ボールペン好きな人語ろう

1 : 2025/04/27(日) 20:09:57.108 ID:AFL51JJn0
ゲルインク語ろう
2 : 2025/04/27(日) 20:10:32.909 ID:xUV+8K3Z0
0.28mmしか認めない
3 : 2025/04/27(日) 20:10:43.133 ID:qsmC56Se0
やっぱりSARASAだよな
7 : 2025/04/27(日) 20:12:20.914 ID:AFL51JJn0
>>2
細ければ細いほど良い文化あるけど
俺は0.4に落ち着いてるわ
>>3
サラサドライおすすめ
普通のクリップもコスパ考えたら名作
4 : 2025/04/27(日) 20:11:07.712 ID:BRyHefHP0
ラジオもボールペンもジェットストリーム
5 : 2025/04/27(日) 20:11:12.067 ID:y/3+OZb/0
鉛筆だよ鉛筆
13 : 2025/04/27(日) 20:14:54.576 ID:AFL51JJn0
>>4
あれヌルヌルしすぎてて苦手
>>5
小学生以来ほとんど触らなくなったけど
久々に触ったら書き味とか良くて好きになった
6 : 2025/04/27(日) 20:11:43.328 ID:5IeYmJ6U0
ボールペンじゃないけどロットリングってシャーペン好き
9 : 2025/04/27(日) 20:13:06.791 ID:jwxIPSgG0
やっぱジェットストリームだなぁ
0.7はインクすぐなくなるけど書き心地が好き
10 : 2025/04/27(日) 20:13:26.132 ID:/1P9FEQ70
ボールペンよりマッキーのほうが好きかな
11 : 2025/04/27(日) 20:13:54.917 ID:64w4PyeU0
ジェットストリームの0.38だわ
12 : 2025/04/27(日) 20:14:32.932 ID:HlSnloKx0
Juiceのメタリックとかパステルカラーが好き
19 : 2025/04/27(日) 20:17:54.156 ID:AFL51JJn0
>>10
仕事によってはシャーペンボールペン以上にマッキー多用するんだよな
>>12
ジュースアップは見た目も書き味も良くてお気に入りだわそんなに高く無いし
ペン先はニードルの方が好き
14 : 2025/04/27(日) 20:16:09.532 ID:xV9JDEO/0
過酷な環境下でも使えてガムテープとかにも書けてマジックの代わりになるようなボールペンない?
15 : 2025/04/27(日) 20:16:15.534 ID:ePUkpCro0
この前博士ちゃんでやってたの見たぞ
16 : 2025/04/27(日) 20:16:27.731 ID:BRyHefHP0
ジェットストリームの0.5はド安定だけど0.38は不安になる
17 : 2025/04/27(日) 20:16:27.757 ID:kLT+WOOd0
サラサ一択かとずっと思ってたけど
ユニボールワンF買ってからどハマりしてる
重心感と書き心地がめっちゃいい
23 : 2025/04/27(日) 20:19:59.537 ID:AFL51JJn0
>>17
○○ブラックってやたらと種類あるやつだっけ
見た目も品があっていいよな
28 : 2025/04/27(日) 20:22:34.368 ID:kLT+WOOd0
>>23
そうそう
インク色は全部黒なのに無駄に軸色のカラーバリエーションがあっておもろい
33 : 2025/04/27(日) 20:25:46.141 ID:AFL51JJn0
>>28
本屋とかホームセンターのずらりと並んだペンコーナー見るの好きなんだけど
あんなの並んだら全部欲しくなっちゃう
18 : 2025/04/27(日) 20:17:30.143 ID:HFoLzqEs0
お前らのボールペン好きと俺のボールペン好きは方向性が全く違うから語れない
21 : 2025/04/27(日) 20:18:55.962 ID:BRyHefHP0
>>18
グハハ!!!ではまずお前のボールペンに掛ける想いを語って貰おうか士郎
22 : 2025/04/27(日) 20:19:36.989 ID:y/3+OZb/0
>>18
あ、なんだコイツ
32 : 2025/04/27(日) 20:24:29.155 ID:BRyHefHP0
>>18
…本当に何も無いならわざわざ楽しんでる所に水を挿すべきじゃない1レスだったな…
何かネタがあると思ったんだが…
20 : 2025/04/27(日) 20:18:53.793 ID:4KQRKOIk0
油性系を好きな人とは仲良くできない

なんど試してもエナージェル一択
金属軸+エナージェルが一番いい
赤、青、黒、ターコイズで勝てるボールペンはないな

27 : 2025/04/27(日) 20:22:28.438 ID:AFL51JJn0
>>20
エナージェル出てくるの遅いわ
あれはなめらかを通り越して爽快感ある
24 : 2025/04/27(日) 20:20:21.708 ID:xyDk/bVj0
ジェットストリームは左利きでもサラサラ書けるから好き
25 : 2025/04/27(日) 20:21:13.529 ID:AtkmQ+chM
パーカーの1万円くらいのやつにuni?の500えんくらいの芯入れてる
だいぶ使ってるのにインクがIKKOになくならない
26 : 2025/04/27(日) 20:22:04.927 ID:4KQRKOIk0
ikkoが予測変換に出てくるスマホなんて捨てちまえ
29 : 2025/04/27(日) 20:22:35.558 ID:kUZOU8wC0
好きだけど分からないから語れない

定価高いであろうボールペン未使用を破格で買って使うのが好き
専用のインクだからどこで買うのかすらわからない

30 : 2025/04/27(日) 20:22:36.624 ID:DDZAcJ/+0
ドイツ語でクーゲルシュライバーだもんな
かっこいい
31 : 2025/04/27(日) 20:22:46.158 ID:rh7ESalr0
俺はウォーターマンのボールペンずっと使ってる
34 : 2025/04/27(日) 20:27:48.364 ID:at2212HT0
僕はパワータンク一択
どんな環境でもかけることが重要
35 : 2025/04/27(日) 20:27:59.030 ID:rh7ESalr0
高級ボールペン好きなやつと市販品の中で書きやすいやつどれかって話をしたいやつは合わないよな
36 : 2025/04/27(日) 20:28:43.217 ID:xV9JDEO/0
ボールペンに高級とかある?
高級になればみんな万年筆に行くだろ
37 : 2025/04/27(日) 20:28:55.491 ID:GJnJEshJ0
三色ボールペン
38 : 2025/04/27(日) 20:29:24.444 ID:ZfnX9uRea
今時ボールペンて
学生かよ
40 : 2025/04/27(日) 20:30:09.173 ID:ePUkpCro0
>>38
IDが444
39 : 2025/04/27(日) 20:29:26.777 ID:Z5JK4fuD0
ドイツ製のシュナイダーってのをどんなもんかと思って試しに買ったことがあるんだけど
漢字を書く為のもんじゃないから使いにくかったわ
やっぱ日本製だよな
41 : 2025/04/27(日) 20:31:04.769 ID:kUZOU8wC0
高いやつってノック?した時の反動が気持ちいいんだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました