk
トヨタの売上は?
122 : 2025/04/24(木) 19:58:18.459 ID:7yOq/SdJS
老い先短い役員のメンツと老後の費用のために何千人と抱えてる従業員とその家族路頭に迷わようとしてるのほんますごいわ
129 : 2025/04/24(木) 19:59:05.626 ID:Tu.SI7DwV
>>122
日産入れるぐらいの社員なら引く手数多やろ
125 : 2025/04/24(木) 19:58:40.527 ID:Tu.SI7DwV
なお日産の平均年収877万円
エッヂ民で勝てるの1%ぐらいか?
136 : 2025/04/24(木) 19:59:38.631 ID:qeoZK1dFf
>>125
無能にも高い賃金で好待遇をするファミリー企業やね
127 : 2025/04/24(木) 19:58:59.699 ID:.aoyW2lU0
やっぱこういう時野球とサッカーで違うよな
マリノスとか降格なしオリ10なのに売られてもほーんで終わる
128 : 2025/04/24(木) 19:59:02.297 ID:7RU.blYZk
安部礼司終わるん🥹
144 : 2025/04/24(木) 20:00:24.302 ID:cyR5Hx5ES
>>128
あんな平均気取った上級国民は4ねばええわ
130 : 2025/04/24(木) 19:59:06.497 ID:Xk/5vDEYm
なんでホンダに対してあんな強気な態度取れたんやこいつら・・・
131 : 2025/04/24(木) 19:59:12.500 ID:qWyHNmv74
だから助けてやろうとしたのにな
133 : 2025/04/24(木) 19:59:23.631 ID:ee4oOKxNx
7500億円は草
馬鹿みたいなプライド見せたせいで倒産やね
139 : 2025/04/24(木) 20:00:03.247 ID:bHbIb4Ww6
やっちゃえ日産w
140 : 2025/04/24(木) 20:00:08.576 ID:MaPaIK2J1
ホンダに助けられてもホンハイに助けられても結局役員クビになるんやから会社ごと道連れの精神やろ
142 : 2025/04/24(木) 20:00:20.101 ID:QPRJckw/W
プライド優先して死ぬのマジで草
経営陣無能すぎるやろ
146 : 2025/04/24(木) 20:00:32.202 ID:5vaTUIsYH
現預金2.0兆円あるといっても厳しいな
147 : 2025/04/24(木) 20:00:36.586 ID:lnLZpDN8M
いうて営利800億予想やん
世界情勢の見通し最悪やけどまだ倒産はせんやろ
150 : 2025/04/24(木) 20:00:45.689 ID:JCkEJBcIe
30年ぶりだねえ
151 : 2025/04/24(木) 20:00:54.853 ID:Fib8La74m
gt-rとzだけの二発屋
152 : 2025/04/24(木) 20:00:55.546 ID:RKDgZs/o1
自動車メーカーって多くね?
3社ぐらいでいいやろ
154 : 2025/04/24(木) 20:01:05.064 ID:dHTxw.KQ/
ワイの地元上三川は日産様のお陰で成り立ってるんやが何とかなるか?
155 : 2025/04/24(木) 20:01:07.274 ID:I.fpl1Fv8
せっかくホンダが社会福祉してやろうとしてたのに
156 : 2025/04/24(木) 20:01:09.595 ID:5Zu4JgjvZ
経営陣が恥捨ててゴーンに頭下げるだけで復活するんよなぁ
158 : 2025/04/24(木) 20:01:18.086 ID:gOYoSKeTv
ワイ小学生の頃とかトヨタに次ぐ2番手のイメージあったのに
落ちぶれすぎやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました