来年4月から自転車の取締が強化されるけどさ

1 : 2025/04/28(月) 13:48:00.161 ID:HrubC2eP0
▼スマホの「ながら運転」:1万2000円
▼信号無視や逆走、歩道を走る:6000円
▼指定場所で一時停止しない:5000円
▼車に追い抜かれる際に道路の左側に寄らない:5000円
▼2台並んで走ることや2人乗りなど:3000円
▼傘を差したりイヤホンを付けながら運転:5000円
▼ブレーキが利かない自転車に乗る:5000円

自転車で歩道走ると歩行者の邪魔になるから歩道走らないのは別に良いんだけど、自転車道に車停めるのもどうにかしてほしいわ

2 : 2025/04/28(月) 13:48:44.240 ID:v7U3dGhwa
歩道ダメがつらいのにゃー
3 : 2025/04/28(月) 13:49:25.534 ID:D5iB86ceM
むしろ現状これ全部セーフってこと?
やばくね?
18 : 2025/04/28(月) 13:58:44.838 ID:jAORTsVo0
>>3
ずっとアウトだよ
点数にならないから警察が取り締まりの対象にしてなかっただけ
30 : 2025/04/28(月) 14:27:33.692 ID:pAaU7LTv0
>>18
自分のときは信号無視でたまたまパトカーに発見されて、行き先で『違反通知』?みたいなのを渡されて、
それが2回か3回か貯まったら警察署でも講習だった。
4 : 2025/04/28(月) 13:49:30.287 ID:I6QvAzbc0
心配せんでも取り締まられるやつかなり限られる
車でもあるように見て見ぬふりする違反も出てくる
5 : 2025/04/28(月) 13:49:37.346 ID:v7U3dGhwa
カブに移行すべきか迷うのにゃー
6 : 2025/04/28(月) 13:50:18.253 ID:TLHZLmxq0
去年もそんな話してなかった?
7 : 2025/04/28(月) 13:50:37.306 ID:HrubC2eP0
こういうの、危ない

レス7番の画像1
8 : 2025/04/28(月) 13:51:02.685 ID:v7U3dGhwa
>>7
これどーすんだにゃ?
9 : 2025/04/28(月) 13:53:17.206 ID:HrubC2eP0
>>8
降りて押すしかない
10 : 2025/04/28(月) 13:53:52.186 ID:HrubC2eP0
【速報】自転車の交通違反に反則金「青切符」が来年4月スタート スマホ・イヤホンなどの「ながら運転」も対象に 警察庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8de3e0a59f873ad70428ee5fcd1ef22cc004583
11 : 2025/04/28(月) 13:53:55.777 ID:6dS/RZ0k0
Luupも規制しろおじさん「Luupも規制しろ」
12 : 2025/04/28(月) 13:54:04.503 ID:rwlHdO100
歩道走行には違反金付けるべきではないわ
13 : 2025/04/28(月) 13:54:44.314 ID:f1T4inaWr
川の両側に道があってそれぞれ一通なんだけど20m毎に交差する道路があるから車だととんでもなく一時停止しなきゃならん
でもその一通は自転車を除くって書いてんのよ
逆走なら止まれも停止線も無いんだけどぶっちぎっていいってこと?
14 : 2025/04/28(月) 13:54:59.613 ID:rj9ZtvsD0
小学生とか70位の婆さんが車道を走るの?あり得ないんだけどwww
17 : 2025/04/28(月) 13:57:38.417 ID:zCnD3y9+r
>>14
13未満と70以上と身体ゲェジは歩道走行可のはず
15 : 2025/04/28(月) 13:55:15.836 ID:v7U3dGhwa
ひどい話にゃ
自転車やさんが倒産しまくるにゃー
16 : 2025/04/28(月) 13:57:30.014 ID:H/nBZcXO0
チャリ嫌いだけど
罰金とかは自転車専用道の整備とか自転車専用道に自動車が駐停車するの禁止とかしてからやるべきだと思うわ
19 : 2025/04/28(月) 13:59:27.115 ID:Zy9HqsEp0
払わなかったら交通刑務所行きなの?
ホームレスならそれもいいかもな~
21 : 2025/04/28(月) 14:02:17.824 ID:HrubC2eP0
>>19
こんなの見つかった

青切符を無視、サイン拒否したらどうなる?

反則金の納付は法律的性格上、任意とされています。

ただし、通告を受けても反則金を納付しないと、道路交通法違反事件として刑事手続きに移行し、検察官が起訴すれば裁判を受ける(少年の場合は家庭裁判所の審判に付される)こととなり、裁判官により違反行為があったと判断されれば、刑事罰が科されることになります。

20 : 2025/04/28(月) 14:01:15.645 ID:ffWN8LGr0
標識で車道走行禁止されてる道多いんだよ、チャリカスは標識分からん奴多いから捕まりそう
23 : 2025/04/28(月) 14:10:44.805 ID:mabIxww+0
厳しくしなくてもいいんだけど自転車乗りってルール分かって無さすぎて怖いよね
ルール守るのと車が全部避けてくれるって考えを捨ててくれ
24 : 2025/04/28(月) 14:16:44.266 ID:5jUqN2yKa
月三万くらいで違法したい放題プランつくろ
25 : 2025/04/28(月) 14:17:32.283 ID:on6/4cR10
来年と言わず来月号から始めてもいい
26 : 2025/04/28(月) 14:24:28.704 ID:Nl7bi/QV0
むしろ今日から始めろ
27 : 2025/04/28(月) 14:25:03.260 ID:9anwKc5m0
メット強制しない不思議
29 : 2025/04/28(月) 14:27:02.648 ID:8hx0w44L0
>>27
チャリ置き場に置いといたらパクられる
満員電車で邪魔
28 : 2025/04/28(月) 14:25:56.658 ID:8hx0w44L0
正義マンとの熱い戦いが繰り広げられそうだな
31 : 2025/04/28(月) 14:29:17.924 ID:aey+b7nma
自転車レーンと車道の間にガードレールかポール立てろよ
レーン踏まないと車が通れないような狭い道は一通にしろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました